20/05/11(月)10:27:39 フワッと のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/11(月)10:27:39 No.688033339
フワッと
1 20/05/11(月)10:29:37 No.688033642
不破が
2 20/05/11(月)10:30:03 No.688033701
布団で
3 20/05/11(月)10:35:26 No.688034501
笑う
4 20/05/11(月)10:35:27 No.688034505
ふわ~
5 20/05/11(月)10:39:43 No.688035187
はい
6 20/05/11(月)10:39:58 No.688035229
アルトじゃ
7 20/05/11(月)10:41:12 No.688035396
ないと
8 20/05/11(月)10:41:50 No.688035503
ぶふっ
9 20/05/11(月)10:42:34 No.688035636
つまらんギャグだな...
10 20/05/11(月)10:42:53 No.688035684
ゼロワンのギャグを考えてるのは松竹芸能のハッピー遠藤って芸人なんだけど 売れなさ過ぎてもう芸人引退する予定だったのにゼロワンでギャグ担当の仕事決まったから 引退撤回した男なんだ なんでハッピー遠藤を選んだんだ…
11 20/05/11(月)10:43:27 No.688035770
……あの目だ
12 20/05/11(月)10:48:12 No.688036518
>引退撤回した男なんだ 知らなかった…
13 20/05/11(月)10:48:29 No.688036565
>なんでハッピー遠藤を選んだんだ… 面白くないから…
14 20/05/11(月)10:49:15 No.688036679
完璧な人選すぎる…
15 20/05/11(月)10:50:11 No.688036839
ハッピー遠藤さんの魂はアルトに宿るのか
16 20/05/11(月)10:54:02 No.688037425
>>なんでハッピー遠藤を選んだんだ… >面白くないから… 完璧な人選だな
17 20/05/11(月)10:54:16 No.688037455
ハッピーって名前で本当にハッピーなやつ初めて見た
18 20/05/11(月)10:56:15 No.688037792
ハッピー遠藤をイメージ検索したらなんか元気でてきた
19 20/05/11(月)10:57:29 No.688037990
素人がよく分からず作ると面白くなってしまう可能性がある そこでギャグの基本は学んでるカス芸人を連れてきて成立はしてるけど面白くないギャグを作らせる
20 20/05/11(月)10:59:57 No.688038426
特技ハッピー裁判:お題をもらい、それがハッピーかアンハッピーが裁判する
21 20/05/11(月)10:59:58 No.688038429
ゼロワン効果で人気出てるのかと思いきやフォロワー数がその...
22 20/05/11(月)11:02:20 No.688038806
そんな鬱になりそうな仕事引き受けたくない
23 20/05/11(月)11:04:21 No.688039149
ゼロワンが面白くない展開続きなのもハッピー遠藤のせいか
24 20/05/11(月)11:06:11 No.688039421
でもちょっと最近ギャグが面白い
25 20/05/11(月)11:07:28 No.688039620
本編がつまらないのは…
26 20/05/11(月)11:07:56 No.688039696
最近本編がアレすぎてギャグシーンでイラッとしてしまう
27 20/05/11(月)11:08:48 No.688039840
亡の人なんか独特の存在感があって作中のヒューマギア役の中で一番異物感出てると思う
28 20/05/11(月)11:08:51 No.688039847
ちゃんと仕事を全うしてるのに…
29 20/05/11(月)11:09:18 No.688039911
>亡の人なんか独特の存在感があって作中のヒューマギア役の中で一番異物感出てると思う 中性的な人って人造物っぽくなるのね
30 20/05/11(月)11:11:00 No.688040224
ギャグシーンはギャグの面白さじゃなくて文哉くんの勢いに笑わされてる感がある
31 20/05/11(月)11:11:19 No.688040280
>亡の人なんか独特の存在感があって作中のヒューマギア役の中で一番異物感出てると思う 存在感あるよね そこら辺の雑魚に対しては無敵になったし
32 20/05/11(月)11:12:29 No.688040501
結局男女どっちなんだろう ヒューマギアだからあんま関係ない気もするけど
33 20/05/11(月)11:14:05 No.688040776
>結局男女どっちなんだろう >ヒューマギアだからあんま関係ない気もするけど 女性だと思ってたけどまだ明かされてなかったか 最後まで明かさずにいるのもアリだと思う
34 20/05/11(月)11:15:15 No.688041007
つまんねえギャグをつまんねえ~!ってネタに出来るのは 話が面白かったりキャラに好感持ってる時だけだなって最近実感している
35 20/05/11(月)11:18:41 No.688041577
急に本編の愚痴言われてもこまる
36 20/05/11(月)11:19:59 No.688041782
>結局男女どっちなんだろう >ヒューマギアだからあんま関係ない気もするけど 児童誌には彼とあった
37 20/05/11(月)11:21:12 No.688041975
不破さんの個性がどんどん消えてくなかでただ1つ残ってるのが笑い上戸
38 20/05/11(月)11:23:35 No.688042329
普通の人生の何が悪いんだよ!?
39 20/05/11(月)11:25:20 No.688042592
本当にただ売れない芸人ならともかく社長って立場で仕事先で言ってくると 正直邪魔くさいうざったいお偉いさんのネタに付き合わされてるような気まずさあるな… みたいになる時がたまーに
40 20/05/11(月)11:25:33 No.688042633
生きてるだろう両親にはいきなり中学でトラウマを持つ息子になってたわけか
41 20/05/11(月)11:25:51 No.688042686
東映のキャスティング担当は外道なの?
42 20/05/11(月)11:26:30 No.688042777
>生きてるだろう両親にはいきなり中学でトラウマを持つ息子になってたわけか もし肉親がこうなっててつまらん人生扱いされたら ふざけんなって訴訟起こしたくなるわこれ…