ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/11(月)09:43:49 No.688027446
サバイバルで鼠とか蛇とか食べてる人いるけど 自分も食べるだけなら出来るかもしれないけど 何で病原菌とか寄生虫とか平気なんだろう
1 20/05/11(月)09:46:07 No.688027766
スレ画の人も気を付けてるし壊すときは壊すのでは
2 20/05/11(月)09:49:06 No.688028173
火を通せば大丈夫な種類を選んでるらしい カタツムリ系は火を通しても絶対食べてはいけないらしい
3 20/05/11(月)09:54:27 No.688028918
焦げて食えなくなるぎりぎりまで火通してるよ
4 20/05/11(月)09:56:11 No.688029154
食べ物は火を通してるから理解はできる そういう意味で理解できないのは泥水とか普通に飲んでるところ
5 20/05/11(月)09:57:07 No.688029272
>そういう意味で理解できないのは泥水とか普通に飲んでるところ 無人島で穴にたまった水を飲む
6 20/05/11(月)09:58:30 No.688029472
>そういう意味で理解できないのは泥水とか普通に飲んでるところ スレ画が泥が舞い上がらない様に飲むって言ってたじゃん!
7 20/05/11(月)09:58:55 No.688029534
抗生剤ギリギリまでドーピングしてるから
8 20/05/11(月)09:59:54 No.688029662
無人島の時に後からナレーションで食べてはいけないものでしたって言うやつが好き
9 20/05/11(月)10:00:18 No.688029717
元SASだっけこの人 撮影でやってることくらい普通に訓練でやってるから それに加えて人を殺したり殺されたりする戦地より何百倍もマシだからできるんだろうなって
10 20/05/11(月)10:01:07 No.688029844
>元SASだっけこの人 >撮影でやってることくらい普通に訓練でやってるから >それに加えて人を殺したり殺されたりする戦地より何百倍もマシだからできるんだろうなって リアルマスターキートンなのか…
11 20/05/11(月)10:01:21 No.688029876
dplayでつべ配信ないのも見たけどカタツムリ系食べてたよ
12 20/05/11(月)10:01:29 No.688029900
キートンもよく植物の根っこかじってたからな…
13 20/05/11(月)10:02:17 No.688029997
>dplayでつべ配信ないのも見たけどカタツムリ系食べてたよ また「」に嘘つかれた…
14 20/05/11(月)10:03:06 No.688030098
自衛隊でもレンジャーとか空挺部隊とかだと 富士の樹海で似たような訓練やるらしい それでもSASのが格段に上だとか
15 20/05/11(月)10:04:02 No.688030208
エドはうまそうに食うからいいよね 不味い時はすげえ嫌そうな顔するけど
16 20/05/11(月)10:05:14 No.688030352
逆に言うとこのくらいの人でも気をつけるくらい 野生の生食はダメ絶対
17 20/05/11(月)10:05:19 No.688030361
イギリスだとサバイバル技術と言えばSASなんだろうけど アメリカだと何なんだろう
18 20/05/11(月)10:05:26 No.688030374
正直エドおじさんよりベアおじさんのが生食多くてやばい
19 20/05/11(月)10:05:49 No.688030428
今夜はごちそうです(ネズミの丸焼き)
20 20/05/11(月)10:06:19 No.688030490
大体サクサク言うまで焼く
21 20/05/11(月)10:07:49 No.688030696
体の中に寄生虫とかいないかなこの人
22 20/05/11(月)10:09:01 No.688030838
>食べ物は火を通してるから理解はできる >そういう意味で理解できないのは泥水とか普通に飲んでるところ 穴を掘って水を出すとき 病原体は砂でろ過されてるから平気とか言いながら泥水を飲んでた
23 20/05/11(月)10:09:01 No.688030839
ベアおじさんは装備があるぶん生食で盛り上げてる部分があるかもしれない やはり開幕パンツを取り上げられるエドおじさんは最高のエンターティナー
24 20/05/11(月)10:09:04 No.688030849
>正直エドおじさんよりベアおじさんのが生食多くてやばい 汚水浣腸の話は素直にへーっとなった
25 20/05/11(月)10:09:08 No.688030856
この人ですら音を上げたオタマジャクシってどんだけまずかったんだろう…
26 20/05/11(月)10:09:15 No.688030873
スレ画は正直仕込みか?って思うシーンもある 都合良くヤギが植物に絡まって動けなくなってたりとか
27 20/05/11(月)10:10:25 No.688031035
またサバイバルしてほしいけど難しいんだろうな
28 20/05/11(月)10:10:25 No.688031037
>スレ画は正直仕込みか?って思うシーンもある ベアおじだって仕込みも下調べも一通りやるぞ ぶっつけでやって死者が出たら話にならんからな
29 20/05/11(月)10:10:30 No.688031049
こういう人達はたくさん注射してから行くからなんとかなってるようなもの
30 20/05/11(月)10:10:36 No.688031064
この人のオープニングで足の裏を見せて謎の傷口を見せるシーンが毎回あるけど 動画がわからなくてなんの傷なのか未だにわからない
31 20/05/11(月)10:10:45 No.688031094
死体に群がってたうじすら食ったのに オタマはそれ以上の壮絶さみたいだね
32 20/05/11(月)10:11:07 No.688031141
ウジはミルキーで美味しいからな…
33 20/05/11(月)10:11:24 No.688031178
ベアがカメラで映した地割れを飛び越えるシーンとか隣に普通に道があったりするので テレビの仕込みなのはその通りだ
34 20/05/11(月)10:11:34 No.688031203
でも島やジャングルでサバイバルするよりも 街中でホームレスする方が憔悴してた
35 20/05/11(月)10:11:37 No.688031213
緊急用の衛生電話とか使った回とかないの?
36 20/05/11(月)10:12:12 No.688031288
エドVSシリーズはエド負けたら終わるんだろうか
37 20/05/11(月)10:12:23 No.688031314
メイキング見るとカメラマンが同じことやらされててかわいそう 無駄に高所飛び降りたり
38 20/05/11(月)10:12:42 No.688031360
>スレ画は正直仕込みか?って思うシーンもある >都合良くヤギが植物に絡まって動けなくなってたりとか 俺も思ったけど よく考えたら野生の動物を生きたまま捕まえて罠にかかった風に吊るす仕込みとかどんだけ金と時間かけるんだよとも思った
39 20/05/11(月)10:12:57 No.688031387
>緊急用の衛生電話とか使った回とかないの? わりとしょっちゅう使ってない? 60日無人島の時とかギアナとかカレドニアとか・・・多分もっと使ってる
40 20/05/11(月)10:13:23 No.688031429
>でも島やジャングルでサバイバルするよりも >街中でホームレスする方が憔悴してた イギリスのおつらぁい闇を煮詰めた部分だからサバイバルでどうこうできるものじゃない…
41 20/05/11(月)10:13:25 No.688031432
ベアの方はTVの演出含むよってちゃんと公言してるよ でも蛇を生で齧るのは本当にやってる
42 20/05/11(月)10:13:31 No.688031445
獲物の獲得が仕込みでも実際に解体したり吐くほど虫だらけの場所で雑魚寝したりしょんべん飲んだりしてるのはリアルにやってるしな… ラクダの胃の中で発酵した草から水分摂取とか絶対無理だよ…
43 20/05/11(月)10:13:34 No.688031450
こういうのはちゃんと抗生物質使ってるよ
44 20/05/11(月)10:14:02 No.688031505
雪山でこれ以上動けなくてギブアップした回があるけど ものすごく悔しそうだった
45 20/05/11(月)10:14:20 No.688031545
エドが一番仕込み感無くて好き 現実に火を起こして蛇とか食べてるから
46 20/05/11(月)10:15:18 No.688031649
ベアは今だと結構年いってるからあんま出演できそうにないんだっけ
47 20/05/11(月)10:15:27 No.688031667
>ベアが一番仕込み感無くて好き >現実にモパニワーム焼いて食って下痢するから
48 20/05/11(月)10:15:51 No.688031722
火を通せ
49 20/05/11(月)10:16:07 No.688031754
>動画がわからなくてなんの傷なのか未だにわからない 足の怪我は確かボルネオ https://youtu.be/qzBgoB6xMt0
50 20/05/11(月)10:16:24 No.688031783
蝙蝠のフンだかがめっちゃ沈殿してる水溜りの水を飲むのはさすがにやばいと思った
51 20/05/11(月)10:16:48 No.688031837
ベアおじさんこれは生でも食えますって蛇を皮ごといってたけどどういう味なんだろうなあれ
52 20/05/11(月)10:17:55 No.688031993
エドがキツいってなってたのアンデス密林だったっけ 夜めっちゃ寒い上に雨降るから火も起こしづらいの
53 20/05/11(月)10:18:33 No.688032073
ベア:スカンクのステーキ エド:乾燥したオタマジャクシ どっちの方が美味いのか スカンクはエド普通に食ってたけど肛門の汁ついたかの違いなのかな
54 20/05/11(月)10:18:56 No.688032136
土で濾過されてる言いながら 美味しそうに飲むけどすごい色してたりね
55 20/05/11(月)10:19:38 No.688032225
池と違ってフンがないこっちの掘ったところの水なら平気(まずそう)
56 20/05/11(月)10:19:42 No.688032233
クワガタだかカブトムシの幼虫捕まえて蟲汁ブシャーしたのはベアの方だっけ…
57 20/05/11(月)10:19:51 No.688032261
ベアとエドはテーマが脱出と滞在で違うからやり方が違くなるのが面白い
58 20/05/11(月)10:20:09 No.688032294
結構抗生物質が必要な場面あるから現代人にはハードル高いよな…
59 20/05/11(月)10:20:11 No.688032303
>土で濾過されてる言いながら >美味しそうに飲むけどすごい色してたりね 現実に飲んで腹壊さないなら そういう理屈で泥水でも飲めるんだ不思議だなぁという感想になる
60 20/05/11(月)10:20:26 No.688032344
コシミノからでるチンチラの編集がめんどくさすぎてズボンOKになったおじさん
61 20/05/11(月)10:20:27 No.688032345
最近のエドは脱出だぞ
62 20/05/11(月)10:21:32 No.688032498
エドおじが火使って料理すると大体焦げるまで焼いてるけどやっぱりこげるまで焼いた方が安全なのかな
63 20/05/11(月)10:21:46 No.688032530
なんか関連動画に男女が全裸でサバイバルとかあるけど 恣意的過ぎて観てない
64 20/05/11(月)10:22:13 No.688032593
>最近のエドは脱出だぞ マジかそういえば最近の見てなかった
65 20/05/11(月)10:22:38 No.688032648
ホームレスだけは本当に消耗しきってるように見えた
66 20/05/11(月)10:23:01 No.688032695
エドが秘境探索するシリーズで見つけた池にエド池って名前ついてたのは吹いた
67 20/05/11(月)10:23:07 No.688032709
骨はハシゴ https://youtu.be/Fpj6fNP5BlY?t=762
68 20/05/11(月)10:23:10 No.688032724
脱出のやつで迷路をどんどん進んだのに既に通った道へ戻った時の怒りのピー音で笑った
69 20/05/11(月)10:23:24 No.688032749
男女のやつはなんというか多分想像してる通りの内容だよ 男は女はって喧嘩する
70 20/05/11(月)10:23:29 No.688032759
ホームレスって何なの…?
71 20/05/11(月)10:24:05 No.688032852
男女のやつ1番最初の組み合わせが最高だから続けてみると気分悪くなるの良くない
72 20/05/11(月)10:24:26 No.688032910
エドは自然よりも街の中で弱る
73 20/05/11(月)10:24:29 No.688032925
ホームレス回の真の敵は社会問題だったからな… 冒険家は無力だった…
74 20/05/11(月)10:24:41 No.688032950
ベアが廃墟探検してるのすごい好き あとは出てる人違うけどマンハント
75 20/05/11(月)10:25:08 No.688033019
ホームレスは別にエドじゃなくても路上で一年も二年も生活してる人いるだろうし別に…
76 20/05/11(月)10:25:16 No.688033034
カザフスタン回は映画みたいなスタート好きだよ https://youtu.be/Fpj6fNP5BlY?t=304
77 20/05/11(月)10:26:05 No.688033140
もしかしてホームレスやるにしても街中でやるより自然に還った方が豊かに暮らせるのでは…?
78 20/05/11(月)10:26:18 No.688033169
貝を食べてお腹壊したり凄まじい勢いのゲロ吐くところ好き
79 20/05/11(月)10:26:22 No.688033178
エドは元イギリス陸軍だけあって地力が違うよね
80 20/05/11(月)10:26:39 No.688033209
ホームレスは途中から社会派ドキュメンタリーみたいになっていろいろ苦い
81 20/05/11(月)10:26:45 No.688033226
ハッピーデーイズ
82 20/05/11(月)10:27:35 No.688033333
貝のくだり見ると火って偉大だなと思う
83 20/05/11(月)10:27:41 No.688033344
フィジカルとメンタルがMAX これに予備知識も与えたら倒し方が分からないよ
84 20/05/11(月)10:27:53 No.688033369
デジタルサバイバルが毎回ノーパソ破壊してパーツ使うのシュール
85 20/05/11(月)10:28:23 No.688033450
ジョシュとの対決のやつは面白かったな
86 20/05/11(月)10:28:31 No.688033466
>デジタルサバイバルが毎回ノーパソ破壊してパーツ使うのシュール デジタルってそういう…ってなった
87 20/05/11(月)10:28:31 No.688033467
エド飯で一番うまそうなのはムール貝
88 20/05/11(月)10:29:13 No.688033573
有機物は有機物を摂取して生きるということを思い出させえくれる 貴重なタンパク質です
89 20/05/11(月)10:29:49 No.688033669
ベアは毎回虫下し飲んでるってなんかで見た
90 20/05/11(月)10:29:52 No.688033679
ベアは流砂から抜けるためのお役立ち動画が好き https://www.youtube.com/watch?v=zHNP0_gp-Sc
91 20/05/11(月)10:30:01 No.688033693
日本でやるとしたらどこ行きたい?
92 20/05/11(月)10:30:04 No.688033703
サボテンの実が旨そうだったな でもタンパク質を求めます
93 20/05/11(月)10:30:40 No.688033781
>日本でやるとしたらどこ行きたい? 夏の知床か沖縄
94 20/05/11(月)10:31:45 No.688033954
>日本でやるとしたらどこ行きたい? 富士の樹海
95 20/05/11(月)10:32:08 No.688034004
そういやキノコを食ってるとこ殆ど無いな
96 20/05/11(月)10:32:08 No.688034008
ベアさんは仕込みとやらせ多いしあんまそこ隠してない 問題はそのやらせがより過酷にするためにやってるとこなんだが
97 20/05/11(月)10:32:23 No.688034046
炙ったヤシの茎がなんかサクサクしてて美味しそうには見えた
98 20/05/11(月)10:34:30 No.688034366
関連動画のノマドシェフは屋久島行ってたな
99 20/05/11(月)10:35:25 No.688034494
屋久島は観光地になって長いしイージーモードだからな…
100 20/05/11(月)10:35:33 No.688034521
どの動画も毒も寄生虫の危険もなく簡単に捕獲できるダンゴムシをお勧めしてくる
101 20/05/11(月)10:38:33 No.688035005
エドに抗菌薬を投与するシーン やっぱ自然は大変だよな皆… https://youtu.be/QVLX61toEL8?t=129
102 20/05/11(月)10:39:25 No.688035152
白子ってゲテモノなんだ…黒ニンニクって世界にないんだ…山芋も生で食べないんだ… ってなるノマドシェフの屋久島編
103 20/05/11(月)10:39:51 No.688035209
エド凍傷で欠損しちゃったんだっけ…
104 20/05/11(月)10:39:58 No.688035231
>どの動画も毒も寄生虫の危険もなく簡単に捕獲できるダンゴムシをお勧めしてくる 公園にいたホームレスのおっさんもダンゴムシ食べてたな…
105 20/05/11(月)10:40:28 No.688035314
あんなんでも泥抜きすればエビみたいで美味しいらしいなダンゴムシ
106 20/05/11(月)10:41:12 No.688035395
虫って毒はともかく寄生虫大丈夫なんだろうか…
107 20/05/11(月)10:41:15 No.688035411
>白子ってゲテモノなんだ…黒ニンニクって世界にないんだ…山芋も生で食べないんだ… >ってなるノマドシェフの屋久島編 他はともかく山芋生で食べないの!?
108 20/05/11(月)10:42:09 No.688035567
そういえば海外にネバネバ系の料理ないよね
109 20/05/11(月)10:43:27 No.688035772
コロナもそうやって感染したのに
110 20/05/11(月)10:43:31 No.688035789
>虫って毒はともかく寄生虫大丈夫なんだろうか… 焼けば殺せるから問題無い
111 20/05/11(月)10:43:47 No.688035845
おろし器が日本の独自進化アイテムだからじゃないかな ああいうのアメリカだとチーズシュレッドするタイプだし
112 20/05/11(月)10:44:04 No.688035889
確か行く前にワクチンみたいなの打つ回もあったよね
113 20/05/11(月)10:44:20 No.688035932
>火を通せば大丈夫な種類を選んでるらしい >カタツムリ系は火を通しても絶対食べてはいけないらしい こういうことをちゃんと説明する人ほど信用がおける
114 20/05/11(月)10:44:37 No.688035982
>焼けば殺せるから問題無い 焼いても駄目なものもあるから…
115 20/05/11(月)10:45:35 No.688036111
嫌じゃ… ダンゴムシなど食べとう無い…