虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/11(月)08:30:14 マイン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/11(月)08:30:14 No.688018116

マインさんコワッ!

1 20/05/11(月)08:32:51 No.688018377

本物返せってのはその中身を返せって言ってるのでは…

2 20/05/11(月)08:36:27 No.688018738

>本物返せってのはその中身を返せって言ってるのでは… 殺したわけでもない死人を返せと言われてもね…

3 20/05/11(月)08:37:06 No.688018802

急に死体とか言われてもこまる

4 20/05/11(月)08:37:37 No.688018844

…お前、誰だよ?

5 20/05/11(月)08:38:53 No.688018976

脅迫にしても言い方が

6 20/05/11(月)08:39:09 No.688019010

死体かついで帰らないよ

7 20/05/11(月)08:40:01 No.688019101

中身はからあげDJ?

8 20/05/11(月)08:40:09 No.688019112

庶民に死体の重さのことまで気を配ってくださるマイン様は女神の化身ではないだろうか

9 20/05/11(月)08:40:44 No.688019190

「」ルトムートステイ

10 20/05/11(月)08:42:35 No.688019411

死体担いで家まで帰ることは決定事項なんだ…

11 20/05/11(月)08:44:19 No.688019594

そんだけわかってるなら気軽に死んでみんなにトラウマ与えるのやめてください

12 20/05/11(月)08:45:22 No.688019697

NHKで料理つくってた方じゃないのか

13 20/05/11(月)08:46:48 No.688019840

まいんさん気づかいの達人だな

14 20/05/11(月)08:47:52 No.688019954

お前誰だよって言われても困る

15 20/05/11(月)08:51:16 No.688020319

倉庫に入ってこんな怖い話されたら泣いちゃうよ

16 20/05/11(月)08:52:16 No.688020431

これどういう話なの

17 20/05/11(月)08:54:12 No.688020652

>これどういう話なの マインさん(真)が5歳で死んだ時に異世界転生した現代人が憑依した 現代知識とマインさん(真)がもっていた強大な魔力で無双する話

18 20/05/11(月)08:54:51 No.688020723

>これどういう話なの 異世界に転生したもとすうらのさんが肉体を返せって言われてる

19 20/05/11(月)08:56:18 No.688020874

中身返してくださいよ!

20 20/05/11(月)08:56:44 No.688020927

死んだから私が出てきたんですけお!!

21 20/05/11(月)08:57:57 No.688021063

中の人などいない(死んだ)

22 20/05/11(月)08:58:12 No.688021090

死体を間借りしてるだけだからほぼ死に掛けだっけ

23 20/05/11(月)08:58:57 No.688021181

結構あっさりと「そう言えば俺の知ってるマインはお前だったわ…じゃあ今のままでいいや」 ってなるルッツさんもこわいよ

24 20/05/11(月)08:59:04 No.688021192

まあ本人の勘違いなんだけどね… 本編じゃ説明ないけど

25 20/05/11(月)08:59:12 No.688021207

正確には死んだんじゃなくて死にかけで消滅するくらい弱ったところで前世の魂がバトンタッチして弱った魂吸収して踏みとどまっただけで同一人物ではある なのでスレ画はなんとか踏みとどまった幼なじみの変化受け入れられずにそのまま死んでろよアンデットって言ってるシーンだ

26 20/05/11(月)08:59:44 No.688021273

>正確には死んだんじゃなくて死にかけで消滅するくらい弱ったところで前世の魂がバトンタッチして弱った魂吸収して踏みとどまっただけで同一人物ではある >なのでスレ画はなんとか踏みとどまった幼なじみの変化受け入れられずにそのまま死んでろよアンデットって言ってるシーンだ そうだけど本人そう言うつもりで言ってねぇよ!!!

27 20/05/11(月)09:00:41 No.688021598

ルッツさん真マインさんとあったことあるの10回未満だったことを思い出して じゃあいいや!ってなるのはどうかと思う

28 20/05/11(月)09:01:32 No.688021747

神官長に何故生きてられるのか不思議がられる程度には死にかけ

29 20/05/11(月)09:01:37 No.688021758

神官長の話だと死体も残らずに爆散して死ぬらしいし…

30 20/05/11(月)09:01:52 No.688021794

>なのでスレ画はなんとか踏みとどまった幼なじみの変化受け入れられずにそのまま死んでろよアンデットって言ってるシーンだ 結局は見知らぬよくわからんやつが幼なじみの死体のっとって使ってるだけなんだからそりゃ死んで欲しいのでは…?

31 20/05/11(月)09:02:09 No.688021838

ルッツの前に出てこれる程度に抑え込めるようになった時点で今のマインだしな…

32 20/05/11(月)09:02:53 No.688021932

結果的に乗っ取っちゃった本人は大変かもしれないけど 事情を知らない少年にこの言い方するのめちゃくちゃ性格悪く見えるな…

33 20/05/11(月)09:03:21 No.688021981

>事情を知らない少年にこの言い方するのめちゃくちゃ性格悪く見えるな… 実際悪いからな…

34 20/05/11(月)09:03:39 No.688022020

幼なじみと言ってもほぼあったことはないらしいし… マインさん真性引きこもりだったから

35 20/05/11(月)09:04:11 No.688022080

マインさん真マインさんが爆散魔力押さえ込むために前世の力に覚醒しただけで別に同じ人だしな

36 20/05/11(月)09:04:17 No.688022093

スレッドを立てた人によって削除されました こういうやべーやつってノリが面白いの?

37 20/05/11(月)09:04:29 No.688022115

まあマインさんは真も新も性格悪いからな

38 20/05/11(月)09:04:30 No.688022119

>事情を知らない少年にこの言い方するのめちゃくちゃ性格悪く見えるな… さらに「ルッツだったらこんな体に入りたい?歩くだけで死ぬんだぞ!!」とかキレまくる ルッツはだまる…

39 20/05/11(月)09:04:48 No.688022151

>正確には死んだんじゃなくて死にかけで消滅するくらい弱ったところで前世の魂がバトンタッチして弱った魂吸収して踏みとどまっただけで同一人物ではある 前世の魂だし吸収してるのなら結局は同一人物であるとは言えないのでは?

40 20/05/11(月)09:05:08 No.688022193

スレッドを立てた人によって削除されました >こういうやべーやつってノリが面白いの? 読まずにスレ画だけで無知装って逆張りするのよりは面白いよ

41 20/05/11(月)09:05:23 No.688022232

そもそもこんな元の魂が生きる事諦めるレベルの身体に 転生させられたらどこかで一回くらいキレたくもなる…

42 20/05/11(月)09:06:16 No.688022348

>さらに「ルッツだったらこんな体に入りたい?歩くだけで死ぬんだぞ!!」とかキレまくる >めちゃくちゃ性格悪く見えるな…

43 20/05/11(月)09:06:17 No.688022354

>さらに「ルッツだったらこんな体に入りたい?歩くだけで死ぬんだぞ!!」とかキレまくる 歩くだけで死ぬって何!?

44 20/05/11(月)09:06:30 No.688022374

>前世の魂だし吸収してるのなら結局は同一人物であるとは言えないのでは? 前世の魂も今世の魂も同じだけど… 輪廻転生が何か知らずに前世は別人とか言ってらっしゃる…?

45 20/05/11(月)09:06:59 No.688022433

スレッドを立てた人によって削除されました >>こういうやべーやつってノリが面白いの? >読まずにスレ画だけで無知装って逆張りするのよりは面白いよ イライラしててダメだった

46 20/05/11(月)09:07:15 No.688022470

>>さらに「ルッツだったらこんな体に入りたい?歩くだけで死ぬんだぞ!!」とかキレまくる >歩くだけで死ぬって何!? ちょっと兄に引っ張られて歩いただけで意識飛んで顔面床で擦り下ろして血の一筆書きするくらい

47 20/05/11(月)09:07:23 No.688022488

>歩くだけで死ぬって何!? 家の階段降りるだけで死にかける程度には肉体が弱い…

48 20/05/11(月)09:07:46 No.688022550

まぁ性格は悪いよな…

49 20/05/11(月)09:07:52 No.688022562

スレッドを立てた人によって削除されました >>>こういうやべーやつってノリが面白いの? >>読まずにスレ画だけで無知装って逆張りするのよりは面白いよ >イライラしててダメだった こう言う人ってだいたい効いてる効いてるとかイライラしてて~とか言い出すのなんかテンプレあんの?

50 20/05/11(月)09:08:36 No.688022652

>前世の魂も今世の魂も同じだけど… >輪廻転生が何か知らずに前世は別人とか言ってらっしゃる…? 魂一緒だろうが面識も記憶もないんだから前世は他人だろ

51 20/05/11(月)09:09:28 No.688022747

スレッドを立てた人によって削除されました >>>>こういうやべーやつってノリが面白いの? >>>読まずにスレ画だけで無知装って逆張りするのよりは面白いよ >>イライラしててダメだった >こう言う人ってだいたい効いてる効いてるとかイライラしてて~とか言い出すのなんかテンプレあんの? 良心で言うけどそうやって過剰に反応しちゃうからオモチャにされるんだよ

52 20/05/11(月)09:09:40 No.688022776

>歩くだけで死ぬって何!? 家から出るために階段下りようとしたら疲れて死にかけた 町の門まで歩けないで死にかけた お姫様になってからは城の中歩くだけで死ぬので乗り物での移動が許された 学校の授業では一本道で遭難して救助隊を呼ばれた

53 20/05/11(月)09:09:47 No.688022790

ナチュラルにTRPGで魔力特化にするためにヤバいデメリットをガンガンに積んだピーキー性能みたいな感じか

54 20/05/11(月)09:10:46 No.688022906

仮に入れ替わらずに生き延びても元気に動けるトゥーリずるいって年相応のおつらい妬み言ばっかりな子になるし…

55 20/05/11(月)09:10:59 No.688022936

スレッドを立てた人によって削除されました >こう言う人ってだいたい効いてる効いてるとかイライラしてて~とか言い出すのなんかテンプレあんの? 特に反論できないし会話能力無いから昔自分が言われて顔真っ赤にした事コピペして真似してるので脈絡無くなるのよ

56 20/05/11(月)09:11:47 No.688023034

まるでなめくじ観光客のような虚弱体質だ

57 20/05/11(月)09:11:51 No.688023044

>仮に入れ替わらずに生き延びても元気に動けるトゥーリずるいって年相応のおつらい妬み言ばっかりな子になるし… たまに見る夢の世界の方が身体も辛くないし楽ってのがおつらい…

58 20/05/11(月)09:12:04 No.688023070

心の支えになってた少年にこの突き放し方されて じゃあもういっかなって自暴自棄になってるのもある

59 20/05/11(月)09:13:13 No.688023213

>ナチュラルにTRPGで魔力特化にするためにヤバいデメリットをガンガンに積んだピーキー性能みたいな感じか 死ななければセーフって感じで気軽にデメリットとかでHP1になったりするのを描写するとマインさんになるんだろうな…

60 20/05/11(月)09:13:54 No.688023312

魔力特化しすぎて MP自動回復1ターンにつき5%…MP満タンを超えると爆散して死ぬ みたいになるぞ

61 20/05/11(月)09:14:25 No.688023380

>まるでなめくじ観光客のような虚弱体質だ この時期だと多分そっちより貧弱なマインさん

62 20/05/11(月)09:15:44 No.688023547

>MP自動回復1ターンにつき5%…MP満タンを超えると爆散して死ぬ 紅魔族かよ

63 20/05/11(月)09:15:47 No.688023550

一度死んでなければ気軽に死ぬような事にはならなかったんだけどね…

64 20/05/11(月)09:16:29 No.688023652

起きてる間ずっと魔法使っててもMP使い切れなくて さらに寝ると全回復しちゃうような事態になった時がローゼマイン様最大のピンチだったと思う

65 20/05/11(月)09:16:31 No.688023655

元の身体の持ち主の人権問題はこの類の転生だと割とどこでもめんどくさい話ではある

66 20/05/11(月)09:16:45 No.688023696

>>MP自動回復1ターンにつき5%…MP満タンを超えると爆散して死ぬ >紅魔族かよ ぼんってなるのは同じだな…

67 20/05/11(月)09:17:00 No.688023731

>心の支えになってた少年にこの突き放し方されて >じゃあもういっかなって自暴自棄になってるのもある ちょっと動いちゃ高熱でぶっ倒れて3日寝込むの繰り返しだしね

68 20/05/11(月)09:17:13 No.688023760

実際マインさんの立場になってみればたまったものじゃないからな…

69 20/05/11(月)09:18:08 No.688023884

>実際マインさんの立場になってみればたまったものじゃないからな… そのド根性と情念があれば世界を救ってくれますね!くらいの嫌がらせレベルの転生だと思う…

70 20/05/11(月)09:18:26 No.688023927

は~本に埋もれて死にたいわ~ とか言ってたら願いがかなって本に埋まって死んだ

71 20/05/11(月)09:18:45 No.688023974

作者の精神状態が左右されるのか マインさんはかなり辛辣なときがある

72 20/05/11(月)09:19:00 No.688024000

でもねなんとか生きてる程度にフィジカルUPしたのも この男の子の協力あってのことだし・・・ボディ返してもいいかなって

73 20/05/11(月)09:19:24 No.688024047

>元の身体の持ち主の人権問題はこの類の転生だと割とどこでもめんどくさい話ではある というかそれ憑依の話でそのツッコミに飽き飽きして転生が流行ったって経緯なんで突っ込んでる側の知識の問題

74 20/05/11(月)09:19:30 No.688024061

>そのド根性と情念があれば世界を救ってくれますね!くらいの嫌がらせレベルの転生だと思う… まあこの性格なら問題なさそうだが…

75 20/05/11(月)09:20:08 No.688024149

ルッツからするとそれまで家から殆ど出たことも無い幼児がいきなり現代知識無双しまくるから…

76 20/05/11(月)09:20:14 No.688024162

現代知識無双言ってもその現代知識がほぼ本に関することしかない…

77 20/05/11(月)09:20:26 No.688024186

本を渇望する人間を気軽に本も読めず過去の情報が断絶してるせいで 色々と歪んでる世界に送るのは実際神様の一人勝ちではある…

78 20/05/11(月)09:20:26 No.688024188

死体は返してもらえたの?

79 20/05/11(月)09:20:48 No.688024237

>>まるでなめくじ観光客のような虚弱体質だ >この時期だと多分そっちより貧弱なマインさん 当分先までなめくじ観光客より虚弱だと思う 興奮しすぎて電池切れた玩具みたいなぶっ倒れ方するし…

80 20/05/11(月)09:21:15 No.688024295

現代無双がだいたい再現できなくてぐえー!ってなってた時期なので 見放されたら死ねる・・・いや?わりとしぶといよねマイン様

81 20/05/11(月)09:21:31 No.688024339

>死体は返してもらえたの? 貴族に奪われて滅多に会えなくなったよ 最後は死んだから帰ってきたけど

82 20/05/11(月)09:21:58 No.688024397

>当分先までなめくじ観光客より虚弱だと思う >興奮しすぎて電池切れた玩具みたいなぶっ倒れ方するし… 本を与える→死ぬ 本を取り上げる→死ぬ みたいな理不尽な死に方するからなマインさん

83 20/05/11(月)09:22:50 No.688024524

あんまりなろう詳しくないけど本人がそのまま行くのが異世界転移で生まれ変わるのが異世界転生だとすると死んだ身体に憑くのは異世界憑依と呼ぶのかな

84 20/05/11(月)09:22:55 No.688024534

スペランカーよりは丈夫だから・・・

85 20/05/11(月)09:23:13 No.688024577

知識無双といいつつ羊皮紙業界の利権に配慮して細々とやるし無双かな…

86 20/05/11(月)09:23:14 No.688024578

そうかな…

87 20/05/11(月)09:23:21 No.688024600

>スペランカーよりは丈夫だから・・・ いや…どうかな…

88 20/05/11(月)09:23:29 No.688024621

>死体は返してもらえたの? 他の領地から来たお貴族様の無法なふるまいで惨殺されて死体すら残らなかった 領主様からは見舞金と遺品だけが届いた みんなで葬式したけど隣近所の人はマインさんのことほとんど覚えてなくてさみしい葬式になった

89 20/05/11(月)09:23:40 No.688024648

なーに成長して元気になれても昇天しかけるしこのくらい聖女様には誤差の範囲よ

90 20/05/11(月)09:23:46 No.688024662

本を読ませると興奮しすぎて死ぬ 読ませないとストレスで死ぬ 重い本を与えるとページをめくって体力消耗して死ぬ

91 20/05/11(月)09:23:46 No.688024664

HPダメージ常に入ってるスペランカーみたいなもんだよ

92 20/05/11(月)09:24:11 No.688024715

>スペランカーよりは丈夫だから・・・ 失礼な! マイン様は段差なくても残機減るんだぞ

93 20/05/11(月)09:24:21 No.688024730

立派な家でもなければ階段が無いので 階段を下りるだけで死ぬスペランカーさんと比較がしづらい

94 20/05/11(月)09:24:21 No.688024734

>あんまりなろう詳しくないけど本人がそのまま行くのが異世界転移で生まれ変わるのが異世界転生だとすると死んだ身体に憑くのは異世界憑依と呼ぶのかな まあ大体異世界転生でごっちゃにされてる感があるけど厳密に言えばそうだ

95 20/05/11(月)09:24:22 No.688024735

>HPダメージ常に入ってるスペランカーみたいなもんだよ し、死んでる…

96 20/05/11(月)09:24:34 No.688024762

現代知識無双とは言え本を作った以外だと手押しポンプ作ったくらいで あとは本好きが高じて断絶した現地の知識を蘇らせたくらいだよね

97 20/05/11(月)09:24:42 No.688024778

>スペランカーよりは丈夫だから・・・ 洞くつ探検に行って一本道の平地で死ぬぞ

98 20/05/11(月)09:25:07 No.688024835

ときどき長期間寝かさないと蒸発するからなこの子

99 20/05/11(月)09:25:13 No.688024847

>あんまりなろう詳しくないけど本人がそのまま行くのが異世界転移で生まれ変わるのが異世界転生だとすると死んだ身体に憑くのは異世界憑依と呼ぶのかな 何なら死なずとも元の魂どこ行ったのって憑依が多くて その辺を埋めるために転生の方が主流になった感じはある

100 20/05/11(月)09:25:20 No.688024861

マインさんジャンプして着地しただけで死にそうではある

101 20/05/11(月)09:25:34 No.688024890

>現代知識無双とは言え本を作った以外だと手押しポンプ作ったくらいで 一番影響がデカかったのは料理だと思う

102 20/05/11(月)09:25:44 No.688024911

>マインさんジャンプして着地しただけで死にそうではある 失礼なジャンプしようとしただけで死ぬぞ多分

103 20/05/11(月)09:25:53 No.688024923

着地に至る前にジャンプしただけで死にそう

104 20/05/11(月)09:25:53 No.688024924

ターン経過しなくてもスリップダメージ入ってそうだからな…

105 20/05/11(月)09:25:58 No.688024939

その辺ってどうやって転生したかの理由付けでしかなくてそこでカテゴリ分けると検索性が悪くなるので結局全部異世界転生って呼ばれるやつ

106 20/05/11(月)09:26:02 No.688024949

>現代知識無双とは言え本を作った以外だと手押しポンプ作ったくらいで 料理レシピとかアンパンマンOPとか…

107 20/05/11(月)09:26:08 No.688024971

野菜の煮込み汁という革命的料理

108 20/05/11(月)09:26:16 No.688024991

グリコのポーズで神を礼賛する信徒たち 死ぬマイン様 だっけか

109 20/05/11(月)09:26:37 No.688025033

あの世界的に一番影響与えたのは魔力圧縮方法じゃないかな

110 20/05/11(月)09:26:42 No.688025047

ジャンプしたりダッシュしたりするだけで瀕死 というか寝て起きるだけで瀕死!こんな体になりたいかー!

111 20/05/11(月)09:26:48 No.688025062

アンパンマンマーチも大きいけどやっぱり料理の影響が大きい

112 20/05/11(月)09:27:20 No.688025124

自分の敵は自分

113 20/05/11(月)09:27:29 No.688025147

重い本持ったら死ぬ?

114 20/05/11(月)09:27:33 No.688025157

だが森に行く!

115 20/05/11(月)09:27:38 No.688025171

終盤で神様に「なんでこんなに小さいの?おーい成長の神ーちょっと来て」みたいなこと言われて 頭引っ張られてちょっとだけ健康になるよ おっぱいもバインバインになるし

116 20/05/11(月)09:27:43 No.688025187

アニメOPで動き回るマイン様を劇中でやったら前期と併せて軽く二桁は死ぬ

117 20/05/11(月)09:27:49 No.688025197

見てる分には楽しいが自分がやるのはトップクラスに嫌な転生先の一つではあると思うマイン

118 20/05/11(月)09:27:54 No.688025217

>重い本持ったら死ぬ? 持てない

119 20/05/11(月)09:28:48 No.688025344

人の使い方を知らないと過労で死んでしまう

120 20/05/11(月)09:28:54 No.688025365

>重い本持ったら死ぬ? そもそも持てないので身体強化アイテムと身体強化魔法を使ってページをめくったりする 「ダンケルフェルガーの歴史の重さには圧倒されましたわ」

121 20/05/11(月)09:29:18 No.688025426

>見てる分には楽しいが自分がやるのはトップクラスに嫌な転生先の一つではあると思うマイン ある程度頭のネジ飛んでないと苛々で死ぬからな…

122 20/05/11(月)09:29:29 No.688025446

物理的に重い

123 20/05/11(月)09:29:46 No.688025479

>見てる分には楽しいが自分がやるのはトップクラスに嫌な転生先の一つではあると思うマイン こんなに行きたくない世界は十二国記ぶりだわ

124 20/05/11(月)09:29:47 No.688025482

礼拝を見るだけで笑い死ねるほどの性格をしている

125 20/05/11(月)09:29:49 No.688025488

自分も死に掛けだし世界も死に掛け

126 20/05/11(月)09:29:49 No.688025489

ローゼマイン様の書いた破廉恥小説はいつか陽の目を見るんだろうか

127 20/05/11(月)09:29:51 No.688025495

>野菜の煮込み汁という革命的料理 野菜を煮ると魔力のアク抜きになるから 茹で汁は捨てるのが暗黙知と聞いて 異世界で現代知識無双も良し悪しだなって

128 20/05/11(月)09:30:05 No.688025539

乳の重さで死にそうで嫌だな…

129 20/05/11(月)09:30:07 No.688025544

転生でも転移でもなくなろう主人公ですらないのに そこらのなろう主人公よりなろうな神官長だ

130 20/05/11(月)09:30:38 No.688025609

>転生でも転移でもなくなろう主人公ですらないのに >そこらのなろう主人公よりなろうな神官長だ どういうこと?

131 20/05/11(月)09:30:40 No.688025614

魔力関係ない庶民スープの向上には役立っておられる

132 20/05/11(月)09:30:44 No.688025624

目で殺すマイン様だぞ

133 20/05/11(月)09:31:13 No.688025680

>転生でも転移でもなくなろう主人公ですらないのに >そこらのなろう主人公よりなろうな神官長だ 主人公の師匠がその世界で特別強いのはなろうあるあるだぞ

134 20/05/11(月)09:31:33 No.688025730

>あの世界的に一番影響与えたのは魔力圧縮方法じゃないかな 二段階目までは本来領主クラスまでは知ってなきゃいけない知識だし…

135 20/05/11(月)09:31:35 No.688025734

>どういうこと? 一般人のはずなのになろう主人公ムーブかましまくる

136 20/05/11(月)09:31:47 No.688025759

国の外を知るとマインさんの体じゃなくてもあの世界はちょっとご勘弁願いたい…

137 20/05/11(月)09:32:14 No.688025812

神官長はマイン様より非常識だからな…

138 20/05/11(月)09:32:22 No.688025836

どちらかというとそれはスパダリとかの類ではないのか

139 20/05/11(月)09:32:46 No.688025892

外の世界でも必死に生きてる民がいるんですよ!

140 20/05/11(月)09:33:05 No.688025931

昔は転生より憑依のが多かったな 乗っ取りだの元に戻るのがどうこうやら常識学ぶやらが面倒だから転生に成ったと言ってもいい

141 20/05/11(月)09:33:24 No.688025977

あの神官長チート転生してるに違いないと思ってたわ

142 20/05/11(月)09:33:25 No.688025980

>どちらかというとそれはスパダリとかの類ではないのか まあ作者そっち界隈の人だし

143 20/05/11(月)09:33:29 No.688025989

>魔力関係ない庶民スープの向上には役立っておられる あの世界野菜にも魔力あるから煮汁捨てるのは意味があるんだ そのまま接種すると身食いの子供が増える

144 20/05/11(月)09:34:27 No.688026102

昔は憑依が多かったのは二次創作も多かった関係で 既存のキャラに成り代わる方法として使い勝手良かったのもあると思う

145 20/05/11(月)09:34:36 No.688026118

>そのまま接種すると身食いの子供が増える 仲間が増えるよ やったねまいんさん

146 20/05/11(月)09:34:53 No.688026147

>あの世界野菜にも魔力あるから煮汁捨てるのは意味があるんだ >そのまま接種すると身食いの子供が増える そんな設定はねえ! 煮汁捨ててることと魔力は関係ありますか?→ハイ って作者が言ってるだけで魔力を食い物で吸収できるなんて言ってないぞ

147 20/05/11(月)09:35:05 No.688026172

この世界の職人さんはきちんと修行してるから 半端な知識の主人公の思惑を超える結果を出すのだ

148 20/05/11(月)09:35:15 No.688026196

学生時代のやらかしの文脈はなろうに近いと思うけど 現代の立ち位置は夢小説だろう

149 20/05/11(月)09:35:24 No.688026211

>そのまま接種すると身食いの子供が増える みぐいは増えないんじゃねえかな… 魔力過剰摂取すると気持ち悪くなるとかそんだけだよ

150 20/05/11(月)09:35:25 No.688026212

高能力による無双も現代知識もろくに許さないってこの異世界ちょっと悪意満点過ぎない…?

151 20/05/11(月)09:35:39 No.688026240

>あの世界野菜にも魔力あるから煮汁捨てるのは意味があるんだ >そのまま接種すると身食いの子供が増える 最近さも事実であるかのように語られてるけどこれは間違い 設定上明かされてるのは魔力に関する迷信に基づいて広まった風習というだけ

152 20/05/11(月)09:36:26 No.688026353

>この世界の職人さんはきちんと修行してるから >半端な知識の主人公の思惑を超える結果を出すのだ サンキューグーテンベルク!

153 20/05/11(月)09:36:42 No.688026393

そもそも下町民も魔力は普通にもってる すごく少ないだけで

154 20/05/11(月)09:36:56 No.688026436

食べ物の魔力まで管理が必要となると 魔法料理人みたいなのが出てきてしまうからな

155 20/05/11(月)09:37:13 No.688026478

>高能力による無双も現代知識もろくに許さないってこの異世界ちょっと悪意満点過ぎない…? そもそもマイン様の前世は読書中毒なだけで役に立つ現代知識もろくにないし…

156 20/05/11(月)09:37:16 No.688026488

本友達が出来たら興奮してぶっ倒れるのはトラウマになるのでおやめ下さい

157 20/05/11(月)09:37:26 No.688026510

ぐーてんべるく!(って何だろう?)

158 20/05/11(月)09:37:40 No.688026539

>外の世界でも必死に生きてる民がいるんですよ! っていうか世界って単位で見たら外のほうが普通に平和だし なにもない砂漠のど真ん中に住み着いてる薄気味悪い民族がおかしいだけで

159 20/05/11(月)09:38:01 No.688026583

異世界で役に立つおかんアート

160 20/05/11(月)09:38:26 No.688026643

スペランカーだって横移動は無限に出来るわ

161 20/05/11(月)09:38:33 No.688026665

ぶっちゃけまいんサイコダイブして異世界でいろいろ見た神官さんの方が 頼りになるんじゃないかって感じはある

162 20/05/11(月)09:38:57 No.688026722

神官長は長い物語の終盤でついに登場したラスボスと世界の支配者の座をかけて 世界中のチェックポイントを回るレース開催!って流れになったのに スタートと同時にラスボスを銃撃したあげく神殿で戸籍抹消して「あいつもう参加資格ねえから」 みたいなこと言って終わりにした時は戦慄したわ

163 20/05/11(月)09:39:07 No.688026749

実際神官長いないとどうしようもない事だらけだったからね…

164 20/05/11(月)09:39:12 No.688026762

忘れてるかも知れんけどスペランカーさん時間制限で死ぬぞ

165 20/05/11(月)09:39:17 No.688026773

マインって基本的に性格ちょっと気持ち悪いよね

166 20/05/11(月)09:39:38 No.688026825

>スペランカーだって横移動は無限に出来るわ エネルギーとらないと死ぬだろ!

167 20/05/11(月)09:39:42 No.688026829

>っていうか世界って単位で見たら外のほうが普通に平和だし >なにもない砂漠のど真ん中に住み着いてる薄気味悪い民族がおかしいだけで 砂漠の真ん中で結界張って死んだら魔石になる生物が魔力の無い平民を従えて政治してるのは 周りの世界から見たら魔族とかそういう類の怪物なのでは…? 他所の国から生贄のために姫も差し出したりしてるぜ…?

168 20/05/11(月)09:39:54 No.688026858

>忘れてるかも知れんけどスペランカーさん時間制限で死ぬぞ マインさんも対処しなきゃ死んでたし…

169 20/05/11(月)09:40:14 No.688026911

>忘れてるかも知れんけどスペランカーさん時間制限で死ぬぞ マインも時間制限でMP溢れて死ぬから やっぱりスペランカーさん以下の生き物…

170 20/05/11(月)09:40:46 No.688026985

ラスボス戦の前に戦闘でトラウマ持ちになった主人公が悪いよ…

171 20/05/11(月)09:40:53 No.688027005

>忘れてるかも知れんけどスペランカーさん時間制限で死ぬぞ マインさんもエネルギー取るの忘れてしにかけてベンノさんに怒られたぞ

172 20/05/11(月)09:41:52 No.688027144

>マインって基本的に性格ちょっと気持ち悪いよね そこはまぁボディのゴミ加減でちょっとくらいひねくれるのは許して欲しい

173 20/05/11(月)09:42:48 No.688027296

どんどんスペランカーさん以下なのが証明されていく…

174 20/05/11(月)09:42:54 No.688027306

フィジカル弱くて無双できない主人公だから人を使う まあ貴族としては正しいのだろうな

175 20/05/11(月)09:43:23 No.688027390

ろくに育ってない幼女人格に本キチインストールだから歪なのは仕方ないけど 神官長にはそれがぶっ刺さったので仕方ないね

↑Top