虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/11(月)09:40:31 No.688026951

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/05/11(月)09:41:05 No.688027035

    そんなところから!?

    2 20/05/11(月)09:41:35 No.688027108

    一瞬すげぇって思ったじゃねぇか!

    3 20/05/11(月)09:41:37 No.688027113

    ジョーダンがどれだけ凄いか分かる動画

    4 20/05/11(月)09:41:59 No.688027172

    これが現実

    5 20/05/11(月)09:42:15 No.688027217

    フリースローラインから届くのは異常だということがよくわかる

    6 20/05/11(月)09:42:26 No.688027246

    まず普通にダンクできるのが条件すぎる…

    7 20/05/11(月)09:42:58 No.688027318

    え?ジョーダンって届いたの? 冗談でしょ?

    8 20/05/11(月)09:43:54 No.688027454

    3pダンク?冗談だろ?

    9 20/05/11(月)09:44:34 No.688027557

    エアウォーク!

    10 20/05/11(月)09:44:50 No.688027590

    >え?ジョーダンって届いたの? >冗談でしょ? なんて?

    11 20/05/11(月)09:45:46 No.688027717

    https://www.youtube.com/watch?v=XL79BP98gVw マジで飛んでる

    12 20/05/11(月)09:46:52 No.688027868

    対空時間がゆっくりだ

    13 20/05/11(月)09:47:01 No.688027888

    >https://www.youtube.com/watch?v=XL79BP98gVw >マジで飛んでる バスケって超人のスポーツか何かなの…?

    14 20/05/11(月)09:47:41 No.688027982

    ジョーダン以外にも同じようなダンクを試合中に決めてる選手いてコイツすごいな…ってなってる

    15 20/05/11(月)09:47:56 No.688028010

    せめて空中の姿勢くらいはエアジョーダンにしようよ…

    16 20/05/11(月)09:50:28 No.688028387

    いけるっ! いけなかったよ…

    17 20/05/11(月)09:52:16 No.688028626

    こくじんが全員すごいバネ持ってるとでも思った? 俺は思ってた

    18 20/05/11(月)09:53:53 No.688028820

    >マジで飛んでる なんか滞空時間おかしくね?

    19 20/05/11(月)09:54:03 No.688028845

    今のNBAならできる選手はそれなりにいるらしいな さらに360度回転してからダンク決めるのがいるらしいな

    20 20/05/11(月)09:55:21 No.688029028

    >https://www.youtube.com/watch?v=XL79BP98gVw >マジで飛んでる なんのジョーダン

    21 20/05/11(月)09:55:35 No.688029065

    >>マジで飛んでる >なんか滞空時間おかしくね? ファミコンのアクションゲームみたいなジャンプ

    22 20/05/11(月)09:55:44 No.688029085

    空中歩けない奴はダメだな…

    23 20/05/11(月)09:56:12 No.688029156

    まあ靴の進化とかもあるからね

    24 20/05/11(月)09:56:14 No.688029161

    >さらに360度回転してからダンク決めるのがいるらしいな さっきその動画見たけど本当に回転して決めててなにこれすごい…ってなった

    25 20/05/11(月)09:57:29 No.688029317

    MBA選手が走り幅跳び出たらすごい記録出るんじゃないかなって思ってる

    26 20/05/11(月)09:57:41 No.688029348

    こくじんって何もしてなくてもみんなマッチョになってない? マッチョじゃないこくじんっていないの?

    27 20/05/11(月)09:57:59 No.688029393

    ジョーダンじゃないよ

    28 20/05/11(月)09:58:10 No.688029413

    ダンクコンテストはダンクドリームみたいな技を気軽にやるからな…

    29 20/05/11(月)09:59:25 No.688029603

    ダンク出来たの中学校までだ… 高校からはガチで選ばれしものしか出来ない

    30 20/05/11(月)09:59:43 No.688029642

    ジョーダンはよせ

    31 20/05/11(月)09:59:46 No.688029648

    やっぱシューズが怪しいよ

    32 20/05/11(月)10:00:08 No.688029693

    >ダンク出来たの中学校までだ… ゴールの高さが違うんだっけ クラスでも中学の時は出来る奴いたな

    33 20/05/11(月)10:00:21 No.688029721

    ワイヤーアクション

    34 20/05/11(月)10:00:36 No.688029767

    >マッチョじゃないこくじんっていないの? デブのこくじんとかよく見るだろ!

    35 20/05/11(月)10:00:41 No.688029783

    https://www.youtube.com/watch?v=N2zsi27SF9k&t=3m10s 1人だけ滞空時間おかしいよねジョーダン

    36 20/05/11(月)10:00:53 No.688029814

    >https://www.youtube.com/watch?v=XL79BP98gVw なんだ全然簡単そうじゃん

    37 20/05/11(月)10:00:54 No.688029818

    >やっぱシューズが怪しいよ 2000年までは靴にバネ仕込むのが合法だった

    38 20/05/11(月)10:01:01 No.688029832

    今って中学のゴール高さ違うのか

    39 20/05/11(月)10:02:02 No.688029970

    中高はゴールの高さ同じじゃないのか

    40 20/05/11(月)10:04:34 No.688030277

    スラダンの置いてくるがまったく共感できなかった

    41 20/05/11(月)10:05:04 No.688030334

    仮にバネ仕込んでたとしても異常すぎるからな…

    42 20/05/11(月)10:07:17 No.688030619

    バスケって超でかい人がいたとしてその人が ゴールの3歩前で待っててその人に渡せば楽勝ってならないの?

    43 20/05/11(月)10:07:48 No.688030694

    ゴールの高さが俺のスケールに合わせてくれればぶっちゃけいける

    44 20/05/11(月)10:07:49 No.688030697

    小中同じで高から大人用?みたいになるイメージだったけど 言われてみれば低いのは小だけだったかもしれない

    45 20/05/11(月)10:08:12 No.688030739

    >バスケって超でかい人がいたとしてその人が >ゴールの3歩前で待っててその人に渡せば楽勝ってならないの? 敵もそれを防ぐために超でかい人を揃えてくるんだ

    46 20/05/11(月)10:08:48 No.688030809

    >ゴールの3歩前で待っててその人に渡せば楽勝ってならないの? NBAはその超デカイ人しかいないからバランスが取れてる

    47 20/05/11(月)10:09:11 No.688030863

    >バスケって超でかい人がいたとしてその人が >ゴールの3歩前で待っててその人に渡せば楽勝ってならないの? 規格外のデカさなら可能だろうけど180cmですらチビ扱いされる世界だぞ みんな超でかい

    48 20/05/11(月)10:09:43 No.688030938

    >バスケって超でかい人がいたとしてその人が >ゴールの3歩前で待っててその人に渡せば楽勝ってならないの? 今はそれを超えて3Pラインから撃てる奴そろえたら強くね? ってなって3Pシューターばっかりになった

    49 20/05/11(月)10:09:59 No.688030971

    ごくまれに超々でかい人が出てくることもあるけど まあそんなうまくいくものではない

    50 20/05/11(月)10:10:07 No.688030988

    手伸ばしてゴールへ届く身長じゃないとダンク無理か だとしたらスレ画普通に身体能力高くね

    51 20/05/11(月)10:10:42 No.688031086

    シュート精度が上がったらゲーム別モンになるの面白いよね

    52 20/05/11(月)10:10:45 No.688031095

    そのデカイ人がいい場所を取るためのスピードもパワーも必要なんだ

    53 20/05/11(月)10:10:51 No.688031104

    ダルシムがいれば楽勝

    54 20/05/11(月)10:10:58 No.688031118

    3Pは効率がいいからな…

    55 20/05/11(月)10:11:19 No.688031168

    三井最強か

    56 20/05/11(月)10:11:33 No.688031200

    規格外の中のさらに規格外なら実際超デカイやついればそれで終わりではあった 3mの近い人が学生バスケには居たけど無双しまくってたしね ただ人間の身体の限界的にプロに上がる頃には膝が使い物にならなくなってた

    57 20/05/11(月)10:12:02 No.688031270

    >3Pは効率がいいからな… でも竿役大変じゃない?

    58 20/05/11(月)10:12:13 No.688031291

    >ただ人間の身体の限界的にプロに上がる頃には膝が使い物にならなくなってた おつらい…

    59 20/05/11(月)10:13:16 No.688031418

    椎間板ヘルニアになるよね

    60 20/05/11(月)10:13:25 No.688031433

    >https://www.youtube.com/watch?v=XL79BP98gVw もうちょっとフルパワー感のある踏切りすると思ってたらだいぶ軽い歩調で飛ぶんだな… これバグってない?

    61 20/05/11(月)10:13:57 No.688031498

    でかいと有利だけど飛んだり跳ねたりしたら当然人体は壊れるから答えはでない

    62 20/05/11(月)10:15:31 No.688031678

    フワーッ

    63 20/05/11(月)10:16:40 No.688031818

    >でかいと有利だけど飛んだり跳ねたりしたら当然人体は壊れるから答えはでない 壊れたら取り替えればいい

    64 20/05/11(月)10:16:51 No.688031847

    どこからでも3Pできれば無敵じゃない?

    65 20/05/11(月)10:16:56 No.688031861

    飛ぶ時の踏切りの足は軽ければ軽いほどいいみたいなのが幅跳び論であったような

    66 20/05/11(月)10:18:29 No.688032065

    揚力とか使ってるよね?

    67 20/05/11(月)10:18:35 No.688032078

    俺にとっての最高のダンカーはカーターだけどな

    68 20/05/11(月)10:18:51 No.688032118

    緑間はどう思う?

    69 20/05/11(月)10:20:04 No.688032287

    3P野郎バッカになったせいで競技の面白み死んでるのは笑える

    70 20/05/11(月)10:20:53 No.688032403

    NBAはたまにルール無用とかになるから トラベリング判定が消える髭とかいるし

    71 20/05/11(月)10:21:10 No.688032436

    >俺にとっての最高のダンカーはカーターだけどな 世界中にとってそうだわ

    72 20/05/11(月)10:21:26 No.688032479

    中まで切り込んで2ポイントと近くに相手いなければ狙える3ポイント そりゃ後者選ぶ

    73 20/05/11(月)10:22:21 No.688032615

    220cmくらいの選手がレイアップして着地で相手選手ともつれた時 膝が前に折れた動画とかもあったしな デカいとやっぱ脆くなるよな

    74 20/05/11(月)10:22:34 No.688032636

    J! O! D! 溜めて〜AN!

    75 20/05/11(月)10:23:10 No.688032717

    ちょっと離れるだけで点が1.5倍になる欠陥ルールが悪いよ 5点と6点ぐらいにしたらいい

    76 20/05/11(月)10:23:14 No.688032730

    緑を六人揃えたらドリームチームだみたいな…

    77 20/05/11(月)10:23:48 No.688032810

    現実的にやろうとしたら天井当たるから物理的に無理なんだっけ逆サイドシュート 軌跡低めに投げたら理論上可能かもしれんがすごい速度でリングにぶつかるからどっちみち無理かもしれん

    78 20/05/11(月)10:24:01 No.688032846

    >世界中にとってそうだわ 最近見てないけど流石にもうビンスカーター伝説も更新されてるんじゃないの?違うならそれはそれで嬉しいけど

    79 20/05/11(月)10:25:30 No.688033063

    >現実的にやろうとしたら天井当たるから物理的に無理なんだっけ逆サイドシュート >軌跡低めに投げたら理論上可能かもしれんがすごい速度でリングにぶつかるからどっちみち無理かもしれん アマ試合でしょっちゅうやって成功してるだろ 時間無かったら投げるのが基本 ごくたまに入る

    80 20/05/11(月)10:25:42 No.688033091

    >軌跡低めに投げたら理論上可能かもしれんがすごい速度でリングにぶつかるからどっちみち無理かもしれん こう…すごい回転をかける事でボールがリングを駆け抜けて入るみたいな…

    81 20/05/11(月)10:26:40 No.688033211

    >1人だけ滞空時間おかしいよねジョーダン なんで後から飛んだやつが先に落ちてるんだ?

    82 20/05/11(月)10:28:02 No.688033396

    https://youtu.be/Og86Tk27skU

    83 20/05/11(月)10:28:21 No.688033444

    ジョーダンのジャンプ るろ剣のあいつの技できたんだな…

    84 20/05/11(月)10:28:47 No.688033508

    >なんで後から飛んだやつが先に落ちてるんだ? 単純に飛んだ高さが低いからに決まってんだろ 人によって物理法則が違うとでも思ってんのか

    85 20/05/11(月)10:29:40 No.688033649

    キャラによっては二段ジャンプ出来ないからな

    86 20/05/11(月)10:29:52 No.688033676

    というかスレ画も結構飛んでるしな… プロバスケおかしいよ…

    87 20/05/11(月)10:30:53 No.688033818

    仲間を投げてダンクしてもらうとかはアウト?

    88 20/05/11(月)10:32:01 No.688033988

    >https://youtu.be/Og86Tk27skU ちょいちょい魔法少女みたいな動きするな

    89 20/05/11(月)10:32:57 No.688034140

    >https://youtu.be/Og86Tk27skU いや本当に芸術だわ

    90 20/05/11(月)10:36:09 No.688034610

    >現実的にやろうとしたら天井当たるから物理的に無理なんだっけ逆サイドシュート 真上からスパンと入れようと思ったらそうなるけど 実際はゴールの板があるから低い軌跡で投げても入るよ チェストパスの要領で投げる

    91 20/05/11(月)10:36:15 No.688034630

    スレ画トラベリングしてない?

    92 20/05/11(月)10:37:01 No.688034747

    >スレ画トラベリングしてない? ドリブル終わって2歩目でジャンプしてるからトラベリングではないな

    93 20/05/11(月)10:37:03 No.688034754

    >人によって物理法則が違うとでも思ってんのか 空中歩いてないこいつ

    94 20/05/11(月)10:37:33 No.688034858

    歩幅とかもまあ単純にすごいからな

    95 20/05/11(月)10:37:33 No.688034861

    >https://youtu.be/Og86Tk27skU 素人の勝手な感想だけどこういうの見るとやっぱりバスケの花形はダンクだなぁ

    96 20/05/11(月)10:37:46 No.688034897

    書き込みをした人によって削除されました

    97 20/05/11(月)10:40:19 No.688035282

    >素人の勝手な感想だけどこういうの見るとやっぱりバスケの花形はダンクだなぁ NBAも派手さ優先でセットディフェンス長いことNGだったしな…

    98 20/05/11(月)10:40:30 No.688035317

    俺はカーターのダンクコンテストからバスケ人生始まったしな 観る者を惹き付けるものがあるよ

    99 20/05/11(月)10:43:30 No.688035785

    https://www.youtube.com/watch?v=aNQThKn_hBU トラベリングと聞いて

    100 20/05/11(月)10:44:13 No.688035920

    人気スポーツになると超人が集まってきてよく分からないことになるよね…

    101 20/05/11(月)10:45:44 No.688036134

    ジョーダンは宇宙人とバスケやって勝つしな…

    102 20/05/11(月)10:45:47 No.688036145

    実際バスケやってると2歩目で投げるって刷り込みみたいになるけど プロでもこんなことあるんだな…