虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/11(月)22:31:20 フィリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/11(月)22:31:20 No.688219533

フィリピンってなんで英語圏なの?

1 20/05/11(月)22:31:48 No.688219739

アメリカの植民地だったから

2 20/05/11(月)22:32:13 No.688219928

イイコイルヨ~

3 20/05/11(月)22:32:29 No.688220048

一般的に使われてるのはタガログ語じゃないの?

4 20/05/11(月)22:32:39 No.688220120

>イイコイルヨ~ ヤナコモイルヨ~

5 20/05/11(月)22:33:40 No.688220513

>アメリカの植民地だったから スペインだろ!?

6 20/05/11(月)22:35:13 No.688221103

台湾は良くニュースに出るから分かるが フィリピンから下は一気に話題に出なくなるから良く分からん

7 20/05/11(月)22:37:00 No.688221838

>>アメリカの植民地だったから >スペインだろ!? そのあとアメリカに占領されたから

8 20/05/11(月)22:37:58 No.688222212

>>>アメリカの植民地だったから >>スペインだろ!? >そのあとアメリカに占領されたから 知らなかったそんなの…

9 20/05/11(月)22:38:36 No.688222429

米西戦争

10 20/05/11(月)22:39:14 No.688222692

この場合のアジアはインドを含まないのか

11 20/05/11(月)22:41:05 No.688223426

インドは中央アジアなのか中東なのか

12 20/05/11(月)22:43:26 No.688224301

シンガポール...

13 20/05/11(月)22:43:36 No.688224375

アメリカが太平洋を支配するために欲しかった植民地がハワイ スペインは意外といらなかったけど色々あってついでに取った

14 20/05/11(月)22:43:56 No.688224507

第二次大戦前にフィリピンにいたのがマッカーサーだ フィリピンはアメリカと上手くやってて数年内の独立も確約されてたけど戦争で日本軍に占領されて遠のいた

15 20/05/11(月)22:44:12 No.688224620

マレーシアも英語

16 20/05/11(月)22:46:18 No.688225457

砂糖に関税をかけるためだがな

17 20/05/11(月)22:46:32 No.688225554

>この場合のアジアはインドを含まないのか インドは母語として英語使ってる人はほどんどいない

18 20/05/11(月)22:51:38 No.688227677

フィリピンクルーは素直だから凄く好きよ

19 20/05/11(月)22:53:36 No.688228493

富野が好きな国

20 20/05/11(月)22:54:16 No.688228740

>富野が好きな国 シーメールはタイだろ ……フィリピンも多いのか?

21 20/05/11(月)22:55:40 No.688229303

知り合いにミリオタがいると大体マッカーサーの説明と一緒に知るやつ

22 20/05/11(月)22:56:29 No.688229629

セブしか行ったことないけどその辺のスーパーとかファストフードで英語通じるので楽

23 20/05/11(月)22:56:30 No.688229644

フィリッピンって言う爺さんはさすがにいなくなった

24 20/05/11(月)22:59:44 No.688230864

>知らなかったそんなの… 太平洋戦争で戦場になっただろ!

25 20/05/11(月)23:02:54 No.688232039

>第二次大戦前にフィリピンにいたのがマッカーサーだ >フィリピンはアメリカと上手くやってて数年内の独立も確約されてたけど戦争で日本軍に占領されて遠のいた 準州のハワイじゃなくてだから明治以来の当初の構想通りにフィリピンだけ戦場にするやり方ならアメリカ国民はあんまり乗り気にならなくてわざわざ全面降伏するまで白人兵士死なせなくていいじゃんってなったかもしれない

26 20/05/11(月)23:03:33 No.688232285

>第二次大戦前にフィリピンにいたのがマッカーサーだ アイシャルリターン!!

27 20/05/11(月)23:05:48 No.688233099

ラテンアジアとか言われる

28 20/05/11(月)23:06:13 No.688233244

歴史にニラレバは無い

29 20/05/11(月)23:06:38 No.688233403

バナナの国

30 20/05/11(月)23:07:16 No.688233632

>この場合のアジアはシンガポールを含まないのか

↑Top