虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/11(月)09:34:35 熱中す... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/11(月)09:34:35 No.688026116

熱中すると壁や机にぶつかってつらい

1 20/05/11(月)09:36:17 No.688026329

VR模様替え

2 20/05/11(月)09:36:29 No.688026360

VR引っ越し

3 20/05/11(月)09:36:47 No.688026411

プレイエリアにラグ敷いて裸足でプレイおすすめ

4 20/05/11(月)09:39:07 No.688026753

VR打ちこわし

5 20/05/11(月)09:39:44 No.688026832

VR拡張工事

6 20/05/11(月)09:41:42 No.688027122

犬猫室内飼いしてたらどうなるんだろうと 飼う前から心配してる

7 20/05/11(月)09:42:35 No.688027271

>犬猫室内飼いしてたらどうなるんだろうと 海外でペットの犬にトラッカー付けてる人いたな

8 20/05/11(月)09:43:10 No.688027347

6畳ぐらいの部屋で大半がPCとベッドだから ベッドの上でしか出来ない ルームスケール系がやりたい

9 20/05/11(月)09:43:19 No.688027373

現実が邪魔をする

10 20/05/11(月)09:43:35 No.688027419

>犬猫室内飼いしてたらどうなるんだろうと >飼う前から心配してる 別室につっこんどけよ!

11 20/05/11(月)09:44:41 No.688027570

オキュラスクエスト使ってる「」いるかい? 楽しい?

12 20/05/11(月)09:44:56 No.688027611

>ルームスケール系がやりたい 借りるか公民館…!

13 20/05/11(月)09:46:29 No.688027812

今日オキュラスクエスト届くんじゃgff…

14 20/05/11(月)09:49:08 No.688028178

>>ルームスケール系がやりたい >借りるか公民館…! そうかレンタルスペースを利用するって手もあるんだな…

15 20/05/11(月)09:50:22 No.688028369

そういや移動が完全リアル移動だけのVRサバゲー出てたな

16 20/05/11(月)09:51:12 No.688028493

su3883352.jpg ごすー

17 20/05/11(月)09:54:53 No.688028976

The Labsの腹がアコーディオンになってるだけんかわいいよね

18 20/05/11(月)09:56:05 No.688029136

ペットは他の部屋に連れてけよ!って最初のチュートリアルでもあると思う あとその辺にヘッドセット置いておくと細かい毛がついたりするかもしれない

19 20/05/11(月)09:56:27 No.688029196

>そういや移動が完全リアル移動だけのVRサバゲー出てたな それリアルでサバゲーできるスペース必要ってことじゃ…

20 20/05/11(月)09:57:20 No.688029293

RiftSとQuestの方式だとペットが周囲で動き回るとトラッキングにも影響しそうだしな

21 20/05/11(月)10:00:07 No.688029688

NoMansSkyのVRモードがすごい雰囲気良かったんだけど もとが普通のゲームだからか他のVRゲーより解像度荒かったりプレイしてて疲れた 後操作がViveコン想定してないのかってくらいやりづらい…

22 20/05/11(月)10:01:22 No.688029878

VR配信でHMDのカメラ出してる人だと犬が映ることがある

23 20/05/11(月)10:02:29 No.688030023

昨日Vive Pro届いたけど思ったよりでかいなこれ…

24 20/05/11(月)10:04:21 No.688030255

>それリアルでサバゲーできるスペース必要ってことじゃ… パソコンつれ回しながらサバゲ?めっちゃ長い有線?

25 20/05/11(月)10:05:27 No.688030377

犬は人に気を使ってくれるけど猫はまったく気にせず踏んづけられる位置に来るからな

26 20/05/11(月)10:06:51 No.688030556

>パソコンつれ回しながらサバゲ?めっちゃ長い有線? VR用に背負えるパソコンケースはもう出てるからな…

27 20/05/11(月)10:06:56 No.688030567

superhot楽しいけど熱中して壁殴る…

28 20/05/11(月)10:07:00 No.688030577

>オキュラスクエスト使ってる「」いるかい? >楽しい? 楽しい 思ったよりエロゲがいい

29 20/05/11(月)10:07:54 No.688030706

>オキュラスクエスト使ってる「」いるかい? >楽しい? 最近リンク使うようになって更にシコれるようになった

30 20/05/11(月)10:08:13 No.688030740

ビートセイバーに興味あるけど曲のリストとかどこかにある?

31 20/05/11(月)10:08:17 No.688030750

通常ゲーを後からVR化してるパターンはだいたい操作性がアレになるんだよな…サブノーティカとか まあサード製のMODで無理やりやってるのよりは遥かにマシなわけだが…

32 20/05/11(月)10:08:54 No.688030820

>ビートセイバーに興味あるけど曲のリストとかどこかにある? こうめちゃんの人が難易度別のリスト作ってたからとりあえずそれ入れるのおすすめしとく

33 20/05/11(月)10:09:35 No.688030912

oculusで銃使うVRゲーでいいの無いかい? steamのでもいい 出来れば生きてる人間が撃ちたい

34 20/05/11(月)10:10:08 No.688030994

友人がぬを飼ってて最近VR買ったっていうからマジで!家いけないからVRのアレで動いてんの見せろよ!って見に行ったらもう露骨にぬを抱えてた 直ぐ足に絡んできて踏みそうだから…って言ってた ぬがめっちゃうるさかった

35 20/05/11(月)10:11:18 No.688031166

>oculusで銃使うVRゲーでいいの無いかい? pavlov

36 20/05/11(月)10:11:48 No.688031240

quest買って楽しいけどグラボ弱くてPCに繋げて無いんだよな…グラボなんとかするとしてUSB3.0gen1しか無いんだがやっぱり速度的に厳しい?

37 20/05/11(月)10:13:34 No.688031449

昨日ボクシングのやつやって腕が上がらない

38 20/05/11(月)10:13:48 No.688031482

>pavlov ケーキ屋出てきた!

39 20/05/11(月)10:14:31 No.688031562

CREEDやったらキーボードとテーブルの端ぶん殴ってすげー痛かったよ・・・

40 20/05/11(月)10:15:06 No.688031632

>昨日ボクシングのやつやって腕が上がらない ラウンド終盤疲れてガード下がるボクサーの気持わかる

41 20/05/11(月)10:15:30 No.688031676

>pavlov ありがとう ウィッシュリストにひとまず入れておいた

42 20/05/11(月)10:15:49 No.688031720

>ケーキ屋出てきた! steamでPavlov VRっていうのがあるんだよ 一応対抗馬でOnwardってのもある 前者はCSみたいなガバい感じでゾンビディフェンスモード(超怖い)があったり射撃場があったり 後者はシージなどリアル寄り

43 20/05/11(月)10:15:54 No.688031731

プレイエリア外1m程は確保したいからやっぱりVR部屋が欲しくなるね…

44 20/05/11(月)10:16:32 No.688031799

ウチのぬはHMD被ってる時は奇行してるから近寄らんとこってなってる

45 20/05/11(月)10:16:51 No.688031846

>出来れば生きてる人間が撃ちたい スタンドアウトやウォーダストとかどうかな

46 20/05/11(月)10:17:15 No.688031902

Pavlovはやってみたら突然背後に銃持った敵がいてそれだけで怖くてビビりきってしまった

47 20/05/11(月)10:18:07 No.688032021

questでエロやってる人はやっぱりPCに繋いでる感じ?

48 20/05/11(月)10:18:58 No.688032141

VR機器がさらに小型軽量化に成功して没頭性上がったら とんでもない事故起きそうだよね

49 20/05/11(月)10:19:01 No.688032146

VRAV見るだけなら繋がなくてもいいよ AVなら無線でPCから飛ばすのが一番楽だとは思うけど

50 20/05/11(月)10:19:29 No.688032209

VRを買うか32:9のウルトラワイドモニターを買うか迷っているけれどVRは実際に体験しないと判断できないだろうか su3883381

51 20/05/11(月)10:19:33 No.688032215

変な棚とか捨てて部屋の片付けすればスペース確保できない?

52 20/05/11(月)10:20:13 No.688032314

>VRを買うか32:9のウルトラワイドモニターを買うか迷っているけれどVRは実際に体験しないと判断できないだろうか VR機器レンタルしてみてから決めるのが良い

53 20/05/11(月)10:20:44 No.688032386

>スタンドアウトやウォーダストとかどうかな ありがとう ウィッシュに入れた

54 20/05/11(月)10:21:17 No.688032452

>VR機器がさらに小型軽量化に成功して没頭性上がったら >とんでもない事故起きそうだよね 頭に重さ感じなくなったらきっとヤバい

55 20/05/11(月)10:22:05 No.688032574

>VRを買うか32:9のウルトラワイドモニターを買うか迷っているけれどVRは実際に体験しないと判断できないだろうか デカいモニタとは全くの別物だよ 解像度はまだ改善の余地はあるけど高視野角とポジトラによる全方向 それと立体感は他では代替できない

56 20/05/11(月)10:22:12 No.688032587

>ありがとう >ウィッシュに入れた あれはいいぞ NPCもいるけど結構な割合でプレイヤーがいるからな 生きてる人間を打つのは良い……

57 20/05/11(月)10:22:16 No.688032600

ボクシングの対戦ゲーやってて相手がマイク入れてると たまにガンッて鈍い音の後に「AAAAHHHH!」とか「OMG」とか聞こえて手ぶらぶらしてるのがあって面白いぞ

58 20/05/11(月)10:22:18 No.688032605

>su3883352.jpg >ごすー ヒッ

59 20/05/11(月)10:22:45 No.688032664

Super hotの体験版やってみたら場所が足りない……

60 20/05/11(月)10:23:08 No.688032711

>解像度はまだ改善の余地はあるけど高視野角とポジトラによる全方向 >それと立体感は他では代替できない それで女の子を間近で見て スカートの中に顔を突っ込んだり 乳首ガン見したり キスしたり 最高すぎて

61 20/05/11(月)10:24:09 No.688032866

ヘッドセット被って鏡見るの楽しい… 銃持ってモブ兵士になりたい

62 20/05/11(月)10:24:26 No.688032911

>Super hotの体験版やってみたら場所が足りない…… エリアギリギリだとポジションリセットで調整しないと武器に手が届かない!ってなるよね…

63 20/05/11(月)10:25:17 No.688033036

>銃持ってモブ兵士になりたい VRCHATでストームトルーパーになるの楽しい

64 20/05/11(月)10:25:29 No.688033057

VR痴漢ゲーがやりたい… このご時世無理かな…

65 20/05/11(月)10:25:34 No.688033072

BFのVR版も出るらしいね

66 20/05/11(月)10:26:01 No.688033132

ぎゃるがんVR普通に良いぞ

67 20/05/11(月)10:26:17 No.688033166

>VR痴漢ゲーがやりたい… >このご時世無理かな… カスオメとかでやればよい

68 20/05/11(月)10:26:28 No.688033185

>VR痴漢ゲーがやりたい… >このご時世無理かな… 多分まだないから自分で作るのがよろし カスメに痴漢シチュあったような気がする

69 20/05/11(月)10:26:30 No.688033190

>BFのVR版も出るらしいね BFとは?

70 20/05/11(月)10:26:36 No.688033203

oculusストアのはだいたいちゃんと位置リセット効くけどSteamVR経由させるとoculusの位置リセット効かないのつらい

71 20/05/11(月)10:27:07 No.688033271

>カスメに痴漢シチュあったような気がする ああ「ボクはかわいいので」のアイドルにクリソツのあいつか!

72 20/05/11(月)10:28:14 No.688033427

触覚と連動するようになったら一気に没入感上がるの思う

73 20/05/11(月)10:28:22 No.688033445

ぎゃるがんVRはVRゲーとしても普通に操作感良いよね VRはどうしても細かい操作が面倒なのでやることが単純なゲームのが向く

74 20/05/11(月)10:28:48 No.688033513

QuestのPCVRの場合ラデは知らんがゲフォの場合NVENC使うから GTX1070、RTX2060くらいあれば十分 ただしVRAMは最低6GBは欲しい

75 20/05/11(月)10:29:01 No.688033547

サブノーティカってVRあるの?

76 20/05/11(月)10:29:14 No.688033574

>>BFのVR版も出るらしいね >BFとは? (ビーファイターのことだろうか…)

77 20/05/11(月)10:29:27 No.688033619

>カスオメとかでやればよい あったっけ? でもありがとう探してみる

78 20/05/11(月)10:29:46 No.688033660

カスメのVRは予想以上に良かった VR無しでも満足してたから凄いお得感だ

79 20/05/11(月)10:30:05 No.688033705

>ぎゃるがんVR普通に良いぞ 2をVRでやってたんだけどメニュー開くボタンがoculusのコントローラーに割り当てられてないっぽい?

80 20/05/11(月)10:30:07 No.688033710

ガンシューティングと相性よさそうだな タイムクライシスVR出さねーかな… そんな予算出してくれなさそうだよなバンナムは

81 20/05/11(月)10:30:34 No.688033765

VRカノジョが普通に出来がいい こういうのでいいんだよこういうので

82 20/05/11(月)10:30:36 No.688033774

実際どっかで歯止めかけないとな表現は 鉄拳の原田はんもVRで人を吐かせたりなんなら殺せたりとか簡単にできてまうっていってたし

83 20/05/11(月)10:31:14 No.688033872

ランナバウトVRで建物に突っ込みたい

84 20/05/11(月)10:31:14 No.688033874

うーんでもちんちん弄るの大変じゃない?

85 20/05/11(月)10:31:34 No.688033927

VRはマジで体験してみないとわからない VIVEの解像度なんか1080x1200だし結構網目感あるのに没入感半端なかった ゲームやってて水飲もうと思ってHMDずらしたらゲームの世界から自室の景色になったことに一瞬脳が混乱した

86 20/05/11(月)10:31:39 No.688033938

>サブノーティカってVRあるの? あるよ

87 20/05/11(月)10:31:44 No.688033950

>カスメのVRは予想以上に良かった >VR無しでも満足してたから凄いお得感だ 初めてやったとき感動したよ モニターの無効じゃなくて「そこにいる」からな そしてロリキャラの前に立った時 背の低さにやべぇってなった

88 20/05/11(月)10:32:10 No.688034013

>そしてロリキャラの前に立った時 >背の低さにやべぇってなった ちょっとVR買ってくる

89 20/05/11(月)10:32:18 No.688034035

>うーんでもちんちん弄るの大変じゃない? オナホ固定して腰振りしよう

90 20/05/11(月)10:32:24 No.688034050

新型買うより先に引っ越しだな…

91 20/05/11(月)10:32:34 No.688034074

背の低さもそうだけど椅子や机がでけぇ!

92 20/05/11(月)10:33:55 No.688034275

120とか130身長のキャラって実際に目の前にいるとやばい そしてそんな娘をひん剥くのすごい スノウエルフ様ヤバイ https://ci-en.dlsite.com/creator/3131/article/266938

93 20/05/11(月)10:34:22 No.688034349

先にPSVRコントローラーで体感してオキュラスやったら手がそのままの位置にあって使えるのはかなり違うね

94 20/05/11(月)10:34:26 No.688034356

モニターだとまだ胸盛れるって思ってもVRにするとそんなにってなるぞ

95 20/05/11(月)10:34:29 No.688034364

ETSとATSもVR化出来るので持ってる人は是非やって欲しい

96 20/05/11(月)10:34:44 No.688034396

エロなしでもすげえ体験だよほんと ホラーっぽいのとか一番怖いと思った体験だし

97 20/05/11(月)10:35:25 No.688034498

胸で足元が見えないという漫画見たいなシチュになる

98 20/05/11(月)10:35:44 No.688034543

>ホラーっぽいのとか一番怖いと思った体験だし VRZONEの脱出病棟は一日中悲鳴が絶えなかったな 大の男が叫んでる

99 20/05/11(月)10:36:04 No.688034589

>ホラーっぽいのとか一番怖いと思った体験だし VRCで綺麗目に見せておいて行ってみたら恐怖ワールドだった時は怒りと恐怖と混乱でどうにかなりそうだった

100 20/05/11(月)10:36:05 No.688034600

ホラーはマジで目の前に来るからちょっと苦手くらいの人でも危ない

101 20/05/11(月)10:36:16 No.688034633

早くVRやりたい…

102 20/05/11(月)10:36:28 No.688034660

VRのホラーは怖くてやってない 絶対ちびるわ

103 20/05/11(月)10:37:12 No.688034782

オダメVRはキャラクリの時点で結構感動したな 片手でグリグリ全方位からキャラ眺めつつパラメータ弄れるのはかなり調整しやすい

104 20/05/11(月)10:37:16 No.688034804

blade&sorcelyで乳サイズ最大にしてから下向くのいいよね・・・

105 20/05/11(月)10:37:29 No.688034846

>>ホラーっぽいのとか一番怖いと思った体験だし >VRZONEの脱出病棟は一日中悲鳴が絶えなかったな >大の男が叫んでる あれも数年前のやつだけど未だに怖いしな 右からどんどん殺していくからクイズに答えろ! はリアル彼岸島っぽくてマジ怖かったよ

106 20/05/11(月)10:38:42 No.688035031

調整がクソみたいなsteamのインディーVRやると 1日中寝込むレベルで三半規管やられる

107 20/05/11(月)10:39:22 No.688035146

カスメカスオメは平面とVRでは微妙にバランスが違うから修正に時間取られるよね あーでもないこうでもない あとMOD入れずにろり作るとあたまでけぇーってなる なった

108 20/05/11(月)10:40:05 No.688035243

ワクワクして買ったしbeatsaberもそこそこ楽しんでるけど 時間で見るとアマプラとかバーチャルデスクトップでPCの大画面スクリーンとして使ってる時間の方が長い

109 20/05/11(月)10:40:22 No.688035290

インディースのVRはそれが怖い

110 20/05/11(月)10:40:24 No.688035300

NSFW禁止だからVRCでエロ関連の質問ができない

↑Top