虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/11(月)19:47:09 近所の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/11(月)19:47:09 No.688156054

近所のスーパーの袋麺を何故か買い占められて これだけ余ってたんだけど美味しいんだろうか ちなみに激辛はわりと埋ける方です

1 20/05/11(月)19:48:43 No.688156596

麺はおいしいよもちもちしてて 味は薄いからウエイパーとか入れるといい

2 20/05/11(月)19:49:23 No.688156841

チゲだけでなく色んな鍋の〆に麺だけ使うのもいい

3 20/05/11(月)19:50:11 No.688157113

>近所のスーパーの袋麺を何故か買い占められて >これだけ余ってたんだけど美味しいんだろうか >ちなみに激辛はわりと埋ける方です 韓国の国民食だよ でも牛骨スープで辛さ強目だから日本人の口にはそのままでは合わないと思うし韓国人もアレンジしてる 自分は牛乳で炊いて食べてるけど結構美味しいし、韓国だとチーズとか卵をいれてマイルドにしたり青唐辛子パウダーいれて更に辛くする

4 20/05/11(月)19:50:27 No.688157203

たまに食べたくなるけど美味い不味いで言ったらまぁあんまり美味くはないかな…

5 20/05/11(月)19:50:52 No.688157367

単体で食べると微妙 チゲ鍋のシメとかなら美味しい

6 20/05/11(月)19:51:01 No.688157411

辛くて他の味が感じないんだよなこれ

7 20/05/11(月)19:51:20 No.688157521

少なくとも麺の出来なら結構なもんだと思う

8 20/05/11(月)19:52:11 No.688157819

卵が必要

9 20/05/11(月)19:52:57 No.688158066

韓国軍の食事は不味いらしくて韓国軍に徴兵された兵士はだいたい個人的に購入したこれを食べまくるようになって軍の補給品にまで入ってる

10 20/05/11(月)19:52:57 No.688158067

どこ行っても余ってるのが全てだよ

11 20/05/11(月)19:53:59 No.688158453

麺はマジで神

12 20/05/11(月)19:54:11 No.688158516

>どこ行っても売ってるのが全てだよ

13 20/05/11(月)19:54:55 No.688158766

麺おいしいよね辛ラーメン ただめっちゃ辛いからそうそう品切れもせんだろうなって 辛いの得意じゃないととりあえずで食べるのすら無理な辛さだもん

14 20/05/11(月)19:54:56 No.688158775

向こうはタラタラになるまで煮込むんだっけ?

15 20/05/11(月)19:55:00 No.688158800

まずいまずい韓国笑みたいなこと言う人いるけど俺これ好きなんだけどな なんでこんなに余ってんの?

16 20/05/11(月)19:55:33 No.688158974

鍋のシメに

17 20/05/11(月)19:56:10 No.688159186

>まずいまずい韓国笑みたいなこと言う人いるけど俺これ好きなんだけどな >なんでこんなに余ってんの? 備蓄に辛いの買わないでしょ?

18 20/05/11(月)19:56:48 No.688159386

不要不急の味

19 20/05/11(月)19:56:48 No.688159392

>まずいまずい韓国笑みたいなこと言う人いるけど俺これ好きなんだけどな >なんでこんなに余ってんの? めちゃくちゃ辛い上に単体で食べるものじゃないアレンジ前提だから余るんじゃない? アレンジすれば美味しいけど

20 20/05/11(月)19:57:14 No.688159523

蒙古タンメンだって余ってただろ

21 20/05/11(月)19:57:16 No.688159532

韓国が日本こそ反韓政策を推し進めている!倭寇猿が不買運動! って話するときの証拠写真で毎回使ってるけど、多分違うと思うよって教えてあげたい

22 20/05/11(月)19:57:22 No.688159557

スレ画を見て汗が吹き出してきたのでまたお風呂入らないといけなくなりましたよ私は

23 20/05/11(月)19:57:29 No.688159591

有事の際毎回余るのに20年近く売ってるから多分うまくて人気なんだと思う

24 20/05/11(月)19:58:29 No.688159905

鍋のシメに入れたりプデチゲにしたりして食うとなかなかうまいよね

25 20/05/11(月)19:58:47 No.688160003

単純に辛すぎて普段食うにも備蓄品として食うにも困る あと極めて個人的な意見だけど袋開ける時の感触がなんかヤダ

26 20/05/11(月)19:58:49 No.688160014

>向こうはタラタラになるまで煮込むんだっけ? 韓国軍だとこんなの su3884515.jpg su3884516.gif

27 20/05/11(月)19:59:00 No.688160092

例の画像だけで不人気!不人気!って言ってる子は単なる右の人か数ヶ月前にマスクやトイレットペーパーをニュースに踊らされて買い漁るような残念な人だと思う

28 20/05/11(月)19:59:04 No.688160111

韓国人も有事の際は辛い物を避けるのかな それとも逆に買い占めたりするんだろうか

29 20/05/11(月)19:59:36 No.688160323

確かに余り辛いもの買い溜めすることってないな…

30 20/05/11(月)19:59:58 No.688160466

てか辛いインスタントラーメンここ数年でめちゃくちゃ増えてない?

31 20/05/11(月)20:00:59 No.688160854

うまいアレンジおしえてくれよ!

32 20/05/11(月)20:01:09 No.688160922

これだとそこまで辛く感じないんじゃない韓国人 向こうの即席麺て辛いアピールしてなくても後悔するぐらい辛いのあるよ

33 20/05/11(月)20:01:23 No.688161006

こいつが売れ残るとなんか災害時って感じする

34 20/05/11(月)20:01:32 No.688161064

>うまいアレンジおしえてくれよ! キャベツ卵肉

35 20/05/11(月)20:01:38 No.688161099

俺は豆乳と水を1:1で入れるのが好き チーズもかけちゃうデブ

36 20/05/11(月)20:01:40 No.688161117

辛いモノってたまーに食いたくなるけどいざ食べるとやめときゃよかったってなる

37 20/05/11(月)20:01:41 No.688161119

めんつゆでも足せばいい感じになるかな

38 20/05/11(月)20:01:54 No.688161202

野菜炒め袋買って炒めて盛ればそれなりにいける 雑炊とかは下手すると翌日ヤバい

39 20/05/11(月)20:02:09 No.688161286

>めんつゆでも足せばいい感じになるかな ウェイパーとか鶏がらスープの粉末にしときなさい

40 20/05/11(月)20:02:21 No.688161353

本だしや何なら粒状だし入れるだけでも結構違うぞ

41 20/05/11(月)20:02:35 No.688161427

>うまいアレンジおしえてくれよ! ・牛乳いれて煮込む ・チーズと生卵ぶち込む ・マヨネーズいれてマヨネーズラーメンにする

42 20/05/11(月)20:02:47 No.688161515

これとプルダックだとどっちが辛い?

43 20/05/11(月)20:02:51 No.688161542

残ったツユに白だしと卵でうどん煮るとめっちゃ美味い

44 20/05/11(月)20:03:06 No.688161628

結局日本人は出汁味無いとダメってだけの話だ

45 20/05/11(月)20:03:07 No.688161631

同じ辛いでも花椒あじがないと物足りないから担々麺にするね

46 20/05/11(月)20:03:07 No.688161637

辛いもの好きな人が思うほど皆が辛いもの平気なわけじゃないからな… 今なら子供用で買われてるのも多いだろうし

47 20/05/11(月)20:03:10 No.688161648

飯がすすむから昼飯なんかにいい

48 20/05/11(月)20:03:11 No.688161659

リピーターが少ないんだろうな

49 20/05/11(月)20:03:22 No.688161720

>これとプルダックだとどっちが辛い? プルダックはダメだった

50 20/05/11(月)20:03:33 No.688161781

ラーメンにマヨネーズって発想は俺には無かったわ 想像つかねえ…

51 20/05/11(月)20:03:33 No.688161784

3袋で袋麺の値段で売れる筈ないから 物好きの変わり者しか買ってないだろう

52 20/05/11(月)20:04:27 No.688162107

日本人の舌にあんま合ってない

53 20/05/11(月)20:04:32 No.688162130

嫌いじゃないよこれ

54 20/05/11(月)20:04:33 No.688162140

具を入れて煮込むもんだから単体だとイマイチ感は否めない シイタケとか出汁の出るもんを放り込むんだ

55 20/05/11(月)20:04:34 No.688162149

麺のもちもち感がなんかいい スープはそうあじちょっと入れるといい

56 20/05/11(月)20:04:37 No.688162165

これパッケージが不味そうすぎるからいい加減変えたらいいのに

57 20/05/11(月)20:04:48 No.688162241

味が足りないから卵を落とすのは必須 辛さを落とす意味でも卵だけはいれるんだ

58 20/05/11(月)20:05:19 No.688162452

麺は美味しいけどスープがね…

59 20/05/11(月)20:05:20 No.688162464

>ラーメンにマヨネーズって発想は俺には無かったわ >想像つかねえ… su3884544.jpg こんな感じになる 自分も生卵とマヨネーズいれたけどコクがでてマイルドになって食べやすかった

60 20/05/11(月)20:05:38 No.688162563

麺はなかなかいけるからスープにうまあじ足してやると普通にうまい

61 20/05/11(月)20:05:39 No.688162564

裏が日本語じゃなくてハングルで書いてある方は向こう向けなのか日本語のやつより上手い 気がする

62 20/05/11(月)20:05:42 No.688162589

スレ画見てたらなんか食べたくなってきたぞ

63 20/05/11(月)20:05:54 No.688162662

辛辛魚だと大丈夫だけどスレ画食うとアナルがヒリヒリする

64 20/05/11(月)20:06:02 No.688162708

ボコボコに沸騰してる状態で煮込むのが向こうでは普通だそうだ あんまり煮込んでないと味も薄くなるとか

65 20/05/11(月)20:06:18 No.688162806

>スープはそうあじちょっと入れるといい それやってるわ 鶏ガラ万能

66 20/05/11(月)20:06:25 No.688162852

1回買ったことあるけど凄い不味かったからそれ以来手を出してない

67 20/05/11(月)20:06:27 No.688162863

こっちとは別の黒いパッケージの辛ラーメンは割とデフォでうまあじもあって日本人好みの味になってたな あんま見ないけど

68 20/05/11(月)20:06:40 No.688162955

これじゃないけど麺の原料がジャガイモのやつもあるよね あっちもやはり麺はおいしかった

69 20/05/11(月)20:07:28 No.688163225

他に美味しい袋麺いっぱいあるからなぁ 多分珍味好きしか買ってない

70 20/05/11(月)20:07:33 No.688163257

>1回買ったことあるけど凄い不味かったからそれ以来手を出してない 正直単体で食べるもんじゃないよこれ アレンジ前提

71 20/05/11(月)20:07:45 No.688163339

>su3884544.jpg >こんな感じになる へー まあマヨネーズ自体卵の脂漬けみたいなもんだし合わない理由もないのかもな

72 20/05/11(月)20:08:28 No.688163589

とりあえず乳製品入れるとうまい

73 20/05/11(月)20:08:43 No.688163690

アレンジしなきゃ旨くならないって時点でめんどくさいな…

74 20/05/11(月)20:08:50 No.688163732

>他に美味しい袋麺いっぱいあるからなぁ >多分珍味好きしか買ってない 辛い系となると範囲狭まるけどね

75 20/05/11(月)20:09:19 No.688163908

>アレンジしなきゃ旨くならないって時点でめんどくさいな… 可能性は無限大

76 20/05/11(月)20:09:25 No.688163933

>アレンジしなきゃ旨くならないって時点でめんどくさいな… 袋ラーメンは大体そんなもんじゃない?

77 20/05/11(月)20:09:26 No.688163942

鯨井風でスープ全部入れると丁度いい濃さになるよ 辛さも濃縮されるけど

78 20/05/11(月)20:09:42 No.688164044

単体だとまぁ味が薄くて辛さだけの味なのが欠点 なので色々調べてアレンジしようね…

79 20/05/11(月)20:09:46 No.688164073

好みというか慣れの問題もあるから元がまずいと言い切るのもどうかと… 普段からユッケジャンとか食べてたら普通に上手く感じられる

80 20/05/11(月)20:10:09 No.688164209

>これじゃないけど麺の原料がジャガイモのやつもあるよね >あっちもやはり麺はおいしかった カムジャ麺いいよね… カルディ行ったら必ず買う

81 20/05/11(月)20:10:24 No.688164288

これよりチャパゲティの方が辛くて痛くてダメだ俺

82 20/05/11(月)20:10:37 No.688164359

>袋ラーメンは大体そんなもんじゃない? え?

83 20/05/11(月)20:10:43 No.688164388

>>これじゃないけど麺の原料がジャガイモのやつもあるよね >>あっちもやはり麺はおいしかった >カムジャ麺いいよね… >カルディ行ったら必ず買う イカちゃんぽんもいいよね

84 20/05/11(月)20:10:50 No.688164443

牛骨スープだっけこれ ダシダ入れるとグレードアップできる気がする

85 20/05/11(月)20:11:02 No.688164516

>>袋ラーメンは大体そんなもんじゃない? >え? え?

86 20/05/11(月)20:11:06 No.688164532

別に大しておいしくもないのに割高ってのが

87 20/05/11(月)20:11:35 No.688164708

そんな高いかな?

88 20/05/11(月)20:11:48 No.688164770

>袋ラーメンは大体そんなもんじゃない? アレンジなんてほぼしないわ

89 20/05/11(月)20:12:31 No.688165047

いい年した大人が袋麺なんかでマウント取って恥ずかしくないの

90 20/05/11(月)20:12:35 No.688165074

韓国系バカにしてたけど総じて麺はモチモチでうまい スープは野菜増やしたりアレンジしてなんとか

91 20/05/11(月)20:12:48 No.688165150

信じられないかもしれないが袋ラーメンを素だけで食う人は結構いるんだ

92 20/05/11(月)20:12:52 No.688165177

カムジャ麺好きー

93 20/05/11(月)20:12:59 No.688165228

個人的には豚バラ、ニラ、何かキノコ、余った野菜を入れて粉スープは2/3だけ入れて煮込んで 食べる前に溶き卵かける、美味しいけど翌日腹が大変なことになる

94 20/05/11(月)20:13:34 No.688165413

>いい年した大人が袋麺なんかでマウント取って恥ずかしくないの だよな 袋麺はアレンジして当然なんて初めて聞いたわ

95 20/05/11(月)20:13:36 No.688165429

>いい年した大人が袋麺なんかでマウント取って恥ずかしくないの いい年した大人だからこそ袋麺なんかでマウント取るんだよ

96 20/05/11(月)20:13:45 No.688165493

うちの母親はこれをさらにキムチで味濃くして食ってるよ よく辛くないなと毎度不思議になる

97 20/05/11(月)20:13:49 No.688165511

麺は美味いからスープどうにかすればいい うちは出汁入れて味噌といてスープは半分入れてるかな

98 20/05/11(月)20:14:01 No.688165582

まあ好き好きだからね、ダメって人に無理に勧めるようなもんでもないし

99 20/05/11(月)20:14:34 No.688165773

辛いもの好きじゃないから買ったこと無い

100 20/05/11(月)20:14:39 No.688165805

カムジャ麺はスープもしっかり美味いんだよな 日本の袋麺には無いうまあじを感じる 牛肉出汁だからかな

101 20/05/11(月)20:14:54 No.688165894

さすがの韓国人も最近の若者はその辺の倫理観とかが人間並みになってるからな

102 20/05/11(月)20:15:06 No.688165953

嫌いなら嫌いでそれでいいが大体それでスレ染まると国どうこうまで言い始めるからな まあ今回はその流れには乗らなかったようだけど

103 20/05/11(月)20:15:08 No.688165963

プルダックはジャンクで結構好きだけどチャパゲティは何だこれ?ってなった他にない味すぎて

104 20/05/11(月)20:15:10 No.688165980

袋麺はアレンジして当然じゃないけどこれに関しては手を加えたほうが絶対に良い

105 20/05/11(月)20:15:16 No.688166015

マウント云々はよくわからんけど袋麺をアレンジするって発想が正直なかった 具を加えるくらいだったらもちろんやるけど

106 20/05/11(月)20:15:21 No.688166051

>さすがの韓国人も最近の若者はその辺の倫理観とかが人間並みになってるからな はい出た

107 20/05/11(月)20:15:27 No.688166074

>さすがの韓国人も最近の若者はその辺の倫理観とかが人間並みになってるからな さらっとヘイトスピーチ

108 20/05/11(月)20:15:39 No.688166150

>カムジャ麺好きー いいよねあれ 値段を除けば袋麺で一番好き

109 20/05/11(月)20:15:43 No.688166178

>いい年した大人が袋麺なんかでマウント取って恥ずかしくないの ウリジナルって初めて聞いたのもう何十年前かなそっから何も変わってねぇ

110 20/05/11(月)20:15:45 No.688166194

ノグリは結構美味しかった 次はパクチーラーメン試す予定

111 20/05/11(月)20:15:47 No.688166203

スープだけまとめて売ってほしい 野菜がいくらでも食える

112 20/05/11(月)20:16:01 No.688166289

コロナで棚スカスカになったのにこいつだけいつも通りで 本当に余るんだってちょっと感心してしまった

113 20/05/11(月)20:16:04 No.688166303

具を加えるのとスープの味整えるのってアレンジで同じじゃないの?

114 20/05/11(月)20:16:07 No.688166329

5個セットの一番安いチゲ麺買ったらおいしかったから画像のもまずいことはないんじゃない

115 20/05/11(月)20:16:10 No.688166359

叩きたくてウズウズしてますってのがレスから透け見えで面白いな

116 20/05/11(月)20:16:26 No.688166474

なんでいちいち構うの?

117 20/05/11(月)20:16:50 No.688166613

>叩きたくてウズウズしてますってのがレスから透け見えで面白いな ちょっとちょっとちょっと~!

118 20/05/11(月)20:16:54 No.688166629

スレ画は椎茸系の旨味が強いのは好き 卵は入れる

119 20/05/11(月)20:16:56 No.688166643

辛いの食いたいなら普通のに一味入れればいいだけだし調節できるからそっちでいいってなる わざわざ買う理由がないっていうか

120 20/05/11(月)20:17:07 No.688166716

>マウント云々はよくわからんけど袋麺をアレンジするって発想が正直なかった >具を加えるくらいだったらもちろんやるけど 取り敢えず味噌ラーメンに牛乳加えると旨くなる というか袋麺はだいたい牛乳で煮込めば旨くなる

121 20/05/11(月)20:17:19 No.688166780

>辛いの食いたいなら普通のに一味入れればいいだけだし調節できるからそっちでいいってなる >わざわざ買う理由がないっていうか そうだね

122 20/05/11(月)20:17:22 No.688166808

野菜炒め入れただけでアレンジっていうのはちょっと突っ込まれそうな気もする

123 20/05/11(月)20:17:28 No.688166854

俺割と嫌韓だった筈だったけど よく考えたら韓国料理自体は好きな方だったわって思い出した

124 20/05/11(月)20:17:56 No.688167026

普通に進行してたのに病人が来るとダメになるのはいつも通り

125 20/05/11(月)20:17:56 No.688167027

牛乳は臭くなるから豆乳のほうがいいよ

126 20/05/11(月)20:18:18 No.688167166

>普通に進行してたのに病人が来るとダメになるのはいつも通り 構うやつがいるからじゃん スルーすればいいのに

127 20/05/11(月)20:18:40 No.688167320

牛乳アレンジの欠点は鍋の皿洗いが面倒くさくなる事くらいだ

128 20/05/11(月)20:19:02 No.688167477

>具を加えるのとスープの味整えるのってアレンジで同じじゃないの? そういうもんかな…? 足りないから野菜足そーはするけど味かえよーって考えたことはなかった でも手間からすればむしろ野菜の方がめんどいか…

129 20/05/11(月)20:19:03 No.688167484

牛乳常備してないんだよな スキムミルクとバターで何とかしよう

130 20/05/11(月)20:19:33 No.688167654

味噌と唐辛子の辛さと一味の辛さの違いも分からない人に一味入れればいいじゃんと言われても…

131 20/05/11(月)20:19:39 No.688167695

野菜入れるだけじゃ味が変わった気はしない

132 20/05/11(月)20:19:54 No.688167812

>次はパクチーラーメン試す予定 容赦の無いパクチーだったよアレ

133 20/05/11(月)20:20:16 No.688167957

韓国人はこれに青唐辛子パウダーいれて更に辛くしたやつを食べる人もいるって聞いて文化が違う…!ってなった

134 20/05/11(月)20:20:23 No.688168000

>アレンジしなきゃ旨くならないって時点でめんどくさいな… まあその辺は文化の違いだよ あっちはインスタント麺が料理としての地位を確立してるから家庭で手を入れるものなんだ

135 20/05/11(月)20:20:27 No.688168027

牛乳入れるのはシーフードヌードルが鉄板

136 20/05/11(月)20:21:26 No.688168434

>野菜入れるだけじゃ味が変わった気はしない 野菜炒め足してもそこまで変わらないよ 煮込むといい

137 20/05/11(月)20:21:34 No.688168471

出汁がないんだよね

138 20/05/11(月)20:22:24 No.688168783

旨味がないからアレンジ前提のラーメンだと聞く

139 20/05/11(月)20:22:32 No.688168851

鍋で野菜や豚バラ炒めてそのまま水入れて煮込む

140 20/05/11(月)20:22:33 No.688168859

自分はこれ辛くないな プルダックはさすがに辛いけど

141 20/05/11(月)20:23:22 No.688169146

これじゃ無くて昆布が付いてたのが美味しかった記憶がある

142 20/05/11(月)20:23:23 No.688169159

>まあその辺は文化の違いだよ >あっちはインスタント麺が料理としての地位を確立してるから家庭で手を入れるものなんだ 韓国だと普通に食堂でインスタントラーメン頼めるし一人当たりの年間消費量消費量世界1位だからね…

143 20/05/11(月)20:23:37 No.688169244

su3884602.jpg

144 20/05/11(月)20:24:36 No.688169599

>まあその辺は文化の違いだよ >あっちはインスタント麺が料理としての地位を確立してるから家庭で手を入れるものなんだ 確立され過ぎてて生麺があまり流通してないのもすごい 乾燥させる前の麺なんか食うの?という感じらしい

145 20/05/11(月)20:24:38 No.688169609

アジアめっちゃインスタント食ってるな…

146 20/05/11(月)20:24:46 No.688169668

香味ペーストたすとおいしい

147 20/05/11(月)20:25:28 No.688169904

乾麺みたいな扱いか

148 20/05/11(月)20:25:30 No.688169921

素のままでのあっさり感も好き

149 20/05/11(月)20:25:44 No.688170019

>アジアめっちゃインスタント食ってるな… 欧米も食べるけどそもそもアジアンスーパーじゃないと売ってないのかも

150 20/05/11(月)20:26:20 No.688170241

>確立され過ぎてて生麺があまり流通してないのもすごい >乾燥させる前の麺なんか食うの?という感じらしい 普通の食堂で生麺をインスタント麺に切り替える有料オプションがあるらしいな

151 20/05/11(月)20:27:00 No.688170465

とりあえずもやしとほうれん草は入れる なんで韓国料理ってこの二つがやたらと合うんだ

152 20/05/11(月)20:27:17 No.688170547

売店付近に辛麺教徒がいないと売れないぐらいにはニッチな食品なのにどこでも置いてある謎

153 20/05/11(月)20:27:34 No.688170645

欧米の消費ランキングデータもあった su3884616.gif

154 20/05/11(月)20:28:06 No.688170834

むしろ大抵の料理にはもやしとほうれん草合う気がする

155 20/05/11(月)20:28:20 No.688170921

>普通の食堂で生麺をインスタント麺に切り替える有料オプションがあるらしいな 飯食い小太り刑事が出てくる漫画で見たな

156 20/05/11(月)20:28:28 No.688170973

アルミのお鍋に入れてお店にあるコンロでインスタント麺食べるんだよね あれ美味そう

157 20/05/11(月)20:28:59 No.688171138

>su3884616.gif 人口多い所はすげえな…

158 20/05/11(月)20:29:19 No.688171247

特徴 中国 世界消費量の半分を占める。香辛料の効いたビーフ風味が中心 インドネシア 1人当たり消費は世界第2位汁なしのやきそばタイプが半分を占める 日本 カップ麺割合が60%以上と最も高い。しょうゆ、みそ、とんこつ、塩味基本 米国 スープはチキン味、シュリンプ味、ビーフ味が主流 ベトナム 近年消費量が急拡大。スープは酸っぱくて辛いシュリンプ味が第1位。エースコック(日本)が日本品質を持ち込むとともに味づくりは現地スタッフに任せて開発した袋麺「ハオハオ」が市場をリードし(2010年シェア65%)、消費も拡大。 韓国 1人当たり消費は世界1位1958年に日本で開発されて後5年遅れて1963年に韓国で生産開始。袋麺の割合が75%でビーフ味、キムチ味など辛口風味が好まれる

159 20/05/11(月)20:29:31 No.688171319

日本でもどん兵衛出す店とかあったよね 日清がやってるやつと全く無関係のスナックかなんかがやってるの見たことある

160 20/05/11(月)20:29:34 No.688171334

フィリピン 汁物袋麺は朝食としても食べられ、チキン味、牛骨味が人気 タイ世界3大スープの一つ、酸っぱくて激辛のトムヤムクン味が中心 台湾カップ麺の割合が50%と高い。ポーク味が半分を占め、次いでビーフ味 ブラジル 日本より柔らかい麺が好まれる。風味のよい地鶏味が第1位 メキシコ チリ辛きかせたエビ味カップ麺が好まれる。フォークで食べる短い麺入りのスープ食品として消費されている

161 20/05/11(月)20:29:47 No.688171413

激辛化が進んでスレ画がマイルドに思えてきた

162 20/05/11(月)20:30:23 No.688171637

どこのコピペよ

163 20/05/11(月)20:31:02 No.688171868

個人的には中本のカップ麺より好き

164 20/05/11(月)20:31:12 No.688171926

砕いてご飯と混ぜて炒めて納豆入れて豚の飯にする

165 20/05/11(月)20:31:39 No.688172082

エビ結構人気なのか

166 20/05/11(月)20:32:42 No.688172476

>su3884616.gif 韓国は話に聞いてたけどネパールどうした

167 20/05/11(月)20:32:51 No.688172521

つまり日本だけが食べ方作り方がやたらうるさいという事なのだろうか

168 20/05/11(月)20:32:52 No.688172532

>個人的には中本のカップ麺より好き あれ言われてるほどでは…ってこっちと逆の意味でそこまででもないなってパターンだったな

169 20/05/11(月)20:32:57 No.688172563

タイ系の袋麺もいいよね…香辛料バリバリって感じで

170 20/05/11(月)20:32:58 No.688172575

>激辛化が進んでスレ画がマイルドに思えてきた 舌よりも肛門が追いつかないのでパス

171 20/05/11(月)20:33:04 No.688172620

ビーフ系て日本にはないよね

172 20/05/11(月)20:33:19 No.688172704

>個人的には中本のカップ麺より好き 思ったんだけど麺がいまいちな中本にスレ画の麺入れたら美味しいだろうか 相性次第か

173 20/05/11(月)20:33:25 No.688172744

>つまり日本だけが食べ方作り方がやたらうるさいという事なのだろうか 食いもんにはうるさいぞ我々

174 20/05/11(月)20:33:44 No.688172869

なんでそのままで旨いって意見が無いんだ…

175 20/05/11(月)20:33:54 No.688172926

どんなときでも余ってるよねスレ画

176 20/05/11(月)20:34:03 No.688172990

>思ったんだけど麺がいまいちな中本にスレ画の麺入れたら美味しいだろうか >相性次第か 残ったスープにサリ麺をぶち込もう

177 20/05/11(月)20:34:43 No.688173207

>つまり日本だけが食べ方作り方がやたらうるさいという事なのだろうか 単体で完成してないと嫌ってことだからむしろ逆だと思う

178 20/05/11(月)20:35:00 No.688173330

>なんでそのままで旨いって意見が無いんだ… 不味いとかはないけどデフォじゃ物足りないのは否定しないよ

179 20/05/11(月)20:35:09 No.688173388

>なんでそのままで旨いって意見が無いんだ… ただ辛いだけなのでスレ画だけではラーメンの素止まりなのだ

180 20/05/11(月)20:35:19 No.688173442

>なんでそのままで旨いって意見が無いんだ… 出汁が薄い

181 20/05/11(月)20:35:20 No.688173455

ヤムヤムヌードルもこれぐらい広く扱ってほしい

182 20/05/11(月)20:35:33 No.688173529

>なんでそのままで旨いって意見が無いんだ… 不味い不味いと言われてるけど普通に食えるよ 本当に不味くて売れないのならどこの店も取り扱い止めてる ただどう考えても煮込みに向いてる麺タイプだし あと他にもっと美味いライバルがいっぱいあるから…

183 20/05/11(月)20:35:50 No.688173649

辛ラーメンは出汁の無い味噌汁みたいなもんだよ 出しは各自で足せ

184 20/05/11(月)20:36:48 No.688174020

そのままだと美味しくないよねって点に関してはうn…としか言えない

185 20/05/11(月)20:36:56 No.688174074

>>なんでそのままで旨いって意見が無いんだ… そのままでは旨くないから以外に理由ないだろ

186 20/05/11(月)20:37:07 No.688174152

>どんなときでも余ってるよねスレ画 震災の時と違って今回は水が止まってないから売れてたよ ただ流石にカラカラ魚とかあのクラスのやつは辛すぎて売れ残ってたけど

187 20/05/11(月)20:37:47 No.688174387

そのままでも食えるけど味足した方が美味しいよねってだけ

188 20/05/11(月)20:37:59 No.688174466

スレ画は袋めんをめっちゃ煮込むのが美味いけど カップ麺のほうは正直どうにもピンとこない

189 20/05/11(月)20:38:58 No.688174802

ちょっと手を加えると美味いとは言うが他の即席麺はそんなことしなくても美味いし 手を加えるなら生麺使うわ

190 20/05/11(月)20:39:56 No.688175163

同じ韓国のもちもち系インスタントラーメンならカムジャ麺のが好きだったな

191 20/05/11(月)20:40:11 No.688175267

これを食べるために手間掛けるくらいなら他のを買うな

192 20/05/11(月)20:40:13 No.688175279

淡白めな牛骨スープをさらに辛味で打ち消しちゃうから 味をあんまり感じられないのよね

193 20/05/11(月)20:40:28 No.688175365

>ちょっと手を加えると美味いとは言うが他の即席麺はそんなことしなくても美味いし そうかな…

194 20/05/11(月)20:40:29 No.688175380

つまりガンダムで言うと…なんだ

195 20/05/11(月)20:40:44 No.688175488

>単体で完成してないと嫌ってことだからむしろ逆だと思う インスタントを買ったのに料理させんのか!? ってキレ方する人もいると思う

196 20/05/11(月)20:41:35 No.688175797

>つまりガンダムで言うと…なんだ 他のインスタントラーメンがイージスやバスターならこれは素のストライクかな…

197 20/05/11(月)20:42:26 No.688176162

>インスタントを買ったのに料理させんのか!? >ってキレ方する人もいると思う 袋麺よりカップ麺の売れ行きのほうが伸びてるのは 案外そういうところなのかもしれないな…

198 20/05/11(月)20:42:38 No.688176265

これ好きな人ってなんでわざわざ手間かけないと食えないようなゴミを 必死にちがうよ手間かけたら美味しいよ!って取り繕おうとするのか分からない

199 20/05/11(月)20:43:09 No.688176473

>これ好きな人ってなんでわざわざ手間かけないと食えないようなゴミを 日本語読めない子?

200 20/05/11(月)20:43:31 No.688176588

2年に一回くらい食べたくなるぐらいには好き いやほんとに好きなんだよ…常食はしないけども…

201 20/05/11(月)20:44:20 No.688176924

>これ好きな人ってなんでわざわざ手間かけないと食えないようなゴミを >必死にちがうよ手間かけたら美味しいよ!って取り繕おうとするのか分からない 馬鹿のレス

202 20/05/11(月)20:44:36 No.688177031

そのままで食えるレトルトカレーとカレーの固形ルーみたいな話じゃないかな

203 20/05/11(月)20:44:41 No.688177063

>これ好きな人ってなんでわざわざ手間かけないと食えないようなゴミを >必死にちがうよ手間かけたら美味しいよ!って取り繕おうとするのか分からない ID出るのが怖くて落ちる直前にしか荒らせないチキン野郎

204 20/05/11(月)20:46:52 No.688177965

チョンガイジの餌

↑Top