虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/11(月)12:04:44 夏に向... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/11(月)12:04:44 No.688049303

夏に向けて空調服買った 今年は出番がないかもしれないけど

1 20/05/11(月)12:05:20 No.688049431

仕事場で使うならまあ

2 20/05/11(月)12:06:31 No.688049647

かっこいいな

3 20/05/11(月)12:07:51 No.688049918

>かっこいいな えっ

4 20/05/11(月)12:09:37 No.688050295

インナーも大事だぞ

5 20/05/11(月)12:12:58 No.688051067

連邦軍のパイロットが着てそう

6 20/05/11(月)12:14:54 No.688051478

夏の予定だいたいなくなったから今年は出番なさそう。

7 20/05/11(月)12:16:28 No.688051837

コミネマンって感じ

8 20/05/11(月)12:34:41 No.688056280

スレ画だめ…? 仕事着でも?

9 20/05/11(月)12:35:43 No.688056534

戦隊物の制服

10 20/05/11(月)12:36:31 No.688056729

仕事着ならむしろどんどん着るべきだろ 私服であちこちうろついてたら変質者かなって思うけど

11 20/05/11(月)12:37:25 No.688056960

仕事着ならギリギリ許されるだろう着とけ着とけ けどただでさえファンとか目立つし無難カラーの方が格好いいと思う

12 20/05/11(月)12:37:46 No.688057053

>今年は出番がないかもしれないけど >夏の予定だいたいなくなったから今年は出番なさそう。 こういう玉突きでたいへんだよなあ企業も

13 20/05/11(月)12:38:40 No.688057268

俺の空調服接触悪くなっちゃったんだよな ファン買い換えかな

14 20/05/11(月)12:39:23 No.688057451

夏の予定無くなったって今夏の仕事全滅って事…?

15 20/05/11(月)12:40:45 No.688057819

空調服って一度使うとわかるけど結構涼しいんだよなぁ…

16 20/05/11(月)12:41:51 No.688058110

服部分は二、三千円だからたいした問題じゃない 高いのはバッテリーだからな

17 20/05/11(月)12:43:18 No.688058466

スレ画はちょっと派手だ

18 20/05/11(月)12:44:18 No.688058715

この見た目で空調機能あるってんだから稼働中空気で膨らんだりせずに体のライン出て欲しいね プラグスーツみたいに

19 20/05/11(月)12:44:26 No.688058750

>空調服って一度使うとわかるけど結構涼しいんだよなぁ… ベスト型が評判いいけど毎年デザインころころ変えるのもあれでなぁ

20 20/05/11(月)12:45:01 No.688058899

モバイルバッテリーとUSBファンで自作できないかな

21 20/05/11(月)12:45:32 No.688059026

>モバイルバッテリーとUSBファンで自作できないかな 出来るよ

22 20/05/11(月)12:45:41 No.688059059

USBファンじゃへなちょこ過ぎてダメよ

23 20/05/11(月)12:46:19 No.688059219

今弄ってみてファンの接触悪いのかと思ったら悪いのコードだな…コードだけ取り寄せあるかなこれ

24 20/05/11(月)12:47:15 No.688059439

10年くらい前にワイシャツかスーツのジャケットで発表されたのをテレビの特集で見た気がするけど その頃はまだ面白アイデアグッズ見たいな扱いだったよね空調服 暑い時代になったもんだ…

25 20/05/11(月)12:47:54 No.688059614

コードの根本とかファンの差込口とかすぐ悪くなるよな

26 20/05/11(月)12:48:54 No.688059861

>10年くらい前にワイシャツかスーツのジャケットで発表されたのをテレビの特集で見た気がするけど >その頃はまだ面白アイデアグッズ見たいな扱いだったよね空調服 めっちゃ前からカタログには並んでたんだよ 急激なバッテリーの進化で使用に耐えられるようになったのが3、4年前ってだけで

27 20/05/11(月)12:49:00 No.688059884

冷房使えない部屋で着ればTシャツより涼しい?

28 20/05/11(月)12:49:15 No.688059949

コードだけはメーカーによるけど確かあったかな

29 20/05/11(月)12:49:48 No.688060088

>コードだけはメーカーによるけど確かあったかな ちょっと調べてみるわありがとね

30 20/05/11(月)12:50:23 No.688060250

>冷房使えない部屋で着ればTシャツより涼しい? 風がないなら強制循環できるだけ空調服の方がマシかもしれない

31 20/05/11(月)12:52:25 No.688060763

調べたら千円以内でコード買えそうだ良かった良かった

32 20/05/11(月)12:52:28 No.688060773

マクロスのグッズかと

33 20/05/11(月)12:52:31 No.688060787

>10年くらい前にワイシャツかスーツのジャケットで発表されたのをテレビの特集で見た気がするけど >その頃はまだ面白アイデアグッズ見たいな扱いだったよね空調服 俺が最初に見たのはトレたまだったな やっぱ面白グッズ扱いだった

34 20/05/11(月)12:53:29 No.688061050

こんなカッコイイ空調服あるんだ… 検査技師が着てるようなのばかりだと思ってた

35 20/05/11(月)12:53:59 No.688061188

>こんなカッコイイ空調服あるんだ… 服部分はすごいバリエーションあるぞ今は

36 20/05/11(月)12:54:26 No.688061314

https://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2004/05/24/toretama/tt.html 2004年か…

37 20/05/11(月)12:54:41 No.688061377

こんなシローアマダみたいなのあるんだ

38 20/05/11(月)12:56:06 No.688061745

>マクロスのグッズかと パイロット感あるよねイカす

39 20/05/11(月)12:56:23 No.688061812

>今弄ってみてファンの接触悪いのかと思ったら悪いのコードだな…コードだけ取り寄せあるかなこれ メーカーによるんじゃない? スレ画のバートル製ならフアンケーブルってあるみたいだけど

40 20/05/11(月)12:58:22 No.688062303

su3883648.jpg これも一緒に使ってみてはどうだろう

41 20/05/11(月)13:00:09 No.688062712

>メーカーによるんじゃない? >スレ画のバートル製ならフアンケーブルってあるみたいだけど ワークマンの謎ブランドだけど大体共用でいけるみたいだったよありがとね

42 20/05/11(月)13:00:15 No.688062728

ウルトラマンの隊員服みたいでかっこいいな…

↑Top