20/05/11(月)17:47:04 家建て... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/11(月)17:47:04 No.688121486
家建てるんだけど家族の意見がまとまらなすぎて最近はむしろ火種になりつつある
1 20/05/11(月)17:47:54 No.688121675
自虐風自慢スレ
2 20/05/11(月)17:49:52 No.688122153
金を出すやつが一番えらいという原則を忘れてはいけない
3 20/05/11(月)17:49:55 No.688122164
ちゃんと自分語りするなら猫の画像でやらないと
4 20/05/11(月)17:53:17 No.688122987
三谷幸喜の映画であったよね
5 20/05/11(月)17:53:22 No.688123007
スタークが建てた家
6 20/05/11(月)18:01:56 No.688125154
こういうの塩害で腐食しないのか心配になる
7 20/05/11(月)18:04:23 No.688125786
子供は最終的に出ていく予定ならそっちの意見は後回しにするとか水場とかは家事をやる人の意見優先とか優先順位決めろ
8 20/05/11(月)18:06:35 No.688126318
匠にまかせちゃいなYO!
9 20/05/11(月)18:06:39 No.688126335
なぜかルパン一味いそうとか思った
10 20/05/11(月)18:07:40 No.688126571
ハゲが暗殺しに来そう
11 20/05/11(月)18:08:37 No.688126815
これ実在のもの?
12 20/05/11(月)18:12:25 No.688127796
家の左の影になってるところが人の顔に見える
13 20/05/11(月)18:15:18 No.688128563
人は老いるという事も頭に入れておくんだ 実家は丘の上で階段が多い
14 20/05/11(月)18:15:54 No.688128722
俺は一人暮らしだから好きに建てたよ 温泉掘るのに金かけて親戚からバーカ!って言われたけど
15 20/05/11(月)18:16:23 No.688128846
>匠にまかせちゃいなYO! 妙なワンオフものとか作りつけとかやられると10年後にひどい目に遭うぞ…
16 20/05/11(月)18:16:33 No.688128889
見た目は三の次くらいでいいから値段と快適性は妥協するな
17 20/05/11(月)18:22:41 No.688130632
年取るの考慮して階段とかはちゃんと考えろよ
18 20/05/11(月)18:24:16 No.688131076
家関係は本当に揉めるよな 家買って親孝行したら揉めに揉めて険悪なってた親戚いる
19 20/05/11(月)18:25:54 No.688131486
いい家を建ててもお隣さんガチャでハズレ引く可能性もあるしな…
20 20/05/11(月)18:27:53 No.688132027
>いい家を建ててもお隣さんガチャでハズレ引く可能性もあるしな… 逆に一回当たり引くと長期の安定につながるとも言う
21 20/05/11(月)18:28:03 No.688132075
三回建てれば満足するって言うし三回建ててみよう!
22 20/05/11(月)18:28:46 No.688132290
親父とお袋が25年くらい纏まらないんで困った
23 20/05/11(月)18:30:08 No.688132699
ウチは老いては子に従うタイプの親で助かるよ…
24 20/05/11(月)18:30:53 No.688132903
>見た目は三の次くらいでいいから値段と快適性は妥協するな 快適性と価格のバランス取りでハゲそうになるのいいよね
25 20/05/11(月)18:33:42 No.688133687
>俺は一人暮らしだから好きに建てたよ >温泉掘るのに金かけて親戚からバーカ!って言われたけど 人生満喫しすぎだバーカ!
26 20/05/11(月)18:34:02 No.688133783
>温泉掘るのに金かけて親戚からバーカ!って言われたけど 温泉出た?
27 20/05/11(月)18:35:20 No.688134152
土地ギリギリに建てるよりは キャンプできるぐらいのスペースを取ったほうがよい
28 20/05/11(月)18:35:27 No.688134181
終の住処にしようとなるとバリアフリー周りも考えないといけなくなるよね
29 20/05/11(月)18:35:42 No.688134258
たぶんお前のようなバカがこれから必要になる
30 20/05/11(月)18:35:53 No.688134315
こういう構造がいいって聞いた
31 20/05/11(月)18:35:56 No.688134330
防音には金を賭けろ
32 20/05/11(月)18:36:52 No.688134612
>キャンプできるぐらいのスペースを取ったほうがよい うちの家族は植木植えまくって車回すスペースも無くなったよ…
33 20/05/11(月)18:36:58 No.688134642
家かうとか無理だわ
34 20/05/11(月)18:39:48 No.688135502
あまりこだわり過ぎると延々金かかるぞ
35 20/05/11(月)18:42:12 No.688136191
庭なんていらないぞ アリさんの巣ができると大変だぞ
36 20/05/11(月)18:42:16 No.688136214
氷河期なんでせいぜい買えても小川テント
37 20/05/11(月)18:42:36 No.688136308
トイレは2つ欲しい
38 20/05/11(月)18:43:31 No.688136559
>自虐風自慢スレ ローンで誰でも建てられるじゃんビビるからやめてよ