20/05/11(月)20:35:01 マグナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/11(月)20:35:01 No.688173333
マグナム撃つだけに特化しすぎてる
1 20/05/11(月)20:38:08 No.688174512
あんなマグナム捨ててもっと別のいい武器持てばいいのでは
2 20/05/11(月)20:38:30 No.688174635
マグナムなめんなよ
3 20/05/11(月)20:39:19 No.688174931
何か深い理由があるんだろうけどあの腕交換はモビルスーツが飛行機に変形するのよりも謎だ…
4 20/05/11(月)20:39:26 No.688174973
デザインは好きだからマグナムにこだわらず普通の武器で戦ってはしい
5 20/05/11(月)20:39:30 No.688174988
>あんなマグナム捨ててもっと別のいい武器持てばいいのでは シルヴァレの基本オプション装備にドーベンのランチャーあるしな…
6 20/05/11(月)20:41:04 No.688175598
かっこいいだろ!しか考えてないすぎる!
7 20/05/11(月)20:42:16 No.688176095
カッコいいだろ!以上の理屈が必要だろうか
8 20/05/11(月)20:42:30 No.688176194
もし本当に移動砲台として運用するとしてもっと時間があればいっそ右腕全体をビームマグナムにするとかどうだろう
9 20/05/11(月)20:42:36 No.688176250
威力に耐えられず武器が壊れるってのはちょくちょく見る気がするけど 腕が壊れるって斬新だな
10 20/05/11(月)20:43:29 No.688176575
su3884683.jpg マークトゥーもわざわざ右腕前取っ替えしてまでマグナム撃つし…
11 20/05/11(月)20:43:37 No.688176629
だってこいつ元々腕取れる構造になってるし便利
12 20/05/11(月)20:43:38 No.688176636
バナージのビームマグナムってここぞという時に決定打にならない武器だった印象
13 20/05/11(月)20:44:17 No.688176902
むしろもっと安い腕の方がいいんじゃないの? 反動でぶっ壊れてるわけじゃないんでしょあれ
14 20/05/11(月)20:44:58 No.688177168
>su3884683.jpg おおあのドラマCDのシーン漫画になってたのか
15 20/05/11(月)20:45:25 No.688177360
アナハイム大盤振る舞いだな
16 20/05/11(月)20:45:52 No.688177532
一度マグナムを撃った者はその味を忘れられないのだ
17 20/05/11(月)20:46:09 No.688177649
全編通して10人も殺してないんじゃないか?
18 20/05/11(月)20:46:18 No.688177713
全部うで飛ばした方が強そう
19 20/05/11(月)20:46:48 No.688177928
>全部うで飛ばした方が強そう 逆襲のギガンティスになるからだめ
20 20/05/11(月)20:47:06 No.688178063
エネルギーパック1つで1/5のビームを5発撃てるようにするとかのほうが柔軟性高そう
21 20/05/11(月)20:47:10 No.688178084
そのコストで腕の供給強化したら…?とか言ったら駄目なんだろうな
22 20/05/11(月)20:47:49 No.688178374
>エネルギーパック1つで1/5のビームを5発撃てるようにするとかのほうが柔軟性高そう それ普通のz世代のとかのビームライフルでは…
23 20/05/11(月)20:48:18 No.688178569
量産型のテキトーなやつの腕をなんべんでも使い回せればコスト安くないと思ったけど ドーベンの腕とこの時期だとジェガンあたりの腕を一発ごとに捨てるのとではどっちがコスト安いだろうか
24 20/05/11(月)20:48:45 No.688178770
洗脳装置でも付いてるのでは?
25 20/05/11(月)20:49:02 No.688178865
>エネルギーパック1つで1/5のビームを5発撃てるようにするとかのほうが柔軟性高そう そんな設定考えたけど便利すぎるからやめたって何かで見たな
26 20/05/11(月)20:49:24 No.688179033
ビームランチャーとかよりは取り回しがいいとかそういう理由なのかな
27 20/05/11(月)20:49:47 No.688179221
しかもよぉ…腕壊れたら取り替えるのって格好いいか…?
28 20/05/11(月)20:49:55 No.688179274
バレトさんの膝のトンガリはなに
29 20/05/11(月)20:50:02 No.688179324
撃ったときの衝撃で腕が壊れるのか過剰エネルギーで回路が死んでるのか未だに良くわからない… 上のMk-2は衝撃対策の改造に見える
30 20/05/11(月)20:50:28 No.688179526
多少どんなMSが出てきてもぶち抜けるからな ネオジオングは無理だ
31 20/05/11(月)20:50:31 No.688179550
>エネルギーパック1つで1/5のビームを5発撃てるようにするとかのほうが柔軟性高そう 「一つのEパックで5発撃てる弱装モードも検討されましたが、便利過ぎてドラマ上のメリハリがつかないため廃案になりました」 と機動戦士ガンダムUCカトキハジメメカニカルアーカイブスって本では言われてる
32 20/05/11(月)20:50:41 No.688179617
ヴェスバーみたいに腰で固定すれば衝撃対策できない?
33 20/05/11(月)20:51:06 No.688179797
黒いの自体は実家で眠ってたんだっけ?
34 20/05/11(月)20:51:34 No.688179993
だいたいジオンのお膝元でガンダム使うってどうなのよバナージ
35 20/05/11(月)20:51:42 No.688180055
ビームマグナムをキャラクターアイコンにするっていうのはいいよね ナラティブでもバナージが来たぞ!ってわかったし
36 20/05/11(月)20:52:01 No.688180179
>だいたいジオンのお膝元でガンダム使うってどうなのよバナージ しかもサイコガンダム顔
37 20/05/11(月)20:52:37 No.688180423
ビームマグナム見るたびのZZってヤバかったんだなってなる
38 20/05/11(月)20:52:52 No.688180522
正直ドーベンの腹直結キャノンのほうが強そう シルバだから直結使えなくなってるけど
39 20/05/11(月)20:53:11 No.688180656
シナンジュなら撃てるんだろうか
40 20/05/11(月)20:53:43 No.688180870
武装の一つならまだいいけど何故メイン武装に?
41 20/05/11(月)20:54:01 No.688180974
ドーベンそのままのほうが火力あるんだろうな実際…
42 20/05/11(月)20:54:22 No.688181118
>ビームマグナムをキャラクターアイコンにするっていうのはいいよね >ナラティブでもバナージが来たぞ!ってわかったし ガエルの機体の系列なのもいい… それはそれとしてメガランチャーは…ってなる
43 20/05/11(月)20:54:44 No.688181268
>だいたいジオンのお膝元でガンダム使うってどうなのよバナージ お前それプルツーの前でも言えるのか
44 20/05/11(月)20:55:14 No.688181468
>ドーベンそのままのほうが火力あるんだろうな実際… ドーベンはジオン側だって使いにくいわ!改良!ってなるぐらいだから…
45 20/05/11(月)20:55:32 No.688181586
ビームマグナムがすんごい兵器ならともかく ダブルビームライフルと同程度の威力ならそこまでして使う必要ないのでは…?
46 20/05/11(月)20:55:34 No.688181605
腕をサイコミュで飛ばしてから撃てば逆流は防げそう
47 20/05/11(月)20:55:38 No.688181631
結構ランナー構成違うのかな
48 20/05/11(月)20:55:53 No.688181744
まあサイコフレーム周りの抑止力アピールにはマグナムいいのかもしれん 見てるぞって感じで
49 20/05/11(月)20:56:06 No.688181846
>ダブルビームライフルと同程度の威力ならそこまでして使う必要ないのでは…? 最高峰の兵器すぎる…
50 20/05/11(月)20:56:36 No.688182104
>ビームマグナムがすんごい兵器ならともかく >ダブルビームライフルと同程度の威力ならそこまでして使う必要ないのでは…? ダブルビームライフルの威力をご存知ない?
51 20/05/11(月)20:56:43 No.688182152
マグナムで負荷かかって壊れるの肩な気がしてならない
52 20/05/11(月)20:56:53 No.688182240
>マークトゥーもわざわざ右腕前取っ替えしてまでマグナム撃つし… それ別に腕交換とかせずに撃ってくるんすよ…
53 20/05/11(月)20:57:06 No.688182321
掠っただけで消し飛ぶアステロイド
54 20/05/11(月)20:57:42 No.688182556
そもそもなんでこんな取り回しの悪い火器を採用したんだカーディアスは
55 20/05/11(月)20:57:43 No.688182564
バナージはそれほど拘りなくてタクヤが妙に拘って付けてそう
56 20/05/11(月)20:57:56 No.688182626
反動対策なら駐退機付ければいいし サージ対策ならアブソーバーでも付ければいいし そもそもEパック式なのになんで腕にそんな負荷かかってんだよ!ってなる謎の妖刀
57 20/05/11(月)20:57:59 No.688182634
腕とっかえはバカみたいで好き
58 20/05/11(月)20:58:06 No.688182681
>マグナムで負荷かかって壊れるの肩な気がしてならない 実際デルタプラスが撃ったときは肩と胴の接続部がバチバチしてたよね
59 20/05/11(月)20:58:09 No.688182697
ダブルビームライフルってマグナムの方が強いの?
60 20/05/11(月)20:58:26 No.688182794
まあまたネオングが暴れてるとなったら使うよねそりゃ
61 20/05/11(月)20:58:31 No.688182833
>ダブルビームライフルってマグナムの方が強いの? 誤差でダブルビームライフルじゃなかった?
62 20/05/11(月)20:58:47 No.688182949
デルタプラスが撃った時は肩までいかれてたような気がする こっちは前腕の交換だけで済むなら色々対策は取られてるんじゃないでしょうか
63 20/05/11(月)20:59:00 No.688183012
>そもそもなんでこんな取り回しの悪い火器を採用したんだカーディアスは カーディアスっていうより強化人間とNTD搭載のガンダムでジオンのエース狩りしたかった連邦の人かな
64 20/05/11(月)20:59:49 No.688183328
>正直ドーベンの腹直結キャノンのほうが強そう >シルバだから直結使えなくなってるけど 実は腹直結しなくてもビームマグナムに近い出力あるんだよな…
65 20/05/11(月)20:59:49 No.688183333
>そもそもなんでこんな取り回しの悪い火器を採用したんだカーディアスは 飛散した粒子にすらMS破壊する威力があるので ギリ避けするNTを分からん殺し出来る(出来なかった)
66 20/05/11(月)20:59:59 No.688183381
NTはすごく動き回るので余波でもMSが爆発するくらいの威力は欲しいじゃないですか攻撃範囲的にも
67 20/05/11(月)21:00:07 No.688183437
ダブルビームライフル運用できるMS用意できるならそうだろうけど…
68 20/05/11(月)21:00:12 No.688183468
ダブルビームライフルは二連装メガ粒子砲なんだライフルと比べるのが間違いなんだ
69 20/05/11(月)21:00:18 No.688183512
もともと第四世代の整備性とか稼働時間とか一切無視して実現してたクソ火力兵器を第二世代でもジェネレーターへの負荷を一切無しで使えるようにしたい!!というわがままもいい加減にしろという無茶によって生まれたのがビームマグナム君だ デルタプラスの半身は反動で壊れた
70 20/05/11(月)21:00:39 No.688183631
ビームマグナムは ダブルビームライフルの片方分の威力よ ダブルビームライフルはそれを200発しか撃てない
71 20/05/11(月)21:00:58 No.688183751
Mk-Ⅱごときでもちょっと補強すれば撃てちゃうなんてバカスカ腕パーツ無駄遣いしまくるサプレッサーくんが馬鹿みたいじゃないですか
72 20/05/11(月)21:01:15 No.688183874
>ビームマグナムは >ダブルビームライフルの片方分の威力よ >ダブルビームライフルはそれを200発しか撃てない 親父どの ZZガンダムは頭がおかしいのでござるか?
73 20/05/11(月)21:01:17 No.688183892
>ダブルビームライフルってマグナムの方が強いの? ダブルビームライフルの出力が1門あたりか2門合計か次第 前者だったら圧倒的にダブルビームライフルで後者ならどっこいになる
74 20/05/11(月)21:01:28 No.688183962
>>そもそもなんでこんな取り回しの悪い火器を採用したんだカーディアスは >カーディアスっていうより強化人間とNTD搭載のガンダムでジオンのエース狩りしたかった連邦の人かな 想定する敵機にハマーンのネオ・ジオンの機体とか含むならマグナムも必要かなって気にはなるね…
75 20/05/11(月)21:01:48 No.688184106
>Mk-Ⅱごときでもちょっと補強すれば撃てちゃうなんてバカスカ腕パーツ無駄遣いしまくるサプレッサーくんが馬鹿みたいじゃないですか そういえばマグナム持ちのバナージMk-2ってビジュアル出た? 獅子の帰還で出るかもって噂だったけど
76 20/05/11(月)21:01:50 No.688184112
>Mk-Ⅱごときでもちょっと補強すれば撃てちゃうなんてバカスカ腕パーツ無駄遣いしまくるサプレッサーくんが馬鹿みたいじゃないですか ビームマグナムだけ反動が飛び切り大きいとしか言いようがないのだ…
77 20/05/11(月)21:02:03 No.688184198
>ZZガンダムは頭がおかしいのでござるか? 1機でネオジオン壊滅させたいってオーダーで作られたから
78 20/05/11(月)21:02:03 No.688184200
>親父どの >ZZガンダムは頭がおかしいのでござるか? ZZ世代がおかしすぎて連邦もジオンも反省したんだな…
79 20/05/11(月)21:02:29 No.688184369
>そういえばマグナム持ちのバナージMk-2ってビジュアル出た? >獅子の帰還で出るかもって噂だったけど >su3884683.jpg
80 20/05/11(月)21:02:39 No.688184446
ZZってオカルト特化の兵器積んでないだけで物凄く強いのでは?
81 20/05/11(月)21:02:40 No.688184458
そんなZZも実はワンオフじゃなくて数十機生産されてたとか聞く
82 20/05/11(月)21:02:59 No.688184580
>>ZZガンダムは頭がおかしいのでござるか? >1機でネオジオン壊滅させたいってオーダーで作られたから それはFA-ZZでZZガンダムは単騎でアクシズとティターンズだよ
83 20/05/11(月)21:03:11 No.688184664
バナージビームマグナム好きすぎない?
84 20/05/11(月)21:03:20 No.688184715
マグナムが弱いとかじゃなくZZがおかしいだけだと思う
85 20/05/11(月)21:03:28 No.688184764
>ビームマグナムは >ダブルビームライフルの片方分の威力よ >ダブルビームライフルはそれを200発しか撃てない 200×2で400いけるじゃん…外さずに当てたらネオ・ジオン滅ぼせるわ
86 20/05/11(月)21:03:32 No.688184786
>ZZってオカルト特化の兵器積んでないだけで物凄く強いのでは? ジュドーがオカルトゲッターチェンジしてたけどあれってバイオセンサー由来だっけか
87 20/05/11(月)21:03:35 No.688184808
>ダブルビームライフルはそれを200発しか撃てない ちゃんと砲身が持たないって意味で200と言わないと ジェネが搭載されてるライフルだから砲身がダメになること考えない回数自体はもうよくわからん
88 20/05/11(月)21:03:39 No.688184833
F91の時代でもZZ世代のMSって戦えるんだろうか
89 20/05/11(月)21:03:51 No.688184887
>ZZってオカルト特化の兵器積んでないだけで物凄く強いのでは? 操作性を考えなければスペックだけはサザビーぐらいある
90 20/05/11(月)21:03:59 No.688184950
ダブルビームライフルはジェネレーター3つ使ってぶっぱする時点で狂ってるからな
91 20/05/11(月)21:04:08 No.688185005
子供だけでアクシズをやらねばならんからな
92 20/05/11(月)21:04:09 No.688185006
Eパック流用できる分運用するならマグナムのほうが便利そうではある ただ使えるMSが限られるんだけどね
93 20/05/11(月)21:04:11 No.688185019
ZZはなんなの…スーパーロボットなの…
94 20/05/11(月)21:04:15 No.688185041
>バナージビームマグナム好きすぎない? 本編じゃむしろ忌避しがちだったのになんでトレードマークみたいに… メタ的に特徴的なのはわかるけど
95 20/05/11(月)21:04:25 No.688185115
ZZはパイロットのジュドーが歴代最強のオカルトNTじゃねー!!
96 20/05/11(月)21:04:28 No.688185132
>F91の時代でもZZ世代のMSって戦えるんだろうか 木星爺さんのガンプがクロボンでギリギリやり合ってるしいけなくはないけど限界って感じだろうな
97 20/05/11(月)21:04:56 No.688185318
>F91の時代でもZZ世代のMSって戦えるんだろうか 本編でジェガンがいいようにされてるぐらい運動性に差があるからキツイ
98 20/05/11(月)21:05:00 No.688185345
>ZZはなんなの…スーパーロボットなの… ゲッターロボか何かだよねこれ…
99 20/05/11(月)21:05:00 No.688185346
MS3機分のジェネレータ積んでるから撃てるわけで普通のMSに持たせてもダブルビームライフルに付いてるジェネレーターしか使えない
100 20/05/11(月)21:05:08 No.688185397
>F91の時代でもZZ世代のMSって戦えるんだろうか ビームの出力が変わってるのと機動性が段違いすぎて無理かな… 流石にダブルビームライフルが直撃すれば落ちるだろうけど
101 20/05/11(月)21:05:11 No.688185425
ダブルビームライフルってガンキャノンみたいに背中に乗せて肩越しに撃つレベルの武器なのでは…
102 20/05/11(月)21:05:16 No.688185465
>ビームマグナムは >ダブルビームライフルの片方分の威力よ ここは割とはっきりしてない マグナムとダブルビームライフルの出力同等といわれてる兵器が同じってだけ確実で1門か二門かははっきりしてない
103 20/05/11(月)21:05:41 No.688185629
>Mk-Ⅱごときでもちょっと補強すれば撃てちゃうなんてバカスカ腕パーツ無駄遣いしまくるサプレッサーくんが馬鹿みたいじゃないですか su3884732.jpg 右肩から先を全部丸々別の腕に変えた上での補強だし…
104 20/05/11(月)21:05:43 No.688185633
ガンプは相手が悪いよ…
105 20/05/11(月)21:05:56 No.688185708
>だいたいジオンのお膝元でガンダム使うってどうなのよバナージ はー一向にドーベンウルフですが?
106 20/05/11(月)21:05:59 No.688185727
>木星爺さんのガンプがクロボンでギリギリやり合ってるしいけなくはないけど限界って感じだろうな ガンプがZZに比べて強いのか弱いのかわからん…
107 20/05/11(月)21:06:16 No.688185825
>ダブルビームライフルってガンキャノンみたいに背中に乗せて肩越しに撃つレベルの武器なのでは… まぁ背中は背中でミサイルポッドとビームキャノン兼ハイパービームサーベルがあってダブルビームライフル載せる場所ないんやけどなブヘヘヘ
108 20/05/11(月)21:06:18 No.688185833
ZZはリアムロボットにいてはいけない存在だろ
109 20/05/11(月)21:06:22 No.688185860
>Eパック流用できる分運用するならマグナムのほうが便利そうではある >ただ使えるMSが限られるんだけどね というか反動前提で考えるとあのサイズに無理矢理詰め込んだ結果使いまわしがかえって悪くなってる感じある
110 20/05/11(月)21:06:23 No.688185864
>ZZはパイロットのジュドーが歴代最強のオカルトNTじゃねー!! ガンダムでハイパー化それも生身でやった唯一の男
111 20/05/11(月)21:06:37 No.688185959
>ダブルビームライフルってガンキャノンみたいに背中に乗せて肩越しに撃つレベルの武器なのでは… そのポジションはハイパー・メガ・カノンがあるから…
112 20/05/11(月)21:06:45 No.688186004
ガンプは単純な出力でなんか頑張ってたけどオンボロすぎて性能出せてない
113 20/05/11(月)21:06:52 No.688186040
ZZの腕とか首はどれだけ強かったの?
114 20/05/11(月)21:06:58 No.688186069
ZZの開発チームは宇宙怪獣とでも戦うつもりだったのだろうか
115 20/05/11(月)21:06:58 No.688186072
su3884738.jpg 方向性は合ってた
116 20/05/11(月)21:06:59 No.688186077
ZZはアニメじゃないから
117 20/05/11(月)21:07:03 No.688186097
こんな武装だらけのドーベンウルフをよくここまで武装減らせたもんだ
118 20/05/11(月)21:07:07 No.688186127
>ZZはリアムロボットにいてはいけない存在だろ 病んでそう
119 20/05/11(月)21:07:30 No.688186270
>ZZはリアムロボットにいてはいけない存在だろ 一瞬アイマスロボなのかアムロロボ化してるのかわからなかった
120 20/05/11(月)21:07:31 No.688186277
1機で敵を殲滅するコンセプトで大型MSの全盛期を迎えて 後は小型化していくんだよね確か
121 20/05/11(月)21:08:27 No.688186622
>>ドーベンそのままのほうが火力あるんだろうな実際… >ドーベンはジオン側だって使いにくいわ!改良!ってなるぐらいだから… バレトって連邦じゃないの?
122 20/05/11(月)21:08:41 No.688186717
>1機で敵を殲滅するコンセプトで大型MSの全盛期を迎えて >後は小型化していくんだよね確か 一瞬第五世代とかいうZZを4倍ぐらい強くした機体が出たけどね…
123 20/05/11(月)21:08:46 No.688186753
>ダブルビームライフルってガンキャノンみたいに背中に乗せて肩越しに撃つレベルの武器なのでは… ZZのハイパービームサーベル兼用ダブルキャノンがだいたいダブルビームライフルと同じ出力なのであんしんしてほしい
124 20/05/11(月)21:08:56 No.688186815
>ZZの開発チームは宇宙怪獣とでも戦うつもりだったのだろうか 近藤のアナハイムレコードのZZ開発秘話で最後真っ白に燃え尽きて死ぬ主任が面白すぎて好き
125 20/05/11(月)21:08:58 No.688186825
>>ドーベンはジオン側だって使いにくいわ!改良!ってなるぐらいだから… >バレトって連邦じゃないの? リーベンヴォルフの事では?
126 20/05/11(月)21:09:07 No.688186875
>>>ドーベンそのままのほうが火力あるんだろうな実際… >>ドーベンはジオン側だって使いにくいわ!改良!ってなるぐらいだから… >バレトって連邦じゃないの? 連邦でもジオンでも回収しあってる…
127 20/05/11(月)21:09:10 No.688186899
でも木星帝国MSデカいの多いよ…?
128 20/05/11(月)21:09:37 No.688187042
発射の衝撃で腕が物理的に壊れると思ってたけど実は違うらしいな
129 20/05/11(月)21:09:55 No.688187152
>でも木星帝国MSデカいの多いよ…? でかい奴は何だかんだ高性能だからなアイツら…
130 20/05/11(月)21:10:13 No.688187278
実際のところなんで腕やられちゃうの?
131 20/05/11(月)21:10:19 No.688187313
ZZは兵装考えた奴とそれを実現した設計した奴のどっちも頭おかしいと思う
132 20/05/11(月)21:10:24 No.688187339
>でも木星帝国MSデカいの多いよ…? あそこは規格が不安定なだけでは?
133 20/05/11(月)21:10:28 No.688187369
Vの時代とかサイコミュ兵器あまりないな
134 20/05/11(月)21:10:34 No.688187405
>実際のところなんで腕やられちゃうの? 呪い
135 20/05/11(月)21:10:47 No.688187471
腕の関節くらいサイコフレームにすればいいのに
136 20/05/11(月)21:10:52 No.688187502
>実際のところなんで腕やられちゃうの? 負荷がでかい としか言ってないから詳細は不明だ 多分反動だろうとしか言いようがない
137 20/05/11(月)21:10:54 No.688187514
もっと効率のいいビームワグナスがあればいいんだけどね
138 20/05/11(月)21:10:55 No.688187521
リーベンヴォルフ…こんなのもあるのか…
139 20/05/11(月)21:10:59 No.688187534
ザンスカールもだけどそりゃ小型MSのノウハウで大型MS作ったらそのほうが強いのは当たり前っちゃ当たり前なのだ… ザンネックとかゲンガオゾとか
140 20/05/11(月)21:11:23 No.688187691
そもそも分離合体でMS三機分の高出力ジェネレーターを同期!超出力! の時点で設計者は狂っていたとしか思えない
141 20/05/11(月)21:11:46 No.688187825
ドーベンウルフって火星でも見かけるし案外生息域が広いよな
142 20/05/11(月)21:11:49 No.688187843
マグナムのパワーアップ版は…
143 20/05/11(月)21:11:53 No.688187866
>ZZはリアムロボットにいてはいけない存在だろ おっちゃんの話する?
144 20/05/11(月)21:11:57 No.688187879
>Vの時代とかサイコミュ兵器あまりないな 対策されてあまり有効なものじゃなくなったんだろう
145 20/05/11(月)21:12:03 No.688187915
ドーベンも結構ZZに喰らいついてたよね
146 20/05/11(月)21:12:04 No.688187921
ZZのビームもカスッただけで死ぬようなビームだったん?
147 20/05/11(月)21:12:13 No.688187966
なんだかんだでサイコMk2とも未完成とは言えジャムルフィンともクィンマンサともやってるから 対大型MA見据えてたのは正解ではあるんだよな
148 20/05/11(月)21:12:27 No.688188063
>Vの時代とかサイコミュ兵器あまりないな あるっちゃあるけどサイコミュ兵器対策が広まってるのかショットクローやゲンガオゾのバックパックくらいね
149 20/05/11(月)21:12:33 No.688188092
>Vの時代とかサイコミュ兵器あまりないな 第二次ネオジオン抗争以降は対サイコミュ兵器用の装備が出たとかOSの進化とか機体の高性能化によってニュータイプ専用機が不要になったから廃れたとか諸説あるけど整理されてない
150 20/05/11(月)21:12:33 No.688188094
>もっと効率のいいビームワグナスがあればいいんだけどね 評議会は我々を異端ビームライフルに決定したぞ
151 20/05/11(月)21:12:38 No.688188113
>マグナムのパワーアップ版は… 内蔵にすれば解決しそうだけどね してる気もするけどもうちょっと先だ
152 20/05/11(月)21:12:40 No.688188141
ドーベンは最強格のマシュマーザク3改を落としてるからすごいよね
153 20/05/11(月)21:12:41 No.688188150
>兵装考えた奴 巨大MA怖いから一撃でブッ倒したい
154 20/05/11(月)21:12:49 No.688188195
>ZZのビームもカスッただけで死ぬようなビームだったん? 普通にMS数体がかすったら花火になる威力
155 20/05/11(月)21:12:50 No.688188204
>そもそも分離合体でMS三機分の高出力ジェネレーターを同期!超出力! >の時点で設計者は狂っていたとしか思えない だってサイコガンダム倒せるやつ作れっていわれたんだもん…
156 20/05/11(月)21:12:53 No.688188222
>ZZの開発チームは宇宙怪獣とでも戦うつもりだったのだろうか ガンダム一機でネオジオンに対抗しろとか言われたのかも知れない
157 20/05/11(月)21:12:55 No.688188244
>Vの時代とかサイコミュ兵器あまりないな タイヤなんか誰でも使えるのに サイコミュで操作してるみたいな動きするし わざわざサイコミュである必要あんまなくなったのかもしれん
158 20/05/11(月)21:12:57 No.688188256
>Vの時代とかサイコミュ兵器あまりないな そもそも高性能ワンオフ機があんまりないからなぁ
159 20/05/11(月)21:13:05 No.688188302
>ドーベンウルフって火星でも見かけるし案外生息域が広いよな コンパクトにしたサイコガンダムだし優秀だよ
160 20/05/11(月)21:13:08 No.688188314
>ZZのビームもカスッただけで死ぬようなビームだったん? ガザとかズサがそんな感じで吹っ飛んでた
161 20/05/11(月)21:13:11 No.688188338
>腕の関節くらいサイコフレームにすればいいのに サイコフレームじゃない部分との接合部からぶっ壊れるだけだと思う…
162 20/05/11(月)21:13:16 No.688188371
ガランシェールjrににタクヤが乗って無ければ俺もなんか言ったよ いるんだもん仕方ないよ
163 20/05/11(月)21:13:19 No.688188384
>もっと効率のいいビームワグナスがあればいいんだけどね だめだった
164 20/05/11(月)21:13:21 No.688188388
>Vの時代とかサイコミュ兵器あまりないな 天使の輪っか
165 20/05/11(月)21:13:38 No.688188481
>でかい奴は何だかんだ高性能だからなアイツら… よく考えたら対等に戦える性能あるならわざわざ敵陣営のMS規格にあわせる必要はないよな…
166 20/05/11(月)21:13:42 No.688188508
>ガランシェールjrににタクヤが乗って無ければ俺もなんか言ったよ >いるんだもん仕方ないよ タクヤってそんなキャラだっけ?
167 20/05/11(月)21:13:52 No.688188567
>ZZのビームもカスッただけで死ぬようなビームだったん? かすってなくても余波で爆発してた
168 20/05/11(月)21:13:52 No.688188574
対応されてるってことにしてもいいけど実際NT-Dみたいな乗っ取り方しないと散弾系でも対応しきれないよね全方位ビット そのためにスターク以上に全身に積むわけにもいかないし
169 20/05/11(月)21:13:52 No.688188577
マグナム作る時点ではユニコーン以外との互換性なんか考えてなかったろうし まあなんかユニコーンのスペックで誤魔化してた不具合というか設計ミスがあったんだろうと脳内保管している
170 20/05/11(月)21:14:26 No.688188781
サイキッカーとかニュータイプと全く別の進化した人類も出てきてるから謎が多い まぁ向こう5年ぐらいで戦国時代いじくりまわし始めるだろうから楽しみにしよう
171 20/05/11(月)21:14:36 No.688188840
ダブルビームライフルだってズサ複数を1発で沈めてるし強いぞ
172 20/05/11(月)21:14:45 No.688188920
仮想敵のティターンズも頭おかしいプランは練ってたしグリプス戦役が後3年続いてたらと思うだけで怖い
173 20/05/11(月)21:14:45 No.688188924
>そもそも分離合体でMS三機分の高出力ジェネレーターを同期!超出力! >の時点で設計者は狂っていたとしか思えない 18m級でIフィールドぶち抜くビーム兵器持ちのZに代わるエゥーゴのフラッグマシンになり得るガンダム作れって発注だったんです…
174 20/05/11(月)21:14:53 No.688188983
>対応されてるってことにしてもいいけど実際NT-Dみたいな乗っ取り方しないと散弾系でも対応しきれないよね全方位ビット >そのためにスターク以上に全身に積むわけにもいかないし スタークジェガンもあんだけ散弾特化でもファンネル1機も落とせないあたり散弾ではファンネル落とせないんじゃ
175 20/05/11(月)21:14:57 No.688189015
ダブルビームライフルは一番派手な描写だとバスターライフルみたいになってるからな…
176 20/05/11(月)21:15:20 No.688189140
>ズサ 動く火薬庫じゃないですか…
177 20/05/11(月)21:15:26 No.688189180
>だってサイコガンダム倒せるやつ作れっていわれたんだもん… あんな複雑怪奇なZZではなくサイコガンダムみたいなやつを主人公に渡せなかったんだろうか…
178 20/05/11(月)21:15:43 No.688189283
当時最新のジェネレータを3機分!はアホだと思う
179 20/05/11(月)21:15:47 No.688189310
まずクィンマンサを超えるMSが中々いない 流石にユニコーンなら勝てるんだろうか
180 20/05/11(月)21:15:52 No.688189338
全てのガンダム作品で単機のMSが成しうる最高の火力って誰だろう
181 20/05/11(月)21:16:05 No.688189422
>>F91の時代でもZZ世代のMSって戦えるんだろうか >本編でジェガンがいいようにされてるぐらい運動性に差があるからキツイ 不思議だよな。既にパイロットの耐G能力の限界にチャレンジしてたはずなのに機体がもっと速く動くとかさ
182 20/05/11(月)21:16:06 No.688189428
>サイキッカーとかニュータイプと全く別の進化した人類も出てきてるから謎が多い サイキッカーはニュータイプの意味が戦闘のエキスパートって意味に変質しちゃったからってのもあると思う
183 20/05/11(月)21:16:12 No.688189464
ツインサテライトじゃねえかな…
184 20/05/11(月)21:16:24 No.688189553
>全てのガンダム作品で単機のMSが成しうる最高の火力って誰だろう ターンエーの月光蝶
185 20/05/11(月)21:16:26 No.688189558
ていうかVはマリアのサイキック能力が謎 傷が治ったはサクラだろうけどそれにしてオカルトな描写多かったし
186 20/05/11(月)21:16:32 No.688189597
>全てのガンダム作品で単機のMSが成しうる最高の火力って誰だろう 単騎で太陽系を滅ぼせるウィングゼロかターンタイプじゃねぇかな…
187 20/05/11(月)21:16:37 No.688189627
ズサは下向いただけでミサイル滑り出て自爆しちゃうし...
188 20/05/11(月)21:16:38 No.688189632
>全てのガンダム作品で単機のMSが成しうる最高の火力って誰だろう 木星まで届くターンエーのライフル?
189 20/05/11(月)21:16:41 No.688189652
>全てのガンダム作品で単機のMSが成しうる最高の火力って誰だろう 結構兵器ってくくりの番外行ってるのいるからバカバカしくなると思うよ
190 20/05/11(月)21:16:41 No.688189655
なんかミサイルって誘爆するイメージ強いけど実際はそんな誘爆しないよね… ズサのはわからんが
191 20/05/11(月)21:16:44 No.688189674
>あんな複雑怪奇なZZではなくサイコガンダムみたいなやつを主人公に渡せなかったんだろうか… 攻める側なのに戦艦に載せれなさそうなやつはちょっと…
192 20/05/11(月)21:16:52 No.688189726
>タクヤってそんなキャラだっけ? ペルフェクティビティにまで関わってるようなやつだよこわい…
193 20/05/11(月)21:17:24 No.688189931
Gセルフのフル装備かなあ
194 20/05/11(月)21:17:27 No.688189948
>全てのガンダム作品で単機のMSが成しうる最高の火力って誰だろう Gセルフか∀
195 20/05/11(月)21:17:40 No.688190058
>あんな複雑怪奇なZZではなくサイコガンダムみたいなやつを主人公に渡せなかったんだろうか… カラバのスポンサーなルオ商会の本拠地である香港を焼いたサイコにいいイメージなど無いので
196 20/05/11(月)21:17:58 No.688190159
パーフェクトパックのフォトントルピードも全開で撃ったらどうなるかわからんし ターンタイプとかGレコの一部化け物はもう何がなんだか
197 20/05/11(月)21:18:09 No.688190223
ジェネレーター3基積んだ2門のメガ粒子砲にコックピットがあるのはおかしいと設計段階で疑問に思わなかったんですか?
198 20/05/11(月)21:18:35 No.688190376
>>>F91の時代でもZZ世代のMSって戦えるんだろうか >>本編でジェガンがいいようにされてるぐらい運動性に差があるからキツイ >不思議だよな。既にパイロットの耐G能力の限界にチャレンジしてたはずなのに機体がもっと速く動くとかさ だから加速減速に無理や無駄が少ない小型軽量機が小回り利いて強いんじゃないかな
199 20/05/11(月)21:18:41 No.688190405
もしかしてフルアーマーユニコーンとかクシャトリヤリペアードとかタクヤの仕業? あいつあのまま事件なかったらアナハイム入ってたんだよな
200 20/05/11(月)21:18:47 No.688190448
セルフまで行くとリープレールガンみたいなもん使えるからな… もはや火力とかいうレベルではない
201 20/05/11(月)21:18:57 No.688190511
絵面の派手さだとツインサテライトとかクアンタのライザーソードとか MSを確実に仕留める兵器って意味だと月光蝶だのトルピードあたりがお強い
202 20/05/11(月)21:18:59 No.688190534
>それにしてオカルトな描写多かったし 機械を通じて命を力に変えられる世界だしなあ
203 20/05/11(月)21:19:04 No.688190569
たんなるごんぶとビーム撃てるやつだけでも相当数いる上に何を以て優劣つけるのかって感じだしとんでも兵器系もいるしでまず比較が出来ん
204 20/05/11(月)21:19:12 No.688190617
>ジェネレーター3基積んだ2門のメガ粒子砲にコックピットがあるのはおかしいと設計段階で疑問に思わなかったんですか? コア・トップ単体で運用するときの仮設コクピットだし… ライフルにつけたのはうn
205 20/05/11(月)21:19:17 No.688190654
なんでライフルよりもマグナムの方が威力高いんだろう
206 20/05/11(月)21:19:20 No.688190680
>ジェネレーター3基積んだ2門のメガ粒子砲にコックピットがあるのはおかしいと設計段階で疑問に思わなかったんですか? そんなワンオフマシンの超兵器を使い捨てにするわけないんでふつー
207 20/05/11(月)21:19:29 No.688190738
月光蝶もちでも∀とターンXとルシファーいるしな
208 20/05/11(月)21:19:39 No.688190808
>ジェネレーター3基積んだ2門のメガ粒子砲にコックピットがあるのはおかしいと設計段階で疑問に思わなかったんですか? 支援MAとガンダムの連携による戦況打破というFSWS計画の構想を引き継いでおります!
209 20/05/11(月)21:19:52 No.688190874
>もしかしてフルアーマーユニコーンとかクシャトリヤリペアードとかタクヤの仕業? >あいつあのまま事件なかったらアナハイム入ってたんだよな フルコーンは原作でタクヤの仕業ってシーンあったけどアニメでは無かったの?
210 20/05/11(月)21:19:55 No.688190902
>なんでライフルよりもマグナムの方が威力高いんだろう リボルバー状の武器に対しての名称じゃねぇかな…
211 20/05/11(月)21:19:56 No.688190911
月光蝶の包んだりフォトントルピードの触れた部分ガオンしたりは単純に火力という物差しで測れるかどうかも怪しい
212 20/05/11(月)21:20:00 No.688190927
>バレトって連邦じゃないの? ふっふっふ… こいつは驚いた… ジオンマーズの再設計により過剰な内蔵武装を選択式のオプションへ仕様変更されザクIIIとのパーツ共有により量産性も改善され ネオ・ジオンへ追加戦力として派遣されたもののグレミーの反乱が発生した事で実戦投入されないまま全機が火星圏へと引き返した リーベン・ヴォルフを知らない無知なイナカ者がまだいたとはね…
213 20/05/11(月)21:20:06 No.688190961
>なんでライフルよりもマグナムの方が威力高いんだろう それを言い出したらビームにライフルって何だよってなるぞ
214 20/05/11(月)21:20:10 No.688190984
>セルフまで行くとリープレールガンみたいなもん使えるからな… 頭のやつバルカンじゃなくてレールガンなのよね…
215 20/05/11(月)21:20:20 No.688191038
>月光蝶もちでも∀とターンXとルシファーいるしな ルシファーは味方にいていい性能じゃない なんで1500コストなんすかねこいつ
216 20/05/11(月)21:20:44 No.688191173
>それを言い出したらビームにスプレーガンって何だよってなるぞ
217 20/05/11(月)21:20:51 No.688191209
まぁ連邦同士の内乱だったら兵器開発してる側としてはウハウハだったろうし
218 20/05/11(月)21:20:52 No.688191216
ライフル弾よか威力のあるマグナム弾もある
219 20/05/11(月)21:20:52 No.688191218
>月光蝶 最近見た光る命での月光蝶による文明埋葬は人間の地球さんごめんなさいって謝罪ってアムロの考え好き
220 20/05/11(月)21:21:27 No.688191436
>なんでライフルよりもマグナムの方が威力高いんだろう 貫通力と破壊力と考えたらそこまで違和感ない
221 20/05/11(月)21:22:08 No.688191683
UCでのバナージのキャラと 主役ガンダムにバスターライフル持たせたくて生まれたビームマグナムが噛み合ってねぇ いい事だけど
222 20/05/11(月)21:22:11 No.688191704
>ジェネレーター3基積んだ2門のメガ粒子砲にコックピットがあるのはおかしいと設計段階で疑問に思わなかったんですか? コアファイターなしのコアトップ単体で操作する場面以外のることない場所だし…
223 20/05/11(月)21:22:18 No.688191751
ハイパーメガランチャーさん…
224 20/05/11(月)21:22:34 No.688191871
>>ジェネレーター3基積んだ2門のメガ粒子砲にコックピットがあるのはおかしいと設計段階で疑問に思わなかったんですか? >支援MAとガンダムの連携による戦況打破というFSWS計画の構想を引き継いでおります! ティターンズみたいな事言いやがって…
225 20/05/11(月)21:22:51 No.688191984
>スマートガンって何だよってなるぞ
226 20/05/11(月)21:23:13 No.688192123
>>バレトって連邦じゃないの? >ふっふっふ… >こいつは驚いた… >ジオンマーズの再設計により過剰な内蔵武装を選択式のオプションへ仕様変更されザクIIIとのパーツ共有により量産性も改善され >ネオ・ジオンへ追加戦力として派遣されたもののグレミーの反乱が発生した事で実戦投入されないまま全機が火星圏へと引き返した >リーベン・ヴォルフを知らない無知なイナカ者がまだいたとはね… 知らん… なにそれ… AOZ?
227 20/05/11(月)21:23:16 No.688192138
Mk-IIは腕丈夫にしてたのに……
228 20/05/11(月)21:23:16 No.688192141
>UCでのバナージのキャラと >主役ガンダムにバスターライフル持たせたくて生まれたビームマグナムが噛み合ってねぇ >いい事だけど つまりバナージに必要な武装はネットガン?
229 20/05/11(月)21:23:49 No.688192334
>つまりバナージに必要な武装はネットガン? ビーム格闘術…
230 20/05/11(月)21:24:00 No.688192404
>>それを言い出したらビームにスプレーガンって何だよってなるぞ 見た目がスプレーガンっぽいからそういう名前なだけで実際はただのビームライフル(弱)だからな!
231 20/05/11(月)21:24:28 No.688192559
ZZの過積載は続々と繰り出されるティターンズの高性能可変MSに対してZと百式ぐらいしか作らなかったグリプス戦役のアナハイムが悪い所もあるんで…
232 20/05/11(月)21:24:59 No.688192751
ネームドキャラの血を吸いたくてたまらない妖刀ビームマグナム
233 20/05/11(月)21:25:13 No.688192842
>>>それを言い出したらビームにスプレーガンって何だよってなるぞ >見た目がスプレーガンっぽいからそういう名前なだけで実際はただのビームライフル(弱)だからな! でもアニメだとビーム太くて拡散してる感じあるよね弾速も遅い
234 20/05/11(月)21:25:22 No.688192893
マグナムのそんなパンパカ撃てないけど撃てば必殺の威力ってのはバナージの戦闘に積極的じゃない性格とシナリオ上の相性は良い
235 20/05/11(月)21:25:40 No.688192993
>ZZの過積載は続々と繰り出されるティターンズの高性能可変MSに対してZと百式ぐらいしか作らなかったグリプス戦役のアナハイムが悪い所もあるんで… エゥーゴは金持ちでもなければ人員が多いわけでもないから……
236 20/05/11(月)21:25:53 No.688193079
サプレはガエルさんのをリペアしたのかな
237 20/05/11(月)21:25:54 No.688193087
マグナムより強力なハイメガキャノンを首だけで衝撃受け止め切るZZはやっぱすげーぜ!
238 20/05/11(月)21:26:10 No.688193187
リーベンヴォルフってこれめちゃくちゃいい機体じゃない…?
239 20/05/11(月)21:26:30 No.688193306
じゃあバナージのために盾でも飛ばせっていうんですか!
240 20/05/11(月)21:26:37 No.688193351
アナハイムだってビジネスなんだ エゥーゴに予算がない以上動くことはできん
241 20/05/11(月)21:26:42 No.688193385
腕交換はせっかくなんだから有線サイコミュとか利用したほうがオシャレだったと思う
242 20/05/11(月)21:26:51 No.688193455
>エゥーゴは金持ちでもなければ人員が多いわけでもないから…… 大佐にはもっといい機体作っても良かったのでは
243 20/05/11(月)21:27:02 No.688193520
ちなみに反動も出力も品質問題も全部ファンの考察に過ぎないからね マグナムでなんで腕が壊れるかの説明は公式には存在しない
244 20/05/11(月)21:27:02 No.688193523
>じゃあバナージのために盾でも飛ばせっていうんですか! ダグザ! ギルボア! ジンネマン!
245 20/05/11(月)21:27:06 No.688193542
マジでカッコいいだろう!しかない機構だからバナナ味もタクヤ何してんだろう…って思いながら使ってそう
246 20/05/11(月)21:27:26 No.688193676
>>じゃあバナージのために盾でも飛ばせっていうんですか! >ダグザ! >ギルボア! >ジンネマン! だ ジ し ね
247 20/05/11(月)21:27:44 No.688193811
>>じゃあバナージのために盾でも飛ばせっていうんですか! >ダグザ! >ギルボア! >ジンネマン! なんで飛ぶのか我々にもわからんのですよ…
248 20/05/11(月)21:27:50 No.688193848
本編のマグナムは撃ちたくないのに撃っちゃって顔見知りが死んでバナージがダメージ受けるためのものだし…
249 20/05/11(月)21:27:54 No.688193873
>ZZの過積載は続々と繰り出されるティターンズの高性能可変MSに対してZと百式ぐらいしか作らなかったグリプス戦役のアナハイムが悪い所もあるんで… 複数のライン同時に動かして作らせた新型を少数精鋭のティターンズが使ってるからアニメだと多くみえるだけで全体からすればハイザックとかだぞ
250 20/05/11(月)21:27:55 No.688193883
ライフリング無いのになんでビームライフルなんだよって話になるし…
251 20/05/11(月)21:28:14 No.688194008
ユニコーンって開いたらパっと見のフォルムはおっちゃんみたいな素直なガンダムしてるのに 武装は全部ひねくれててパクったビームガトリングやシールドまで全部個性ありすぎる…
252 20/05/11(月)21:28:28 No.688194091
UCとNT見てると割と気軽に薙ぎ払いビームするよなあ 昔は超高出力限定みたいなとこあったけど
253 20/05/11(月)21:28:28 No.688194092
ドッズライフルは正しくライフルしてる
254 20/05/11(月)21:28:32 No.688194113
リィナからの誕生日プレゼントいいよね…
255 20/05/11(月)21:29:34 No.688194523
>アナハイムだってビジネスなんだ >エゥーゴに予算がない以上動くことはできん アナハイム「リックディアスですお納めください」 エゥーゴ「高いもっと安くして」 アナハイム「安くしたマラサイですお納めください」 エゥーゴ「高いもっと数揃えるには安くして」 アナハイム「更に安くしたネモですお納めください」 エゥーゴ「ジムアップデートすればよくね」 そら愛想つかされる
256 20/05/11(月)21:29:45 No.688194594
>リーベンヴォルフってこれめちゃくちゃいい機体じゃない…? めちゃくちゃいい機体だけどアクシズ喧嘩してるから帰るね…
257 20/05/11(月)21:29:58 No.688194678
一応ユニコーンがマグナムじゃなくちゃならない説明はあって、ユニコーンモードのユニコーンはそこらにいる凡庸なモビルスーツ擬態してる状態だから、装備してる武器も一見凡庸に見えなくちゃならないんだ だから細身なのに大火力のマグナムが作られて専用装備になってるんだ
258 20/05/11(月)21:30:05 No.688194719
腕じゃなくてマグナム本体に衝撃がいくようにしてEパックも1カートリッジ内蔵で取り外しも追加もできなくて 1発撃ったら銃が負荷吸収してぶっ壊れて使い捨てにする方がカッコよくない?
259 20/05/11(月)21:30:11 No.688194763
>アナハイム「安くしたマラサイですお納めください」 連邦に睨まれたからそっちに売るわ
260 20/05/11(月)21:30:28 No.688194875
>UCとNT見てると割と気軽に薙ぎ払いビームするよなあ >昔は超高出力限定みたいなとこあったけど リゼルも薙ぎ払いのギロチンビーム標準搭載してるしな
261 20/05/11(月)21:31:18 No.688195211
>そら愛想つかされる 愛想つかされるも何も半分エゥーゴはアナハイムの手先みたいなもんだぞ
262 20/05/11(月)21:31:22 No.688195247
>腕じゃなくてマグナム本体に衝撃がいくようにしてEパックも1カートリッジ内蔵で取り外しも追加もできなくて >1発撃ったら銃が負荷吸収してぶっ壊れて使い捨てにする方がカッコよくない? マグナムは高いんだきっと
263 20/05/11(月)21:31:43 No.688195387
ビームトンファーとか珍しいの多いよね
264 20/05/11(月)21:31:54 No.688195467
>ユニコーンモードのユニコーンはそこらにいる凡庸なモビルスーツ擬態してる状態だから あんなカッコいいオンリーワンなデザインで凡庸もクソもあるか!
265 20/05/11(月)21:33:23 No.688196070
腕交換も頭おかしいけどシュツルムガルスとかジェスタのナイトビジョンとかEp7以降は突っ込みどころ多い謎MSが多すぎる