虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/11(月)21:02:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/11(月)21:02:39 No.688184441

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/05/11(月)21:03:15 No.688184684

良い子の諸君!

2 20/05/11(月)21:04:36 No.688185193

変態洗脳は

3 20/05/11(月)21:05:09 No.688185404

いいものだな!

4 20/05/11(月)21:05:43 No.688185639

変態洗脳勧めてくるの初めて見た

5 20/05/11(月)21:06:18 No.688185836

持ち主が洗脳されてたカードのいうことは説得力あるな

6 20/05/11(月)21:06:20 No.688185849

サイコだしな…

7 20/05/11(月)21:06:43 No.688185989

鼻息荒くしてる左が気持ち悪い

8 20/05/11(月)21:06:49 No.688186019

肩パッド3枚重ね笑う

9 20/05/11(月)21:07:12 No.688186159

>鼻息荒くしてる左が気持ち悪い 千年竜の攻撃は鼻息だから仕方ない

10 20/05/11(月)21:07:46 No.688186374

>肩パッド3枚重ね笑う 素材と本人で3枚になるからな…

11 20/05/11(月)21:07:48 No.688186381

まだ百年しか生きてないからイキってる頃のドラゴン

12 20/05/11(月)21:08:15 No.688186554

>まだ百年しか生きてないからイキってる頃のドラゴン 千年もわりと態度デカイ顔してなかった?

13 20/05/11(月)21:08:20 No.688186582

百年生きて変態洗脳に目覚めたのか

14 20/05/11(月)21:08:29 No.688186640

何か変なの完成してて駄目だった

15 20/05/11(月)21:08:44 No.688186734

百年竜は純粋に使い道がわからない

16 20/05/11(月)21:09:14 No.688186919

>千年もわりと態度デカイ顔してなかった? 千年も生きてるなら威厳示さないとむしろ不味い

17 20/05/11(月)21:09:45 No.688187096

>百年竜は純粋に使い道がわからない 2種類も応募者パックあるし付録は弱くても売れるだろう…の精神 かもしれない

18 20/05/11(月)21:10:07 No.688187231

>百年竜は純粋に使い道がわからない レベル上げてエクシーズ召喚でもしろって事だろう

19 20/05/11(月)21:10:31 No.688187385

左向き腕組みって他にいなかったっけ

20 20/05/11(月)21:11:12 No.688187617

>左向き腕組みって他にいなかったっけ いっぱい居るだろうけど同じタイミングで2体も出てくるのはなかなかレア

21 20/05/11(月)21:11:24 No.688187698

チャネ子ちゃん新人来たのはいいけど チューナーどこから調達すればいいんだい

22 20/05/11(月)21:12:17 No.688187995

>>千年もわりと態度デカイ顔してなかった? >千年も生きてるなら威厳示さないとむしろ不味い 千年竜はタイムマジック100年なんだ 本当

23 20/05/11(月)21:12:30 No.688188079

>チャネ子ちゃん新人来たのはいいけど >チューナーどこから調達すればいいんだい テキスト読め

24 20/05/11(月)21:12:42 No.688188158

サイコレイヤーとサイコロード並べるのが1番良い子の諸君感ある

25 20/05/11(月)21:13:08 No.688188317

竜のバフ効果がターン終了時までなのがね・・・ これが無ければ成長してるって感じでいいと思ったんだけどな・・・

26 20/05/11(月)21:13:36 No.688188477

でもレイヤーなんでしょ?

27 20/05/11(月)21:14:59 No.688189024

>サイコレイヤーとサイコロード並べるのが1番良い子の諸君感ある su3884760.jpg

28 20/05/11(月)21:16:08 No.688189440

エクストラにTheシャイニングとアドレイション入れてるとちょっと連想する

29 20/05/11(月)21:16:32 No.688189593

ウルトラでこんな性能かよって思ったらVジャンか

30 20/05/11(月)21:16:41 No.688189658

ビッグアイが9年前なのに2020年にこの効果はかなり古臭いよねレイヤー 使い道はあるけど

31 20/05/11(月)21:18:03 No.688190191

>ビッグアイが9年前なのに >9年前 ………?

32 20/05/11(月)21:18:53 No.688190491

もうそんなに経つの…

33 20/05/11(月)21:19:11 No.688190614

左は時の魔術師と融合して魔導師の破壊効果から守るってのもいいぞ

34 20/05/11(月)21:19:13 No.688190631

サイコの諸君!

35 20/05/11(月)21:19:42 No.688190815

人造殺法コンビ

36 20/05/11(月)21:20:13 No.688190996

>ビッグアイが9年前なのに なそ にん

37 20/05/11(月)21:21:10 No.688191344

半端な形態より万年竜出してやるべきだったのでは?

38 20/05/11(月)21:21:12 No.688191354

>ビッグアイが9年前なのに ホープレイ登場回で出たからゼアルの結構初期だよね 暴れるまで少しかかったけど

39 20/05/11(月)21:23:23 No.688192191

>半端な形態より万年竜出してやるべきだったのでは? 新パックで出るんじゃないかと予想している Vジャンプは連動してる付録多いし

40 20/05/11(月)21:23:42 No.688192305

股間隠れてるのが少しエッチ

41 20/05/11(月)21:24:13 No.688192471

左はカリキュレーターにでも使ってやれば良いのか?

42 20/05/11(月)21:25:56 No.688193102

>股間隠れてるのが少しエッチ わかる

43 20/05/11(月)21:26:37 No.688193352

>左はカリキュレーターにでも使ってやれば良いのか? レベル6~8でSかXの素材に使うぐらいだと思う

44 20/05/11(月)21:26:43 No.688193399

ゼアル 10年前の作品だった…!?

45 20/05/11(月)21:27:44 No.688193810

あの頃と比べ、前に進めた?

46 20/05/11(月)21:30:01 No.688194695

百年竜ってこれレベル12超えるの?

47 20/05/11(月)21:30:17 No.688194792

>あの頃と比べ、前に進めた? 答えはNOじゃない

48 20/05/11(月)21:30:56 No.688195086

>答えはNOじゃない だけど足りない

49 20/05/11(月)21:31:20 No.688195226

耐性付与のほうはゆるゆるだしそこまで悪くないと思う それだけのために採用するのはだいぶ厳しいが

50 20/05/11(月)21:31:52 No.688195457

右はヴァンパイア新規かな?

51 20/05/11(月)21:32:12 No.688195586

>答えはNO >しかも足りない

52 20/05/11(月)21:33:23 No.688196073

>右はヴァンパイア新規かな? ヴァンパイアならシェリダン使う

53 20/05/11(月)21:33:57 No.688196308

ドラゴン必須にされても困る… ただでさえチェイムお心つくし高いのに…

54 20/05/11(月)21:34:09 No.688196387

>百年竜ってこれレベル12超えるの? 効果で指定されない限りレベル変動に上限は無い、自分フィールドのカードが10枚ならレベル14になるぞ

55 20/05/11(月)21:34:29 No.688196523

100年竜はこっちのサポートだったかと思ったがよく考えたら全プレパック全員に使える仕様だった

56 20/05/11(月)21:35:17 No.688196853

スレ画のX召喚と効果通ってる時点で壊したいカードも無い

57 20/05/11(月)21:37:00 No.688197522

グリードクェーサーでひたすらレベル上げるのいいよね

58 20/05/11(月)21:38:06 No.688197941

フィールドに罠カードがある時っていう状態は難易度高くない?

59 20/05/11(月)21:38:34 No.688198126

ねえこれ本当に令和に出るカードなの?

60 20/05/11(月)21:39:17 No.688198416

>フィールドに罠カードがある時っていう状態は難易度高くない? なんと新規には殴ると相手モンスターを罠カードにしちまうカードがあるんだ

61 20/05/11(月)21:39:49 No.688198624

百目はサイドラ条件で出せて良かったんじゃねえかな というか既にそんなカードあったような

62 20/05/11(月)21:44:35 No.688200466

右はどうしてもシェリダンの影がチラつくから種族や属性活かすべきかな

63 20/05/11(月)21:48:26 No.688201949

百年龍は高ランクエクシーズに使えそうなそうでもないような

64 20/05/11(月)21:52:54 No.688203682

>百年龍は高ランクエクシーズに使えそうなそうでもないような ②が使えないのが辛い

65 20/05/11(月)21:54:14 No.688204189

書き込みをした人によって削除されました

66 20/05/11(月)21:54:47 No.688204387

>百年龍は高ランクエクシーズに使えそうなそうでもないような レベル変動が不安定すぎる

67 20/05/11(月)21:54:50 No.688204409

素材を墓地に送れば使えるじゃろ 抱えたままのエクシーズなんてほぼ居ないし

68 20/05/11(月)21:55:57 No.688204867

100年竜でブラロ出すとブッパ生存するな

69 20/05/11(月)21:57:16 No.688205353

>半端な形態より万年竜出してやるべきだったのでは? 万物創造龍と比べられそうな

↑Top