虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

何か忘... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/11(月)17:16:14 No.688114681

何か忘れてない?

1 20/05/11(月)17:19:12 No.688115322

カナヲちゃん目怖っ

2 20/05/11(月)17:26:14 No.688116814

胸元から出てくる鏑丸見て そういやこいつ割と女好きだったな…と思い出した

3 20/05/11(月)17:27:16 No.688117013

派手一家も住所渡してたし 隊は解散してもお互いその後も交流は続いたんだろうな

4 20/05/11(月)17:28:31 No.688117270

最終回で炭治郎の子孫出るんでしょ? そういうのわかっちゃう

5 20/05/11(月)17:29:27 No.688117465

婚姻するよね?炭治郎

6 20/05/11(月)17:29:45 No.688117539

今回最後に家がドッタンバッタン揺れてる様子はほのぼのパートなはずなのに ちょっといやらしい想像した自分が嫌だ

7 20/05/11(月)17:30:25 No.688117687

鬼化したせいで男性不妊になってるかもしれんし

8 20/05/11(月)17:31:24 No.688117897

まあその後も互いに遊びに行ったり来たりしたんだろう 鬼いないからこっそり行く必要もないし

9 20/05/11(月)17:31:38 No.688117952

振られた善逸とくっつく可能性もなくはない

10 20/05/11(月)17:37:07 No.688119173

カナヲは目が悪くなったので竃門家まで遠出するのに不安があったとかそういうことでひとつ

11 20/05/11(月)17:39:05 No.688119609

蝶屋敷の子がそれぞれ進路決まるまではあっちに居るんでないの

12 20/05/11(月)17:39:55 No.688119795

おそろい

13 20/05/11(月)17:41:04 No.688120070

十年後くらいには長男死んじゃうしなあ

14 20/05/11(月)17:41:18 No.688120142

2人きりで話してたってことはカップリングとしては決まってるけど急がないと長男死なない?

15 20/05/11(月)17:41:32 No.688120187

眼帯とかしないスタイル

16 20/05/11(月)17:42:37 No.688120421

>眼帯とかしないスタイル 全く見えないわけではないので

17 20/05/11(月)17:43:08 No.688120546

あざが出てない組は長寿だといいなあ

18 20/05/11(月)17:43:09 No.688120551

>眼帯とかしないスタイル 別に傷とかになってるわけじゃないし…

19 20/05/11(月)17:43:20 No.688120596

早く子作りしろ

20 20/05/11(月)17:43:49 No.688120705

というか善逸といもすけはスレ画と違って帰る家ないし

21 20/05/11(月)17:45:44 No.688121149

長男はもうすぐ死ぬしヒノカミ神楽伝えないといけないから時間ほぼないぞ!

22 20/05/11(月)17:45:58 No.688121222

長男も目コワイしお似合い!

23 20/05/11(月)17:46:51 No.688121427

長男は目とか気にしないし平気!

24 20/05/11(月)17:47:01 No.688121472

片目は完全にしてるんじゃなかった? そっちは眼帯でも良いよね

25 20/05/11(月)17:47:22 No.688121556

るろ剣みたいにエピローグだけに丸々1巻分かけても良いんよ

26 20/05/11(月)17:47:26 No.688121572

>早く子作りしろ 残された時間は多くはないぞ

27 20/05/11(月)17:48:37 No.688121860

長男は25までの命なんやな

28 20/05/11(月)17:48:54 No.688121925

子作り自体はすぐ済むだろうけど 長男は性格上婚姻するまではセックスしないだろうしなぁ

29 20/05/11(月)17:49:25 No.688122048

>長男はもうすぐ死ぬしヒノカミ神楽伝えないといけないから時間ほぼないぞ! 存在だけ伝えて後は記憶の遺伝で何とかしてもらおう…

30 20/05/11(月)17:50:39 No.688122321

>長男は25までの命なんやな 10年近くはあるのか

31 20/05/11(月)17:50:57 No.688122385

鬼はもうゆしろうしかいないから伝える必要ないんじゃねえかな いや西洋鬼がいるか

32 20/05/11(月)17:51:00 No.688122400

キメツ学園の長男も耳飾りしてるから受け継ぐのは確かだ 長男の子孫じゃなくねずこの子孫の可能性もあるけども

33 20/05/11(月)17:51:03 No.688122414

カナヲちゃん目怖っ!

34 20/05/11(月)17:51:35 No.688122559

>いや西洋鬼がいるか 鬼居なくなったって言い切ってるから海外とか関係なくいないと思われる

35 20/05/11(月)17:52:15 No.688122709

ヒノカミ神楽って伝える必要あんのかな…

36 20/05/11(月)17:52:18 No.688122724

13人子ども産もうねぇ…

37 20/05/11(月)17:52:40 No.688122804

>>いや西洋鬼がいるか >鬼居なくなったって言い切ってるから海外とか関係なくいないと思われる 読み切りの話じゃね?

38 20/05/11(月)17:54:06 No.688123163

例外はあったのだろう?

39 20/05/11(月)17:55:36 No.688123541

>カナヲちゃん目怖っ! 名探偵ぞなもし

40 20/05/11(月)17:55:52 No.688123613

鬼滅隊解散後の炭カナで一年くらい連載して…

41 20/05/11(月)17:55:53 No.688123616

>例外はあったのだろう? あの例外に追いつけた存在は人も鬼すらも居ないのですが…

42 20/05/11(月)17:58:20 No.688124258

今回出てきたキャラの中でもどう長生きしても冨岡さんスケベの次に死ぬんだよね長男... おつらい

43 20/05/11(月)17:59:06 No.688124447

>例外はあったのだろう? 今回のメンツで例外があるとしたら風柱な気がする 気がするだけだけど

44 20/05/11(月)17:59:39 No.688124617

>>例外はあったのだろう? >あの例外に追いつけた存在は人も鬼すらも居ないのですが… 太陽無効化してる鬼の王炭治郎なら…

45 <a href="mailto:善逸">20/05/11(月)18:00:48</a> [善逸] No.688124879

>>カナヲちゃん目怖っ! >名探偵ぞなもし いったい誰が犯人なんだー!?(ポケットからはみ出したねずこの咥えてた竹)

46 20/05/11(月)18:01:40 No.688125095

最後まで親父は霊界通信来なかったな...

47 20/05/11(月)18:02:17 No.688125237

来週最終回なんだよな…?

48 20/05/11(月)18:02:50 No.688125380

単行本派だから全然ついていけてないんだけど 青い彼岸花は見つかったの?

49 20/05/11(月)18:02:59 No.688125431

(わからん…)

50 20/05/11(月)18:03:30 No.688125553

予告のクライマックスは大体最終回

51 20/05/11(月)18:04:13 No.688125747

エピローグ巻きすぎてもったいだい!!ってなる… もっとじっくり描いてくれてもいいのに

52 20/05/11(月)18:04:46 No.688125867

>>>カナヲちゃん目怖っ! >>名探偵ぞなもし >いったい誰が犯人なんだー!?(ポケットからはみ出したねずこの咥えてた竹) さあ始まるぞ!カナヲちゃんの名推理がっ!

53 20/05/11(月)18:05:11 No.688125963

>今回最後に家がドッタンバッタン揺れてる様子はほのぼのパートなはずなのに >ちょっといやらしい想像した自分が嫌だ あれは大人と子供で見る目が変わりそうな感じだなって思った 「」と「」以外でもいいけど

54 20/05/11(月)18:05:14 No.688125974

>単行本派だから全然ついていけてないんだけど >青い彼岸花は見つかったの? 探してた張本人が物語中盤でイラネしたから…

55 20/05/11(月)18:05:26 No.688126024

>エピローグ巻きすぎてもったいだい!!ってなる… >もっとじっくり描いてくれてもいいのに 1話使ってる!!!

56 20/05/11(月)18:05:51 No.688126120

どっちの目も怖い

57 20/05/11(月)18:06:09 No.688126202

青い彼岸花争奪戦になると当時は思ってました

58 20/05/11(月)18:06:40 No.688126338

青い彼岸花は今となっては善良な意志とそれの処方箋を見た無残しか知らない不思議な植物だから炭治郎たちからしたらどうでもいい物だから… ひっそりと太陽山のてっぺんに咲いててもいいけど

59 20/05/11(月)18:06:40 No.688126342

エピローグ巻きすぎっていうけどこれまでもこの速度が評価されてた部分でもあるし…

60 20/05/11(月)18:07:29 No.688126534

まあ何だったのアレって今に始まったことじゃないし… ワニも連載デビュー作で不慣れなんだろうな

61 20/05/11(月)18:07:32 No.688126545

長男の家の周りに普通に生えてる気がしないでもない青い彼岸花

62 20/05/11(月)18:08:10 No.688126704

>長男の家の周りに普通に生えてる気がしないでもない青い彼岸花 現代に生えてる可能性があるかもしれない

63 20/05/11(月)18:08:39 No.688126823

家族の墓参りして未来へ…で終わりでいいだろうに 未来というか現代へ何故行くのか

64 20/05/11(月)18:08:42 No.688126835

デビュー作でこんだけ当たったら二作目やりづらそうだな…

65 20/05/11(月)18:08:45 No.688126848

>まあ何だったのアレって今に始まったことじゃないし… >ワニも連載デビュー作で不慣れなんだろうな 青い彼岸花に関してはまじで鬼殺隊は知るヨシもないから 無残しか求めてないものだったしな

66 20/05/11(月)18:09:18 No.688127023

>家族の墓参りして未来へ…で終わりでいいだろうに >未来というか現代へ何故行くのか そらおめー中高一貫!キメツ学園でみんな幸せに現代を生きてるんだよ ねえ兄上

67 20/05/11(月)18:09:20 No.688127034

マジでキメツ学園始まったら笑う

68 20/05/11(月)18:09:21 No.688127041

ねづこちゃんへ 今日お前の家に入ってやるぞ ゼン吉

69 20/05/11(月)18:10:10 No.688127258

>青い彼岸花争奪戦になると当時は思ってました ねずこを巡って争いは激しくなるだろうってナレーション入った時はまさか次が最終決戦だとは思わなかったよ

70 20/05/11(月)18:10:15 No.688127281

キメツ学園始まったら それは それで

71 20/05/11(月)18:10:18 No.688127296

お待ちしてました、姉上 一緒に帰りましょう

72 20/05/11(月)18:10:36 No.688127365

学園で元気に生きてる皆を見届ける縁壱学園長

73 20/05/11(月)18:10:43 No.688127404

ねずこを巡った争いしてねえな!そういえば!

74 20/05/11(月)18:11:07 No.688127505

次回は煉獄家の末裔が沖縄で役者を目指してる所から始まるよ

75 20/05/11(月)18:11:12 No.688127521

炭治郎の子孫は身長190ぐらいで不良のレッテル貼られてるんだろ…!?

76 20/05/11(月)18:11:24 No.688127567

>ねずこを巡った争いしてねえな!そういえば! 無残が煽りに来てから全部それだよ!

77 20/05/11(月)18:11:38 No.688127618

ゆしろーがストレイツォみたいに狂うところから始まる

78 20/05/11(月)18:12:05 No.688127706

え?たまよさまの生まれ変わりに出会って…?

79 20/05/11(月)18:12:15 No.688127746

>ねずこを巡った争いしてねえな!そういえば! してるよ! ただ争いの初手でラスボスがのこのこ鬼殺隊本拠地にやって来たってだけで

80 20/05/11(月)18:12:26 No.688127797

青い彼岸花は唯一欲しがってた無惨様すら「ガチャでねずこ当たったし要らないわ」で放り投げたからもう本当に… もう2部でも始まって海外鬼か善良な医者でも来ないと拾う機会無いよね まあ何の媒体でも良いから真相教えてほしい

81 20/05/11(月)18:12:37 No.688127846

>ねずこを巡って争いは激しくなるだろうってナレーション入った時はまさか次が最終決戦だとは思わなかったよ なんなら無限城に引き込まれた時も味方戦力で勝てると全く思えなくて痛み分けか壊滅寄りのイベントだと思ってたよ

82 20/05/11(月)18:12:42 No.688127870

来週は青い彼岸花の引きで終わるよ

83 20/05/11(月)18:12:59 No.688127943

彼岸花よりヒノカミ神楽全部繋げなかったのが少年漫画的には一番消化不良感ある!

84 20/05/11(月)18:13:05 No.688127963

>来週は青い彼岸花の引きで終わるよ キメツ学園の花壇にひっそり咲いてるんだよね

85 20/05/11(月)18:13:06 No.688127965

ゆしろーはその気になれば自分で命を終わらせられるのだろうか

86 20/05/11(月)18:13:19 No.688128027

>ゆしろーはその気になれば自分で命を終わらせられるのだろうか 日光浴でもするか~~~~

87 20/05/11(月)18:13:45 No.688128148

過程で長寿になったのは青い彼岸花が未来でしか出来ないからだったんだよ!

88 20/05/11(月)18:13:55 No.688128191

>ねずこを巡って争いは激しくなるだろうってナレーション入った時はまさか次が最終決戦だとは思わなかったよ ねずこを(嫁として)巡る最終決戦になったのかも

89 20/05/11(月)18:14:01 No.688128224

>彼岸花よりヒノカミ神楽全部繋げなかったのが少年漫画的には一番消化不良感ある! 人間は神様にはなれんのだぞ

↑Top