20/05/11(月)20:17:25 ゲーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/11(月)20:17:25 No.688166831
ゲーム内に現実世界の街が再現されてるのっていいよね
1 20/05/11(月)20:18:45 No.688167360
仙台「」実在したのか…
2 20/05/11(月)20:24:27 No.688169542
見慣れた駅だ…
3 20/05/11(月)20:25:04 No.688169770
仙台かあ…
4 20/05/11(月)20:25:10 No.688169809
仙台はレギオンに滅ぼされたはずでは…
5 20/05/11(月)20:26:16 No.688170221
行ったことないけど銀座の地下に噴水あるのはメガテンで覚えた
6 20/05/11(月)20:26:17 No.688170231
カタ仙台
7 20/05/11(月)20:27:44 No.688170705
ガルパンのゲームで大体何処にいるか分かるのニヤニヤしてたわ 見所さんは大体詰め込まれてる…
8 20/05/11(月)20:28:05 No.688170830
漫画やエロゲの背景とかであっあそこだ ってなるの好き
9 20/05/11(月)20:28:12 No.688170865
メガテン division フォールアウト
10 20/05/11(月)20:29:52 No.688171453
スパイダーマンはNY観光行った気になれた
11 20/05/11(月)20:32:36 No.688172440
Falloutは観光にもいいゲーム
12 20/05/11(月)20:33:39 No.688172832
聖蹟桜ヶ丘が舞台の物多すぎ問題
13 20/05/11(月)20:34:09 No.688173021
そこのペデ再現されても行けるところ少なそうだな…
14 20/05/11(月)20:35:31 No.688173519
5Sは仙台だけ行ける範囲も再現度も高くてうれしかった
15 20/05/11(月)20:35:54 No.688173676
>Falloutは観光にもいいゲーム フリーダムトレイル知らなくてちょっと困った…
16 20/05/11(月)20:36:00 No.688173715
>Falloutは観光にもいいゲーム ファーハーバーにどうやって行くのって聞いて恥かいた人がいるとか
17 20/05/11(月)20:36:28 No.688173895
光の渋谷
18 20/05/11(月)20:39:09 No.688174879
アメリカは色んなゲームで再現されるから行った気になれてお得
19 20/05/11(月)20:40:01 No.688175184
真4の東京再現がなかなか楽しかったから真5楽しみにしてるんだ まだかな…
20 20/05/11(月)20:40:54 No.688175544
吉祥寺のアーケードに行ったとき ここでわるおがボコられてたのかと思い出した
21 20/05/11(月)20:44:29 No.688176977
新宿は龍が如くで 渋谷はP5で 銀座はサクラ大戦で覚えた
22 20/05/11(月)20:45:50 No.688177522
地方が舞台になってるのってゲームだと物凄く珍しい気がする 漫画やアニメは意外とあるけど
23 20/05/11(月)20:46:44 No.688177901
大阪はなんかちょっと違うような
24 20/05/11(月)20:48:17 No.688178562
如く3の沖縄はちょっと新鮮だった
25 20/05/11(月)20:49:25 No.688179042
歌舞伎町は初めて行ったけど既視感しかなかった
26 20/05/11(月)20:50:04 No.688179339
>大阪はなんかちょっと違うような ほぼ道頓堀で他の場所再現されてるの見た事ねえな…
27 20/05/11(月)20:50:26 No.688179509
番犬と番犬2はとても良かった
28 20/05/11(月)20:53:08 No.688180636
町田駅周辺を精巧に再現したゲームとかないかな
29 20/05/11(月)20:53:23 No.688180737
熊本城行ったときにガンパレ思い出して興奮してた
30 20/05/11(月)20:53:25 No.688180762
スレ画の通天閣周辺は再現度すごかった うわ、でかい水槽のある串カツ屋再現されてる!? って嬉しかった 作中で触れられないのに
31 20/05/11(月)20:54:04 No.688181004
これペデストリアンデッキより外に行けるの?
32 20/05/11(月)20:54:19 No.688181103
>Fallout76は観光にもいいゲーム https://www.google.com/maps/@37.7866223,-80.3064127,3a,75y,55.54h,97.63t/data=!3m7!1e1!3m5!1sAF1QipP_F1U_GVw6t2SAzcUWO5FQQIjeh3PXwARVpoX9!2e10!3e12!7i12000!8i6000
33 20/05/11(月)20:54:32 No.688181188
大阪は阪神ファンとスケバンが絡んでくるってくにおくんで学んだ
34 20/05/11(月)20:54:37 No.688181226
アニメだけど田中君はいつもけだるげはあーあそこかーってなった
35 20/05/11(月)20:55:35 No.688181608
旅行できない問題はアサクリをやればすべて解決する
36 20/05/11(月)20:56:12 No.688181903
龍が如くの1を今更やってるけど20年前の歌舞伎町ってこんななんだと思いながらやってる コマ劇場がまだある!
37 20/05/11(月)20:56:33 No.688182085
正直歌舞伎町なら地図なくても目的地につける自信がある 行ったことはないがもう10年くらい慣れ親しんだ道だからな
38 20/05/11(月)20:56:58 No.688182265
ローマはアサシンクリードで予習してから行って本当に良かった
39 20/05/11(月)20:57:19 No.688182394
>これペデストリアンデッキより外に行けるの? アーケードだけイオンの所まで行ける あとは異世界の所々西洋風の意趣が入り混じった仙台になるけどそっちでなら青葉通りとか一番町から青葉山まで行ける
40 20/05/11(月)20:57:39 No.688182540
>これペデストリアンデッキより外に行けるの? ハピナ名掛丁だけは行ける https://youtu.be/tBwLl26oj10?t=76s
41 20/05/11(月)20:58:05 No.688182678
元から歌舞伎町知っててもここに海鮮丼屋あるわーとか無駄に細かいところ拘ってて楽しい スポンサーの店が見づらくならないように松屋の位置変えてたりするのは何かモヤっとするけど
42 20/05/11(月)20:58:46 No.688182940
GTA4とかスパイダーマンとかNYが舞台の箱庭ゲーかなりやってるから 行ったことないのに土地勘あるぜ
43 20/05/11(月)21:00:01 No.688183392
そういやコレ買ってないけどどうだったの?
44 20/05/11(月)21:01:27 No.688183946
異人町もモデルの町そっくりらしいね
45 20/05/11(月)21:02:27 No.688184358
>そういやコレ買ってないけどどうだったの? 面白かったよ
46 20/05/11(月)21:02:49 No.688184522
>DivisionはNY観光行った気になれた
47 20/05/11(月)21:03:12 No.688184673
そば神のとこがさりげなくうどん屋になってるのはスゲーな
48 20/05/11(月)21:03:55 No.688184918
メガテンで東京再現されてると聞いたけどよくわからないから迷子になるのが俺だよ
49 20/05/11(月)21:04:17 No.688185054
梅田は地上はそんな歩くことないしランドマークも微妙で地下はしょっちゅう地形変わるし微妙なとこだな…
50 20/05/11(月)21:04:27 No.688185126
新宿駅再現したゲームとかないの
51 20/05/11(月)21:04:53 No.688185295
ベガス旅行記た時にFONVのグッドスプリングスの元の場所に行ったらゲーム内よ寂れててダメだった
52 20/05/11(月)21:05:05 No.688185377
>そば神のとこがさりげなくうどん屋になってるのはスゲーな 横断歩道側の入り口にベルベットルーム配置されててダメだった
53 20/05/11(月)21:05:45 No.688185656
真4シリーズは東京っ子には余裕なマップだぜ!と思ってたら道が途切れてたりで通れなくてあっ…あっ…ってなった
54 20/05/11(月)21:06:31 No.688185916
ロサンゼルスが舞台の映画や海外ドラマ観るとGTA5で見た場所だ!って ちょっと土地勘がある人が地元がテレビに映った時みたいなはしゃぎ方しちゃうよね
55 20/05/11(月)21:06:33 No.688185928
AKIBA'S TRIPとかも再現すごかったな
56 20/05/11(月)21:06:39 No.688185969
>真4シリーズは東京っ子には余裕なマップだぜ!と思ってたら道が途切れてたりで通れなくてあっ…あっ…ってなった 新宿から池袋くらい素直に行かせろよー!みたいになる分断は多い…
57 20/05/11(月)21:07:41 No.688186339
ヴェネツィアとかのメジャーなところは再現されてるゲームあったりするのかな トゥームレイダー2以外知らんけど 昔行ったカイロの町とか再現してるゲームあったらやってみたいけどなさそうだよなぁ
58 20/05/11(月)21:07:51 No.688186401
龍がごとく7は知ってる街並みだらけでビックリしたな
59 20/05/11(月)21:07:56 No.688186428
ガンストのMAPもかなり精巧に再現してた気がする
60 20/05/11(月)21:08:18 No.688186573
>AKIBA'S TRIPとかも再現すごかったな TRIPの名は伊達じゃなかった
61 20/05/11(月)21:08:24 No.688186603
>AKIBA'S TRIPとかも再現すごかったな エウリアンいてだめだった
62 20/05/11(月)21:09:15 No.688186926
>ロサンゼルスが舞台の映画や海外ドラマ観るとGTA5で見た場所だ!って >ちょっと土地勘がある人が地元がテレビに映った時みたいなはしゃぎ方しちゃうよね サンタモニカピアとかチャイナシアターとかね
63 20/05/11(月)21:09:39 No.688187060
>ベガス旅行記た時にFONVのグッドスプリングスの元の場所に行ったらゲーム内よ寂れててダメだった 基本寂しいフィールドだけど現実よりマシっていう
64 20/05/11(月)21:09:53 No.688187138
3Dモデルで仙台駅見たの初めてかもしれない エロゲの背景では見たことある
65 20/05/11(月)21:10:18 No.688187306
今年の学園祭会場 su3884745.jpg
66 20/05/11(月)21:11:14 No.688187632
カタログでも薄ぼんやりだけど仙台駅前感ある
67 20/05/11(月)21:11:33 No.688187752
アサクリは時間軸違うのに今旅行に行っても見たことある!ってなるのはゲームが凄いのか残してきた努力が凄いのか両方か
68 20/05/11(月)21:11:44 No.688187813
P5Sは沖縄以外全部言ったことがある場所ですげー楽しかったわ
69 20/05/11(月)21:12:18 No.688188000
>今年の学園祭会場 >su3884745.jpg これの隣が一番ホールディング社屋なんだよね
70 20/05/11(月)21:12:37 No.688188109
>ヴェネツィアとかのメジャーなところは再現されてるゲームあったりするのかな アサクリ2かな?
71 20/05/11(月)21:13:16 No.688188370
>アサクリは時間軸違うのに今旅行に行っても見たことある!ってなるのはゲームが凄いのか残してきた努力が凄いのか両方か 地震がなくて石造りの地域は建物が長持ちするからな…
72 20/05/11(月)21:13:23 No.688188397
P5で見た渋谷の駅前の電車だ!って428やってなった
73 20/05/11(月)21:14:00 No.688188610
聖地観光としてNY中央郵便局行ってみたい
74 20/05/11(月)21:14:09 No.688188661
アジア圏だと台湾の西門町を舞台にしたゲームとかあるよね あとスパロボOGMDの台北駅前マップが地味に再現度高くて面白かった
75 20/05/11(月)21:14:24 No.688188766
地中海あたりの歴史ある都市はアサクリシリーズやってれば出てくるはず
76 20/05/11(月)21:14:36 No.688188841
三茶側から来て渋谷で乗り換え面倒くせぇなってなるのは実際よくある
77 20/05/11(月)21:15:02 No.688189047
大きい街だけど地方で一番と言うわけでもないので再現されてるの見たこと無い
78 20/05/11(月)21:15:31 No.688189223
アキバズトリップいいよね ぬあ…古い