虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/11(月)14:41:00 真面目... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/11(月)14:41:00 No.688082401

真面目な好青年が不意に見せる暴力

1 20/05/11(月)14:41:37 No.688082514

不意でも何でもねえ

2 20/05/11(月)14:42:05 No.688082601

突然キレる若者みたいで怖い

3 20/05/11(月)14:42:39 No.688082692

原作の好青年は結構図太くて生意気なところあるよね

4 20/05/11(月)14:43:08 No.688082790

下選択肢選ばなさそうな態度からそんな蹴りを出すな

5 20/05/11(月)14:45:50 No.688083288

数々の死闘を戦い抜き 大切な者を護るために力がいると悟り身に着けた とにかく当てて殺す事に特化した剣術

6 20/05/11(月)14:46:25 No.688083423

でもそんな暴力的な部分を見てお姉様達も濡れ濡れなんでしょう?

7 20/05/11(月)14:47:39 No.688083638

単純にまだ未熟だからケンカ殺法でやってるだけだと思う

8 20/05/11(月)14:48:15 No.688083757

早く正しい作法の足払い覚えてきてくれんか

9 20/05/11(月)14:48:34 No.688083816

この田舎剣術やたら殺意が高いな…

10 20/05/11(月)14:48:37 No.688083822

>単純にまだ未熟だからケンカ殺法でやってるだけだと思う でもよぉ 明らかに極まってるジータやナルメアより強いぜ?

11 20/05/11(月)14:48:54 No.688083864

>原作の好青年は結構図太くて生意気なところあるよね ドM相手にはっきり喋れとかやるしな…

12 20/05/11(月)14:49:47 No.688084021

あんな…うちな…

13 20/05/11(月)14:49:58 No.688084057

見栄えや型なんてどうでもいい 殺せればそれでいいって感じの真面目な好青年

14 20/05/11(月)14:50:16 No.688084113

天然理心流みたいなイメージ

15 20/05/11(月)14:50:20 No.688084120

あの好青年がはっきり喋れっていうのか…

16 20/05/11(月)14:50:52 No.688084231

未熟であの強さかよ

17 20/05/11(月)14:50:53 No.688084235

>でもよぉ >明らかに極まってるジータやナルメアより強いぜ? 実戦の場においてはいくら綺麗な剣技使ってもしょうがないからな…

18 20/05/11(月)14:51:31 No.688084363

そしてなんか妙に高い火力

19 20/05/11(月)14:52:04 No.688084471

火力は筋トレを裏切らない

20 20/05/11(月)14:52:15 No.688084504

そんな未熟な青少年を自分の色(流派)に染めるなんて最高の快楽じゃないかしら

21 20/05/11(月)14:52:28 No.688084549

団長が最強なのは本家やってりゃ肌でわかるこだからな…

22 20/05/11(月)14:52:31 No.688084555

ユイシスに惚れ直されるタイプのカシラ

23 20/05/11(月)14:53:02 No.688084653

押し込む!

24 20/05/11(月)14:53:07 No.688084677

>>単純にまだ未熟だからケンカ殺法でやってるだけだと思う >でもよぉ >明らかに極まってるジータやナルメアより強いぜ? 殺し合いのような不確定要素のやりとりでは型にはまらないことが最も合理的なのかも 勝って殺せればなんでもいい

25 20/05/11(月)14:53:40 No.688084789

確反の鬼

26 20/05/11(月)14:54:06 No.688084876

ジークフリートさんがでかい剣持ってるのにやたら相手蹴り回すのと一緒

27 20/05/11(月)14:54:17 No.688084922

考えうる限り最高の原石なので師匠属性のあるキャラが擦り寄ってくる

28 20/05/11(月)14:54:33 No.688084991

相手の視界から一瞬で消え足を切り裂き 地を這う姿勢で自分の安全面も確保する 超実戦型足払い

29 20/05/11(月)14:54:37 No.688085006

強えー奴は足癖が悪いからな

30 20/05/11(月)14:54:39 No.688085016

>あの好青年がはっきり喋れっていうのか… 優しい声色と笑顔のままで詰めてくると思う

31 20/05/11(月)14:55:08 No.688085111

空中でめっちゃ身体捻って切ってくる

32 20/05/11(月)14:55:33 No.688085198

剣が足に勝てるわけないだろ

33 20/05/11(月)14:55:42 No.688085235

剣対剣なんて上品な戦いはあんまりしてないからしょうがない

34 20/05/11(月)14:56:13 No.688085343

>真面目な好青年が不意に見せる暴力 格ゲーのせいだったりするんだろうね

35 20/05/11(月)14:56:33 No.688085425

対空した後に空中の相手を押し込んだ時の吹っ飛び方に笑う めちゃくちゃ吹っ飛んで壁バンする

36 20/05/11(月)14:56:40 No.688085453

でも中距離でいい加減な立ち回りしてたらカタリナさんやパー様にお仕置き食らう隙もある

37 20/05/11(月)14:56:44 No.688085462

そりゃナルメアさんも(嬉しくて)泣くわ…

38 20/05/11(月)14:57:09 No.688085571

華奢な指だ…

39 20/05/11(月)14:57:25 No.688085625

やっぱりヤクザは怖いな…

40 20/05/11(月)14:57:36 No.688085659

団長ちゃんの容赦がなくなってちょっと煽ってみたお兄さんも鼻が高いよ…

41 20/05/11(月)14:58:05 No.688085755

ひょっとして団長はサドっ気があるのでは

42 20/05/11(月)14:58:08 No.688085766

蹴りで牢屋壊すのを見せたユーステスが悪いみたいな所はあります

43 20/05/11(月)14:58:53 No.688085941

手加減や安全を考える余裕がないほどの強者と手合わせするときはいつもの優しさが鳴りを潜め ただただ相手を殺すことのみを考える獣の目付きになる瞬間があり それを向けられることを喜びにしているお姉様も団にはいると思う

44 20/05/11(月)14:58:56 No.688085947

本家の方やってた人が一番思ったのってドライブバーストってヤクザキックだったのか… ってとこだと思う

45 20/05/11(月)14:59:09 No.688085986

ちょっと足癖悪いからってヤクザ呼びはひどいな って思ったがそういえば若頭だった

46 20/05/11(月)14:59:35 No.688086080

>やっぱりヤクザは怖いな… 焚き火囲みながら情婦に腹切りさせて鉄砲玉けしかけてるらしいな

47 20/05/11(月)15:00:08 No.688086183

>本家の方やってた人が一番思ったのってドライブバーストってヤクザキックだったのか… >ってとこだと思う そしてジータが来てドライブバーストって何なんだ…に戻った

48 20/05/11(月)15:00:32 No.688086259

足癖の悪さが目立ってるがこの年で実践摘んでたらそりゃこんな戦い方になる え?ジョブ次第で色々覚える?

49 20/05/11(月)15:00:57 No.688086355

>本家の方やってた人が一番思ったのってドライブバーストってヤクザキックだったのか… >ってとこだと思う (レギンレイヴってバハムートが撃ってくるビームじゃなかったの…?)

50 20/05/11(月)15:01:03 No.688086373

>ひょっとして団長はサドっ気があるのでは 初見の相手だろうとどんどんからかう男だぞ

51 20/05/11(月)15:01:10 No.688086396

ジータちゃんはグランよりも更に経験を積んだドライブバースト グランのドライブバーストはまだ未熟さの残るドライブバースト ただし2部は突破済みとする

52 20/05/11(月)15:01:21 No.688086447

ドライブバーストはお相撲さんのチャンコ的なやつでしょ

53 20/05/11(月)15:01:51 No.688086556

あの足腰なら素晴らしいデュエルができると思うわ

54 20/05/11(月)15:02:13 No.688086654

ドライブバーストは足技

55 20/05/11(月)15:02:48 No.688086775

>足癖の悪さが目立ってるがこの年で実践摘んでたらそりゃこんな戦い方になる >え?ジョブ次第で色々覚える? どんな武器を使おうがそれのみに頼らず足技は使い回せるからな… 見ろシルヴァさんの狙撃キックスタイル

56 20/05/11(月)15:02:55 No.688086798

ドライブバーストは相手の出鼻をくじく的な技なんだろう ジータちゃんはわからん

57 20/05/11(月)15:02:58 No.688086813

使用者がドライブバーストだと言えばそれがドライブバーストなんだよ

58 20/05/11(月)15:03:08 No.688086845

一応レギンレイヴは福原D曰くグランもジータもルリアを通じてプロバハの力を借りて撃ってるとかなんとか

59 20/05/11(月)15:03:10 No.688086851

自分に気がある年上の恥ずかしがり屋お姉さん相手に壁ドンしたりする男でもある

60 20/05/11(月)15:03:41 No.688086962

極みスキンとかは条件を揃えれば入手ができるであって 装備が強制されているわけではないというのが良くわかる

61 20/05/11(月)15:03:53 No.688087013

楽器持ってても斧持っててもドライブバーストはドライブバーストだもんな…

62 20/05/11(月)15:03:53 No.688087016

そういえばあのグランも二部は経験してるんだよな

63 20/05/11(月)15:03:59 No.688087038

ここまでドラバに頼った事ない…

64 20/05/11(月)15:04:10 No.688087092

なんで奥義がテンペストブレードなんだ ボーパルじゃなくこれが選ばれた理由って

65 20/05/11(月)15:04:36 No.688087203

チンピラみたいなキックにチンピラみたいな壁ドン

66 20/05/11(月)15:04:50 No.688087264

>なんで奥義がテンペストブレードなんだ >ボーパルじゃなくこれが選ばれた理由って 演出短くていい奥義だぞ

67 20/05/11(月)15:04:57 No.688087285

>一応レギンレイヴは福原D曰くグランもジータもルリアを通じてプロバハの力を借りて撃ってるとかなんとか ルリアの召喚獣の加護ってゲーム的にPT皆享受してるけど設定的にはグラジーだけが受けれるんだっけ?

68 20/05/11(月)15:05:08 No.688087333

むしろ騎空士ならば演出が短い技こそ正義では

69 20/05/11(月)15:05:12 No.688087344

ジータちゃんのドライブバーストは使いにくい

70 20/05/11(月)15:05:58 No.688087524

アルルとマギサはどう思う?

71 20/05/11(月)15:06:01 No.688087536

ドラバもパワーレイズもだけど最大溜めの無敵のタイミングどうにかならんかなあ あの無敵活かせたこと全然ないや

72 20/05/11(月)15:06:09 No.688087572

まあアロレミストアマブレで来られても反応に困りそうだし…

73 20/05/11(月)15:06:30 No.688087655

>むしろ騎空士ならば演出が短い技こそ正義では あの…バハムートをもうちょいはやく…

74 20/05/11(月)15:06:47 No.688087730

最大溜めはまああんまり使わないというか コンボパーツなり〆なりに使ったほうが有用な気はする

75 20/05/11(月)15:06:59 No.688087782

もう3ヶ月も死ぬのに未だにこの少年の奥義演出中に「これ死ぬか?死ぬんかい!」ってなってる

76 20/05/11(月)15:07:00 No.688087783

テンペストブレードはランドソルにログインしたジータちゃんも使ってる由緒正しいグラブル主人公の奥義だぞ 俺使ったこと無いけど…どの武器の奥義だっけ…

77 20/05/11(月)15:07:04 No.688087803

ポーパルブレードってどういう意味なんですか?

78 20/05/11(月)15:07:30 No.688087919

やられ台詞が大袈裟でムカつく 何被害者ぶってんだよ

79 20/05/11(月)15:07:52 No.688087992

未だに強いのかこの少年

80 20/05/11(月)15:08:24 No.688088108

剣の振りが雑でも勝ちゃあ良いんだよ勝ちゃあってスタイルは嫌いではない

81 20/05/11(月)15:08:26 No.688088118

一般的には未成年者側が被害者だろう

82 20/05/11(月)15:08:31 No.688088134

強いっちゃ強いけどリーチが長くてコマ投げ物故んで来るトサカ頭と相性が悪い

83 20/05/11(月)15:08:50 No.688088220

別に倒れたわけでもないのに ぐわあああああ!!!!!が真に迫ってて吹く

84 20/05/11(月)15:08:54 No.688088240

>俺使ったこと無いけど…どの武器の奥義だっけ… ぐぐったら小説1巻の特典だって

85 20/05/11(月)15:08:56 No.688088246

敵に容赦なく暴力を振るう好青年を翻弄出来るんだから ダヌアが一緒にお風呂入った事をネタにからかっても仕方ないよね

86 20/05/11(月)15:08:59 No.688088261

>未だに強いのかこの少年 現在も上位だよ 一強ってわけじゃないけど

87 20/05/11(月)15:09:04 No.688088288

>やられ台詞が大袈裟でムカつく あれちょっと笑う

88 <a href="mailto:通りすがりの耽美絵物語作家">20/05/11(月)15:09:25</a> [通りすがりの耽美絵物語作家] No.688088366

>強いっちゃ強いけどリーチが長くてコマ投げ物故んで来るトサカ頭と相性が悪い むっ!!!

89 20/05/11(月)15:09:34 No.688088405

>剣の振りが雑でも勝ちゃあ良いんだよ勝ちゃあってスタイルは嫌いではない 公式設定でも独学でずーっと身体鍛えて魔物退治して…って何年もしてきた15歳だから そりゃ荒っぽいスタイルが正しいんだよね

90 20/05/11(月)15:10:01 No.688088518

>別に倒れたわけでもないのに >ぐわあああああ!!!!!が真に迫ってて吹く 最近は慣れたけど最初あれが面白くて試合どころじゃなかった

91 20/05/11(月)15:10:10 No.688088549

ランちゃんと差別化しないといけないからな…

92 20/05/11(月)15:10:33 No.688088656

>公式設定でもガチャピンと一緒にずーっと身体鍛えて魔物退治して…って何年もしてきた15歳だから

93 20/05/11(月)15:10:37 No.688088673

この青少年原作だとかなり悪ガキというか悪戯っ子ムーブするよね 大人相手にも子供相手にも

94 20/05/11(月)15:11:19 No.688088855

田舎者の喧嘩殺法って感じでグラバーのグランの戦い方好きだよ

95 20/05/11(月)15:11:20 No.688088859

ハロウィンだとイタズラ小僧成分増し増しになる

96 20/05/11(月)15:11:28 No.688088892

>ポーパルブレードってどういう意味なんですか? ルイスキャロルの作った造語だそうだ

97 20/05/11(月)15:11:28 No.688088898

だって15歳だもの

98 20/05/11(月)15:12:10 No.688089045

テンペストブレードはSR剣の汎用奥義

99 20/05/11(月)15:12:42 No.688089170

>この青少年原作だとかなり悪ガキというか悪戯っ子ムーブするよね >大人相手にも子供相手にも こくうしんしんのラストカットは一生義兄として付き合います!ってなった ジータちゃんだとキテル…!ってなるのでそっちはそっちで美味しい

100 20/05/11(月)15:12:56 No.688089232

レギンレイヴはそもそもビームじゃなくて爪の軌跡がぐるぐる回って多段ヒットするなんかKOFみたいな技だったし…

101 20/05/11(月)15:12:58 No.688089241

前みたいな近距離の圧力はなくなったけど相変わらずシンプルな一撃に火力とぶっ飛ばし力があるからどんだけ有利に詰めてても逆転される危険性がある爆弾処理みたいな相手

102 20/05/11(月)15:13:02 No.688089263

誰か辛いかって聞かれたらパーさん まあ今のパーさんは普通に上位クラスだけど

103 20/05/11(月)15:13:11 No.688089300

単体の性能としては凄い強いんだけど他の上位って言われてるやつに対してあんまり相性良くない気はする はっきり明確に苦しいのはパー様くらいだろうけど

104 20/05/11(月)15:13:19 No.688089334

コウくんにあーんさせておいて自分で食うムーブ好き

105 20/05/11(月)15:13:44 No.688089446

格上にダッシュ昇龍で荒らしにいくのは田舎少年そのもの

106 20/05/11(月)15:14:16 No.688089577

波動拳で飛ばして昇龍拳で落とすだけでなく 波動拳で固めて動こうとした相手をヤクザキックで蹴り飛ばすのも強い

107 20/05/11(月)15:14:23 No.688089605

見た目というかキャラの印象がリュウのようなスタンダードなんだけど 実際はスト4サガットとかギルティのスレイヤーとかみたいな差し合いもできるパワーキャラなので

108 20/05/11(月)15:14:40 No.688089681

ところで武器スキンもっとカッコいいのくれてもよくない? この野生児にシュバ剣は似合わないよ

109 20/05/11(月)15:15:19 No.688089829

ドススキン欲しい

110 20/05/11(月)15:15:25 No.688089847

華奢な指だ…

111 20/05/11(月)15:15:28 No.688089857

スレイヤーって差し合いするキャラだったのか…

112 20/05/11(月)15:15:37 No.688089886

このグラン君でザブル島されたら異性観滅茶苦茶にされそう

113 20/05/11(月)15:16:03 No.688089988

ファータグランデのいかれ田舎剣法

114 20/05/11(月)15:16:11 No.688090023

>ところで武器スキンもっとカッコいいのくれてもよくない? >この野生児にシュバ剣は似合わないよ ほいガチャッティ

115 20/05/11(月)15:16:39 No.688090127

というかマジでソルとかラグナ系 簡単で強い部分はもちろんあるから程度までは行くけど ある程度上目指そうとすると辛い部分が出てくるタイプ

116 20/05/11(月)15:16:40 No.688090134

まあ主人公キャラが簡単で強いのは格ゲーとしては正解だよね

117 20/05/11(月)15:17:16 No.688090251

>スレイヤーって差し合いするキャラだったのか… ACスレイヤーあたりは差し合いキャラだよ そんなことせんでも火力おかしすぎて大半がぱなしてたけど上位プレイヤーは差し合いしてた

118 20/05/11(月)15:17:23 No.688090270

>ある程度上目指そうとすると辛い部分が出てくるタイプ 前verから全キャラでそれ言ってない?

119 20/05/11(月)15:17:34 No.688090313

>まあ主人公キャラが簡単で強いのは格ゲーとしては正解だよね 主人公キャラなのにゲームに参加出来てないとか言われるよりはずっといいよね!

120 20/05/11(月)15:17:47 No.688090360

ストーリーだと使いやすすぎてキャラ変えるのが性癖以外特に理由がないのが

121 20/05/11(月)15:18:00 No.688090399

>このグラン君でザブル島されたら異性観滅茶苦茶にされそう それでできたのがこの9yo

122 20/05/11(月)15:18:34 No.688090537

お手軽な主人公を弱くしてマニアキャラと熱帯の人口の均一化を図ると 大会ではスト5みたいなブスゴリラが大勢になると見てなるほどなと思った グラン君とジータちゃんにはそのままでいて欲しい

123 20/05/11(月)15:18:34 No.688090539

>このグラン君でザブル島されたら異性観滅茶苦茶にされそう 年下は大体グラン君に異性感メチャクチャにされている 年上も一部はされている

124 20/05/11(月)15:18:45 No.688090579

じゃあエッケでも持たせておくか…

125 20/05/11(月)15:19:32 No.688090751

こいつの場合上目指すと辛いというよりやろうと思えばやり込めるポイント多いって感じだけどな 2Mのガードヒット立ちしゃがみch確認とか でも上位にもシンプルな動きでつえー人も全然いる

126 20/05/11(月)15:19:46 No.688090792

グラン君のが魚似合いそう

127 20/05/11(月)15:20:25 No.688090924

押し込む!とかどりゃああ!みたいな爽やかボイスとあの真似したくなるモーションが脳から離れない

128 20/05/11(月)15:20:43 No.688090984

やればやるほど崩しにコマ投げかオプション起き攻めないキャラはやっぱズルできないよなとは思う

129 20/05/11(月)15:21:01 No.688091070

まあキャラパワー凄いからな シンプルな動きだけでも十分すぎるくらい強い

130 20/05/11(月)15:21:49 No.688091238

ヤクザキックは移動中の描画枚数少ないのが一番のギャグポイントだと思う ライオットスタンプをリスペクトしてるのかい?

131 20/05/11(月)15:23:08 No.688091522

上の上を目指そうと思えば壁にぶち当たりやすいのは自分だと思うでありますよ

132 20/05/11(月)15:23:59 No.688091701

ジータちゃんの解放奥義フィニッシュが青空でシメなせいで 解放奥義が暗い空でシメになるのちょっと悲しい

133 20/05/11(月)15:24:05 No.688091719

ランクマ待受中にCPUをHELLにしたこいつとやってるとあまりにもヤンチャ過ぎてビックリする

134 20/05/11(月)15:24:52 No.688091871

>ランクマ待受中にCPUをHELLにしたこいつとやってるとあまりにもヤンチャ過ぎてビックリする やっぱこいつだけHELLなんか強いよね…

135 20/05/11(月)15:25:56 No.688092084

シンプルな奴のほうがCPUが扱いやすくなるってことか…

136 20/05/11(月)15:25:56 No.688092086

いうてグランの端暴れ潰しはもらうと本当ゲーム終わるから投げ通しやすい方だとは思う

137 20/05/11(月)15:26:11 No.688092139

でも普段優しい団長ちゃんが壁ドンしてきて 「僕の留守に勝手にベッドを汚しちゃダメだよって言ったよね? ナルメアさんはお仕置きしないとわからない悪い子なのかな?」 って穏やかで優しい笑顔のまま迫ってくるのはお姉ちゃんアリだと思う

138 20/05/11(月)15:28:17 No.688092571

団長ちゃん弱くなったと思ったら下段が悪さするし油断したらヤクザキックだしカタリナさんならと余裕こいたら2Dが悪さするしなんなの

139 20/05/11(月)15:28:31 No.688092606

>いうてグランの端暴れ潰しはもらうと本当ゲーム終わるから投げ通しやすい方だとは思う 2Bもクソ強くてそっから波動貰うとゲーム終わるからなぁ…

140 20/05/11(月)15:28:53 No.688092685

基本的に魔物想定の戦い方

141 20/05/11(月)15:29:12 No.688092742

隙!だらけだ!

142 20/05/11(月)15:29:41 No.688092829

というかこのゲーム基本端で暴れ潰しやらでカウンターすると死にますってデザインで それを嫌がった相手に投げ仕掛けて受ける側は抜け狙うって感じだからなぁ…

143 20/05/11(月)15:30:14 No.688092947

端リープ始動のバハ拾い直しコンがマジですごい 冗談抜きで8割ぐらい減る

144 20/05/11(月)15:30:27 No.688092998

>好き!だらけだ! (突然興奮する団女性陣)

145 20/05/11(月)15:32:49 No.688093490

相対する者を殺すという意志に溢れてて割と良いと思う

146 20/05/11(月)15:34:19 No.688093784

ジータちゃんがアホみたいに強くなると思ったらグランくんのヤバさを再認識しただけだった まあランスロカタリナには負けるけど

147 20/05/11(月)15:34:21 No.688093791

>端リープ始動のバハ拾い直しコンがマジですごい あれで逆転すると脳汁出るね

148 20/05/11(月)15:35:13 No.688093967

使ってみたら思ってたよりリーチ短いなってなった だんちょーと比べたら流石にマシだけどそれに次ぐくらい総合的なリーチ短い気がする

149 20/05/11(月)15:35:25 No.688094002

でもそんな田舎仕込みの暴力剣法では バザラガさんが倒れるイメージが湧かないし…

150 20/05/11(月)15:35:51 No.688094084

ランスはだいぶお仕置き食らったから今はそうでもない感じある カタリナさんはまだ強い

151 20/05/11(月)15:36:19 No.688094193

2Bの+1がイラッとする

152 20/05/11(月)15:37:36 No.688094453

というか実は技によってはシャルより短い ただ足がクソ早い上にヤクザが怖すぎるしJD強いし2Cも最強クラスなんで 前に出る能力が半端ない

153 20/05/11(月)15:38:07 No.688094563

キャタリナさんはなんか掛け合いでも一人だけバブさんに警戒されてるし…

154 20/05/11(月)15:38:07 No.688094564

実際2Bとかも数少ない明らかに短い組だったり他の立ち技が短いのもあってリーチ関連は短い

155 20/05/11(月)15:38:12 No.688094582

ヤクザキックで押し込まれることに快感を覚える女性団員

156 20/05/11(月)15:38:57 No.688094739

今のランスそうでもないって言われるけど前が強すぎたから感覚麻痺してるんじゃねえのかって思う

↑Top