虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/11(月)02:15:15 ID:FkEjFq0. コロナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/11(月)02:15:15 ID:FkEjFq0. FkEjFq0. No.687985223

コロナ何だかんだ収まってきてる…? 正直めっちゃびくびくしてたのでありがたい

1 20/05/11(月)02:15:45 No.687985323

んなわけないじゃん!

2 20/05/11(月)02:17:08 No.687985582

少し収まったけど開発途上国で未だ蔓延中だから油断はできない

3 20/05/11(月)02:17:32 ID:FkEjFq0. FkEjFq0. No.687985659

でもちょっとずつ感染者減ってるしこのまま収まって欲しいよ俺は

4 20/05/11(月)02:17:51 No.687985713

また日常の生活に戻ったら増えるんだろうか

5 20/05/11(月)02:18:19 No.687985815

早くラーメン屋でラーメン食いたい

6 20/05/11(月)02:18:36 No.687985865

これから夏になって冷房入れ始めると増えるよ 今はまだ外が快適だから

7 20/05/11(月)02:18:47 No.687985900

今油断したら6月に戻るってさ

8 20/05/11(月)02:18:55 No.687985925

まあみんなで頑張ったら減らせるって分かっただけでも成果じゃねえかな…

9 20/05/11(月)02:19:38 No.687986044

韓国でまたクラスターだし結局ワクチンできるまではイタチごっこじゃないの

10 20/05/11(月)02:19:44 No.687986073

もう少し我慢して有効なおくすり出てきたらいくらでも感染しとくれ

11 20/05/11(月)02:19:44 No.687986075

二週間後にはアメリカやイタリアみたいになる

12 20/05/11(月)02:20:01 No.687986122

秋冬にかけてぶり返すと予想

13 20/05/11(月)02:20:04 No.687986127

GWの分があるから絶対このグラフ通りにはならないと思う… でも早く収まって欲しいね

14 20/05/11(月)02:20:14 No.687986157

>んなわけないじゃん! 収まってきてはいるだろう 完全に収まるようなものじゃないので警戒はまだまだ必要だけども

15 20/05/11(月)02:20:30 No.687986196

スーダン免疫でしょ知ってる

16 20/05/11(月)02:20:46 No.687986235

増えるよもちろん ある一定の数値を超えたら自粛要請かけて、下回ったら開放して、その繰り返しで一定の枠内に収めつつ薬の出来るの待つのだ

17 20/05/11(月)02:21:03 No.687986296

特効薬出ないと20年くらい続く予想も

18 20/05/11(月)02:21:11 No.687986318

>二週間後にはアメリカやイタリアみたいになる もう何ヶ月も君それ言ってるな

19 20/05/11(月)02:21:13 No.687986326

>韓国でまたクラスターだし結局ワクチンできるまではイタチごっこじゃないの それは最初から言われてるよ

20 20/05/11(月)02:21:42 No.687986406

ハンマーダンスって言うんだっけか

21 20/05/11(月)02:21:51 No.687986425

プッピガンとレズデシベルはどうなんだろう

22 20/05/11(月)02:22:01 No.687986461

ハンマー&ダンス

23 20/05/11(月)02:22:02 No.687986465

こっから 収束したことにしたい人vs収束してないことにしたい人の熱戦激戦超激戦だよ

24 20/05/11(月)02:22:09 No.687986482

東京は人が多すぎるから自粛が明けたらまた広まるだろうね

25 20/05/11(月)02:22:10 No.687986491

収まってるというかみんな出かけてないから増えてないだけで緊急事態宣言解除されて人がいろんなとこに出るようになったらまた増えるよ

26 20/05/11(月)02:22:22 No.687986541

新規感染者数とニュースの温度差が大きすぎてちょっとついていけない

27 20/05/11(月)02:22:38 No.687986587

>秋冬にかけてぶり返すと予想 どうせインフルの時期だしね… 9月に入学式する?って話もあったけど無理だよねってなる

28 20/05/11(月)02:22:42 No.687986595

ここからムーン

29 20/05/11(月)02:22:42 No.687986600

これだけ接触機会減らすため色々自粛させておいて まったく効果なかったらどうにもならないしね 宣言解除後にまた増えるんだろうけど

30 20/05/11(月)02:22:57 No.687986655

>収束したことにしたい人vs収束してないことにしたい人の熱戦激戦超激戦だよ どっちも現状からは嘘っぽいのいいよね…

31 20/05/11(月)02:23:04 No.687986671

さっさと収まって欲しいけど終息する前に解放したらまた最初からやり直しだからなぁ…

32 20/05/11(月)02:23:15 No.687986705

>収まってるというかみんな出かけてないから増えてないだけで緊急事態宣言解除されて人がいろんなとこに出るようになったらまた増えるよ 韓国のことはバカにできないよね あと中国怖い

33 20/05/11(月)02:23:26 No.687986737

また勝ってしまった 敗北を知りたい

34 20/05/11(月)02:23:36 No.687986774

またすぐに海外から輸入されるよ

35 20/05/11(月)02:23:49 No.687986806

全く収まってない

36 20/05/11(月)02:23:49 No.687986814

やったか!

37 20/05/11(月)02:23:52 No.687986823

>また勝ってしまった >敗北を知りたい 滅亡すんなや

38 20/05/11(月)02:24:12 No.687986885

収まってきた!自粛終了!からの第二次感染ブームが起こってきた歴史をきっと今回も繰り返す

39 20/05/11(月)02:24:17 No.687986902

>やったか! いや…まだだ!

40 20/05/11(月)02:24:21 No.687986915

中国株は何とかなってるならこのまま鎖国すれば欧州由来のコロナもなんとかなるのでは

41 20/05/11(月)02:24:34 No.687986958

世界規模の第二波が来て滅亡

42 20/05/11(月)02:24:38 No.687986965

紫外線で死なないまでも弱体化するのは間違いないらしいから夏は大丈夫らしいし俺も大丈夫らしい

43 20/05/11(月)02:24:42 No.687986975

収まってきてる感のせいで今めっちゃ外出する人増えてるよ 5月なってからうちのスーパーめっちゃ混む

44 20/05/11(月)02:24:52 No.687986997

ゆめゆめ油断めされるな

45 20/05/11(月)02:25:07 No.687987051

中国が完全閉じ込めて4か月で大体落ち着いたから 1か月ぐらいじゃまだスタート地点なんじやない

46 20/05/11(月)02:25:08 No.687987055

まぁ2週間後にまた増える気がす GW明けてから妙に人の動きが増えてる感じがする

47 20/05/11(月)02:25:14 No.687987080

イタリアはコロナと共存の道を選んだぞ? コロナと和解せよ

48 20/05/11(月)02:25:32 No.687987132

その内verアップした更に新型来るんでしょ…

49 20/05/11(月)02:25:41 No.687987156

夏の間にワクチンでもチクチンでもできるといいよね

50 20/05/11(月)02:25:45 No.687987167

市町村単位で言うと毎日粛々と一人ずつ増える不思議な我が町

51 20/05/11(月)02:25:47 No.687987174

まだワイドショーは韓国見習えPCR増やせばっか言ってるの?

52 20/05/11(月)02:26:10 No.687987215

未だに大した病気って認識ができないし現状はヒステリーによる自爆と認識してるからノーガードスウェーデンのデータがものすごく気になる

53 20/05/11(月)02:26:12 No.687987224

死者数はイギリスが最高値更新したから次からは2週間後にはイギリスみたいになるって言わないと

54 20/05/11(月)02:26:38 No.687987308

削除依頼によって隔離されました 今回の一件で得したのってマスク作ってる会社くらいじゃねえかな 何であんな馬鹿みたいに自粛自粛言ってたの

55 20/05/11(月)02:26:39 No.687987314

特に日本は検査してない人間が多いんだから絶対油断しちゃダメだ

56 20/05/11(月)02:26:59 No.687987371

若干収まってる感を感じてしまってまずい気もする

57 20/05/11(月)02:27:03 No.687987385

>今回の一件で得したのってマスク作ってる会社くらいじゃねえかな >何であんな馬鹿みたいに自粛自粛言ってたの ?

58 20/05/11(月)02:27:10 No.687987403

感染者0が続いてる県はクラブとかの危険性高いとこ除いて もう解除でいいと思う

59 20/05/11(月)02:27:15 No.687987416

治療薬早くできないかな

60 20/05/11(月)02:27:21 No.687987434

>その内verアップした更に新型来るんでしょ… バージョンアップしたやつは多分感染してもめったに死なないやつになると思うよ ウィルスだって別に人間殺すことが目的ではないから

61 20/05/11(月)02:27:21 ID:Aa0Vzk3w Aa0Vzk3w No.687987435

スレッドを立てた人によって削除されました >まだワイドショーは韓国見習えPCR増やせばっか言ってるの? TV関係者はチョンばっかだからな 見ろよ今ヒでアベさん非難ばっかしてるぜあいつら

62 20/05/11(月)02:27:39 No.687987476

陰性判定後に感染することだってあるし根絶は難しいので薬が安定供給されるまでは厳しいかな

63 20/05/11(月)02:27:47 No.687987505

予想よりちゃんと自粛する人も会社も多くて偉いなって

64 20/05/11(月)02:28:05 No.687987568

月末にまた増えたら宣言延長するのかな

65 20/05/11(月)02:28:11 No.687987593

実際まだ感染が続いてる県以外はもうほぼ収まったと言っていいけど増えるときは一人から爆発的に増えるからな

66 20/05/11(月)02:28:12 No.687987594

>予想よりちゃんと自粛する人も会社も多くて偉いなって 吊し上げどころか脅迫くるからな…

67 20/05/11(月)02:28:14 No.687987602

武漢でも1ヶ月ぶりに陽性患者出たというしな 結局何処から再燃してもおかしくない

68 20/05/11(月)02:28:29 No.687987644

マスク2枚に対するありがたみもこのグラフと同じ線を描くと思われる

69 20/05/11(月)02:28:38 ID:Aa0Vzk3w Aa0Vzk3w No.687987666

スレッドを立てた人によって削除されました 何で消すかな あっスレ「」もそっちの人?

70 20/05/11(月)02:28:40 No.687987674

まあ多少増やした方が良いのは間違い無いんじゃねえかな検査は…

71 20/05/11(月)02:29:07 No.687987746

>未だに大した病気って認識ができないし現状はヒステリーによる自爆と認識してるからノーガードスウェーデンのデータがものすごく気になる スウェーデンは思ってたより死人が出て違…そんなつもりじゃ…ってなってるよ

72 20/05/11(月)02:29:28 No.687987793

来月には緊急事態いったん解除されるだろうけどその後だよなぁ

73 20/05/11(月)02:29:32 No.687987806

はやく映画館行きたいけどまだ先だろうな…

74 20/05/11(月)02:29:37 No.687987815

>予想よりちゃんと自粛する人も会社も多くて偉いなって 総監視社会だし…県外ナンバーなだけで煽られたり張り紙貼られるようなとこもあるし…

75 20/05/11(月)02:29:41 No.687987829

何を目的にした検査なのかによる 陰性だからって安心できるわけじゃないからやったからと言ってそれ自体に特に意味はない

76 20/05/11(月)02:29:42 No.687987833

スウェーデンは周りに比べてドン引きするくらい死んでる

77 20/05/11(月)02:29:47 No.687987849

ワクチン開発されても接種まで時間かかりそう

78 20/05/11(月)02:29:58 No.687987874

こんなことになるなんて誰がおもいまっか…

79 20/05/11(月)02:30:05 No.687987889

マスクがそろそろ辛い 汗ダラダラになる

80 20/05/11(月)02:30:13 No.687987908

>総監視社会だし…県外ナンバーなだけで煽られたり張り紙貼られるようなとこもあるし… GPSで感染者の位置全国民が見れる韓国を見習ってもっと監視しないと!

81 20/05/11(月)02:30:32 No.687987971

スウェーデンはちょっとびっくりするくらい死にまくって方針転換しないとやべえなって状況

82 20/05/11(月)02:30:38 No.687987992

海外旅行行けるようにもなるのはだいぶ先でいいと思う

83 20/05/11(月)02:30:41 No.687988002

コンビニやスーパーのビニールどこが最初に取るかな あの時の節電みたいに辞め時難しいよね

84 20/05/11(月)02:30:49 No.687988025

韓国はいきなりまた大量に増えてどうなってんの

85 20/05/11(月)02:30:51 No.687988035

>スウェーデンはちょっとびっくりするくらい死にまくって方針転換しないとやべえなって状況 なんであんなバタバタ死んでるの…

86 20/05/11(月)02:30:54 No.687988043

>まあ多少増やした方が良いのは間違い無いんじゃねえかな検査は… 保健所バリアは無敵だからな

87 20/05/11(月)02:30:55 No.687988047

とりあえずこの期間で有能・無能とか経済・生命とか立ち位置が以前より剥き出しになった人達いいよね…

88 20/05/11(月)02:31:11 No.687988082

韓国は事後法で処罰できるのが強いよね あの国以外真似できない

89 20/05/11(月)02:31:20 No.687988105

テレワーク快適すぎるからこれだけは残って欲しい…

90 20/05/11(月)02:31:26 No.687988128

「」の生活はコロナでどう変わった?

91 20/05/11(月)02:31:26 No.687988130

>まぁ2週間後にまた増える気がす >GW明けてから妙に人の動きが増えてる感じがする 発症までの平均日数は5、6日だからあと数日で結果は出るぞ

92 20/05/11(月)02:31:28 No.687988140

どんな検査も当てはまるけど検出率100%じゃないんだからとにかくやればいいってもんでもないからなあ お墨付きが欲しいだけなんだろうけど

93 20/05/11(月)02:31:29 No.687988142

>韓国はいきなりまた大量に増えてどうなってんの あれこそ制御できたとおもって緩めたらどうなるかのサンプルだよ

94 20/05/11(月)02:31:34 No.687988163

幼児が川崎病で死んでるから老人以外セーフ理論は通用しない

95 20/05/11(月)02:31:47 No.687988205

>バージョンアップしたやつは多分感染してもめったに死なないやつになると思うよ >ウィルスだって別に人間殺すことが目的ではないから 一番成功しているウィルスは特に症状が無い奴というね

96 20/05/11(月)02:31:48 No.687988209

WHOのアホな言い分真に受けてマスクしなかった国大体壊滅してるよね

97 20/05/11(月)02:31:57 No.687988233

>なんであんなバタバタ死んでるの… コロナに医療資源取られると普段なら死ななくてもいい人たちが死ぬ

98 20/05/11(月)02:32:01 No.687988243

>コンビニやスーパーのビニールどこが最初に取るかな >あの時の節電みたいに辞め時難しいよね あれはずっとやるんじゃないかな

99 20/05/11(月)02:32:03 No.687988246

欧州は乾燥してるからとかなのかな

100 20/05/11(月)02:32:10 No.687988258

どうして踊るとうつるの?

101 20/05/11(月)02:32:11 No.687988265

>「」の生活はコロナでどう変わった? 通勤電車バスがガラガラなだけでさほど…

102 20/05/11(月)02:32:17 No.687988280

>発症までの平均日数は5、6日だからあと数日で結果は出るぞ 発症してから検査するまでのラグ+検査してから結果出るまでのラグで 結局2週間以上かかる気がする

103 20/05/11(月)02:32:21 No.687988290

>なんであんなバタバタ死んでるの… インフル並みにやべーのに特効薬がなくて 社会福祉で老人も生きてるとかなったら まぁ死ぬんじゃないだろうか

104 20/05/11(月)02:32:29 No.687988319

>>まあ多少増やした方が良いのは間違い無いんじゃねえかな検査は… >保健所バリアは無敵だからな 埼玉で検査要らねえよ寝てろ→悪化救急搬送→陽性死亡とか早めに検査してブッピガンとかぶち込んだらどうだったろうなとかは思うようん

105 20/05/11(月)02:32:32 No.687988331

>スウェーデンは周りに比べてドン引きするくらい死んでる 10万人あたりの死者数じゃイタリアスペインイギリスフランス 辺りより少ないけど

106 20/05/11(月)02:32:44 No.687988357

経済ズタズタにして1ヶ月も自粛して多少なりともおさまらなかったらヤバすぎる 解除されたらその日から満員電車で元に戻ると思うけど

107 20/05/11(月)02:32:45 No.687988359

>コンビニやスーパーのビニールどこが最初に取るかな >あの時の節電みたいに辞め時難しいよね とらんでいいだろ 伝染病はコロナだけじゃないし

108 20/05/11(月)02:32:45 No.687988360

またあの満員電車に戻るのか…

109 20/05/11(月)02:32:58 No.687988393

>韓国はいきなりまた大量に増えてどうなってんの 結構なサイズのクラスターが発生した

110 20/05/11(月)02:33:01 No.687988405

個人情報の監視を中国レベルまでやれば活動再開も容易になる でもそれは別の社会体制になってしまう

111 20/05/11(月)02:33:01 No.687988406

マスクなしで咳するやつ見るとムカつく

112 20/05/11(月)02:33:06 No.687988419

>まあ多少増やした方が良いのは間違い無いんじゃねえかな検査は… 現状の一般的なキットは専門家じゃないとちゃんと検体取れない(専門家がやっても精度微妙)ので増やしたくても中々増やせないんだよ人手の関係で なので今クシャミさせて検体取る簡単な奴が軌道に乗るかもってとこだからこれが普及したら増えると思うよ

113 20/05/11(月)02:33:07 No.687988422

スウェーデンはもう手の混んだ国単位での自殺みたいになってる 本当になにしてんの

114 20/05/11(月)02:33:11 No.687988433

韓国はもう終わったぞヒャッハー!ってクラブみたいなところで人集めてイベントやった 大規模クラスター発生

115 20/05/11(月)02:33:12 No.687988434

ぶっちゃけ8月まで延長しないとやばいレベルだよ緊急事態宣言

116 20/05/11(月)02:33:14 No.687988439

>埼玉で検査要らねえよ寝てろ→悪化救急搬送→陽性死亡とか早めに検査してブッピガンとかぶち込んだらどうだったろうなとかは思うようん 稀な例取り上げて騒ぎ立てるのは愚か者のすることだぞ

117 20/05/11(月)02:33:26 No.687988462

人類は情報に振り回される生物だなって思ってる

118 20/05/11(月)02:33:26 No.687988463

日本はなんでこんな死者数少ないんだろうね どんな理由であれありがたいんだけど

119 20/05/11(月)02:33:27 No.687988466

バッシングされたく無いから表向き人命優先してるだけで コロナで死ぬ病人や高齢者と経済のどっちを守り優先した方が より社会全体が被るダメージが最小で済むかみたいな視点で本来対応されるべきなのに

120 20/05/11(月)02:33:34 No.687988484

ブラジルだかメキシコだかの死んでも精々10万だろどうでもいいわ政策がどうなるかだけ知りたかった

121 20/05/11(月)02:33:35 No.687988488

4日はうちにいようとか保健所が検査断ってるせいで 今どれぐらいいるのかわかるまでのラグがひどい

122 20/05/11(月)02:33:41 No.687988500

なんだかんだで二ヶ月から三ヶ月ぐらい自粛してる気がする

123 20/05/11(月)02:33:41 No.687988501

目の前で咳き込まれただけでムカつくは

124 20/05/11(月)02:33:42 No.687988505

マスク自体が大事だったというよりは 手洗いにしろそういう衛生意識を持ってたところが強かった感じ

125 20/05/11(月)02:34:04 No.687988547

>幼児が川崎病で死んでるから老人以外セーフ理論は通用しない 全身の血管の炎症が起きて人間がしぬ

126 20/05/11(月)02:34:04 No.687988548

>日本はなんでこんな死者数少ないんだろうね >どんな理由であれありがたいんだけど 症状出た人に適切な治療を与えるっていう基本を徹底してるからかな…

127 20/05/11(月)02:34:04 No.687988550

韓国はガチガチに制限してたから気持ちは分かるよ…

128 20/05/11(月)02:34:06 No.687988561

>韓国はいきなりまた大量に増えてどうなってんの 元々完全管理できてたの例の新興宗教絡みで爆発した都市だけで地方とかは把握不可能状態だったんで韓国の医者からは悲鳴あがってたんです…

129 20/05/11(月)02:34:07 No.687988564

>なんであんなバタバタ死んでるの… 普段から老人を無理に延命させる文化がないのが関係しているかも

130 20/05/11(月)02:34:12 No.687988576

抗体持つ人が増えれば拡散しにくくなると聞くが…

131 20/05/11(月)02:34:18 No.687988588

>どんな理由であれありがたいんだけど 島国だから外からのウィルス持ち込みが少ない

132 20/05/11(月)02:34:18 No.687988590

>収束したことにしたい人vs収束してないことにしたい人の熱戦激戦超激戦だよ 0か1しかない者同士の不毛な煽りあいが延々と続くのか…うんざりするわ

133 20/05/11(月)02:34:21 No.687988599

>バッシングされたく無いから表向き人命優先してるだけで >コロナで死ぬ病人や高齢者と経済のどっちを守り優先した方が >より社会全体が被るダメージが最小で済むかみたいな視点で本来対応されるべきなのに 近代国家が取れる戦略じゃないよ

134 20/05/11(月)02:34:28 No.687988622

スウェーデンはノーガード戦法の末路みたいになってるな

135 20/05/11(月)02:34:34 No.687988637

スウェーデンはこれからどうなるのか まさかペストみたいに人口の何分の一も死んだりはしないだろうけど恐ろしすぎる社会実験だな

136 20/05/11(月)02:34:37 No.687988652

>ぶっちゃけ8月まで延長しないとやばいレベルだよ緊急事態宣言 もう前回時点でなんで宣言するんだ経済動かせみたいなホリエモンもどきが結構いたからそっちのほうが安全手だけじゃ抑え込めんだろうし それでまた増えてなんで延長しなかったって責任転嫁し始める気がする

137 20/05/11(月)02:34:41 No.687988659

>日本はなんでこんな死者数少ないんだろうね >どんな理由であれありがたいんだけど クルーズ船だときっちり感染してるから体質の問題じゃないんだよなあ 本当に謎

138 20/05/11(月)02:34:41 No.687988663

スウェーデンは高齢化率が世界3位だから分からなくもない 2位のイタリアもひどいことになってるし

139 20/05/11(月)02:34:43 No.687988667

>日本はなんでこんな死者数少ないんだろうね >どんな理由であれありがたいんだけど 俺は核家族化が理由と見たね! とめっちゃ適当なこと言ってみたけど他の国の核家族化ってどうなんだろう

140 20/05/11(月)02:34:43 No.687988669

国家レベルで崩壊しそうな国がチラホラあるからそこらへん救えないと連鎖的な恐慌はあると思う 戦争に発展もするかもね

141 20/05/11(月)02:34:48 No.687988677

あっと言う間にマスクが当然になっちゃってマスクしてない人見るとちょっと気にしちゃうようになった 我が事ながら何か悲しい

142 20/05/11(月)02:34:53 No.687988688

もしかして収束したら夏のオリンピック開催できる?

143 20/05/11(月)02:34:58 No.687988701

>>どんな理由であれありがたいんだけど >島国だから外からのウィルス持ち込みが少ない 早々EU脱退したのにイギリス君…

144 20/05/11(月)02:35:09 No.687988737

>とらんでいいだろ >伝染病はコロナだけじゃないし 特に不便もないしね そういえばあのビニールってどこから出てきたんだろう

145 20/05/11(月)02:35:09 No.687988738

スウェーデンはジジババが老衰や病気で死ぬのは自然の摂理みたいな死生観持ってるからまだいいけど日本でノーガード死ぬやつは死ね戦法やったらめちゃくちゃ叩かれるよね

146 20/05/11(月)02:35:12 No.687988743

スウェーデンが失敗した事にしたいさん

147 20/05/11(月)02:35:22 No.687988761

航空業界が生き残るかどうかだな…

148 20/05/11(月)02:35:28 No.687988778

そもそも陰性だって隔離しないといつまで陰性でいるかわからんじゃん 検査しにウイルスのすくつに踏み込んで陰性が出た帰り道に感染だって十分にありえるのになんでなんの保証もない陰性証明を欲するんだ

149 20/05/11(月)02:35:35 No.687988799

思いのほかテレワーク生活が快適なので前の生活に戻れるかちょっと不安

150 20/05/11(月)02:35:41 No.687988807

仮にこのま日本が収束してもオリンピックは無理

151 20/05/11(月)02:35:44 No.687988815

>もしかして収束したら夏のオリンピック開催できる? オリンピックは参加者も必要なんだぞ

152 20/05/11(月)02:36:09 No.687988880

まわりから散々止められたのにそのまま突き進んでこのざまだし高齢者に広がっちゃったからさらに死にそうだしどうするんだろうねスウェーデン

153 20/05/11(月)02:36:10 No.687988882

>仮にこのま日本が収束してもコミケは無理

154 20/05/11(月)02:36:13 No.687988889

検査陰性はイコールでセーフって事じゃないからな… どっちにしろ検査対象になった時点でもう隔離対象

155 20/05/11(月)02:36:15 No.687988896

陰性証明書欲しいとか言い出した馬鹿を見たときは流石に頭が痛くなったな…

156 20/05/11(月)02:36:30 No.687988923

開国して爆発的に広まるでござるよ

157 20/05/11(月)02:36:34 No.687988935

高齢者消したい国もあったんじゃないかな

158 20/05/11(月)02:36:36 No.687988942

スペイン風邪は第一波はそうでもないけど第二波でめっちゃ死にまくってるから 気をつけないとコロナもそうなるよ

159 20/05/11(月)02:36:54 No.687988978

>もしかして収束したら夏のオリンピック開催できる? 無理だよ!ていうか外国から人呼び込んだらアホだよ!

160 20/05/11(月)02:37:00 No.687988991

>陰性証明書欲しいとか言い出した馬鹿を見たときは流石に頭が痛くなったな… インフルエンザで未だにやってる所があるからそもそもそういう教育をされてないアホが多いんだろう

161 20/05/11(月)02:37:04 No.687989005

経済活動抑えておくことはもうこれ以上は無理だな 自粛である以上は強制力はなく 店はもうこれ以上出血を流し続ける事はできない

162 20/05/11(月)02:37:09 No.687989017

>スウェーデンが失敗した事にしたいさん スウェーデンの医者がこのやり方は失敗だったといってるの知らない人?

163 20/05/11(月)02:37:10 No.687989021

イタリアはロックダウン解除の動きらしいな

164 20/05/11(月)02:37:11 ID:FkEjFq0. FkEjFq0. No.687989023

陰性出たあと帰りに感染とかもあり得るもんね…

165 20/05/11(月)02:37:12 No.687989024

銃弾から防御するアメリカの商店みたいにもう備え付けのバリヤー建てたらいいのに パンデミックはこの先ウン十年後か知らんけど、どうせまた起こる地震みたいな災害なんでしょ それなら最初からずっと防御しとけばいい

166 20/05/11(月)02:37:12 No.687989025

>稀な例取り上げて騒ぎ立てるのは愚か者のすることだぞ いち公務員の独断でやっていいことじゃないけどな 1件でも

167 20/05/11(月)02:37:20 No.687989044

>あっと言う間にマスクが当然になっちゃってマスクしてない人見るとちょっと気にしちゃうようになった >我が事ながら何か悲しい マスクの供給はそれなりに進んでるけどまだまだ足りないせいで普通に使い回してるよ 衛生より人目を気にしなきゃならん

168 20/05/11(月)02:37:21 No.687989048

>まわりから散々止められたのにそのまま突き進んでこのざまだし高齢者に広がっちゃったからさらに死にそうだしどうするんだろうねスウェーデン 医療福祉問題解決!

169 20/05/11(月)02:37:21 No.687989049

スウェーデンはブラジルと違って普段の方針と合致してたからあんなんなったのかな

170 20/05/11(月)02:37:33 No.687989080

日本に限らずアジアはどこも死者数少ないな 中国も対応とれずにノーガードだった武漢以外は死亡率低いし

171 20/05/11(月)02:37:38 No.687989094

ワクチンが開発されて行き渡るまでの耐久レースだぞ

172 20/05/11(月)02:37:39 No.687989098

>いち公務員の独断でやっていいことじゃないけどな >1件でも それは論点のすり替えだな 詭弁のガイドラインでも試してるのか

173 20/05/11(月)02:37:40 No.687989100

>もしかして収束したら夏のオリンピック開催できる? 薬できるだろう来年じゃないと無茶だ

174 20/05/11(月)02:37:40 No.687989101

欧米は閉じ込めても家庭内でハグハグしてるから家庭内感染やばそ

175 20/05/11(月)02:37:44 No.687989112

現実問題オリンピックどうすんのかな… 来年どころか再来年も厳しいんじゃないか

176 20/05/11(月)02:37:50 No.687989135

>検査しにウイルスのすくつに踏み込んで陰性が出た帰り道に感染だって十分にありえるのになんでなんの保証もない陰性証明を欲するんだ 「すくつ」なんて言い回し何十年ぶりかに見た

177 20/05/11(月)02:38:11 No.687989180

アフリカにも来てるけどエボラとマラリアが強すぎて中々目立ててない模様

178 20/05/11(月)02:38:16 No.687989190

いやスウェーデンはマジでありがたいよ 選択肢として挙げる人はそれなりにいるんだから良きにしろ悪しきにしろ前例ができるのはありがたい

179 20/05/11(月)02:38:25 No.687989212

そろそろリストラ来そうだから再開して貰わんと

180 20/05/11(月)02:38:31 No.687989225

エボラは終息したろ

181 20/05/11(月)02:38:35 No.687989236

長い目で見れば病人や高齢者がより多く減ってくれた方が医療費削減になって社会も経済も健全化するのでは

182 20/05/11(月)02:38:35 No.687989238

>陰性証明書欲しいとか言い出した馬鹿を見たときは流石に頭が痛くなったな… 医者が使う武器って意識が無くてサービスと思ってるからな

183 20/05/11(月)02:38:38 No.687989246

ロシアもやばそう?

184 20/05/11(月)02:38:40 No.687989255

>あっと言う間にマスクが当然になっちゃってマスクしてない人見るとちょっと気にしちゃうようになった >我が事ながら何か悲しい イラッとしていい相手にイラッとしてしまう心の狭さに結構傷つくよね

185 20/05/11(月)02:38:44 No.687989266

黄色人種には耐性があるんじゃないかな

186 20/05/11(月)02:38:55 No.687989292

>イタリアはロックダウン解除の動きらしいな どちらにせよ死ぬからな

187 20/05/11(月)02:39:06 No.687989322

>日本に限らずアジアはどこも死者数少ないな >中国も対応とれずにノーガードだった武漢以外は死亡率低いし 韓日台それぞれ政府の方針も国民性も違いすぎて なんの参考にもなりゃしなし

188 20/05/11(月)02:39:12 No.687989335

やっぱBCG関係無いの?

189 20/05/11(月)02:39:16 No.687989341

イタリア結局今どの程度収まったの

190 20/05/11(月)02:39:27 No.687989359

ウィルスって気温によって死ぬ死なないとか左右されないよね… 夏場でもビクビクしなきゃだめかー

191 20/05/11(月)02:39:31 No.687989370

肺炎患者がボコスカ出るのはヤバいんじゃないかなあ・・・

192 20/05/11(月)02:39:37 No.687989383

国内活動は再開してもいいけど 外国人の入国とかは制限しとくべき

193 20/05/11(月)02:39:42 No.687989392

東京で三月にインフル肺炎扱いの死者数が突然跳ね上がったのアレ結局なんだったの インフルの死人が偶然増えたの

194 20/05/11(月)02:39:45 No.687989399

これから数年かけてジワジワと各国がスウェーデンの死者を追い抜いていく…なんてこともありえるし 何が正解かは十年後以上先だな

195 20/05/11(月)02:40:00 No.687989443

>バッシングされたく無いから表向き人命優先してるだけで >コロナで死ぬ病人や高齢者と経済のどっちを守り優先した方が >より社会全体が被るダメージが最小で済むかみたいな視点で本来対応されるべきなのに 人命は基本最優先じゃね?

196 20/05/11(月)02:40:02 No.687989447

>現実問題オリンピックどうすんのかな… >来年どころか再来年も厳しいんじゃないか 来年できなければ中止

197 20/05/11(月)02:40:05 No.687989453

>肺炎患者がボコスカ出るのはヤバいんじゃないかなあ・・・ なーに日本は元々肺炎多い 長生きするせいで

198 20/05/11(月)02:40:06 No.687989458

>ウィルスって気温によって死ぬ死なないとか左右されないよね… >夏場でもビクビクしなきゃだめかー 梅雨で飛散しにくくはなるからそこで落ち着けばそのまま夏になっても脅威は減ると思うの

199 20/05/11(月)02:40:10 No.687989470

最初の発生が12月とは思えないから多分表沙汰になる前から日本国内に入ってきてて気づかないうちに感染してるのが結構いたんじゃないかと思っているけどそれにしては秋から肺炎死が増えたというデータもないので不思議

200 20/05/11(月)02:40:11 No.687989472

>>稀な例取り上げて騒ぎ立てるのは愚か者のすることだぞ >いち公務員の独断でやっていいことじゃないけどな >1件でも 平時でもタイミング悪いと救急車のたらい回しで死亡とかあるから 運だよ

201 20/05/11(月)02:40:15 No.687989480

>イタリア結局今どの程度収まったの 多少緩やかになったけど使者3万人超えた

202 20/05/11(月)02:40:28 No.687989513

アメリカもニューヨークは地獄だけどカリフォルニアはそうでもないとか 本当によくわからんのよね

203 20/05/11(月)02:40:30 No.687989520

夏になると異臭で死者が見つかるんだろうな

204 20/05/11(月)02:40:37 No.687989535

俺ら日本すごすぎる・・・

205 20/05/11(月)02:40:44 No.687989553

> スウェーデンの医者がこのやり方は失敗だったといってるの知らない人? なんて名前のお医者さんが言ってるの?

206 20/05/11(月)02:40:48 No.687989559

>>肺炎患者がボコスカ出るのはヤバいんじゃないかなあ・・・ >なーに日本は元々肺炎多い >長生きするせいで 老人はすぐ誤飲性引き起こすからな…

207 20/05/11(月)02:40:48 No.687989560

>肺炎患者がボコスカ出るのはヤバいんじゃないかなあ・・・ 普段から老人死亡原因はだいたい肺炎なのであまり変わらないとも言える

208 20/05/11(月)02:40:50 No.687989565

スペインドイツも一部小売再開ってなってたけどやばい臭いしかしない

209 20/05/11(月)02:40:50 No.687989567

>最初の発生が12月とは思えないから多分表沙汰になる前から日本国内に入ってきてて気づかないうちに感染してるのが結構いたんじゃないかと思っているけどそれにしては秋から肺炎死が増えたというデータもないので不思議 咳が普段より出る風邪が去年の冬頃流行ったからそれが超弱いコロナだったんじゃね説が

210 20/05/11(月)02:40:56 No.687989581

まだもうちょっと仕事してたくないから5末まではこのままでいてくれ

211 20/05/11(月)02:41:02 No.687989595

老人の死因は大体肺炎と言っても過言じゃないからな… コロナ関係なく

212 20/05/11(月)02:41:06 No.687989602

>スウェーデンの医者がこのやり方は失敗だったといってるの知らない人? 主語デカ氏

213 20/05/11(月)02:41:08 No.687989609

>イタリア結局今どの程度収まったの 死者の数はもうだいぶ落ち着いてきたよ それでもまだ毎日100人以上死んでるけど

214 20/05/11(月)02:41:09 No.687989616

>スウェーデンの医者がこのやり方は失敗だったといってるの知らない人? 渦中の人間が冷静に分析できるとも思えんから全部終わってからゆっくり分析しろよな 医者が言えばいいなら日本も大失敗とかよくわからんこと言われてんじゃん

215 20/05/11(月)02:41:14 No.687989629

道端で突然死する人が…ってニュースが怖かった

216 20/05/11(月)02:41:17 No.687989636

>アメリカもニューヨークは地獄だけどカリフォルニアはそうでもないとか >本当によくわからんのよね それは単純に人口密度の差だと思う 人に会わなければ広がらない

217 20/05/11(月)02:41:27 No.687989657

中国は中国人の「一桁誤魔化してる?二桁誤魔化してますよたぶん」ってコメントが振るってる

218 20/05/11(月)02:41:29 No.687989661

>アメリカもニューヨークは地獄だけどカリフォルニアはそうでもないとか >本当によくわからんのよね ニューヨークは初動ミスがデカイんじゃねぇかな…

219 20/05/11(月)02:41:34 No.687989680

国が大手パチ屋に自粛求めて協力を取り付けたら 傘下の店が離脱して営業勝手に始めたでござる

220 20/05/11(月)02:41:34 No.687989681

働きすぎの人類にコロナがくれたプレゼントだ

221 20/05/11(月)02:41:38 No.687989690

>アメリカもニューヨークは地獄だけどカリフォルニアはそうでもないとか >本当によくわからんのよね ニューヨークとカリフォルニアの差はPCR検査を無料化したかどうかで ニューヨークは無料化した

222 20/05/11(月)02:41:43 No.687989703

色んな医者がコロナは大したことないって言ってたし…

223 20/05/11(月)02:41:43 No.687989705

>>稀な例取り上げて騒ぎ立てるのは愚か者のすることだぞ >いち公務員の独断でやっていいことじゃないけどな >1件でも そもそも保健所は感染者を見つけたいのかどうなのか 軽症でも突然悪化する人がいる上に仮に悪化しなくてとその人が感染者だった場合 監視下に置かなければその人が活動して他者を感染者させるリスクがあるし 検査数増やせば未然に防げるリスクなのになと思う

224 20/05/11(月)02:41:45 No.687989712

初期の政権批判はなんだったんだろうとゆうぐらい完璧な対応だった

225 20/05/11(月)02:41:57 No.687989729

>まだもうちょっと仕事してたくないから5末まではこのままでいてくれ 5月いっぱいは緊急事態宣言継続だから仕事休みorテレワークでしょ

226 20/05/11(月)02:41:58 No.687989733

油断したらまた酷いことになるのは確実で 感染者急増させないことで医療機関の飽和防ぎつつ 湿度上がったり気候の変化でウイルス自体がダメになってくれねえかなぁ待ちだから まぁ当分は自粛自粛でやってくしかあるめえ

227 20/05/11(月)02:41:58 No.687989734

>スウェーデンはジジババが老衰や病気で死ぬのは自然の摂理みたいな死生観持ってるからまだいいけど日本でノーガード死ぬやつは死ね戦法やったらめちゃくちゃ叩かれるよね だってそれやったら自分の番来た時に見捨てられるじゃん

228 20/05/11(月)02:42:03 No.687989744

社会的にダメージデカ過ぎるから月中に解除されるだろうな

229 20/05/11(月)02:42:10 No.687989761

スウェーデンは死者数多いっつっても老人移民が大多数だからむしろ狙ってやってるんじゃないか 経済活動を止めないことで現役層の自殺を減らせればトータルの被害は抑えられるって考えだろうしその点ではまだ失敗とは判断できないかも

230 20/05/11(月)02:42:11 No.687989762

>初期の政権批判はなんだったんだろうとゆうぐらい完璧な対応だった ゆうな

231 20/05/11(月)02:42:21 No.687989779

でも逆に同時期の肺炎死自体は今年減ってるからな日本 インフル感染者クソ少なかったから

232 20/05/11(月)02:42:49 No.687989840

>イラッとしていい相手にイラッとしてしまう心の狭さに結構傷つくよね そもそも別にイラッとしていい相手ではないと思ってるのにそう認定しちゃう自分が悲しい 手持ちを使いきってマスク買えてない人とかもまだいるだろうし事情を慮れないのが自分もストレス感じちゃってるんだなってなる

233 20/05/11(月)02:42:51 No.687989844

世界経済って案外簡単に麻痺するんだなあって

234 20/05/11(月)02:42:52 No.687989846

韓国のゲイクラブの感染例で個人情報強制公開まじこえーなって思った

235 20/05/11(月)02:42:53 No.687989849

集団免疫とかワクチンとか抗体って突然変異で無意味になったり2度目の感染でもっと重症化したりはしないって前提だけどそれは信用していいの?

236 20/05/11(月)02:42:56 No.687989862

>そもそも保健所は感染者を見つけたいのかどうなのか >軽症でも突然悪化する人がいる上に仮に悪化しなくてとその人が感染者だった場合 >監視下に置かなければその人が活動して他者を感染者させるリスクがあるし >検査数増やせば未然に防げるリスクなのになと思う どっちにしろ症状出てる時点で隔離対象なので単にタイミングが悪かっただけだと思うよ

237 20/05/11(月)02:43:02 No.687989871

>長い目で見れば病人や高齢者がより多く減ってくれた方が医療費削減になって社会も経済も健全化するのでは 日本はそんな道徳心がない国じゃないんで...

238 20/05/11(月)02:43:04 No.687989878

>ニューヨークは無料化した ダマになって並んでる画像でダメだった 密着すんな!

239 20/05/11(月)02:43:05 No.687989880

月並みだけどコロナより人間の方が怖いねってなった

240 20/05/11(月)02:43:07 No.687989884

>でも逆に同時期の肺炎死自体は今年減ってるからな日本 >インフル感染者クソ少なかったから まーその分初期にころな死亡してるのが数例あるっぽいんだよな

241 20/05/11(月)02:43:09 No.687989890

>色んな医者がコロナは大したことないって言ってたし… 今は膿だらけになった死体見て明日は我が身と戦々恐々としてる

242 20/05/11(月)02:43:17 No.687989903

仮に国内だけ収束しても自国だけで経済が回せぬぬぬ…

243 20/05/11(月)02:43:18 No.687989908

大手はリモート強制でこのまま行って欲しい 通勤快適すぎて幸せだわ

244 20/05/11(月)02:43:20 No.687989913

インフルエンザはマスクして手洗いしてれば大した事ない病気なんだなって…

245 20/05/11(月)02:43:21 No.687989914

>世界経済って案外簡単に麻痺するんだなあって 物と人がうごかなきゃどうしようもない…

246 20/05/11(月)02:43:26 No.687989926

東京の三月ごろの超過死亡率は跳ね上がってたし 当然コロナ原因の死亡を全部拾えるわけじゃないからまあそうだったんじゃないの

247 20/05/11(月)02:43:27 No.687989932

手作りマスクっていう選択肢もある状態で この期に及んでマスクしないのはそういう人だと思ってもいいと思う

248 20/05/11(月)02:43:28 No.687989935

>初期の政権批判はなんだったんだろうとゆうぐらい完璧な対応だった 過ぎたことはともかく行き先も出口もノープランよな

249 20/05/11(月)02:43:31 No.687989943

>稀な例取り上げて騒ぎ立てるのは愚か者のすることだぞ コロナヒステリーの人は確率が理解出来ないから⋯

250 20/05/11(月)02:43:44 No.687989971

>なんて名前のお医者さんが言ってるの? セシリアセーデルベリナウクレル他2500人ほど

251 20/05/11(月)02:43:46 No.687989973

風邪治ったあと数ヵ月咳が続く体質だから今風邪ひかないように必死だわ俺

252 20/05/11(月)02:43:46 No.687989974

埼玉は対コロナで醜態晒しすぎじゃねえかな…軽症者隔離施設借り上げ説得失敗で対応遅れたり

253 20/05/11(月)02:43:49 No.687989979

>でも逆に同時期の肺炎死自体は今年減ってるからな日本 >インフル感染者クソ少なかったから インフル意外にもノロとかも減ってたし手洗いうがいって大事ね…

254 20/05/11(月)02:43:50 No.687989985

>色んな医者がコロナは大したことないって言ってたし… 大したことないんだが その大したことなさがものすごい数に行き渡るので大したことになっちゃうというか

255 20/05/11(月)02:43:53 No.687989992

>今は膿だらけになった死体見て明日は我が身と戦々恐々としてる 肺炎死で膿は出ねえよ

256 20/05/11(月)02:44:09 No.687990017

欧州で流行ってるやつと本当に同じ病気なんだろうか 死亡者どんどん増えるし

257 20/05/11(月)02:44:11 No.687990022

>韓国のゲイクラブの感染例で個人情報強制公開まじこえーなって思った 感染した芸能人が自宅や別荘バレしてやべーってなってる

258 20/05/11(月)02:44:12 No.687990025

>未だに大した病気って認識ができないし現状はヒステリーによる自爆と認識してるからノーガードスウェーデンのデータがものすごく気になる わりと死んでるけどコレくらいなら大した事無いって言いそう

259 20/05/11(月)02:44:12 No.687990027

正直この感染力で発生源かつ初動も遅かった中国が抑止に成功しているとは思えん 湾岸の大都市圏とか地獄になってそう

260 20/05/11(月)02:44:15 No.687990034

日本が今なにかの原因で上手く行ってるだけで パンデミックだから世界中収まらないと意味ないかんな これからアフリカとか南米での流行待ってるからな 気を抜くなよ

261 20/05/11(月)02:44:19 No.687990042

マスクが全く流通できてない上にアベノマスクすら各家庭にまだ届いてない以上マスクしてない人がいたとしても普通に仕方ないことなんだよな

262 20/05/11(月)02:44:23 No.687990050

何にしたって油断はするべきじゃないよな…

263 20/05/11(月)02:44:26 No.687990057

アメリカの感染者数でググるとそれ経済活動再開して大丈夫?ってなるよ いまでも医療崩壊継続中だしなんなら医療機関の負担は増大中だ

264 20/05/11(月)02:44:28 No.687990063

6月くらいには収まって就職したい

265 20/05/11(月)02:44:34 No.687990084

少し前スウェーデン賞賛してる人割といた気がするけど今えらいことになってるのね

266 20/05/11(月)02:44:38 No.687990092

>インフル意外にもノロとかも減ってたし手洗いうがいって大事ね… というか接触機会が無ければ大体の病気は移らないという単純な話

267 20/05/11(月)02:44:43 No.687990109

>どっちにしろ症状出てる時点で隔離対象なので単にタイミングが悪かっただけだと思うよ 怪しい症状が出てても検査して陽性になら無きゃ隔離されないよ

268 20/05/11(月)02:44:49 No.687990124

>感染した芸能人が自宅や別荘バレしてやべーってなってる まさか自宅の住所まで全部公開なの…?

269 20/05/11(月)02:44:51 No.687990126

>インフル意外にもノロとかも減ってたし手洗いうがいって大事ね… 皆普段油断しすぎてたよな…

270 20/05/11(月)02:44:52 No.687990128

>欧州で流行ってるやつと本当に同じ病気なんだろうか >死亡者どんどん増えるし 中国型とイタリア型がある

271 20/05/11(月)02:44:54 No.687990132

>検査数増やせば未然に防げるリスクなのになと思う 普通に手が足りてないんじゃないの

272 20/05/11(月)02:44:55 No.687990135

工事業者なんかは今日から自粛解除だったかな我慢の限界なのはわかるけど 建設現場って意外と人密集しない?

273 20/05/11(月)02:44:55 No.687990137

実際日本では老人以外は死んでないという日本発表 まぁ死んでないだけで高熱が4日間以上とか死ぬほど辛いんだが

274 20/05/11(月)02:45:05 No.687990152

つうか逆にスウェーデン何が成功してると思ってるのか聞きたいわ

275 20/05/11(月)02:45:06 No.687990160

>長い目で見れば病人や高齢者がより多く減ってくれた方が医療費削減になって社会も経済も健全化するのでは 倫理的に一回でもそれを許容すると自分らが該当する年代になった時にまたそういうのすればいいじゃんになりかねないという恐怖がある以上難しい

276 20/05/11(月)02:45:12 No.687990173

>初期の政権批判はなんだったんだろうとゆうぐらい完璧な対応だった 実は今の対応って新型インフルエンザの封じ込めに成功したって実績があんだよね なんかよその国はsarsのときの対応から学んで~ってテレビで言うけど

277 20/05/11(月)02:45:16 No.687990178

>インフルエンザはマスクして手洗いしてれば大した事ない病気なんだなって… 分かりやすい症状で治療法含めた対応も確立はされてるけど毎年たくさん死んでるよ 経済特効型じゃないぶんマシではあるけど

278 20/05/11(月)02:45:20 No.687990187

>色んな医者がコロナは大したことないって言ってたし… 実際大半は大したことないで終わるんだろう 老人比率多めのダイプリの時ですら8割は入院の必要ないとまで言われてたし

279 20/05/11(月)02:45:21 No.687990188

アメリカは仕事させろデモ隊がいるから…

280 20/05/11(月)02:45:25 No.687990196

>怪しい症状が出てても検査して陽性になら無きゃ隔離されないよ 厚労省にガイドライン出てるけど症状が出てるなら人と接触しないでくださいということになる

281 20/05/11(月)02:45:25 No.687990199

>>インフル意外にもノロとかも減ってたし手洗いうがいって大事ね… >皆普段油断しすぎてたよな… 男子トイレの手洗い石鹸が切れてるとか初めてだよ…

282 20/05/11(月)02:45:26 No.687990201

>少し前スウェーデン賞賛してる人割といた気がするけど今えらいことになってるのね 計画の範囲内だろ

283 20/05/11(月)02:45:31 No.687990209

>マスクが全く流通できてない上にアベノマスクすら各家庭にまだ届いてない以上マスクしてない人がいたとしても普通に仕方ないことなんだよな 布マスク作れや

284 20/05/11(月)02:45:38 No.687990224

日本には鎖国した実績があるからこのまま鎖国し続けてもなんとかやっていけないか

285 20/05/11(月)02:45:42 No.687990230

>日本はそんな道徳心がない国じゃないんで... 人は道徳心の為に自殺する様な生き物じゃないから このままじゃ経済的に殺されると感じた人が増えればパチンコ屋以外も自粛要請無視して普通に経済活動し始める様になるよ 自分の命と他人の命を天秤に掛けて後者を選ぶ奴はいない

286 20/05/11(月)02:45:47 No.687990240

>>でも逆に同時期の肺炎死自体は今年減ってるからな日本 >>インフル感染者クソ少なかったから >インフル意外にもノロとかも減ってたし手洗いうがいって大事ね… その流れで東京は3月インフル肺炎死増えてるの本当に謎 https://www.niid.go.jp/niid/ja/flu-m/2112-idsc/jinsoku/1852-flu-jinsoku-7.html

287 20/05/11(月)02:45:47 No.687990241

>月並みだけどコロナより人間の方が怖いねってなった 浅ましさをガッツリ見れて楽しい楽しくない 非常時に本性出るって本当なんだね… 知り合いでこういうこと言っちゃう奴だったんだってちょっとショック受けた

288 20/05/11(月)02:45:49 No.687990245

神戸で1000人抗体検査したら3%が感染済みとかだから氷山の一角よ

289 20/05/11(月)02:45:50 No.687990247

>色んな医者がコロナは大したことないって言ってたし… それはそうなんだよ 感染力が超高くてパンクするのがやばいんであって

290 20/05/11(月)02:45:55 No.687990256

黄色人種以外やたらと死にまくってるのはなんなの

291 20/05/11(月)02:46:00 No.687990264

>日本が今なにかの原因で上手く行ってるだけで >パンデミックだから世界中収まらないと意味ないかんな >これからアフリカとか南米での流行待ってるからな >気を抜くなよ アフリカはもう来てるけどコロナ肺炎で死ぬ前にエボラで死ぬ

292 20/05/11(月)02:46:17 No.687990301

東京はオリンピック延期が決まった途端に感染者数増えたから今も5月末の緊急事態解除にむけて検査数減らして数減ってるように見せてるんじゃないかって疑ってしまってる

293 20/05/11(月)02:46:19 No.687990305

開けてる店に正義マンが嫌がらせしたりしてるからな

294 20/05/11(月)02:46:23 No.687990316

>日本には鎖国した実績があるからこのまま鎖国し続けてもなんとかやっていけないか また黒船に怯えるの?

295 20/05/11(月)02:46:27 No.687990319

日本は中国型はもう収まってて欧州帰りの人が広げたやつが蔓延してるって聞いた これは実質第二波なのでは?

296 20/05/11(月)02:46:28 No.687990322

>大手はリモート強制でこのまま行って欲しい >通勤快適すぎて幸せだわ 緊急事態宣言から本当に電車すいてるね すごい…

297 20/05/11(月)02:46:30 No.687990327

>黄色人種以外やたらと死にまくってるのはなんなの 生活習慣の差な気がする

298 20/05/11(月)02:46:31 No.687990328

ニュースとかでパンデミ繰り返すの前提で喋ってるのに通じてないんじゃ 解除したらまあすぐ復活するよねこれ

299 20/05/11(月)02:46:35 No.687990337

もう飲食店も開いて来てるし実質解除

300 20/05/11(月)02:46:37 No.687990339

>マスクが全く流通できてない上にアベノマスクすら各家庭にまだ届いてない以上マスクしてない人がいたとしても普通に仕方ないことなんだよな 全く流通できてないというのは間違いじゃないかな… 国産不織布マスクは運ゲーだけど布マスクは割と安定して手に入るし

301 20/05/11(月)02:46:38 No.687990341

マスクは高く売れば皆に行き渡ると当たり前のことが 野良マスク売りで証明されてしまった 大黒ドラッグ抱き合わせとかプレ値セブン叩いたやつのせいで手に入らないんだぞ

302 20/05/11(月)02:46:47 No.687990361

>>>でも逆に同時期の肺炎死自体は今年減ってるからな日本 >>>インフル感染者クソ少なかったから >>インフル意外にもノロとかも減ってたし手洗いうがいって大事ね… >その流れで東京は3月インフル肺炎死増えてるの本当に謎 >https://www.niid.go.jp/niid/ja/flu-m/2112-idsc/jinsoku/1852-flu-jinsoku-7.html これはまあコロナでの死亡が隠れてるんだろうなと思うよ

303 20/05/11(月)02:46:55 No.687990379

コロナにかかったからと言って死ぬ要因がコロナとは限らんからのう

304 20/05/11(月)02:47:00 No.687990393

蔓延させて老人や病人殺せばいいじゃんって言ってる人はさ それで上皇様や天皇陛下が死んだら責任取れんの?

305 20/05/11(月)02:47:12 No.687990415

まあ型が分かれてあるとか限りなくただの願望なんだけどな

306 20/05/11(月)02:47:15 No.687990422

>日本は中国型はもう収まってて欧州帰りの人が広げたやつが蔓延してるって聞いた >これは実質第二波なのでは? 国の認識としては実際そうだよ 中国産のは封じ込めに成功したことになっている

307 20/05/11(月)02:47:16 No.687990424

>黄色人種以外やたらと死にまくってるのはなんなの 手洗いの習慣じゃないかな…

308 20/05/11(月)02:47:17 No.687990429

>東京はオリンピック延期が決まった途端に感染者数増えたから今も5月末の緊急事態解除にむけて検査数減らして数減ってるように見せてるんじゃないかって疑ってしまってる 何の利点が

309 20/05/11(月)02:47:18 No.687990432

皮肉にも鎖国してやっていけるの中国ぐらいじゃね

310 20/05/11(月)02:47:21 No.687990435

正義マンとか自粛警察みたいなワードが幅利かせ始めたらいよいよ地獄だろうなって思ってた

311 20/05/11(月)02:47:21 No.687990437

>神戸で1000人抗体検査したら3%が感染済みとかだから氷山の一角よ 抑え込みって観点からは多すぎて無理って絶望だし 集団免疫には今の状況でまだ3%って絶望だし どっちみちどうにもならんなって思った

312 20/05/11(月)02:47:40 No.687990470

>>その流れで東京は3月インフル肺炎死増えてるの本当に謎 >>https://www.niid.go.jp/niid/ja/flu-m/2112-idsc/jinsoku/1852-flu-jinsoku-7.html >これはまあコロナでの死亡が隠れてるんだろうなと思うよ 足したところで少ねえのはあんま変わらんからな…

313 20/05/11(月)02:47:46 No.687990484

>その流れで東京は3月インフル肺炎死増えてるの本当に謎 超過といっても一日数十人の範囲ならそこまで…

314 20/05/11(月)02:47:48 No.687990487

日本だっていうて手洗いしない人多いでしょう

315 20/05/11(月)02:47:51 No.687990498

0になってからがスタートだぞ でも満員電車はダメしないとまた激増する

316 20/05/11(月)02:47:55 No.687990505

>東京はオリンピック延期が決まった途端に感染者数増えたから今も5月末の緊急事態解除にむけて検査数減らして数減ってるように見せてるんじゃないかって疑ってしまってる 単純に二週間前がちょうど欧米から感染者が大量帰国したあたりだからだと思うが

317 20/05/11(月)02:47:57 No.687990513

ちゃんと検査数とか出してくれればもっと安心できるのに

318 20/05/11(月)02:48:02 No.687990530

>>日本は中国型はもう収まってて欧州帰りの人が広げたやつが蔓延してるって聞いた >>これは実質第二波なのでは? >国の認識としては実際そうだよ >中国産のは封じ込めに成功したことになっている 第二波ももうすぐ収束しそうな感じはあるけど次は自粛解除後の第三波だろうねぇ

319 20/05/11(月)02:48:17 No.687990562

自粛して街に人が減ったから交通事故は当然減ったけど 人が居ないせいで安全確認怠ったりスピード出す馬鹿が出てきて死亡事故数は前年度の1.5倍近くらしい

320 20/05/11(月)02:48:20 No.687990568

>日本は中国型はもう収まってて欧州帰りの人が広げたやつが蔓延してるって聞いた >これは実質第二波なのでは? 中国型は北海道でプチ爆発した程度で抑えられてたからな

321 20/05/11(月)02:48:27 No.687990585

>日本だっていうて手洗いしない人多いでしょう おしっこうんこした時くらいだな…

322 20/05/11(月)02:48:28 No.687990588

これで来年のオリンピックは大成功だな

323 20/05/11(月)02:48:31 No.687990594

日本は鎖国していた時代がめちゃくちゃ長いから 日本人の免疫がなんか強力に特殊進化したんじゃないかなあ 外からくる害悪に対して鉄壁の守りって感じで

324 20/05/11(月)02:48:37 No.687990613

>0になってからがスタートだぞ >でも満員電車はダメしないとまた激増する 謎の理屈だ

325 20/05/11(月)02:48:38 No.687990616

>何の利点が もちろん利点無いよなとは思うんだけど本当に信じていいの?ってなっちゃうんだ…

326 20/05/11(月)02:48:39 No.687990617

地元じゃコロナは外国から持ち帰ってきた馬鹿二人だけだから市内だけでも経済まともに動かしてほしい…

327 20/05/11(月)02:48:43 No.687990622

ヨーロッペじゃ封鎖解除してるしなんか収まったな

328 20/05/11(月)02:48:44 No.687990629

>>神戸で1000人抗体検査したら3%が感染済みとかだから氷山の一角よ >抑え込みって観点からは多すぎて無理って絶望だし >集団免疫には今の状況でまだ3%って絶望だし >どっちみちどうにもならんなって思った 逆だよ アメリカのデータと比べて日本の抗体持ちの数が異常に多すぎる 100倍くらい持ってるのはどう考えてもおかしい

329 20/05/11(月)02:48:46 No.687990634

自粛解除と言っても少なくともお祭りみたいなのはできないよね・・・

330 20/05/11(月)02:48:49 No.687990642

>正義マンとか自粛警察みたいなワードが幅利かせ始めたらいよいよ地獄だろうなって思ってた もう意地でも五輪開催希望の未来へレディゴーしたことにできないと 一年後には治安まずいよね

331 20/05/11(月)02:48:59 No.687990656

実際のところ人知れずのコロナ死や感染者は少なからずいるだろうなぁ もちろん日本に限った話ではない

332 20/05/11(月)02:49:00 No.687990661

平時でも肺炎での死亡って月千単位ででてなかったっけ

333 20/05/11(月)02:49:01 No.687990662

宣言解除したら今までのフラストレーションを解放するかの如く街に人が溢れ満員電車が量産されるビジョンしか見えない

334 20/05/11(月)02:49:08 No.687990676

>自粛して街に人が減ったから交通事故は当然減ったけど >人が居ないせいで安全確認怠ったりスピード出す馬鹿が出てきて死亡事故数は前年度の1.5倍近くらしい ウーンこの

335 20/05/11(月)02:49:11 No.687990683

>自粛解除と言っても少なくともお祭りみたいなのはできないよね・・・ 秋までは大きいイベント全部中止だ…

336 20/05/11(月)02:49:13 No.687990693

>死亡事故数は前年度の1.5倍近くらしい 死んだ人を検査したら陽性だったニュースあったな

337 20/05/11(月)02:49:17 No.687990697

一人が感染爆発させる恐れあるからまだまだ全然怖いよ

338 20/05/11(月)02:49:18 No.687990701

>実は今の対応って新型インフルエンザの封じ込めに成功したって実績があんだよね >なんかよその国はsarsのときの対応から学んで~ってテレビで言うけど いやsarsのときは可能な限り広範囲検査をしてその後にクラスター調査に移行って流れだったよ 今の感染研の所長はやっぱり今と同じで反対したから別チームを立ち上げたとも

339 20/05/11(月)02:49:23 No.687990711

>また日常の生活に戻ったら増えるんだろうか 韓国の事例から間違いなく増えます…

340 20/05/11(月)02:49:24 No.687990713

玄関で靴脱ぐのが地味に効いてるとは思うんだ

341 20/05/11(月)02:49:28 No.687990724

俺は多分かかったら死ぬ側の人間なので 早くお薬出来て…って祈るしかできない

342 20/05/11(月)02:49:30 No.687990728

>平時でも肺炎での死亡って月千単位ででてなかったっけ 数十人ぐらいコロナ由来が紛れても分からんよね…

343 20/05/11(月)02:49:35 No.687990741

>中国が完全閉じ込めて4か月で大体落ち着いたから >1か月ぐらいじゃまだスタート地点なんじやない 少なくなってきたというだけでまだまだ感染予備軍いるわけだからな

344 20/05/11(月)02:49:36 No.687990745

自粛解除されてもマスクはつけとくとか手洗いうがいはきちんとするとか不必要な外出は控えるとかは当然必要なんだけど 自粛解除やったーでコロナ前と同じに動き回るアホの子がバンバン出てきそうなのが…

345 20/05/11(月)02:49:37 No.687990752

人の交通網は満員電車使わないとパンクするだろ

346 20/05/11(月)02:49:49 No.687990779

映画行った帰りにサイゼリヤでダラダラしたい

347 20/05/11(月)02:49:51 No.687990784

> セシリアセーデルベリナウクレル他2500人ほど ググっても出てこないけど⋯

348 20/05/11(月)02:49:56 No.687990799

肺炎の死者は誤嚥性とか全部含めてなので…

349 20/05/11(月)02:49:57 No.687990802

今の生活4年続けろがマジで現実味帯びてて怖い

350 20/05/11(月)02:50:05 No.687990818

>>自粛解除と言っても少なくともお祭りみたいなのはできないよね・・・ >秋までは大きいイベント全部中止だ… イベント関連業者は死ぬの?

351 20/05/11(月)02:50:06 No.687990821

>黄色人種以外やたらと死にまくってるのはなんなの 隠してるだけで中国人死にまくってると思う

352 20/05/11(月)02:50:13 No.687990834

ハイハイ医者は隠ぺいしてるんでしょ

353 20/05/11(月)02:50:15 No.687990838

>平時でも肺炎での死亡って月千単位ででてなかったっけ そもそもインフルエンザ関連肺炎死って推測値で出してるの 実数値が推測値超えたっぽくて保険所がびっくりしてるのが上のグラフ

354 20/05/11(月)02:50:15 No.687990839

隠蔽や検査絞りはともかく日々の感染者数や妖精率で一喜一憂するのはあんまり意味ねえよなとは思う

355 20/05/11(月)02:50:23 No.687990853

>もちろん利点無いよなとは思うんだけど本当に信じていいの?ってなっちゃうんだ… 二週間で自粛疲れとかいい出して感染者増やすパターン2回やってるのに 陰謀論をまだ考えてるとかただの節穴だと思います

356 20/05/11(月)02:50:23 No.687990855

>韓国の事例から間違いなく増えます… 日本に地下ホモバーそんなにあるかな… というかあの国のクラスタ変な所で起きすぎ

357 20/05/11(月)02:50:25 No.687990858

日本で肺炎死亡率が他国より高いのは他の死因が少ないから…

358 20/05/11(月)02:50:27 No.687990865

むしろ今がお祭りみたいなものでしょ 自粛警察になって公然と何かをバッシングで出来てみんな大はしゃぎしてる

359 20/05/11(月)02:50:28 No.687990867

>日本だっていうて手洗いしない人多いでしょう もともと手洗いうがいしましょうって言葉は行き渡ってるし蔓延してきて実行する人増えたんじゃないかな 終息してもこの習慣は根付いて欲しいね

360 20/05/11(月)02:50:31 No.687990873

>映画行った帰りにサイゼリヤでダラダラしたい 学生かよ

361 20/05/11(月)02:50:32 No.687990878

ぶり返しが怖いね

362 20/05/11(月)02:50:33 No.687990879

自分の家族に死なれるわけにいかないのでとにかく持ち帰らないようにピリピリしてて我ながらこんな本性だったんだなと…

363 20/05/11(月)02:50:36 No.687990892

>自粛解除されてもマスクはつけとくとか手洗いうがいはきちんとするとか不必要な外出は控えるとかは当然必要なんだけど >自粛解除やったーでコロナ前と同じに動き回るアホの子がバンバン出てきそうなのが… マスク嫌いだけどこれからはマスクデフォにしようかとは思う 在庫安定してきたらメガネ曇らなくて付けてて疲れないマスク探さなきゃな

364 20/05/11(月)02:50:37 No.687990896

>その流れで東京は3月インフル肺炎死増えてるの本当に謎 >https://www.niid.go.jp/niid/ja/flu-m/2112-idsc/jinsoku/1852-flu-jinsoku-7.html 例年と比べて肺炎での死者はどれくらい増えてるの?

365 20/05/11(月)02:50:39 No.687990899

>>死亡事故数は前年度の1.5倍近くらしい >死んだ人を検査したら陽性だったニュースあったな つまりコロナは交通事故で感染する…

366 20/05/11(月)02:50:45 No.687990912

>妖精率 やはり妖精の仕業か…

367 20/05/11(月)02:50:50 No.687990925

>人の交通網は満員電車使わないとパンクするだろ 出勤しなければいい

368 20/05/11(月)02:50:53 No.687990929

>自粛解除やったーでコロナ前と同じに動き回るアホの子がバンバン出てきそうなのが… 安易に自粛解除できないのバカがいるせいだよね それに合わせないといけないから対面で会う職業はリスキーすぎて何もできない

369 20/05/11(月)02:51:04 No.687990949

テレワーク楽だけど人半分でいいかな…って思う 首切りも時間の問題だ

370 20/05/11(月)02:51:04 No.687990951

どの飲食店もテイクアウト始めてるけどこういう時もやっぱり大手のチェーンが強いね 安いし美味い

371 20/05/11(月)02:51:07 No.687990956

>日本で肺炎死亡率が他国より高いのは他の死因が少ないから… そも肺炎は死亡要因トップだったよね…

372 20/05/11(月)02:51:16 No.687990974

>>死亡事故数は前年度の1.5倍近くらしい >死んだ人を検査したら陽性だったニュースあったな 死んだ人には検査しないって言ってたのに普通にしてるな

373 20/05/11(月)02:51:16 No.687990976

はやく風俗行ったりラーメン食えるようになってほしい

374 20/05/11(月)02:51:18 No.687990979

一般市民は「」のように賢くないからな

375 20/05/11(月)02:51:21 No.687990989

>そもそもインフルエンザ関連肺炎死って推測値で出してるの >実数値が推測値超えたっぽくて保険所がびっくりしてるのが上のグラフ お前が驚いてどうするとは思う

376 20/05/11(月)02:51:22 No.687990994

暑くなってきてマスクしてると鼻の頭に汗かいておつらぁい…

377 20/05/11(月)02:51:23 No.687991000

>映画行った帰りにサイゼリヤでダラダラしたい 可愛いね❤︎

378 20/05/11(月)02:51:25 No.687991003

感染症センター増やして発生当たり前で共存してくしかないんだよね 三密産業は死ぬ

379 20/05/11(月)02:51:29 No.687991013

>むしろ今がお祭りみたいなものでしょ >自粛警察になって公然と何かをバッシングで出来てみんな大はしゃぎしてる 県外ナンバーの車ボコるマンまでいるからバッシング超えてるんやな

380 20/05/11(月)02:51:31 No.687991015

>日本に地下ホモバーそんなにあるかな… >というかあの国のクラスタ変な所で起きすぎ 完全管理してるから変な所以外では発生しないんじゃないかな…

381 20/05/11(月)02:51:33 No.687991019

一部のぞいてどこも内部保留のないギリギリの会社ばっかりなんだなって…

382 20/05/11(月)02:51:34 No.687991022

もはや我慢できんとある程度いろんな店舗が対策は頑張ってるとはいえ動き始めちゃったから来週末から再来週に急増すると思う…

383 20/05/11(月)02:51:34 No.687991024

>今の生活4年続けろがマジで現実味帯びてて怖い 今の生活続けるなら現金配り続けて欲しい 雇用死ぬしかないじゃん

384 20/05/11(月)02:51:46 No.687991052

>>自粛解除やったーでコロナ前と同じに動き回るアホの子がバンバン出てきそうなのが… >安易に自粛解除できないのバカがいるせいだよね >それに合わせないといけないから対面で会う職業はリスキーすぎて何もできない そもそも緊急事態宣言しなきゃいけなくなったのもそこまでしないと自粛しない馬鹿ばっかりだったせいだし

385 20/05/11(月)02:51:59 No.687991079

日本中国から近いのによくこんなもんで済んでるな

386 20/05/11(月)02:52:00 No.687991086

そもそも正確な感染者死者数なんてどの国も把握してないだろ

387 20/05/11(月)02:52:05 No.687991099

ライブハウスとかいくつかの文化が消えていくのかな 行ったことないけど

388 20/05/11(月)02:52:06 No.687991103

>というかあの国のクラスタ変な所で起きすぎ 日本も感染広まった大きな原因の一つが夜遊びしてた連中なのであんま人の事は言えないと思う

389 20/05/11(月)02:52:13 No.687991118

なんで暖かくなってきたのに生きてんだよ

390 20/05/11(月)02:52:14 No.687991121

これを期にリモートワーク増えるといいな 首切られそうだけど

391 20/05/11(月)02:52:18 No.687991131

入浴文化万歳

392 20/05/11(月)02:52:19 No.687991133

>死んだ人には検査しないって言ってたのに普通にしてるな むしろ死んだら半強制的に色々調べるよ日本は どこでしないって聞いたんだ

393 20/05/11(月)02:52:20 No.687991134

>>今の生活4年続けろがマジで現実味帯びてて怖い >今の生活続けるなら現金配り続けて欲しい >雇用死ぬしかないじゃん なし崩しにベーシックインカムの時代が来る!

394 20/05/11(月)02:52:25 No.687991146

>自粛して街に人が減ったから交通事故は当然減ったけど >人が居ないせいで安全確認怠ったりスピード出す馬鹿が出てきて死亡事故数は前年度の1.5倍近くらしい 公安省交通警察局の統計によると、4月30日の南部解放記念日と5月1日のメーデーに伴う4月30日から5月3日までの4連休中に全国で発生した交通事故件数は133件で、死亡者数は79人、負傷者数は76人だった。 2019年の南部解放記念日とメーデーは5連休で、連休中の交通事故件数は137件、死亡者数は96人、負傷者数は96人だった。

395 20/05/11(月)02:52:25 No.687991147

>例年と比べて肺炎での死者はどれくらい増えてるの? 今年は感染症そのものが減ってるので絶対数は減ってるけど3月の動きかこれまでの傾向と異なる異常値示したから不思議ですねってデータお出ししてるのよ

396 20/05/11(月)02:52:26 No.687991150

死者は少ないけど経済に殺される人はたくさん出てくる 無理やりやると大規模感染事件が起きてまた自粛期間が延びる よくできたコンボだ

397 20/05/11(月)02:52:28 No.687991163

>>今の生活4年続けろがマジで現実味帯びてて怖い >今の生活続けるなら現金配り続けて欲しい >雇用死ぬしかないじゃん ベーシックインカムの出番だな

398 20/05/11(月)02:52:35 No.687991184

なんだな夜の店の感染させる威力はスゲーな

399 20/05/11(月)02:52:39 No.687991192

全国の緊急事態宣言継続なのか解除でいいのか その前提となる陽性率を国がまともに把握してないので 10万円のために全国に宣言したみたいに適当なお気持ちで解除するんだろうな って思ってる

400 20/05/11(月)02:52:41 No.687991196

日本だって欧米くらい死者が出るに決まってますぞー! ってほど出なくてよかったねとは思う というか欧米なんであんな死んでるの…

401 20/05/11(月)02:52:45 No.687991208

散歩から帰った妹に手洗ったか聞いたらキモい「」最近自粛警察だよねって言われて涙目になった ゴルフの打ちっぱなしとか行ってるの注意すんのおかしいのか…俺はそんな自己中の馬鹿から移りたくないだけなのに

402 20/05/11(月)02:52:49 No.687991217

ダム関連のインフラの仕事してるからこの件では失職無いので有り難い

403 20/05/11(月)02:52:49 No.687991219

自粛のおかげでかなり減ったけどGW明けの通勤始まったしまた増えるんだろうなとは思う なんとか爆発はしないでほしいなぁ…

404 20/05/11(月)02:52:49 No.687991220

上流の仕事じゃないからシフトで仕事行ってるけど首切られる心配少ないだけマシか

405 20/05/11(月)02:52:51 No.687991223

>>死んだ人には検査しないって言ってたのに普通にしてるな >むしろ死んだら半強制的に色々調べるよ日本は >どこでしないって聞いたんだ 全員調べたら一瞬でパンクするよ…

406 20/05/11(月)02:52:57 No.687991233

>例年と比べて肺炎での死者はどれくらい増えてるの? 関連死だから肺炎も含んでるよ あと都会になればなるほど超過しているからこれはやっぱり補足できてい無かったコロナだと思う

407 20/05/11(月)02:53:00 No.687991244

この長期休みに慣れきった学生さんが社会に出ていけるのか心配でさぁ

408 20/05/11(月)02:53:01 No.687991248

>日本中国から近いのによくこんなもんで済んでるな 済んでるんじゃなくて済むように対策してるんだよ…

409 20/05/11(月)02:53:01 No.687991249

>一部のぞいてどこも内部保留のないギリギリの会社ばっかりなんだなって… 内部留保ね そんで内部留保って言っても現金で持ってるだけじゃないから有っても現金化できないものもあるし

410 20/05/11(月)02:53:01 No.687991250

>自粛解除やったーでコロナ前と同じに動き回るアホの子がバンバン出てきそうなのが… そもそもスレ文からして今の拡大が終息したらそれで完結だと思ってる書き方なので みんな学者の話なんて聞いてないよ

411 20/05/11(月)02:53:06 No.687991258

トラックの運ちゃんだかが車は減ってるんだけどやばいドライバーは増えてるって言ってたな まともな人が減ってよく見えるようになってるだけなんだろうけど

412 20/05/11(月)02:53:08 No.687991267

肝機能に対する副作用があるしきついけど民間でも入手できるからストロメクトールはまじで増産して欲しい 個人が手に入れられるってコロナに対する対策じゃまじででかいんだ

413 20/05/11(月)02:53:09 No.687991268

>日本中国から近いのによくこんなもんで済んでるな 中国からの第一波は収束したし今は鎖国してるからね

414 20/05/11(月)02:53:16 No.687991284

>というか欧米なんであんな死んでるの… どっからどう見ても生活習慣ですかね

415 20/05/11(月)02:53:19 No.687991289

>>実数値が推測値超えたっぽくて保険所がびっくりしてるのが上のグラフ >お前が驚いてどうするとは思う あそこはデータ取って公表するのが仕事で原因とか考えるのは別のところがやるから…

416 20/05/11(月)02:53:25 No.687991299

>全員調べたら一瞬でパンクするよ… 原因不明のやつはやってるって話では

417 20/05/11(月)02:53:35 No.687991313

クソみたいな事言うけど 何年か経ってから「コロナの時もっと老人を死なすべきだった」とかネットで言うやつそこそこいると思う

418 20/05/11(月)02:53:35 No.687991314

現状大したことなかったな感は出てきてるな この後のことは知らんけど…

419 20/05/11(月)02:53:35 No.687991315

>なんで暖かくなってきたのに生きてんだよ 明日最高気温28度とかでマスクすると思うとゲンナリする…

420 20/05/11(月)02:53:45 No.687991331

>>死んだ人には検査しないって言ってたのに普通にしてるな >むしろ死んだら半強制的に色々調べるよ日本は >どこでしないって聞いたんだ ここで医者は隠ぺいしてるとか忖度してるって告発してる人が言ってた

421 20/05/11(月)02:53:49 No.687991345

都合のいいことしか耳に入らないのって心理学とかで命名されてるんかな

422 20/05/11(月)02:53:50 No.687991350

風俗とかまったく自粛せず営業してるところ結構あってすごいなって

423 20/05/11(月)02:53:56 No.687991362

>一部のぞいてどこも内部保留のないギリギリの会社ばっかりなんだなって… 忘れがちだけどこんな事態じゃなくても毎月600から800件前後の倒産起きてんだ

424 20/05/11(月)02:54:00 No.687991367

解除してもう一回非常事態宣言したら大したことないって思われて効果が薄いから スーパー非常事態宣言2とか名前変えたほうがいいと思う

425 20/05/11(月)02:54:01 No.687991371

普段無駄にマスクしてるって言われてるけどマスクの効果はやっぱりでかいなって

426 20/05/11(月)02:54:01 No.687991372

>一部のぞいてどこも内部保留のないギリギリの会社ばっかりなんだなって… 一ヶ月二ヶ月全く動かなくても問題ないような準備ができていた企業なんて殆ど無えよ…

427 20/05/11(月)02:54:02 No.687991376

>というか欧米なんであんな死んでるの… 貧富の差が半端ないから上辺はとにかく下辺がもう地獄みたいになってる

428 20/05/11(月)02:54:07 No.687991394

>>むしろ死んだら半強制的に色々調べるよ日本は >>どこでしないって聞いたんだ >全員調べたら一瞬でパンクするよ… 肺炎死はちゃんと鑑別までやるよ

429 20/05/11(月)02:54:14 No.687991413

>都合のいいことしか耳に入らないのって心理学とかで命名されてるんかな 統失とか…?

430 20/05/11(月)02:54:18 No.687991424

今の東京は200年前の江戸だから…

431 20/05/11(月)02:54:20 No.687991429

>都合のいいことしか耳に入らないのって心理学とかで命名されてるんかな バカの壁

432 20/05/11(月)02:54:21 No.687991433

>クソみたいな事言うけど >何年か経ってから「コロナの時もっと老人を死なすべきだった」とかネットで言うやつそこそこいると思う コロナに限らずそこそこいる

433 20/05/11(月)02:54:24 No.687991438

まさか自分が黒マスクつけるようになるとはね 手に入ったのがその色しかなかったんだけど

434 20/05/11(月)02:54:27 No.687991451

>>なんで暖かくなってきたのに生きてんだよ >明日最高気温28度とかでマスクすると思うとゲンナリする… 5月なのにこの気温だし7月8月は地獄だな

435 20/05/11(月)02:54:29 No.687991457

>一部のぞいてどこも内部保留のないギリギリの会社ばっかりなんだなって… 即現金化出来ない資産による留保ってあんま意味ないんですよ

436 20/05/11(月)02:54:34 No.687991465

>風俗とかまったく自粛せず営業してるところ結構あってすごいなって そりゃ補償なしだからな

437 20/05/11(月)02:54:37 No.687991473

結局ドアノブとかタブレットとか宅配物とかの「手→物→手→口鼻目」感染がどれほどの割合なのか知りたいんだけど調べようがないだろうなあ… 人に会わないからそこだけなのよ心配は

438 20/05/11(月)02:54:40 No.687991483

>肺炎死はちゃんと鑑別までやるよ 今は特に念入りに調べるだろうしね…

439 20/05/11(月)02:54:44 No.687991492

>三密産業は死ぬ 日本は三密産業多いし推進してたからまじで死ぬしかないやつ 産業転換はどのみち国も民間も赤字垂れ流すしかないのよね その覚悟があるとは言えんけど

440 20/05/11(月)02:54:46 No.687991495

イタリアくらい流行ったら無職でもワンチャン医者になれるチャンスがあるぞ

441 20/05/11(月)02:54:50 No.687991504

>ここで医者は隠ぺいしてるとか忖度してるって告発してる人が言ってた 冷静に考えて欲しいんだけど現場で命賭けて働いてる医者とここの「」とどっちが信じられると思う?

442 20/05/11(月)02:54:51 No.687991507

>>死んだ人には検査しないって言ってたのに普通にしてるな >むしろ死んだら半強制的に色々調べるよ日本は >どこでしないって聞いたんだ 逆だろ 事件性ない限り検死要員足りないんだから検査しないで終わりだよ

443 20/05/11(月)02:54:51 No.687991508

>何年か経ってから「コロナの時もっと老人を死なすべきだった」とかネットで言うやつそこそこいると思う というかコロナ初期に老人だけ死ぬからいいんじゃね的な論調が一部の識者の間にあった

444 20/05/11(月)02:54:51 No.687991510

>都合のいいことしか耳に入らないのって心理学とかで命名されてるんかな カラーバスとかカクテルパーティとかは浮かぶが多分ちょっと違うな…

445 20/05/11(月)02:55:04 No.687991541

>普段無駄にマスクしてるって言われてるけどマスクの効果はやっぱりでかいなって お外でマスク装着率100%な今の程じゃないけど元々60%くらいだったからあまり違和感ない

446 20/05/11(月)02:55:11 No.687991555

>風俗とかまったく自粛せず営業してるところ結構あってすごいなって 従業員よくやるわ… 本当に余裕ないんだろうなぁ…

447 20/05/11(月)02:55:13 No.687991563

自宅待機とテレワーク耐性が整ったら兼業絵師とかには天国みたいな環境なのかな 渋の投稿総数とか露骨に増えてそう

448 20/05/11(月)02:55:14 No.687991566

>どの飲食店もテイクアウト始めてるけどこういう時もやっぱり大手のチェーンが強いね 普段気後れして行けなかったバーとかカフェのテイクアウトできたのは楽しかった おいしかったし

449 20/05/11(月)02:55:19 No.687991570

>No.687991146 ベトナムだよそれ

450 20/05/11(月)02:55:23 No.687991579

>お墨付きが欲しいだけなんだろうけど そして偽陰性の結果を見て陰性だから大丈夫って出歩いてばら蒔くバカが出る

451 20/05/11(月)02:55:23 No.687991580

韓国のクラスター1件から調査対象7,000人産まれるって… 日本のガバ監視じゃ無理だろ…

452 20/05/11(月)02:55:26 No.687991590

>というかコロナ初期に老人だけ死ぬからいいんじゃね的な論調が一部の識者の間にあった 実際はその老人を死なせないために子供も若者もみんな我慢を強いられるというね

453 20/05/11(月)02:55:40 No.687991627

>逆だろ >事件性ない限り検死要員足りないんだから検査しないで終わりだよ 死亡事故なんて事件性の塊では…?

454 20/05/11(月)02:55:40 No.687991630

新型コロナウイルスは3度超えた場合は温度によって感染力の変化が起きないことが世界中の観測データから導き出されたので多分夏も継続して流行します

455 20/05/11(月)02:55:46 No.687991647

ストロメクトールを個人で入手ってどうやるつもりだ

456 20/05/11(月)02:55:46 No.687991648

温泉に行かせてくれー!

457 20/05/11(月)02:56:00 No.687991678

感染者いたってバレると病院閉鎖されるからって隠蔽してたけどな…

458 20/05/11(月)02:56:02 No.687991682

紫外線で多少は弱まるんじゃなかったっけ?

459 20/05/11(月)02:56:04 No.687991684

イタリアやアメリカの貧民は栄養状態良くないからな…

460 20/05/11(月)02:56:07 No.687991690

耐えられない所は自粛なんて出来んってなるわな風俗然りパチンコ然り…

461 20/05/11(月)02:56:10 No.687991700

梅雨夏と来て落ち着くのかな? でも秋冬でまた大爆発しそう

462 20/05/11(月)02:56:17 No.687991722

公安省とか南部解放記念日とか知らねー単語でてきた

463 20/05/11(月)02:56:21 No.687991729

>日本のガバ監視じゃ無理だろ… ガバというか逆に7000人もなんで出てくるの…?

464 20/05/11(月)02:56:26 No.687991735

隠蔽とか取りこぼしとかでもっといるよとか言われても葬儀屋と火葬場がパンクしてますかって話になる

465 20/05/11(月)02:56:28 No.687991738

それっぽい死因だったからちゃんと調べて陽性でしたってニュースもあったし遺体の検査ミスってましたってニュースもあったあたり怪しいものについては割と検査自体はしてるんじゃねえかな 検査ミスはもやっとしたけど

466 20/05/11(月)02:56:29 No.687991739

>貧富の差が半端ないから上辺はとにかく下辺がもう地獄みたいになってる その結果インフラの地盤が沈むからあわせて上辺も地獄見るんだよね・・・

467 20/05/11(月)02:56:30 No.687991742

PCR検査で偽陰性って出るの?

468 20/05/11(月)02:56:36 No.687991750

韓国 ゲイクラブ出入り6000人とか7000人とかでわらう

469 20/05/11(月)02:56:52 No.687991774

宣言解除してもクラスターと自粛生活が当たり前の世の中に ストレスで現実もネットも皆が発狂する

470 20/05/11(月)02:56:52 No.687991775

元々夏も人込み行くときはマスクしてる方だったからそこは慣れてるな俺…

471 20/05/11(月)02:57:05 No.687991792

>新型コロナウイルスは3度超えた場合は温度によって感染力の変化が起きないことが世界中の観測データから導き出されたので多分夏も継続して流行します >3度 寒い…

472 20/05/11(月)02:57:05 No.687991793

国家ぐるみの隠蔽はともかく 会社単位の隠蔽とかは普通に大量にありそうでな…

473 20/05/11(月)02:57:05 No.687991794

>隠蔽とか取りこぼしとかでもっといるよとか言われても葬儀屋と火葬場がパンクしてますかって話になる そもそも遺族が声上げるはずだしなその状態になると…

474 20/05/11(月)02:57:05 No.687991796

>全員調べたら一瞬でパンクするよ… 全員調べるための準備どうしてしてないんです?

475 20/05/11(月)02:57:06 No.687991800

夏にマスクしたくない 暑すぎる

476 20/05/11(月)02:57:17 No.687991821

効果がないだの言われてたけど夏の気温と湿気に期待しよう

477 20/05/11(月)02:57:19 No.687991825

>逆だろ >事件性ない限り検死要員足りないんだから検査しないで終わりだよ 新型コロナウイルスは積極的疫学調査対象だから疑いの時点で全部やるよ

478 20/05/11(月)02:57:20 No.687991827

>PCR検査で偽陰性って出るの? 出る アレは検体採取の精度が慣れたプロがやっても低いってシロモノなんで 検体からの培養して確認は精度高くやれるんだけどね

479 20/05/11(月)02:57:20 No.687991828

現場で隠蔽してた内部告発でバレた病院は江古田のやつぐらいじゃ?

480 20/05/11(月)02:57:30 No.687991849

仮に緊急事態宣言さらに延長されたとしても耐えきれない企業や店は再開するだろうし 1ヶ月程度の自粛でストレス溜まりまくって頑張ろう頑張ろう言ってる奴らがこれ以上家に止まれるわけもない

481 20/05/11(月)02:57:32 No.687991856

>肝機能に対する副作用があるしきついけど民間でも入手できるからストロメクトールはまじで増産して欲しい >個人が手に入れられるってコロナに対する対策じゃまじででかいんだ そんなに心配なら栄養のあるもの食べて身体を温かくして早く寝ろ 基本的に感染したら自己免疫で治すしか無いんだから 夜更かしして虹裏なんか見てるな

482 20/05/11(月)02:57:34 No.687991861

>感染者いたってバレると病院閉鎖されるからって隠蔽してたけどな… 江古田病院のことならそれ壺発のデマだからな マジで訴えられかねないレベルのデマだぞ

483 20/05/11(月)02:57:37 No.687991865

在宅だから色々できるかとおもったら おもったよりも積みが解けないというか やる気が起きんね

484 20/05/11(月)02:57:37 No.687991866

>効果がないだの言われてたけど夏の気温と湿気に期待しよう 効果があるなら梅雨じゃないかなぁ

485 20/05/11(月)02:57:41 No.687991874

>PCR検査で偽陰性って出るの? 出るよ 確か1割~2割くらいの確率

486 20/05/11(月)02:57:47 No.687991883

韓国は戦時中の軍事国家だから可能なんだ 韓国みたいな体制にしたいなら憲法からなにから変えないとダメなんだ

487 20/05/11(月)02:57:48 No.687991889

>隠蔽とか取りこぼしとかでもっといるよとか言われても葬儀屋と火葬場がパンクしてますかって話になる イタリアとかみたいに体育館とかに死体貯めとくとかになるからな…

488 20/05/11(月)02:57:49 No.687991892

外出禁止破って日本に行こうとした韓国人が逮捕されて 日本に送りつけろって沸いてるあたり一切同情しない

489 20/05/11(月)02:57:50 No.687991894

>>貧富の差が半端ないから上辺はとにかく下辺がもう地獄みたいになってる >その結果インフラの地盤が沈むからあわせて上辺も地獄見るんだよね・・・ 貧困の諸悪の根源のドイツにヘイトが向かってて笑う

490 20/05/11(月)02:57:53 No.687991901

>国家ぐるみの隠蔽はともかく >会社単位の隠蔽とかは普通に大量にありそうでな… 完全に偏見だけど零細中小程酷そう

491 20/05/11(月)02:57:58 No.687991912

リアイベ全部潰れたのが悲しい

492 20/05/11(月)02:58:00 No.687991917

巧妙に誤解させる文章作って結果的に検査件数絞ってたとしたらこの悪魔あたまいいな!とは思った

493 20/05/11(月)02:58:05 No.687991929

>現状大したことなかったな感は出てきてるな >この後のことは知らんけど… 経済的には大したことあるし大したことしないと大したことのない被害に食い止めることはできなかったからなあ

494 20/05/11(月)02:58:05 No.687991931

パチ屋の自粛しないとこはなりふり構ってられないので台の設定も低くなってるし 行ってもすぐ予算つきて楽しくないだろうに

495 20/05/11(月)02:58:09 No.687991937

>貧富の差が半端ないから上辺はとにかく下辺がもう地獄みたいになってる 進んでて理想的な国の海外なんてなかったんだ…

496 20/05/11(月)02:58:11 No.687991941

手に入らなかったり息苦しくてマスクしない人も出てくると思うけど咳エチケットは守ってほしい…

497 20/05/11(月)02:58:13 No.687991947

今回ので製造系の中国依存改めようみたいな考えが各国でてきてるから そういうのでうまいこと雇用生まれればいいなぁ

498 20/05/11(月)02:58:16 No.687991951

>死亡事故なんて事件性の塊では…? 因果関係はっきりしてる死体に検査する余裕ないよ 自殺ですら遺書なかったら死因不明で検査してないんだから

499 20/05/11(月)02:58:17 No.687991953

>夏にマスクしたくない >暑すぎる 炎天下の屋外仕事でマスク義務とかまじ死ぬな…

500 20/05/11(月)02:58:19 No.687991956

>ガバというか逆に7000人もなんで出てくるの…? 大元の陽性のひとが5件ハシゴしたって言ってた

501 20/05/11(月)02:58:20 No.687991963

仕事や娯楽のために個人レベルで隠蔽しちゃう

502 20/05/11(月)02:58:21 No.687991964

この情勢でimgの人口が全く増えてないのは何故?

503 20/05/11(月)02:58:31 No.687991981

老人でも死んで欲しくない老人とか当然いるだろうに自分の気に入らない老人しかかからないとでも思ってるんだろうか…

504 20/05/11(月)02:58:35 No.687991986

>PCR検査で偽陰性って出るの? PCR検査そのものは原理上は出ない 検体をうまく取れないという根本的なミスが発生すると起こる

505 20/05/11(月)02:58:35 No.687991987

>実際はその老人を死なせないために子供も若者もみんな我慢を強いられるというね 歪な構図だよね

506 20/05/11(月)02:58:43 No.687992006

コミケ…やりたかったぜ…

507 20/05/11(月)02:58:43 No.687992007

>現場で隠蔽してた内部告発でバレた病院は江古田のやつぐらいじゃ? それデマだぞ ちゃんと保健所に病院が通報してる

508 20/05/11(月)02:58:44 No.687992014

>会社単位の隠蔽とかは普通に大量にありそうでな… 田舎だけど会社がクラスターになったとこは地元ニュースで高頻度で名前出るからな…

509 20/05/11(月)02:58:57 No.687992041

>>初期の政権批判はなんだったんだろうとゆうぐらい完璧な対応だった >過ぎたことはともかく行き先も出口もノープランよな いつ収束するかも分からん状態で行き先と出口見据えてプラン立てられる奴いるの

510 20/05/11(月)02:58:59 No.687992044

プロがめっちゃ丁寧にやって精度7割くらいだから一人あたりの負担が増えたらそら更に精度下がるしプロ以外が検体採取すると…

511 20/05/11(月)02:59:03 No.687992052

>イタリアとかみたいに体育館とかに死体貯めとくとかになるからな… アメリカじゃ死体詰め込んだコンテナ輸送車が捨てられてたとかあった気がする

512 20/05/11(月)02:59:05 No.687992059

>ガバというか逆に7000人もなんで出てくるの…? 既に何十人も陽性が出ててそこから濃厚接触者割り出すとその位までふくれるかもって感じ 一番最初の1人が5軒クラブ回ってたりするし

513 20/05/11(月)02:59:12 No.687992075

>今回ので製造系の中国依存改めようみたいな考えが各国でてきてるから >そういうのでうまいこと雇用生まれればいいなぁ 日本も中国撤退支援やってたね

514 20/05/11(月)02:59:13 No.687992076

風俗もパチンコも一件も感染者がゲロってないのスゴくない? 何百もあって一件もだよ?

515 20/05/11(月)02:59:15 No.687992082

>PCR検査で偽陰性って出るの? そもそも感染しててもウイルスが検出できるほど増えてなかったらダメだし 採取の仕方でもムラがでるだろうし

516 20/05/11(月)02:59:22 No.687992103

ちゃんと死後MRI取りましょうってバチスタの人が活動してるぐらい死後の調査は適当だよ

517 20/05/11(月)02:59:29 No.687992116

いつぶり返すかわからん以上 結局の所インフル並みのワクチンや対抗処置が確立するまでは油断はできんのよね

518 20/05/11(月)02:59:34 No.687992128

>イタリアくらい流行ったら無職でもワンチャン医者になれるチャンスがあるぞ その医者って実質死地に向かう兵隊とかの扱いですよね? 今も戦地で戦ってる医師の人たちには頭が上がらん

519 20/05/11(月)02:59:37 No.687992132

今回は偽陰性は出るけどコンタミがなければ偽陽性は出ないのかな

520 20/05/11(月)02:59:37 No.687992133

日本の感染拡大は通勤と仕事が主な原因だろうからGWに突入して幸運だったな 一部の業界は逆に悲惨だろうけど

521 20/05/11(月)02:59:40 No.687992135

>コミケ…やりたかったぜ… あと3回分くらいはできなさそうだね

522 20/05/11(月)02:59:47 No.687992149

>風俗もパチンコも一件も感染者がゲロってないのスゴくない? 風俗は出てる

523 20/05/11(月)02:59:52 No.687992160

接触減らしてるから減ってるだけであって緩めたら当然また増える状況なのは変わらない でも死ぬであろう人にとっては気を付けてる限りそれなりに安心ってのは大きい

524 20/05/11(月)02:59:56 No.687992176

>>イタリアくらい流行ったら無職でもワンチャン医者になれるチャンスがあるぞ >その医者って実質死地に向かう兵隊とかの扱いですよね? >今も戦地で戦ってる医師の人たちには頭が上がらん 医者っていうかもう衛生兵…?

525 20/05/11(月)03:00:03 No.687992189

>現状大したことなかったな感は出てきてるな >この後のことは知らんけど… 何で過程を無視しようとするんだろうね 今までの努力があったからこの程度で収まってるのに

526 20/05/11(月)03:00:05 No.687992194

>国家ぐるみの隠蔽はともかく >会社単位の隠蔽とかは普通に大量にありそうでな… 3月ぐらいに会社のいるビルで感染者隠そうとしたけど 結局発表したって話は聞いたので会社単位ならあり得るだろうなあ

527 20/05/11(月)03:00:06 No.687992200

>今回ので製造系の中国依存改めようみたいな考えが各国でてきてるから >そういうのでうまいこと雇用生まれればいいなぁ もともと中国工場は撤退の流れ強かったからね… 給与がガンガンにあげられちゃったから中国で作るメリット少なくなってる 今後はどこで作るのか知らんけど

528 20/05/11(月)03:00:06 No.687992201

時間稼ぎとピークをなだらかにして医療崩壊を防ぐのが自粛の目的だから 収まったからと言ってやめたら元の木阿弥なのが辛い

529 20/05/11(月)03:00:07 No.687992202

>日本も中国撤退支援やってたね 元より人件費高騰で中国離れが進んでたのもある

530 20/05/11(月)03:00:07 No.687992203

患者がくしゃみするの怖くて粘膜採取stick奥まで入れない例とかあるとかないとか

531 20/05/11(月)03:00:15 No.687992219

>風俗もパチンコも一件も感染者がゲロってないのスゴくない? >何百もあって一件もだよ? 風俗は居た気がする

532 20/05/11(月)03:00:18 No.687992229

まさにペスト医師だ

533 20/05/11(月)03:00:23 No.687992237

>>というかコロナ初期に老人だけ死ぬからいいんじゃね的な論調が一部の識者の間にあった >実際はその老人を死なせないために子供も若者もみんな我慢を強いられるというね 変に流行らせて天皇陛下死んだらどうすんの

534 20/05/11(月)03:00:24 No.687992238

>一番最初の1人が5軒クラブ回ってたりするし お盛ん過ぎる

535 20/05/11(月)03:00:39 No.687992280

>>日本も中国撤退支援やってたね >元より人件費高騰で中国離れが進んでたのもある 日本のほうが人件費安い時代になってるからな…

536 20/05/11(月)03:00:40 No.687992283

日本の各都道府県は岩手を見習うべき

537 20/05/11(月)03:00:45 No.687992293

>いつぶり返すかわからん以上 >結局の所インフル並みのワクチンや対抗処置が確立するまでは油断はできんのよね 一番必要なのは診断法だと思う

538 20/05/11(月)03:01:01 No.687992325

出口戦略がないのは我が国の伝統だから

539 20/05/11(月)03:01:04 No.687992332

老人の死亡率のうちかなりの割合を占めるのが誤嚥性肺炎で 誤嚥性も肺炎としてカウントされるから肺炎の死者はかなり多い

540 20/05/11(月)03:01:04 No.687992334

>患者がくしゃみするの怖くて粘膜採取stick奥まで入れない例とかあるとかないとか あの棒ぶっ刺してくしゃみされたら脳まで貫通しそうで怖いというのはわからなくもない

541 20/05/11(月)03:01:14 No.687992346

>今回ので製造系の中国依存改めようみたいな考えが各国でてきてるから >そういうのでうまいこと雇用生まれればいいなぁ でも国産シャープマスクが価格2倍だろ? 価格競争力無理だろ

542 20/05/11(月)03:01:15 No.687992350

リアルタイムでデマの片棒担いでんの見ちゃった 医療従事者に迷惑かけんなよクズ

543 20/05/11(月)03:01:15 No.687992351

>日本のほうが人件費安い時代になってるからな… 代わりに海外と比べて物価も安いからな…

544 20/05/11(月)03:01:17 No.687992358

今は車作ってる所の大手とか従業員に仕事休んで貰っている状況だけど当然お金がいつまでも続くわけじゃないからどうするんだろうね

545 20/05/11(月)03:01:19 No.687992360

あのなんだっけ拡大なんちゃらとかいう感染者が感染させる人数いまどれくらいなんだっけ

546 20/05/11(月)03:01:25 No.687992371

>>現場で隠蔽してた内部告発でバレた病院は江古田のやつぐらいじゃ? >それデマだぞ >ちゃんと保健所に病院が通報してる デマだったんか…

547 20/05/11(月)03:01:27 No.687992379

結局ワクチン出来るまで無理だろここまで感染広がってると

548 20/05/11(月)03:01:28 No.687992387

>>>というかコロナ初期に老人だけ死ぬからいいんじゃね的な論調が一部の識者の間にあった >>実際はその老人を死なせないために子供も若者もみんな我慢を強いられるというね >変に流行らせて天皇陛下死んだらどうすんの どういう反論なの…?

549 20/05/11(月)03:01:31 No.687992392

パチ屋で一人でも出たらもっと大事になってたと思う

550 20/05/11(月)03:01:32 No.687992397

>変に流行らせて天皇陛下死んだらどうすんの ひとまず秋篠宮さまが即位する

551 20/05/11(月)03:01:34 No.687992400

コロナかどうか短時間で9割くらいの的中率で分かる診断法さえあればそれだけで楽になるんだが

552 20/05/11(月)03:01:35 No.687992401

>お盛ん過ぎる 生死がかかってると精子がよりかけられるってね

553 20/05/11(月)03:01:35 No.687992403

現状の検体採取はインフルの時みたいな鼻に突っ込む奴を更に奥までグイッ!ドカッ!ってやる奴だけどコロナはどうもあまりウィルス増えてない時だとその程度の奥じゃ中々取れないみたいで精度がそこで落ちる なのでもうクシャミさせて撒かせて取ろうぜってのが研究されて実験されてる

554 20/05/11(月)03:01:47 No.687992423

感染経路不明って風俗とかそういうのって思ってる

555 20/05/11(月)03:01:52 No.687992429

>日本の各都道府県は岩手を見習うべき 岩手なんて元々密な環境じゃないから…

556 20/05/11(月)03:01:55 No.687992435

>日本の各都道府県は岩手を見習うべき なんなんだあそこは…

557 20/05/11(月)03:02:01 No.687992445

韓国が外出規制緩和して正気を疑ったが案の定クラスター爆弾が火を吹いた

558 20/05/11(月)03:02:03 No.687992447

ワクチン開発されるまで出口も何もないのでは

559 20/05/11(月)03:02:04 No.687992449

パチ屋は絶対居るだろ…と思ってるんだけど凄いよね どこも感染者出てなくて対策完璧すぎるしどうやってるのかもっと公開すべきだと思う

560 20/05/11(月)03:02:06 No.687992453

>ストロメクトールを個人で入手ってどうやるつもりだ 一応通販複数サイトあるけど日本経済新聞の記事出た後だと全部売り切れてるのよね 人間用じゃなくていいならイベルメクチン 表記で馬用のやつが米尼で売ってる 特許を放棄してるからイベルメクチン使った薬は各国で生産してるのよ 日本内で欲しかったらどうしてもというなら獣医に頭下げて分けてもらうとかぐらいか

561 20/05/11(月)03:02:06 No.687992455

アビガンに希望があるけどやっぱ承認おりにくい理由あんだな インフルに対する治験の投与量と比べてコロナに対する投与量が多くて新しい副作用が出る可能性もあるから薬害エイズやサリドマイドやらかした政府としては慎重にならざるをえないとか 催奇性抜ける時間も変わるだろうし

562 20/05/11(月)03:02:09 No.687992466

何だかんだ言って平和な国だな日本はてなってる

563 20/05/11(月)03:02:11 No.687992473

岩手まだ出てねえの!?!

564 20/05/11(月)03:02:12 No.687992477

>>>現場で隠蔽してた内部告発でバレた病院は江古田のやつぐらいじゃ? >>それデマだぞ >>ちゃんと保健所に病院が通報してる >デマだったんか… コロナ関連はタチの悪いデマ多いからな…

565 20/05/11(月)03:02:12 No.687992478

江古田のは壺の書き込みがさも事実かのように拡散されてて ちょっと懐かしくなった

566 20/05/11(月)03:02:15 No.687992486

>自宅待機とテレワーク耐性が整ったら兼業絵師とかには天国みたいな環境なのかな 時間はあるけどモチベ下がったって人はみたな なんだかんだで描けない時間に構図とかやりたい事色々考えてたみたいで

567 20/05/11(月)03:02:28 No.687992522

あの鼻ぐりぐりが嫌でかかりたくないところが4割くらいある

568 20/05/11(月)03:02:30 No.687992529

韓国のは特に 管理方法にプライバシーがほぼなくて実名が漏れやすくなってる&ソーシャルハックで嫌がらせがひどいってのと 発展場での出来事故に関係者がほとんどバレるのを恐れて口を割らないから 深刻なことになる可能性がある

569 20/05/11(月)03:02:40 No.687992547

>何だかんだ言って平和な国だな日本はてなってる ヒのトレンド見ても平和だなぁってなるよね…

570 20/05/11(月)03:02:49 No.687992561

今回の騒ぎで活動的な人間は理解できないレベルで活動的だと知れた

571 20/05/11(月)03:02:51 No.687992566

>日本のほうが人件費安い時代になってるからな… アニメ制作はすでにそうなってるんだっけ 海外発注より国内の方が安いと聞いた

572 20/05/11(月)03:02:58 No.687992582

>一番必要なのは診断法だと思う 診断はもう割と特徴が共有されてるからそんなに 1週間以上続く感冒様症状と両側性のすりガラス陰影があればだいたいアウト いやまあ肺に影あったらその時点でもう治療対象なんだけども

573 20/05/11(月)03:02:59 No.687992586

老人層を生かすために国の将来を生贄にしている

574 20/05/11(月)03:03:03 No.687992591

岩手には宮沢賢治がいるからな…

575 20/05/11(月)03:03:03 No.687992594

>>>日本も中国撤退支援やってたね >>元より人件費高騰で中国離れが進んでたのもある >日本のほうが人件費安い時代になってるからな… 安くて手先が器用でよく働く人種なんてそんなにいないからな…

576 20/05/11(月)03:03:07 No.687992598

なんかふわふわともう大丈夫じゃない?って雰囲気だけど めちゃくちゃ人死んでる地域だとまだヤバい感じなのかなあ

577 20/05/11(月)03:03:08 No.687992604

クラブ昔はそこそこ行ってたから繁華街で梯子する人いたりするのはわかるが それにしたって5軒はすごい フェスかよ

578 20/05/11(月)03:03:15 No.687992616

>韓国が外出規制緩和して正気を疑ったが案の定クラスター爆弾が火を吹いた 総選挙のときからすでにゆるゆる感あったし 緩和したら飲み屋でお酒おいしーい!してるし

579 20/05/11(月)03:03:27 No.687992641

コロナ関係はデマが多過ぎる…

580 20/05/11(月)03:03:27 No.687992643

>あの鼻ぐりぐりが嫌でかかりたくないところが4割くらいある 医者の方もぐりぐり中にむせたりクシャミされたら移るからやりたくないだろうな

581 20/05/11(月)03:03:32 No.687992650

>安くて手先が器用でよく働く人種なんてそんなにいないからな… よく働く…?

582 20/05/11(月)03:03:35 No.687992654

>>一番最初の1人が5軒クラブ回ってたりするし >お盛ん過ぎる というか半端な時期に収束アピールするとこういう人出てくるって見本だと思う

583 20/05/11(月)03:03:49 No.687992676

>日本のほうが人件費安い時代になってるからな… 中国の新鮮のごく一部の例と 日本の平均値比べることに意味があるとも思えん 数字のトリックよ

584 20/05/11(月)03:03:49 No.687992677

>あの鼻ぐりぐりが嫌でかかりたくないところが4割くらいある (ズボッ)けおっっっっ!

585 20/05/11(月)03:03:50 No.687992678

信仰宗教団体とかハッテン場とか韓国ほんとクソゲーイベントが起きるな…

586 20/05/11(月)03:03:50 No.687992680

>今回の騒ぎで活動的な人間は理解できないレベルで活動的だと知れた あとパチンコ依存ってちゃんと病気なんだな…って確認できたよ…

587 20/05/11(月)03:03:54 No.687992693

楽観視する流れだから宣言なんて解除だ解除 そんで罹患者激増するまでワンセットだよどうせ

588 20/05/11(月)03:03:56 No.687992698

>韓国は戦時中の軍事国家だから可能なんだ >韓国みたいな体制にしたいなら憲法からなにから変えないとダメなんだ でも韓国も大ポカするときはまじで大ぽかするし今の政権が韓国の体制になったらまず失敗するだろうなというのが見えてるから 政権のシステムからまず変えて退場してもらわんとダメよね

589 20/05/11(月)03:04:05 No.687992719

アメリカはともかくEUの被害の規模のデカさを見るといくらなんでもどうしてそこまで……ってなる

590 20/05/11(月)03:04:10 No.687992730

インフルみたいに恒常化する可能性もあんの?

591 20/05/11(月)03:04:12 No.687992740

>発展場での出来事故に関係者がほとんどバレるのを恐れて口を割らないから 結果的に最初の宗教団体と同じことになってない?

592 20/05/11(月)03:04:22 No.687992757

>なんかふわふわともう大丈夫じゃない?って雰囲気だけど >めちゃくちゃ人死んでる地域だとまだヤバい感じなのかなあ 地域感で雰囲気の落差凄いと思うよ それこそ東京と岩手だと…

593 20/05/11(月)03:04:23 No.687992758

>いつ収束するかも分からん状態で行き先と出口見据えてプラン立てられる奴いるの 専門家会議の収束モデル示しておいて首相が言及しないのおかしくね

594 20/05/11(月)03:04:27 No.687992762

>リアイベ全部潰れたのが悲しい いもげ文化祭も本は出すだろうけど厳しいだろうなと思う

595 20/05/11(月)03:04:29 No.687992765

韓国は元々完全管理下においてた都市以外把握出来てなくてヤバいって医療関係者は危惧してたところで緩和ムードになった上に選挙だから崩壊すると思うよ

596 20/05/11(月)03:04:29 No.687992766

>日本内で欲しかったらどうしてもというなら獣医に頭下げて分けてもらうとかぐらいか ストロメクトールの適用がある寄生虫を体内に入れれば人間用のお医者さんが処方箋書いてくれるよ

597 20/05/11(月)03:04:32 No.687992773

ワクチンは絶対無理でしょ まだ変異で弱毒化期待するほうがマシ

598 20/05/11(月)03:04:34 No.687992780

>あとパチンコ依存ってちゃんと病気なんだな…って確認できたよ… シンフォギア2打ちたいよぉ…

599 20/05/11(月)03:04:39 No.687992790

>楽観視する流れだから宣言なんて解除だ解除 >そんで罹患者激増するまでワンセットだよどうせ 5月末までは人口多いところは解除ないと思うよ…

600 20/05/11(月)03:04:41 No.687992797

>東京で三月にインフル肺炎扱いの死者数が突然跳ね上がったのアレ結局なんだったの そのデータ見たことないな どこで見れる?

601 20/05/11(月)03:04:42 No.687992800

安易に緩和したらどうなるかが分かったのは韓国には申し訳ないがありがたい こういうのがあるから遅延するだけで大いに意味があるんだね…

602 20/05/11(月)03:04:46 No.687992808

コロナすら出ない県はそれ以前に終わってるからコロナが終わっても未来はない…

603 20/05/11(月)03:04:47 No.687992813

>インフルみたいに恒常化する可能性もあんの? 一過性のもので収まる要素が無いから確実にそうなるよ

604 20/05/11(月)03:04:48 No.687992816

アメリカとかイタリアとかの人は本当にどういう状態なんだろうな…

605 20/05/11(月)03:04:49 No.687992817

もっと公権力や医療インフラが麻痺して イデオロギー対立や貧困生存競争で地獄と化す世間が見たいんですよ… 予想以上に社会が強かったのか病気が弱かったのか

606 20/05/11(月)03:04:50 No.687992820

>韓国は元々完全管理下においてた都市以外把握出来てなくてヤバいって医療関係者は危惧してたところで緩和ムードになった上に選挙だから崩壊すると思うよ 君の願望じゃんそれ…

607 20/05/11(月)03:04:51 No.687992822

毎年いる極一部の能動的なダメ人間はどんな時でもダメな事をするっていうのがよく分かった

608 20/05/11(月)03:04:51 No.687992823

>インフルみたいに恒常化する可能性もあんの? すると思うよ

609 20/05/11(月)03:04:52 No.687992826

韓国が強権ふるえるの戦時国家だから大統領権限強いっての大きい 日本じゃ無理 戦争状態になってみるか?ってことに

610 20/05/11(月)03:04:57 No.687992836

>診断はもう割と特徴が共有されてるからそんなに >1週間以上続く感冒様症状と両側性のすりガラス陰影があればだいたいアウト >いやまあ肺に影あったらその時点でもう治療対象なんだけども うnもうその時点で拡散の可能性あるからおわらないじゃん!

611 20/05/11(月)03:05:00 No.687992841

>インフルみたいに恒常化する可能性もあんの? それどころかヘルペスみたいにストレスや疲労で出るかもしれない

612 20/05/11(月)03:05:03 No.687992850

アビガンは本来まだ使う段階ではなかったからな 数年後に来るだろう強毒インフル用だったのに

613 20/05/11(月)03:05:05 No.687992851

>コロナ関係はデマが多過ぎる… 稀な症例を喧伝して印象操作するの良いよね…

614 20/05/11(月)03:05:08 No.687992859

6月は緊急事態を解除しつつ自粛要請は継続ってフワフワな事になるよ まあそこから爆発するけどな

615 20/05/11(月)03:05:10 No.687992865

>コロナすら出ない県はそれ以前に終わってるからコロナが終わっても未来はない… 岩手県がやばいとな

616 20/05/11(月)03:05:11 No.687992866

小売が疲労で死にそうなんだけど

617 20/05/11(月)03:05:17 No.687992876

緩和したらはしゃぐやつが出るだろうというのはわかるけど発展場5件ハシゴはどうよ

618 20/05/11(月)03:05:19 No.687992881

全員ガスマスク着用でイベントできたりしない?

619 20/05/11(月)03:05:19 No.687992883

岩手はむしろ最初の1人になったら殺されかねないからピリピリしてんじゃないか

620 20/05/11(月)03:05:25 No.687992892

減ってるし大丈夫じゃない?は頭おかしい 0になってからが勝負なのに

621 20/05/11(月)03:05:28 No.687992900

>地域感で雰囲気の落差凄いと思うよ >それこそ東京と岩手だと… 地方は学校も再開だしなあ 居酒屋は避けられ続けるだろうが

622 20/05/11(月)03:05:36 No.687992922

まぁ東京は終息ムードはダメだぞ… 一番最後だお前らは

623 20/05/11(月)03:05:36 No.687992923

都会の「」にはわからないかもかれないけど 田舎の方は本当に通常営業ってくらい人の出歩きはあるけど感染者出てないから 経路不明が何人いるかが本当に大切なんだと思う

624 20/05/11(月)03:05:39 No.687992928

>深刻なことになる可能性がある 割といま日本が直面してるやつだこれ

625 20/05/11(月)03:05:44 No.687992940

>価格競争力無理だろ そりゃまともな生産基盤ないからキツいんだよ 何に生産するかというのはちゃんと決めないといけない 最低限でも家電でもパーツの組み立ては国内でするぐらいでいい

626 20/05/11(月)03:05:45 No.687992943

ウイルスとの戦争だから

627 20/05/11(月)03:05:47 No.687992947

>そのデータ見たことないな >どこで見れる? >https://www.niid.go.jp/niid/ja/flu-m/2112-idsc/jinsoku/1852-flu-jinsoku-7.html これじゃない?

628 20/05/11(月)03:05:58 No.687992968

>アメリカとかイタリアとかの人は本当にどういう状態なんだろうな… アメリカはNYが三密すぎる

629 20/05/11(月)03:06:00 No.687992971

その頭おかしい人が思った以上にいるのが問題なんだ

630 20/05/11(月)03:06:01 No.687992977

>小売が疲労で死にそうなんだけど なーに首切られた人材を登用する

631 20/05/11(月)03:06:07 No.687992986

>うnもうその時点で拡散の可能性あるからおわらないじゃん! 無症状は診断のしようがないから諦めろ 全国民のスクリーニングでもやる気か

632 20/05/11(月)03:06:07 No.687992988

具体的な数字目標必要といっても達成したとたん反動一気に来そうだしある程度ぼやかしといた方がいい気もするんだよな…

633 20/05/11(月)03:06:10 No.687992995

>インフルみたいに恒常化する可能性もあんの? 学者さんの間ではコロナが常態化する未来が前提で それとどう向き合って生活していくかって考え方にシフトしてるみたい

634 20/05/11(月)03:06:12 No.687993004

今もゼロなのはリンチされるから隠蔽されてるだけだと思う

635 20/05/11(月)03:06:23 No.687993028

国際空港が盛んな都市は欧米からの感染者帰国でどうしようもない

636 20/05/11(月)03:06:30 No.687993042

lamp法は反応チューブの蓋にちょっとでも触れると即コンタミしたな 現場の人疲れてるだろうし偽陽性の話聞くとおつらい

637 20/05/11(月)03:06:32 No.687993045

岩手だけは最後まで残ってて欲しい

638 20/05/11(月)03:06:39 No.687993059

>日本は鎖国していた時代がめちゃくちゃ長いから >日本人の免疫がなんか強力に特殊進化したんじゃないかなあ >外からくる害悪に対して鉄壁の守りって感じで 何言ってんの?

639 20/05/11(月)03:06:39 No.687993060

>まぁ東京は終息ムードはダメだぞ… >一番最後だお前らは 地方はむしろあんまりいつもと変わらないようだね いつもマスクしてることと発熱とか風邪の症状出た社員には慎重な対応するくらいで

640 20/05/11(月)03:06:40 No.687993061

地方はもうすぐ解除なんだっけ…

641 20/05/11(月)03:06:44 No.687993067

>アメリカとかイタリアとかの人は本当にどういう状態なんだろうな… アメリカは死んでる人の大半が貧困層だよ 一部のセレブがコロナに貧富の差はないとかのたまってたけどね

642 20/05/11(月)03:06:45 No.687993069

>岩手はむしろ最初の1人になったら殺されかねないからピリピリしてんじゃないか 高知で最初のクラスターの被害者になった親子とか針の筵で結局引越したらしいからなぁ…

643 20/05/11(月)03:06:45 No.687993073

>コロナ関係はデマが多過ぎる… メルカリでコロナに効く石売ってたりとかあったなぁ…

644 20/05/11(月)03:06:47 No.687993076

東京が経済活動再開すると他の地域の人の動きも爆発的に増えるからな…

645 20/05/11(月)03:06:47 No.687993080

>もっと公権力や医療インフラが麻痺して >イデオロギー対立や貧困生存競争で地獄と化す世間が見たいんですよ… 小難しい言葉はよくわからん! 北斗やマッドマックスで例えてくれ…!

646 20/05/11(月)03:06:53 No.687993096

コロナパーリー!とか虚構新聞なんじゃねえかなって未だに思ってる

647 20/05/11(月)03:06:55 No.687993102

このままコロナが続くなら外食とかの文化は消えるのかな

648 20/05/11(月)03:06:59 No.687993106

色々な方法で死亡率が大幅に下げられるようになればもはや流行り風邪よ そうなるまで時間がかかりそうなんだけど…

649 20/05/11(月)03:06:59 No.687993107

地方では学校再開で学力差が付いていくのはお子さんいる家庭だと由々しき問題なんだろうな

650 20/05/11(月)03:07:01 No.687993110

地方は昨日から学校も再開したぞ

651 20/05/11(月)03:07:02 No.687993114

鳥取島根辺りが踏ん張ってた頃がもう懐かしいな…

652 20/05/11(月)03:07:10 No.687993129

>一部のセレブがコロナに貧富の差はないとかのたまってたけどね 感染するって点では差は無い 死ぬって点では差がでかい

653 20/05/11(月)03:07:17 No.687993142

これを機にウイルスに対して強い世界になって欲しいな

654 20/05/11(月)03:07:18 No.687993143

正直韓国は日本の対策を考える上での良いモデルケースになってるし わだかまりは置いといて協力出来る部分では協力していきたいね

655 20/05/11(月)03:07:18 No.687993145

>このままコロナが続くなら外食とかの文化は消えるのかな テイクアウトが主流になるなら面白いな

656 20/05/11(月)03:07:25 No.687993159

>あの鼻ぐりぐりが嫌でかかりたくないところが4割くらいある かかったらあれ毎日なんだっけ

657 20/05/11(月)03:07:27 No.687993165

コロナ騒動始まってからはデマや誤報多過ぎるから国や医療機関からの公式発表以外話半分で聞いとくことにした

658 20/05/11(月)03:07:33 No.687993177

>その頭おかしい人が思った以上にいるのが問題なんだ だいぶ初期の話だがマスクしないでクシャミした奴が居る!って通報で電車止めた馬鹿が居たけど 正直報道されて笑われてなかったら同じようなことしでかすのが相当数いると思う

659 20/05/11(月)03:07:33 No.687993178

>ストロメクトールの適用がある寄生虫を体内に入れれば人間用のお医者さんが処方箋書いてくれるよ そんな裏技があったか・・・ まあ飲み過ぎは普通に毒だから気をつけてね

660 20/05/11(月)03:07:35 No.687993184

実際の感染者数どんなもんなんだろなぁ日本

661 20/05/11(月)03:07:42 No.687993199

>うnもうその時点で拡散の可能性あるからおわらないじゃん! そもそも終わるような性格のものじゃない 一番マシな未来がある程度効くワクチンができて コロナの性質が大きく変化しないこと

662 20/05/11(月)03:07:44 No.687993202

アビガンは副作用強いから死ぬよりマシってぐらいで 今の特効薬扱いは怖いわ

663 20/05/11(月)03:07:55 No.687993220

北海道よりも検査数少ない東京とかどういうことなの

664 20/05/11(月)03:07:57 No.687993229

床屋とかどっかいっときたいところがあるなら逆に今のうちなんだろうなって気がする 解除されたら絶対数リスクはそっちの方が高い

665 20/05/11(月)03:08:05 No.687993247

>>アメリカとかイタリアとかの人は本当にどういう状態なんだろうな… アメリカは大統領選挙、イタリアはサッカーで極端に人の集まりがあった

666 20/05/11(月)03:08:10 No.687993261

生まれたばかりの我が子にも会えないとからあるからな今

667 20/05/11(月)03:08:13 No.687993267

インフルもワクチンと薬があるから何とか付き合えてるけど無かったらドン引くぐらい人死ぬしなぁ コロナも時間かければ何とかなんだろうけどそれまでに強毒性になったりしない保証ないししんどいわ

668 20/05/11(月)03:08:13 No.687993268

>>アメリカとかイタリアとかの人は本当にどういう状態なんだろうな… >アメリカは死んでる人の大半が貧困層だよ >一部のセレブがコロナに貧富の差はないとかのたまってたけどね 都会にいるホームレスとかがバンバン死んでたりするのかな?

669 20/05/11(月)03:08:13 No.687993269

地方の最初の1人状態より東京のワンノブゼム方が気が楽

670 20/05/11(月)03:08:16 No.687993272

お外に買い物行くだけでもビクビクしてるのにスーパーとかコンビニとかで接客やってる人は本当にすごいと思うよ…偉いよ

671 20/05/11(月)03:08:20 No.687993276

結局これからも外国からの流入をどれだけ防げるかだよな 国内で流行ったのはある程度抑えつつあるんだし

672 20/05/11(月)03:08:20 No.687993277

>正直韓国は日本の対策を考える上での良いモデルケースになってるし >わだかまりは置いといて協力出来る部分では協力していきたいね 検査キットに独島ってつけて日本にやろうとかマスク提供反対署名めっちゃ集まる国だぞ無理だぞ まぁどっちもいらんけど

673 20/05/11(月)03:08:22 No.687993283

アメリカは感染した場合の医療費もぶっ飛んでるからそういう意味でも貧困層は感染したら死ぬ

674 20/05/11(月)03:08:26 No.687993290

割と検査早めに受けられたりアビガン即投与とか著名人でチラホラ居るのがよくない

675 20/05/11(月)03:08:29 No.687993294

海外飛び回ってる連中が国内に持ち込んで 結果的に貧困層が死ぬことになると世知辛い気持ちになるな

676 20/05/11(月)03:08:30 No.687993296

ふと気になったんだけどリモートワークで自宅の回線使うじゃん? あれって一部は経費扱いになるの?

677 20/05/11(月)03:08:32 No.687993305

>コロナパーリー!とか虚構新聞なんじゃねえかなって未だに思ってる 便器舐めるチャレンジは元々そういう性癖なんじゃねえの?としか

678 20/05/11(月)03:08:41 No.687993315

車社会と娯楽がないのが地方にとってプラスになったという皮肉

679 20/05/11(月)03:08:43 No.687993318

まぁ志村クラスの金持ちでそこそこ医療態勢に余裕があった頃でも本人のコンディション次第で亡くなるから貧富の差が無いってのはまぁそうではある

680 20/05/11(月)03:08:43 No.687993319

>テイクアウトが主流になるなら面白いな 普段テイクアウトしないところのテイクアウト食べるのが最近のマイブーム

681 20/05/11(月)03:08:44 No.687993322

>実際の感染者数どんなもんなんだろなぁ日本 まあどの国も判明してる10倍は居ると思うけど 日本の場合重症者に限っても減ってきてるから 普通に自粛の成果出たんだと思う

682 20/05/11(月)03:08:45 No.687993326

>コロナ騒動始まってからはデマや誤報多過ぎるから国や医療機関からの公式発表以外話半分で聞いとくことにした テレビのニュース番組流してると何か気が滅入るよね

683 20/05/11(月)03:08:55 No.687993343

ヨーロッパ死者トップはイギリスになったぞ

684 20/05/11(月)03:08:55 No.687993346

>アメリカは大統領選挙、イタリアはサッカーで極端に人の集まりがあった 韓国もこれから選挙だしそういうのあるとこは大変だと思う

685 20/05/11(月)03:08:55 No.687993351

タピオカとかインスタ映えスポットとか若い子向けの友達やSNSで体験を共有する前提の産業がここ数年で増えたけど今回で軒並み死にそう

686 20/05/11(月)03:08:57 No.687993357

>催奇性抜ける時間も変わるだろうし ストロメクトールも単体だと服用のデータはたくさん出てるけど 新しいコロナ用の複数の薬使うとなった時のリスクとかは出てないからな レジデなんとかはダメ副作用が強すぎて完全に末期患者用

687 20/05/11(月)03:08:59 No.687993363

トイレットペーパーが売ってない!ウンコ出来ない!! って言ってた頃は平和だったな… まさかコンビニでウンコすること自体禁じられるとは…

688 20/05/11(月)03:09:00 No.687993364

>あれって一部は経費扱いになるの? 会社によるとしか

689 20/05/11(月)03:09:11 No.687993387

>お外に買い物行くだけでもビクビクしてるのにスーパーとかコンビニとかで接客やってる人は本当にすごいと思うよ…偉いよ キチガイ客の比率も上がってて毎日のようにニュースで見るし地獄かと思う

690 20/05/11(月)03:09:16 No.687993401

東京なら罹ってもタダでアパホテル泊まれてラッキーくらいのスタンスの人もそこそこいるんじゃないか

691 20/05/11(月)03:09:23 No.687993413

年末年始の帰省どうなるんだろ また自粛すんのかな

692 20/05/11(月)03:09:29 No.687993425

>まぁ志村クラスの金持ちでそこそこ医療態勢に余裕があった頃でも本人のコンディション次第で亡くなるから貧富の差が無いってのはまぁそうではある それに意識不明だとアビガン使うかどうかみたいな判断もできんからなぁ…

693 20/05/11(月)03:09:30 No.687993431

とりあえずアビガンさっさと出せよみたいな奴には出さない方がいい

694 20/05/11(月)03:09:37 No.687993447

もう少し世界が激変するくらいのウィルスだったら良かったのに

695 20/05/11(月)03:09:41 No.687993454

>普段テイクアウトしないところのテイクアウト食べるのが最近のマイブーム 家で居酒屋のメニュー食べるのってなんかテンション上がるよね

696 20/05/11(月)03:09:43 No.687993460

テイクアウト前提になったら酒出す外食はほとんど死ぬだろうな あと1万円とか雰囲気代込みの高級店も無理だ

697 20/05/11(月)03:09:44 No.687993465

ワクチンできたらちょっと強いインフル程度の存在に落ち着く?

698 20/05/11(月)03:09:55 No.687993482

>実際の感染者数どんなもんなんだろなぁ日本 検査数少なすぎるのは確かだろうけど 不特定多数のそれもコロナ疑惑の人が立ち寄る検査場で検査受けるのも逆に不安

699 20/05/11(月)03:09:56 No.687993485

>あれって一部は経費扱いになるの? それは会社によるだろうから会社に聞くしかない 固定回線引いてない人には社費でwifi貸出とかやったりしてる会社はあるって報道はみたけど

700 20/05/11(月)03:10:02 No.687993498

>地方はもうすぐ解除なんだっけ… 大阪は太陽の塔が大魔神みたいに色変化して 解除していいかどうか知らせてくれる 青になったら解除だけど 赤だったらヤバい

701 20/05/11(月)03:10:02 No.687993500

>もう少し世界が激変するくらいのウィルスだったら良かったのに これ以上ってゾンビウイルスくらいでは

702 20/05/11(月)03:10:03 No.687993503

>結局これからも外国からの流入をどれだけ防げるかだよな >国内で流行ったのはある程度抑えつつあるんだし 今日空港で国際線に行く若者沢山みたよ 入国は禁止だけど出国はOKなのかな? あの若者たちが新たな感染源になったりして

703 20/05/11(月)03:10:04 No.687993507

>まぁ志村クラスの金持ちでそこそこ医療態勢に余裕があった頃でも本人のコンディション次第で亡くなるから貧富の差が無いってのはまぁそうではある 志村は肺炎で一回ヤバかったのにタバコとか辞めてなかったからコロナでなくても近いうちに苦しんで死んだろうなと思うと不摂生はよくないなってなる

704 20/05/11(月)03:10:07 No.687993513

>>実際の感染者数どんなもんなんだろなぁ日本 >まあどの国も判明してる10倍は居ると思うけど >日本の場合重症者に限っても減ってきてるから >普通に自粛の成果出たんだと思う 経済ズタズタにした上で人と会わないっていう最強の感染症対策してて効果出てくれなきゃ困るからな…

705 20/05/11(月)03:10:14 No.687993526

韓国はこの非常時でも韓国だなって改めて思っただけだったな…

706 20/05/11(月)03:10:16 No.687993527

>もう少し世界が激変するくらいのウィルスだったら良かったのに 今激変してないとでも?

707 20/05/11(月)03:10:19 No.687993536

>まぁ志村クラスの金持ちでそこそこ医療態勢に余裕があった頃でも本人のコンディション次第で亡くなるから貧富の差が無いってのはまぁそうではある なくなったから何も言われねえけどあの時期に夜遊びしてもらってきてるからな…

708 20/05/11(月)03:10:25 No.687993545

レミデシビルはあれ核酸アナログだからどう考えても普通の細胞の複製にも影響出るよなあと思うんだけどあれ気軽に投与して平気なんかね エボラ対策に開発して安全性だか有効性の問題で市販されなかったやつだろしかも

709 20/05/11(月)03:10:37 No.687993565

2020年らしさのある未来の生活に変えるクソイベントだよ

710 20/05/11(月)03:10:40 No.687993573

>トイレットペーパーが売ってない!ウンコ出来ない!! >って言ってた頃は平和だったな… コンビニのトイレットペーパーがパクられまくって割と世紀末だったよ…

711 20/05/11(月)03:10:44 No.687993579

石投げたりされてなくても 周りの人に感染させてしまったって考えちゃって引越しするのもわかる気がする

712 20/05/11(月)03:10:47 No.687993582

コロナの根絶は人類が一段階上にステップアップしないと無理

713 20/05/11(月)03:10:49 No.687993589

都内だけど近場にお店が全然内立地なので辛い 毎日煮豚とかローストビーフとか自作してる おいちい

714 20/05/11(月)03:10:51 No.687993593

データが無いから何もわからない

715 20/05/11(月)03:10:53 No.687993595

>そもそも終わるような性格のものじゃない >一番マシな未来がある程度効くワクチンができて >コロナの性質が大きく変化しないこと 早期の診断ができない時点で突発的な集団感染繰り返すしみんなが納得するマシな未来ではないと思うぜー

716 20/05/11(月)03:10:56 No.687993602

コロナでこれだったら次新型インフルが来たらどうなってしまうんだ…

717 20/05/11(月)03:10:57 No.687993606

>もう少し世界が激変するくらいのウィルスだったら良かったのに 十分激変だよ! 生きてる間に戦争みたいな状態になるとは思わなかった

718 20/05/11(月)03:10:58 No.687993608

>アビガンは副作用強いから死ぬよりマシってぐらいで >今の特効薬扱いは怖いわ これもだいぶ誇張された話を丸呑みにしてる感じだな

719 20/05/11(月)03:11:01 No.687993611

>今日空港で国際線に行く若者沢山みたよ >入国は禁止だけど出国はOKなのかな? >あの若者たちが新たな感染源になったりして 入国できる国があるならまあ出国できるんじゃないかな…

720 20/05/11(月)03:11:01 No.687993613

>東京なら罹ってもタダでアパホテル泊まれてラッキーくらいのスタンスの人もそこそこいるんじゃないか ところがアパホテルに入りたがらない人がそこそこいる 理由は知らん

721 20/05/11(月)03:11:02 No.687993616

ブラジルの大統領が自宅でシュラスコパーティー宣言してマスコミに叩かれたら「フェイク(作り話)だよバーカ!!」してたのがひどかった

722 20/05/11(月)03:11:06 No.687993623

>>テイクアウトが主流になるなら面白いな >普段テイクアウトしないところのテイクアウト食べるのが最近のマイブーム 容器がへちょかったり商品何があるのかよく分からなかったり 仕方ないけどテイクアウト慣れしてない下手くそさで微笑ましい 行きつけの居酒屋応援したいからよく行ってる 焼け石に水だろうけど

723 20/05/11(月)03:11:07 No.687993627

芸能人が応援動画のバトンとかオンライン飲み会とか 断るのも仕事だの暇が無いだの方便が無くて嫌になってくるとか言ってたのは笑った

724 20/05/11(月)03:11:16 No.687993639

>東京なら罹ってもタダでアパホテル泊まれてラッキーくらいのスタンスの人もそこそこいるんじゃないか アパなんて泊まれても全然ラッキーじゃないな

725 20/05/11(月)03:11:22 No.687993649

とりあえず今アルコール除菌系商品辺りとか 平時の数倍の値で売ってる企業や商店は誰かがどこかにリストアップしてくれねえかなって期待してる 収束したらそこには絶対金落としたくねえ

726 20/05/11(月)03:11:23 No.687993650

収束は…してる けど収束してるからまだまだ気を引き締めないといけないんだぞ 北海道っていう身近な例があるだろ

727 20/05/11(月)03:11:23 No.687993651

>その流れで東京は3月インフル肺炎死増えてるの本当に謎 わっと減ってるから多分医療関係に負担かかってその日にたまたま集中したとかなのかな

728 20/05/11(月)03:11:24 No.687993654

>コロナの根絶は人類が一段階上にステップアップしないと無理 ついに肉体を捨てるときが来たか

729 20/05/11(月)03:11:25 No.687993658

一番癌なのはマスコミとSNSと転売でそいつらには大して規制等も入らないのだけは残念だった

730 20/05/11(月)03:11:27 No.687993661

ワイドショー一切見なくなったなあ

731 20/05/11(月)03:11:37 No.687993669

>2020年らしさのある未来の生活に変えるクソイベントだよ 非接触キャッシュレスタブレット授業とか進みそうねと思わなくもないけど 喉元すぎれば忘れるのも日本人だ

732 20/05/11(月)03:11:39 No.687993675

解除していってどうなるかだよな先の事はわからねえ

733 20/05/11(月)03:11:41 No.687993680

今後のためにもテレワークの環境整備を広めるいいきっかけにはなった 良くないけど

734 20/05/11(月)03:11:45 No.687993684

アビガンもいいけどイビルチクチンの方も期待していいの?

735 20/05/11(月)03:11:52 No.687993699

>戦争状態になってみるか?ってことに 今の日本政府見てそれはちょっとやだな・・・ってなるなった

736 20/05/11(月)03:11:55 No.687993705

>テイクアウト前提になったら酒出す外食はほとんど死ぬだろうな >あと1万円とか雰囲気代込みの高級店も無理だ 元々存在する意味なかったし飲み会も無くなっていいことしかない

737 20/05/11(月)03:11:56 No.687993707

>>あの若者たちが新たな感染源になったりして >入国できる国があるならまあ出国できるんじゃないかな… 今外国人受け入れてる国あるんだ…

738 20/05/11(月)03:11:58 No.687993712

>ワイドショー一切見なくなったなあ 前からだけどコロナが流行してからは無責任っぷりが本当にひどい…

739 20/05/11(月)03:12:05 No.687993721

>>もう少し世界が激変するくらいのウィルスだったら良かったのに >これ以上ってゾンビウイルスくらいでは 中国の研究所から流出したって話が本当ならそのまんまバイオハザードだと思う

740 20/05/11(月)03:12:09 No.687993726

テイクアウトはそろそろ食中毒問題がな… 今は保健所も見て見ぬふりしてる感はあるけど

741 20/05/11(月)03:12:15 No.687993741

収束はしてるけど終息はまだまだ先

742 20/05/11(月)03:12:16 No.687993743

>解除していいかどうか知らせてくれる >青になったら解除だけど >赤だったらヤバい パターン青! とかエヴァごっこできるな

743 20/05/11(月)03:12:18 No.687993746

>とりあえず今アルコール除菌系商品辺りとか >平時の数倍の値で売ってる企業や商店は誰かがどこかにリストアップしてくれねえかなって期待してる >収束したらそこには絶対金落としたくねえ まずシャープだな

744 20/05/11(月)03:12:31 No.687993774

>>まぁ志村クラスの金持ちでそこそこ医療態勢に余裕があった頃でも本人のコンディション次第で亡くなるから貧富の差が無いってのはまぁそうではある >志村は肺炎で一回ヤバかったのにタバコとか辞めてなかったからコロナでなくても近いうちに苦しんで死んだろうなと思うと不摂生はよくないなってなる 後あの人はキャバクラが家族代わりみたいなとこあって 売上落ちてるなら俺が支えてやるって頑張って3密しまくってた

745 20/05/11(月)03:12:34 No.687993779

>志村は肺炎で一回ヤバかったのにタバコとか辞めてなかったからコロナでなくても近いうちに苦しんで死んだろうなと思うと不摂生はよくないなってなる 禁煙してたとか節煙してたとかたまに吸ってたとか色んな情報が出てるけど 仮に前の肺炎から完全に禁煙してたとしても50年ヘビースモーカーやってたのに4年で肺が元どおりになるかというとね…

746 20/05/11(月)03:12:34 No.687993781

重要な質問だがアパおくりって男女混合なんです?

747 20/05/11(月)03:12:36 No.687993784

>イビルチクチン なんかヤバそうな響きだな…

748 20/05/11(月)03:12:38 No.687993788

アビガンの催奇性なんて副作用としてはまだ軽いぞ そもそも妊婦はアルコールもニコチンも取れない 怖いのは投与量が多いので今までの治験で明らかになってない副作用が出る恐れがあるところだよ

749 20/05/11(月)03:12:41 No.687993794

>芸能人が応援動画のバトンとかオンライン飲み会とか >断るのも仕事だの暇が無いだの方便が無くて嫌になってくるとか言ってたのは笑った 応援動画もコラ動画扱いの星野源くらいしかバズってない…

750 20/05/11(月)03:12:44 No.687993802

和牛ステーキ店が昼に1000円のカルビ弁当売ってて試しに買ったらめっちゃ美味かったなぁ…

751 20/05/11(月)03:12:44 No.687993806

>ワイドショー一切見なくなったなあ コメンテーターとして素人呼んで好き勝手に騒がせるのやめてほしい… というかまともなニュース流す時間もっと増やして…

752 20/05/11(月)03:12:48 No.687993809

>不特定多数のそれもコロナ疑惑の人が立ち寄る検査場で検査受けるのも逆に不安 そのせいで正確なデータが取れず具体的な解除目標を出せなくなったけどな

753 20/05/11(月)03:12:51 No.687993819

ワイドショーはあれ家に籠もってずっと見てたらおかしくなるわ

754 20/05/11(月)03:12:57 No.687993832

>テイクアウトはそろそろ食中毒問題がな… >今は保健所も見て見ぬふりしてる感はあるけど 物理的に手が回ってないしな…

755 20/05/11(月)03:13:08 No.687993851

終息しかかりでいっつも気を抜くんだから世話ねえよ… 完全に止めさしたか確認しろや物語の悪役じゃねえんだぞ

756 20/05/11(月)03:13:10 No.687993857

>都会の「」にはわからないかもかれないけど >田舎の方は本当に通常営業ってくらい人の出歩きはあるけど感染者出てないから >経路不明が何人いるかが本当に大切なんだと思う 田舎はまじで経路不明が怖い 完全に対策するのが貧困で厳しい状況だから仕事なくなると一気に治安が悪化する

757 20/05/11(月)03:13:15 No.687993868

都会の方に出てきて遊びに行きたいと思ってたからそういう意味じゃ辛い 早く収まって欲しい 収まるまで家に引きこもってるから

758 20/05/11(月)03:13:15 No.687993869

>ワクチンできたらちょっと強いインフル程度の存在に落ち着く? インフル撲滅させたような今の状況で広まってるから…

759 20/05/11(月)03:13:19 No.687993882

>>コロナの根絶は人類が一段階上にステップアップしないと無理 >ついに肉体を捨てるときが来たか なんだっけそんなアニメあったな キスしてグッバイの方

760 20/05/11(月)03:13:21 No.687993887

人を経由するのが一番多い感染経路なんだから接触減らせば感染も減っていかないと困る 0になるまであと何ヶ月かかるかな

761 20/05/11(月)03:13:26 No.687993902

>ワイドショーはあれ家に籠もってずっと見てたらおかしくなるわ 老人や主婦の洗脳にもってこいだよね…

762 20/05/11(月)03:13:27 No.687993904

医療関係はマスコミは毎回迷惑しかかけてない気がする

763 20/05/11(月)03:13:27 No.687993906

ヒドロキシクロロキンなんて使うと心臓止まるから気をつけてねって通達出るし治療薬の頼りなさがやばい https://www.pmda.go.jp/files/000234908.pdf

764 20/05/11(月)03:13:28 No.687993908

データは海外に期待しよう

765 20/05/11(月)03:13:28 No.687993910

濃厚接触者としてお賃金もらいつつ休みたい

766 20/05/11(月)03:13:37 No.687993925

>>ワイドショー一切見なくなったなあ >前からだけどコロナが流行してからは無責任っぷりが本当にひどい… 安心って言ったら拡散する気か!って怒るし危ないって言ったら不安にさせる気か!って感じで どっちに言っても文句言うじゃん

767 20/05/11(月)03:13:49 No.687993943

>理由は知らん いやいやコロナまみれのホテルに入りたいか?

768 20/05/11(月)03:13:56 No.687993956

>早期の診断ができない時点で突発的な集団感染繰り返すしみんなが納得するマシな未来ではないと思うぜー だから流行の季節前に「ある程度効くワクチン」が打てることが前提ってこと

↑Top