虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 笑顔が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/11(月)10:01:19 No.688029871

    笑顔が気持ち悪いな

    1 20/05/11(月)10:07:08 No.688030594

    >能力が気持ち悪いな

    2 20/05/11(月)10:08:40 No.688030797

    過去の来歴知ってるっぽいアンディはともかく風子ちゃんに初手から好感度高かったのなんで…?と思ってたけど後で不運の能力格闘能力高めたら最強にならない?とか言っててこれ期待込みだったのかな…

    3 20/05/11(月)10:11:06 No.688031138

    初登場時からイケメン寄りではあるけどキモいって描かれ方は一貫してたよね

    4 20/05/11(月)10:11:56 No.688031260

    不誠実とかもいるのかな

    5 20/05/11(月)10:12:09 No.688031284

    能力を知ってここはこういうことだったのかって理解する事に気持ち悪さが増える...

    6 20/05/11(月)10:13:10 No.688031405

    こいつほんと気持ち悪いな…

    7 20/05/11(月)10:13:39 No.688031461

    この子がいれば昔のアンディに会えるとか思ってたんだろな ところでアンディ好かれすぎじゃないこと?

    8 20/05/11(月)10:13:39 No.688031463

    凄い強いけど本人の好感度に左右されるからバトルジャンキーなとこ差っ引いても安定感はないよね そっからするとボイドの不可避とか分かりやすく使いやすくて分かりやすく強かったけど分かりやすすぎたから死んだ

    9 20/05/11(月)10:14:14 No.688031531

    如意棒腐んないのは不壊かな

    10 20/05/11(月)10:15:07 No.688031635

    アンディ達が既に好かれてること考えたら味方になってよかったね

    11 20/05/11(月)10:15:24 No.688031664

    不壊の文字刻まれてたからそうだろうね

    12 20/05/11(月)10:18:44 No.688032101

    不許とか出るかな

    13 20/05/11(月)10:20:26 No.688032342

    これ無意識に発動しちゃうんだとしたらそら性格ねじ曲がるわ

    14 20/05/11(月)10:21:12 No.688032443

    カタUN TOUGH

    15 20/05/11(月)10:21:53 No.688032551

    スレ画、どういう能力なの?

    16 20/05/11(月)10:22:49 No.688032670

    読もう!週刊少年ジャンプ!

    17 20/05/11(月)10:23:28 No.688032757

    >スレ画、どういう能力なの? この発動条件で視認した相手のやろうとした真逆のことをさせることができる

    18 20/05/11(月)10:24:43 No.688032953

    レイプ向きの能力だな…

    19 20/05/11(月)10:26:59 No.688033250

    見つめ合うと素直にお喋りできない脳力というわけか

    20 20/05/11(月)10:27:01 No.688033257

    相手が好きでいる限りタイマンだとほぼ最強の能力じゃない?

    21 20/05/11(月)10:27:13 No.688033283

    これまでの振る舞いがただのキャラ付けだけではないってするっと思い返せるのが凄いよ気持ち悪い

    22 20/05/11(月)10:27:51 No.688033363

    だってこいつNo.2だぜ?

    23 20/05/11(月)10:27:59 No.688033390

    条件が好きになるだから抗えば抗うほど良い抵抗だと好きになる

    24 20/05/11(月)10:28:07 No.688033409

    >そっからするとボイドの不可避とか分かりやすく使いやすくて分かりやすく強かったけど分かりやすすぎたから死んだ 不可避は対人は強いけど所詮肉弾戦オンリーだから結局不死みたいな耐久型は倒しきれないしUMAの広範囲攻撃には弱いしで微妙じゃない?

    25 20/05/11(月)10:28:26 No.688033453

    細身優男の顔付きのままゴリゴリに鍛えた感じで微妙に気持ち悪い外見をしている

    26 20/05/11(月)10:28:27 No.688033459

    好きになることでまだ良かった 愛することとか恋することとかだったらさらにやばかった

    27 20/05/11(月)10:28:33 No.688033470

    腐らす奴好きになった理由が昔のアンディに会えるからなのが本当に気持ち悪い

    28 20/05/11(月)10:29:11 No.688033570

    >相手が好きでいる限りタイマンだとほぼ最強の能力じゃない? だから目を見ないように煙幕はるね

    29 20/05/11(月)10:29:16 No.688033583

    >相手が好きでいる限りタイマンだとほぼ最強の能力じゃない? まずサシだと難しいだろうね

    30 20/05/11(月)10:29:18 No.688033589

    なんでこいつこんなアンディ好きなの

    31 20/05/11(月)10:30:02 No.688033696

    >なんでこいつこんなアンディ好きなの 腐食野郎倒した後のバトルで分かるんじゃない?

    32 20/05/11(月)10:30:07 No.688033708

    否定者の能力をバグって言ってたけどやっぱ創造主的に否定者は存在してちゃいけないんじゃ

    33 20/05/11(月)10:30:23 No.688033738

    >なんでこいつこんなアンディ好きなの めっちゃ強い♡戦いたい♡

    34 20/05/11(月)10:30:31 No.688033759

    >なんでこいつこんなアンディ好きなの こいつが変態なのは間違いないけどアンディが魅力に溢れた男なのは事実だから…

    35 20/05/11(月)10:31:02 No.688033847

    そういえば真実ってなんだよ 真実が出現するまえの世界どうなってんだ…

    36 20/05/11(月)10:31:56 No.688033983

    >否定者の能力をバグって言ってたけどやっぱ創造主的に否定者は存在してちゃいけないんじゃ 器呼ばわりされてたあたりなんらかの役割はありそうだけどね

    37 20/05/11(月)10:31:57 No.688033984

    ボイドいなかったらタンクローリーで死んでたと思うと範囲外とか煙幕とかで範囲攻撃されると辛いしなんなら狙撃でも死にそう パッシブスキルじゃないのがちょっと痛いね

    38 20/05/11(月)10:32:16 No.688034029

    真偽の境界が存在していないもう考えられないような世界だったのかもしれない

    39 20/05/11(月)10:32:17 No.688034032

    変態ばっかに好かれてんなこの主人公…

    40 20/05/11(月)10:33:27 No.688034208

    こいつ能力使う時いつもウインクしてんな…って思ってたけど逆だったんだな… 目を開けて能力使ってたのか…

    41 20/05/11(月)10:33:36 No.688034231

    >そういえば真実ってなんだよ >真実が出現するまえの世界どうなってんだ… 事実しか無かったんじゃない?嘘もホントも関係なく

    42 20/05/11(月)10:33:46 No.688034255

    >そういえば真実ってなんだよ >真実が出現するまえの世界どうなってんだ… 嘘がなかったんじゃないか

    43 20/05/11(月)10:34:07 No.688034304

    >だってこいつNo.2だぜ? 元No.2って多分ジーナちゃんですよね?

    44 20/05/11(月)10:34:35 No.688034380

    こいつ怖いな…

    45 20/05/11(月)10:35:09 No.688034457

    >だってこいつNo.2だぜ? そりゃNo.2だわ…って能力だった

    46 20/05/11(月)10:35:37 No.688034528

    相手好きになるって条件がきもすぎて好き多分マジで好きになってるんだろうな…

    47 20/05/11(月)10:35:43 No.688034541

    相手からしたら発動条件をどうにかするのは難しいけど無意識下で好きにならないといけないしちょっと揺らぐと効力切れるみたいだからかなり使いにくいはず

    48 20/05/11(月)10:36:32 No.688034675

    幸運のない世界だった時もあるんだよな 偶然が一切介在しない全てが必然の世界か

    49 20/05/11(月)10:37:07 No.688034770

    気持ち悪いんだけど不快感はないんでなおのこと変なキャラだな…気持ち悪…ってなる

    50 20/05/11(月)10:37:32 No.688034855

    能力わかったところでこっちからどうしようもないのがつらいな こいつの好きの範囲なんか広いし

    51 20/05/11(月)10:38:18 No.688034971

    相手を好きになることで意と反する行動をとらせることができるってなんか皮肉めいてるというか気持ち悪いというか…

    52 20/05/11(月)10:38:34 No.688035006

    >能力わかったところでこっちからどうしようもないのがつらいな >こいつの好きの範囲なんか広いし ただ気分で嫌いになった時も発動しなくなるのでこいつが嫌いそうな事をやれば抑え込めるかも知れない 服みたいな天敵もいるし

    53 20/05/11(月)10:39:36 No.688035173

    不運や不死が常時発動なせいで困ってるの考えると オンオフ効くだけでクソ便利だな…

    54 20/05/11(月)10:40:45 No.688035341

    こいつの最大の山場は頭無惨な最低クズ野郎が大暴れする時! 考えただけで鬱になる!

    55 20/05/11(月)10:41:17 No.688035414

    不幸って誰基準なんだろうな 攻撃に転用してる時点で不幸でもなんでもない気がする

    56 20/05/11(月)10:41:30 No.688035454

    服ってなんで好きになれなかったの?

    57 20/05/11(月)10:41:35 No.688035471

    ひぐらしの電話くけけ!思い出された

    58 20/05/11(月)10:41:36 No.688035473

    >不幸って誰基準なんだろうな >攻撃に転用してる時点で不幸でもなんでもない気がする 不運だよ!

    59 20/05/11(月)10:41:38 No.688035478

    不運は最終的にオンオフできるようになりそうな気もするが展開的にしなさそうな気もする

    60 20/05/11(月)10:41:51 No.688035508

    >服ってなんで好きになれなかったの? ムイちゃん乗っ取って攻撃してきた

    61 20/05/11(月)10:42:06 No.688035556

    >攻撃に転用してる時点で不幸でもなんでもない気がする 死ぬことよりの不幸ってなくね

    62 20/05/11(月)10:42:30 No.688035622

    要は気持ち悪いことしながら戦えば能力封じられるってことだろ?

    63 20/05/11(月)10:42:33 No.688035632

    不運も好感度で左右されるし好感度が割と大事な世界なのか?

    64 20/05/11(月)10:43:20 No.688035757

    su3883402.jpg この時点でUnt(ruth)の布石はあったわけだ

    65 20/05/11(月)10:43:25 No.688035765

    能力判明演出いいよね…

    66 20/05/11(月)10:43:33 No.688035794

    うまくデカい屁とかこいてれば顔しかめて嫌いになってくれるかもしれん

    67 20/05/11(月)10:43:33 No.688035795

    アーティファクトなのに不壊なのは 素材が中国から出土してあの侍がエンチャントしたってことなんかね?

    68 20/05/11(月)10:43:38 No.688035811

    >要は気持ち悪いことしながら戦えば能力封じられるってことだろ? シェン死ぬほど喜んで勃起してそう

    69 20/05/11(月)10:43:44 No.688035828

    風子ちゃんに能力使える(=好意持ってる)のは発動条件が似てるとこもあるのかな…

    70 20/05/11(月)10:43:59 No.688035877

    めちゃくちゃ面白いから続いて欲しい

    71 20/05/11(月)10:44:07 No.688035899

    不運が地割れになったのもこいつのせいなのか…?

    72 20/05/11(月)10:44:31 No.688035968

    両思いの相手に来ないで!嫌い!とかされるのか……自動ツンデレやないか!!

    73 20/05/11(月)10:45:17 No.688036066

    バトルジャンキーでもないと有効に扱えないよねこれ

    74 20/05/11(月)10:45:19 No.688036073

    暗視スコープ越しでも能力発動するとしたら強いな

    75 20/05/11(月)10:45:56 No.688036180

    親とかが抱きしめようとして首絞めて来たりしたんだろうか

    76 20/05/11(月)10:46:59 No.688036333

    「」はこいつに対して強そうだな

    77 20/05/11(月)10:47:09 No.688036351

    >シェン死ぬほど喜んで勃起してそう ボクと戦う為…なんですね… 精彩…!!

    78 20/05/11(月)10:47:18 No.688036376

    目を閉じたりしてるけどこれ一度好きになったら常時発動なんだろうか

    79 20/05/11(月)10:47:46 No.688036453

    ジーナん時もそうだけど否定能力判明ん時の描写格好いいのでもっといっぱいやってほしい

    80 20/05/11(月)10:47:49 No.688036457

    >「」はこいつに対して強そうだな 仮に能力が効かなくても普通に叩きのめされるから…

    81 20/05/11(月)10:48:14 No.688036525

    >不運も好感度で左右されるし好感度が割と大事な世界なのか? 服も服に魅了されるのが乗っ取り条件だしゾンビ化もポジティブでいればカウント増やせたし他人に働きかける能力は精神面が大事なんだろうか

    82 20/05/11(月)10:48:35 No.688036581

    アンディにイラッとしたとき能力効いてないっぽいから判定の変動結構激しそう

    83 20/05/11(月)10:49:23 No.688036703

    >su3883402.jpg >この時点でUnt(ruth)の布石はあったわけだ Tかどうかわかんなくない?!

    84 20/05/11(月)10:49:39 No.688036744

    >アンディにイラッとしたとき能力効いてないっぽいから判定の変動結構激しそう 戦闘中常に平常心じゃないと駄目なのは使いこなすの大変そうだ

    85 20/05/11(月)10:49:54 No.688036793

    危険を省みず攻撃されてる不死に駆け寄ろうとした!面白い!好き! 仲間の言う事聞かずに突っ込んで無茶した!イラつく!嫌い!

    86 20/05/11(月)10:50:04 No.688036822

    >能力判明演出いいよね… ジーナの時も痺れたよ…いい……

    87 20/05/11(月)10:50:31 No.688036890

    >目を閉じたりしてるけどこれ一度好きになったら常時発動なんだろうか 土煙で無効化してるし視界に入る必要はありそう

    88 20/05/11(月)10:50:38 No.688036903

    キモくて強い三虎みたいなやつだ

    89 20/05/11(月)10:50:49 No.688036929

    真面目な話好きな相手を見てるとその相手がやろうとする事と真逆の事するようになるって 地獄みたいな能力だよ

    90 20/05/11(月)10:51:46 No.688037079

    攻撃食らってイラッとしちゃったり相手が超外道な攻撃してきたら発動できないのかなと思ったけどバトルマニアだし色々達観してるからゾンビ化くらいは許容範囲だし性格と相性が良すぎる...

    91 20/05/11(月)10:51:49 No.688037087

    今週面白え…

    92 20/05/11(月)10:52:32 No.688037174

    >>su3883402.jpg >>この時点でUnt(ruth)の布石はあったわけだ >Tかどうかわかんなくない?! こんな感じで一応D、L、Tに見えるな

    93 20/05/11(月)10:52:40 No.688037202

    >真面目な話好きな相手を見てるとその相手がやろうとする事と真逆の事するようになるって >地獄みたいな能力だよ 自分が愛しても相手から愛されることはない人生ってことだよね…

    94 20/05/11(月)10:53:17 No.688037304

    相手を好きになると相手が思ってることと真逆のことさせちゃうの…変態なの…?

    95 20/05/11(月)10:54:19 No.688037462

    両思いだと相手から嫌われるのか 相手から嫌われてると好かれるのか…?いやないだろうな

    96 20/05/11(月)10:55:13 No.688037601

    約束ってカード抜くとヴィクトル?化しちゃったアンディが暴走するから勝って止めてくれってことかなあ

    97 20/05/11(月)10:55:49 No.688037719

    連載続いてこのキモいやつが普通に仲良くなったりしたら俺は弱い

    98 20/05/11(月)10:56:07 No.688037766

    >>>su3883402.jpg >>>この時点でUnt(ruth)の布石はあったわけだ >>Tかどうかわかんなくない?! >こんな感じで一応D、L、Tに見えるな 細かいとこ凝ってて面白いね…!

    99 20/05/11(月)10:56:42 No.688037862

    こいつ普段は飄々としたイケメンなのに戦いの事になると突然気持ち悪い表情ばかりするな…

    100 20/05/11(月)10:56:46 No.688037869

    >連載続いてこのキモいやつが普通に仲良くなったりしたら俺は弱い 普通にレギュラー化するとは思うけどさっくり死んだら死んだでそれはそれでいいよね…ってなる

    101 20/05/11(月)10:57:21 No.688037962

    勝てよっていうのはカード抜いた俺にって意味?

    102 20/05/11(月)10:57:31 No.688037996

    副官ちゃんこの目付き見たことあるのかな

    103 20/05/11(月)10:57:40 No.688038035

    カタログでTOUCHに見えた

    104 20/05/11(月)10:57:48 No.688038057

    >勝てよっていうのはカード抜いた俺にって意味? あー…なるほど

    105 20/05/11(月)10:58:18 No.688038141

    糸目イケメンとか細身のイメージなのにムッッキムキなのがまずちょっとキモい

    106 20/05/11(月)10:58:18 No.688038143

    アントゥルー?アントゥルース?

    107 20/05/11(月)10:58:34 No.688038182

    ウインクしてた理由は…?

    108 20/05/11(月)10:58:46 No.688038219

    1話で抜いたけど暴走はしてないからどうなるか楽しみ

    109 20/05/11(月)10:58:57 No.688038260

    スポイル「まるで俺が前座みたいじゃん」

    110 20/05/11(月)10:59:07 No.688038285

    >アントゥルース

    111 20/05/11(月)10:59:28 No.688038345

    >糸目イケメンとか細身のイメージなのにムッッキムキなのがまずちょっとキモい それがいいんじゃん…

    112 20/05/11(月)10:59:55 No.688038419

    ウィンクはなんだろうね わざわざ視界狭めてるわけだけれど

    113 20/05/11(月)10:59:57 No.688038423

    んー近づいたら腐って死ぬし戦えないから嫌い! からの近づかなければ戦えるじゃん!好き! になったような感じだろうか

    114 20/05/11(月)11:00:06 No.688038453

    >スポイル「まるで俺が前座みたいじゃん」 はい

    115 20/05/11(月)11:00:10 No.688038475

    >スポイル「まるで俺が前座みたいじゃん」 見た目が前座丸出しだものお疲れサン

    116 20/05/11(月)11:00:29 No.688038535

    >スポイル「まるで俺が前座みたいじゃん」 おまえキャラデザが強そうに見えないんだよ!

    117 20/05/11(月)11:00:38 No.688038554

    >ウィンクはなんだろうね >わざわざ視界狭めてるわけだけれど ブラフか視界に入れ続けるために交互に目を開けてるとかそんなんだと思ってた

    118 20/05/11(月)11:01:17 No.688038645

    宇宙空間なら菌が活性化しないから腐らないだろうは相当酷い落としどころだ…

    119 20/05/11(月)11:01:29 No.688038680

    フェイズ1は酷かった

    120 20/05/11(月)11:01:32 No.688038688

    かなりピーキーだけどデメリット無しの見るだけ発動は強い

    121 20/05/11(月)11:02:05 No.688038769

    >かなりピーキーだけどデメリット無しの見るだけ発動は強い 本人の性格が…

    122 20/05/11(月)11:02:39 No.688038877

    スポイルは能力が殺意に溢れすぎてるせいで逆に主要人物殺せない手合だろうからね…

    123 20/05/11(月)11:03:29 No.688039010

    まさか手駒にしたゾンビどもがガッツ見せて肉ミサイルになってくるとか思わんよ…

    124 20/05/11(月)11:03:38 No.688039036

    あいつ強えー戦おう!見てしまい発動! あのこ好きハグしたい!見てしまい発動!

    125 20/05/11(月)11:04:04 No.688039094

    でもこいつレベルの変態バトルジャンキーでもなかったらかなり厳しい条件だぞ基本敵にかけるわけだし 味方殺されたりしても無意識下で好きにならないとダメなんだぞ

    126 20/05/11(月)11:04:08 No.688039108

    スポイルさん分解ビームの威力や射程とかかなり狂ってんだけど 今回の三人と相性悪すぎる

    127 20/05/11(月)11:04:14 No.688039132

    >まさか手駒にしたゾンビどもがガッツ見せて肉ミサイルになってくるとか思わんよ… ゾンビ化させても意識無くなってない辺りむしろ反感しか買わないんじゃないのあの能力

    128 20/05/11(月)11:04:20 No.688039147

    能力自体は使いにくい条件があるし狙撃だのタンクローリーにはどうしようもないとか能力者としては別にそんなに強いわけではないが 本人のフィジカルと課題解決能力でNo.2にまでなってるし何よりキャラ付けとしてすごく機能してる良い能力だと思う 気持ち悪いけど

    129 20/05/11(月)11:04:56 No.688039227

    アンディの能力がスポイルと相性悪いのが悪いよ…

    130 20/05/11(月)11:05:05 No.688039240

    ゴーグル着用しようぜ

    131 20/05/11(月)11:05:28 No.688039316

    いいキャラだけど気持ち悪い 気持ち悪いの込みでいいキャラ