虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/11(月)10:41:37 今週の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/11(月)10:41:37 No.688035475

今週のジャンプで一番かっこいいシーン

1 20/05/11(月)10:43:35 No.688035798

最近思ったけど片目がちらりと見えるマッシュくんの髪型エッチだね

2 20/05/11(月)10:44:34 No.688035975

マッシュル面白すぎてやばい

3 20/05/11(月)10:45:05 No.688036042

あと8発やったら死んじゃうね

4 20/05/11(月)10:46:10 No.688036210

最近は序盤が嘘みたいに面白い

5 20/05/11(月)10:46:35 No.688036266

この漫画ファンタジー漫画じゃなくてヤンキー漫画だよね

6 20/05/11(月)10:47:24 No.688036390

ちょっと主人公の性格悪いのが…って思ってたけど あと8回は性格悪く無きゃ出来んわアレ 結構好きになってきた

7 20/05/11(月)10:48:39 No.688036591

>この漫画ファンタジー漫画じゃなくてヤンキー漫画だよね 読み切りは純ヤンキー漫画だったから編集がハリポタねじ込んだっぽい

8 20/05/11(月)10:53:58 No.688037413

マッシュ ランス トゲトゲ君 レモン ルームメイト 大体メインキャラ揃ったしそろそろ長編だな

9 20/05/11(月)10:54:05 No.688037430

いつのまにか絵が上手くなったな…

10 20/05/11(月)10:55:18 No.688037616

てか主人公の性格が把握できん

11 20/05/11(月)10:55:55 No.688037734

>いつのまにか絵が上手くなったな… そりゃ5話もやれば100枚は描く世界だし…

12 20/05/11(月)10:57:04 No.688037917

>てか主人公の性格が把握できん 割と温厚だけど気に食わないとか突っかかられたりとかされたら殴るタイプじゃないの?

13 20/05/11(月)10:57:17 No.688037949

今更だけどヒロイン全然出番無えなこれ! ほぼモブじゃないか

14 20/05/11(月)10:57:55 No.688038080

>今更だけどヒロイン全然出番無えなこれ! >ほぼモブじゃないか まあまだ20話もいってないからどっかでメイン回もらえるかもだし…

15 20/05/11(月)10:57:57 No.688038085

びっくりするほどかっこいいシーンだった

16 20/05/11(月)10:58:44 No.688038211

>読み切りは純ヤンキー漫画だったから編集がハリポタねじ込んだっぽい 編集も割と豪快な事するな…

17 20/05/11(月)10:58:56 No.688038254

これあのマッシュルなん!?

18 20/05/11(月)10:59:51 No.688038404

>これあのマッシュルなん!? 左様

19 20/05/11(月)10:59:56 No.688038422

連載期間から考えておそらく最初からこれを描けただろうに どうして一話目をアレに・・・?

20 20/05/11(月)11:00:19 No.688038505

同級生がパンチ一発で死んで物足りなかったので 鉄の先輩は8回きっちり頑張ってほしい

21 20/05/11(月)11:01:43 No.688038719

今週の1位どれ?って聞かれたら俺はマッシュルを挙げる

22 20/05/11(月)11:04:08 No.688039107

多分元から絵は上手かったんだと思う 時々片鱗はあった

23 20/05/11(月)11:04:36 No.688039184

>今週の1位どれ?って聞かれたら俺はマッシュルを挙げる 光の力と不真実も捨てがたい…!

24 20/05/11(月)11:05:08 No.688039255

格ゲーかジャンプお祭りゲーでこの技見たい…

25 20/05/11(月)11:05:15 No.688039284

序盤は校長の魔法だけやけに上手かったけどあれは画風から違うからアシな気もする シスコン戦とかは真っ当に上手かった

26 20/05/11(月)11:05:22 No.688039295

今週は素直にマッシュルに入れたよ マッシュルの後ろで同じようなことしてたせいで被った上にインパクト薄れたみたまは可哀想だった

27 20/05/11(月)11:05:44 No.688039352

なるほどヤンキー漫画だけに猫ヤンキー理論を連載で再現したのか…

28 20/05/11(月)11:05:47 No.688039357

リボーンを継ぐもの

29 20/05/11(月)11:06:32 No.688039471

つまりマスコットキャラが出てくる?

30 20/05/11(月)11:07:52 No.688039683

ヤンキーメソッドと気付いてからは素直に読めるようになったよマッシュル ハリポタ要素もアクセントとしては悪くないように感じてきた

31 20/05/11(月)11:08:43 No.688039820

人気な漫画って割とヤンキー風味が入ってるもんだしマッシュルもいいとこ行く気がする

32 20/05/11(月)11:08:46 No.688039832

正直に言います今まで舐めてましたごめんなさい今週メチャクチャかっこよかったです

33 20/05/11(月)11:08:53 No.688039850

ガラの悪い主人公が増えてきた

34 20/05/11(月)11:09:16 No.688039905

ジャンルにヤンキー漫画要素を取り入れると大ヒットする理論は割と実証されてるよね

35 20/05/11(月)11:09:22 No.688039929

決めゴマがミタマと被る現象なんなんだろ 面白いからいいんだけど

36 20/05/11(月)11:09:25 No.688039939

前やたら作画良かった回あったけどこっちが本来の画風なんだろうか

37 20/05/11(月)11:09:26 No.688039944

マッシュルコメディ減らした方がいいんじゃない?

38 20/05/11(月)11:09:59 No.688040048

白魔法赤魔法とか相変わらず設定部分は雑ネーミングで笑ってしまった

39 20/05/11(月)11:09:59 No.688040052

単行本6月か

40 20/05/11(月)11:10:27 No.688040124

いや今週が良くてもこれまで駄目だった回が良くなるわけではないよ でもこれまでの駄目だった回で積み重ねた不評を覆せるパワーのある見開きだった

41 20/05/11(月)11:10:45 No.688040176

でもマッシュルはランス君出てからはずっと面白かったし…

42 20/05/11(月)11:11:01 No.688040225

シンプルだよな 正直ひでえ漫画だと思ってたけど先週から好きになってきた

43 20/05/11(月)11:11:15 No.688040269

これ今流行りの片目で見ると立体に見えるってやつだろうか

44 20/05/11(月)11:11:50 No.688040362

マッシュルは一番言われてた絵柄を短期間で修正したからまだ話に突き放される前から読めるからありがたい 魔女は今から万が一まともに戻っても誰も見てくれないと思う

45 20/05/11(月)11:12:05 No.688040420

数週かけて理不尽な暴力に周りが晒されてマッシュルがワンパンで決める このパターンの繰り返しになりそうではあるけど面白いな…

46 20/05/11(月)11:12:38 No.688040527

>白魔法赤魔法とか相変わらず設定部分は雑ネーミングで笑ってしまった 雑めの設定のおかげでONEのパクリって最初の方見てなかった人も復帰しやすいという 卍とかどうしようもねえ

47 20/05/11(月)11:12:54 No.688040574

最近の魔女はそこそこ楽しく読んでるけどな スレチだからこれ以上は触れないけど

48 20/05/11(月)11:12:56 No.688040577

>いや今週が良くてもこれまで駄目だった回が良くなるわけではないよ >でもこれまでの駄目だった回で積み重ねた不評を覆せるパワーのある見開きだった 個人的に2話以降は言うほどダメでもないんだよな 2話であれ?これ面白いような気がする?ってなったし

49 20/05/11(月)11:13:06 No.688040611

シンプルに爽快なのは人気出る

50 20/05/11(月)11:13:09 No.688040624

>数週かけて理不尽な暴力に周りが晒されてマッシュルがワンパンで決める >このパターンの繰り返しになりそうではあるけど面白いな… まだ決まってないよ 8パン残ってるよ

51 20/05/11(月)11:13:13 No.688040634

>数週かけて理不尽な暴力に周りが晒されてマッシュルがワンパンで決める >このパターンの繰り返しになりそうではあるけど面白いな… 今のとこそんな感じだからそれから抜け出して欲しい

52 20/05/11(月)11:13:17 No.688040646

単純に主人公因縁つけるだけより魔法要素でランク位置づけしてイキるのをワンパンする方が達成感あるな

53 20/05/11(月)11:13:18 No.688040649

シスコン戦あたりから迫力ある絵が増えてきた気がするけどここまでとは…

54 20/05/11(月)11:13:23 No.688040666

>数週かけて理不尽な暴力に周りが晒されてマッシュルがワンパンで決める あと8回だよ 格の違いが見たいなぁ

55 20/05/11(月)11:13:39 No.688040709

>数週かけて理不尽な暴力に周りが晒されてマッシュルがワンパンで決める だんだんワンパンの出番が遅くなってモブのやられるのが続くやつ

56 20/05/11(月)11:13:50 No.688040736

>まだ決まってないよ >8パン残ってるよ 絶望しかない

57 20/05/11(月)11:14:12 No.688040795

>だんだんワンパンの出番が遅くなってモブのやられるのが続くやつ ランス君とトゲトゲ君というちょうどいい強さの奴らがいますね…

58 20/05/11(月)11:14:26 No.688040845

いざとなったら校長みたいな敵だせるしな

59 20/05/11(月)11:14:37 No.688040882

>あと8回だよ >格の違いが見たいなぁ やっぱ性格悪いよコイツ!

60 20/05/11(月)11:14:56 No.688040936

エフェクト敏腕なアシが入ったとかかね?

61 20/05/11(月)11:15:30 No.688041034

>やっぱ性格悪いよコイツ! 敵がかなり性格悪いイキリ野郎だから釣り合い取れてる!

62 20/05/11(月)11:15:39 No.688041054

早く格の違い見たいなーは意地悪いけどなかなか爽快な返しだ

63 20/05/11(月)11:16:15 No.688041172

マッシュの性格の悪さが今回は因果応報としてめっちゃ刺さってる

64 20/05/11(月)11:17:03 No.688041308

見開き上手すぎて駄目だった

65 20/05/11(月)11:17:23 No.688041357

でも主人公がまるで性格の良いやつみたいに扱われてるのは何か気持ち悪い

66 20/05/11(月)11:17:24 No.688041358

5話くらいからアレこれ結構悪くないぞ…?ってなってた でも今見返すと最新話と初期でやっぱ画力大分違うなこれ!?

67 20/05/11(月)11:17:55 No.688041446

>エフェクト敏腕なアシが入ったとかかね? su3883461.jpg それは序盤からいる気がする

68 20/05/11(月)11:18:22 No.688041517

魔法学園ってことでバトルを派手にしやすいのはプラスだわな 作画も今回見る限りでは大丈夫そう

69 20/05/11(月)11:18:23 No.688041522

>でも主人公がまるで性格の良いやつみたいに扱われてるのは何か気持ち悪い あんまりそういうふうには扱われていないような いいやつというよりは悪いやつではないくらいの位置だろ

70 20/05/11(月)11:18:43 No.688041582

至る所で画力の高さに困惑されててダメだった

71 20/05/11(月)11:18:58 No.688041612

>あんまりそういうふうには扱われていないような >いいやつというよりは悪いやつではないくらいの位置だろ 教師生き埋めにしてたのに優しいから無罪!とか言われてたじゃん…

72 20/05/11(月)11:19:00 No.688041615

三年の赤魔法とやらでようやくマッシュといい勝負出来るくらいか

73 20/05/11(月)11:19:32 No.688041702

自分からは積極的に仕掛けにはいかないが売られた喧嘩は全て買う狂犬スタイル

74 20/05/11(月)11:20:09 No.688041804

>自分からは積極的に仕掛けにはいかないが売られた喧嘩は全て買う狂犬スタイル やっぱりヤンキー漫画の主人公だよこいつ!

75 20/05/11(月)11:20:10 No.688041805

>ガラの悪い主人公が増えてきた いいね 最高だ

76 20/05/11(月)11:20:14 No.688041811

やっぱ編集が連載用に入れた変なテコ入れを上手く捌けるかどうかが今の新連載では重要なんだな…

77 20/05/11(月)11:20:31 No.688041855

基本気に食わないからボコしてるだけだからな シスコンはいいやつっぽいから見逃す

78 20/05/11(月)11:21:49 No.688042061

>シスコンはいいやつっぽいから見逃す 挑発だけで友人に危害加えるつもりがなかったからな…

79 20/05/11(月)11:21:52 No.688042069

そろそろムチムチした足が太い女キャラ追加した方がいいと思うな僕は

80 20/05/11(月)11:21:54 No.688042074

>至る所で画力の高さに困惑されててダメだった だって一番リキ入れる1話がそんな感じ無かったもん…

81 20/05/11(月)11:22:01 No.688042089

変な皮被ってるだけで本質はバトルヤンキーものだったのか…

82 20/05/11(月)11:22:14 No.688042114

>やっぱ編集が連載用に入れた変なテコ入れを上手く捌けるかどうかが今の新連載では重要なんだな… テコを入れなければそれはそれで長持ちしない気もするしやっぱり入れた上で捌かないと駄目なのかな…

83 20/05/11(月)11:22:26 No.688042145

>そろそろムチムチした足が太い女キャラ追加した方がいいと思うな僕は タッパがでかいとなおいいな

84 20/05/11(月)11:22:43 No.688042203

1話は何だったのかってくらい画力上がってない?

85 20/05/11(月)11:23:09 No.688042260

一発殴って終わりじゃなかったのは本当に良かった 意外性と同時に先にやられたチンピラ君の分ちゃんと怒ってるんだなってわかる

86 20/05/11(月)11:23:42 No.688042356

ギャグが絵を崩しすぎなのかな このシーンはうまいしカッコいいわ

87 20/05/11(月)11:24:13 No.688042429

>シスコン戦あたりから迫力ある絵が増えてきた気がするけどここまでとは… キャラの画力はあまり変わってない気がするけど演出の画力がすごくなってる

88 20/05/11(月)11:24:27 No.688042466

ギャグは明確に手を抜いてるっぽいからこういうのに全力してくれると嬉しい

89 20/05/11(月)11:24:29 No.688042472

スポーツ回もまんまじゃないか!ってなったけど 先輩がいいキャラしてるので結構好きなんだ俺

90 20/05/11(月)11:24:41 No.688042501

逆に1話がすごい異端な気もする

91 20/05/11(月)11:24:50 No.688042523

>意外性と同時に先にやられたチンピラ君の分ちゃんと怒ってるんだなってわかる シュークリームは引き金だったか…

92 20/05/11(月)11:25:00 No.688042551

>テコを入れなければそれはそれで長持ちしない気もするしやっぱり入れた上で捌かないと駄目なのかな… よくも悪くも作者の中に無いものを作品に入れて膨らませられるかは連載続けるのに重要だと思う 大体はそのテコに潰されてるけど

93 20/05/11(月)11:25:05 No.688042566

手前側の瓦礫がボヤけてるのとか何で急にこんなハイレベルなのお出ししてきたの…って困惑してる

94 20/05/11(月)11:25:28 No.688042617

バトルヤンキーものだとわかってからは毎週楽しく読めてる

95 20/05/11(月)11:25:35 No.688042641

>スポーツ回もまんまじゃないか!ってなったけど ダバダバダバダバダバ

96 20/05/11(月)11:25:43 No.688042662

最近のジャンプ魔境だな 下位も面白い

97 20/05/11(月)11:26:32 No.688042783

マッシュルは今んとこドベ近く落ちたことないから中堅一歩手前くらいまで来てると思う

98 20/05/11(月)11:26:33 No.688042784

クズが出てきて主人公にボコられる 少年漫画誌にはそれくらいシンプルにスカッとする枠が必要だ

99 20/05/11(月)11:26:39 No.688042804

なんでこれ描けるのに1話あんなクソだったの?

100 20/05/11(月)11:26:40 No.688042806

ここまで画力が急上昇するのも珍しい気がする BLEACHでももうちょっと巻数重ねてから上手くなった感じだし

101 20/05/11(月)11:26:45 No.688042820

>一発殴って終わりじゃなかったのは本当に良かった >意外性と同時に先にやられたチンピラ君の分ちゃんと怒ってるんだなってわかる su3883467.jpg なんという絶望感

102 20/05/11(月)11:26:49 No.688042828

ハリポタ丸パクリから離れた途端面白くなったので やっぱ描かされてたのかなって思う ヤンキーバトル始めてから絵のノリがまるで違うぞ

103 20/05/11(月)11:26:52 No.688042836

まあ8発もホントに殴ったら死にそうだしあと一回殴って周りに止められそうだな

104 20/05/11(月)11:27:16 No.688042895

マジで肝心の1話がヘボい作画によくわからん魔法によくわからんギャグだったから本当にダメだこれって思ったもの… そのあとも凄い露骨なハリポタパロでどうなるかと思ったけどゴリゴリ画力上がっていってこの作品の魅力も見えてきてむしろあの1話はなんだったんだよ!?って感じになってる

105 20/05/11(月)11:27:34 No.688042934

>敵がかなり性格悪いイキリ野郎だから釣り合い取れてる! あんなやつに顔の線2本つけちゃってインフレ大丈夫なのかな

106 20/05/11(月)11:27:35 No.688042940

単純に時間かければ上手くなる説

107 20/05/11(月)11:27:52 No.688043000

>下位も面白い 魔女の守人も?

108 20/05/11(月)11:28:08 No.688043055

実際設定とかどんな話かが分かりやすいのは武器だよな

109 20/05/11(月)11:28:16 No.688043075

まあ連載までの準備期間があるのが災いして 一話は手を入れすぎてわけわからんことになったんじゃね

110 20/05/11(月)11:28:17 No.688043076

のちに途中で生きて戦闘を終わらせた伝説の敗者として有名になる?

111 20/05/11(月)11:28:28 No.688043104

前回のトゲトゲくんかっこよかったから仇取れてこれは気持ちいい まああと8発残ってるんだがな!

112 20/05/11(月)11:28:29 No.688043109

>あんなやつに顔の線2本つけちゃってインフレ大丈夫なのかな まあ3本線とかもまだ控えてるし大丈夫大丈夫

113 20/05/11(月)11:28:38 No.688043123

初期の見開きが全然迫力無かったせいで今週のが映えてるってのもあると思う

114 20/05/11(月)11:28:40 No.688043126

1話も「みんな魔法使ってるけど…どれも両手使えばできることばっかりだな」って視点はユニークで良かった

115 20/05/11(月)11:29:06 No.688043187

1話からこれはいいってわかってた奴ら先見の明があるな おらは暗かった

116 20/05/11(月)11:29:06 No.688043188

>>下位も面白い >魔女の守人も? ごめん

117 20/05/11(月)11:29:26 No.688043237

>魔女の守人も? ある意味面白くはある

118 20/05/11(月)11:29:37 No.688043276

まあ明確な敵が必要なら死喰い人でもヴォルデモートでも出せばいいわけだからな

119 20/05/11(月)11:29:46 No.688043296

>まあ連載までの準備期間があるのが災いして >一話は手を入れすぎてわけわからんことになったんじゃね みんな1話は力入れるから逆に1話で超手抜きしたら目立つと思ってやってみたって説を推したい

120 20/05/11(月)11:29:49 No.688043309

>魔女の守人も? 最近は割と好きだよ俺

121 20/05/11(月)11:30:13 No.688043355

>>まあ連載までの準備期間があるのが災いして >>一話は手を入れすぎてわけわからんことになったんじゃね >みんな1話は力入れるから逆に1話で超手抜きしたら目立つと思ってやってみたって説を推したい リスクが高すぎる…

122 20/05/11(月)11:30:21 No.688043372

>魔女の守人も? 最近は魔女は魔女で意外と楽しめてるけどゆらぎ以上が面白いと言えるラインにいる時点で下位が充実してるとは思う

123 20/05/11(月)11:30:42 No.688043428

>ハリポタ丸パクリから離れた途端面白くなったので >やっぱ描かされてたのかなって思う >ヤンキーバトル始めてから絵のノリがまるで違うぞ ハリポタからパクってるの世界観だから関係なくない?

124 20/05/11(月)11:30:55 No.688043470

ヲヲヲヲヲヲヲ

125 20/05/11(月)11:31:15 No.688043519

>前回のトゲトゲくんかっこよかったから仇取れてこれは気持ちいい >まああと8発残ってるんだがな! ゆるして…

126 20/05/11(月)11:31:18 No.688043528

ビタン! が一時期カタログに常駐していた時期もあったなあ …ほんとよくここまで評判覆せたな

127 20/05/11(月)11:31:21 No.688043536

でも最新話はわけがわからなかったよ魔女

128 20/05/11(月)11:31:32 No.688043564

ミタマも良かったけどタイミング…!ってなった

129 20/05/11(月)11:31:37 No.688043582

>リスクが高すぎる… でも結果的になんだこのクソ漫画って注目集まったから成功してると思う 無名より悪名よ

130 20/05/11(月)11:31:45 No.688043604

>ハリポタからパクってるの世界観だから関係なくない? クィディッチやってた頃までと今じゃ世界観のうちピックアップしてる側面が全然違う

131 20/05/11(月)11:31:49 No.688043619

格の違いを見せて欲しいな

132 20/05/11(月)11:31:56 No.688043643

ミタマは逆に画力あがらなかったね

133 20/05/11(月)11:32:18 No.688043710

>ヲヲヲヲヲヲヲ 気にするなルーティーンだ

134 20/05/11(月)11:32:24 No.688043718

あの川田の新作不良漫画すらこれに迫力で負けてたと思う

135 20/05/11(月)11:32:32 No.688043734

学園モノという題材のおかげで色んな方向に話伸ばせるのは強みだと思う

136 20/05/11(月)11:32:48 No.688043784

ブラクロがあんだけ活躍したのに偉そうな貴族に主人公が断罪される流れで なんかフラストレーションたまるなあ思ってたんで これは序盤から拳で即解決したり埋めたりしててちょっと気に入ってはいた

137 20/05/11(月)11:32:53 No.688043792

岩がうますぎる

138 20/05/11(月)11:32:58 No.688043816

>無名より悪名よ サム8がその路線を極めて1年持たなかったじゃん!

139 20/05/11(月)11:33:00 No.688043827

>ミタマは逆に画力あがらなかったね ミタマに画力は求めてないから

140 20/05/11(月)11:33:24 No.688043899

絵は良くなったけどお話は別に…

141 20/05/11(月)11:33:27 No.688043909

鬱憤が溜まりやすいご時世にありがたい一撃だった

142 20/05/11(月)11:33:45 No.688043949

ミタマはあの塩梅の絵がちょうどいいよ

143 20/05/11(月)11:33:49 No.688043962

じゃあ今週のミタマ笑えたか?

144 20/05/11(月)11:33:58 No.688043983

>サム8がその路線を極めて1年持たなかったじゃん! 悪名求めてたのかあれ…?

145 20/05/11(月)11:34:02 No.688043993

>じゃあ今週のミタマ笑えたか? スカッとした

146 20/05/11(月)11:34:05 No.688044002

ふとバックナンバー読み返してて気づいたけど 俺はロリコンの人が出てくる所から好意的に読み始めたような気がする

147 20/05/11(月)11:34:05 No.688044004

絵がかなり上達してない? やっぱ1話の頃はわざとてを抜いたのかな?

148 20/05/11(月)11:34:27 No.688044067

>でも結果的になんだこのクソ漫画って注目集まったから成功してると思う >無名より悪名よ ジャンプ+の方は初期から閲覧数が他と桁違いで好評なんじゃなかった?

149 20/05/11(月)11:34:40 No.688044099

>じゃあ今週のミタマ笑えたか? マッシュル叩き棒にしてミタマ叩きたいだけじゃねえか

150 20/05/11(月)11:35:26 No.688044229

話そんなにでもカッコ良かったら大体許せるな

151 20/05/11(月)11:35:40 No.688044262

俺はマッシュル面白かったなってことでスレを立てただけなんで マッシュル叩き棒にして魔女だのミタマだの叩きたい人は別でスレ立てるか ジャンプスレで語るかでもしておいてほしいかなって…

152 20/05/11(月)11:35:52 No.688044294

ブラクロ以上にシンプルな話だしな

153 20/05/11(月)11:35:52 No.688044295

対立煽りはよそでやってくれ

154 20/05/11(月)11:35:56 No.688044305

ちょい前の新連載全部切れよって時期が過ぎたら新連載どれ死んでも辛いなって時期になるのなんなの 死んでいいやつとバランス良くできないもんなのか

155 20/05/11(月)11:36:41 No.688044429

最初のワンパンマンとハリポタは編集の意向でやってそうな気がしてきた

156 20/05/11(月)11:37:02 No.688044488

露骨に変なのが湧いてきた

↑Top