20/05/11(月)01:12:43 か、か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/11(月)01:12:43 No.687971784
か、かわいすぎりゅ…
1 20/05/11(月)01:15:08 No.687972320
いのすけマジか
2 20/05/11(月)01:17:40 No.687972907
マジで第二部やるんじゃないかって流れになってきた
3 20/05/11(月)01:18:07 No.687973011
いのすけショタ化すんの!?
4 20/05/11(月)01:18:19 No.687973054
本当に鬼滅学園やるのか
5 20/05/11(月)01:18:33 No.687973107
来週現代に何故か無惨がいるんだ
6 20/05/11(月)01:18:47 No.687973159
単にほわほわしてるだけよ
7 20/05/11(月)01:19:09 No.687973230
生まれ変わった蛇恋がイチャついてるよきっと
8 20/05/11(月)01:32:12 No.687976197
現代…現代!?
9 20/05/11(月)01:33:21 No.687976464
時代飛びすぎるし明らかに話終わらせる流れじゃないよこれ
10 20/05/11(月)01:34:23 No.687976703
たぶん来週最終回じゃなかったら続くよ
11 20/05/11(月)01:35:34 No.687976973
生まれ変わりか子孫でキメツ学園してそれをゆしろーが見守ってるとかなら綺麗に終わると思う
12 20/05/11(月)01:35:43 No.687977013
もしかして強えのか…のところもすき
13 20/05/11(月)01:37:12 No.687977293
そういえばほわってるちょうどその時の表情って今まで一回も素顔で描かれたことなかったなって こんな顔してたのか…
14 20/05/11(月)01:37:37 No.687977372
現代…現代!?
15 20/05/11(月)01:37:46 No.687977404
スレ画だけ見るといのすけの子供かと思った
16 20/05/11(月)01:37:48 No.687977410
ねずこも素の性格が恋柱ばりの天真爛漫でかわいかった
17 20/05/11(月)01:37:56 No.687977439
現代編なのか最終回なのかすげぇ気になるよ
18 20/05/11(月)01:38:23 No.687977530
本当にかわいい
19 20/05/11(月)01:38:53 No.687977629
現代編って言っても何やるんだ…?
20 20/05/11(月)01:39:10 No.687977682
終わるわけないから第二部だよ
21 20/05/11(月)01:39:20 No.687977711
>ねずこも素の性格が恋柱ばりの天真爛漫でかわいかった ヨッも良いんだけど私は全然平気だよ(ニコーッ もカワイイ
22 20/05/11(月)01:39:47 No.687977819
>現代編なのか最終回なのかすげぇ気になるよ 予告見ても超クライマックス!だけで最終回とは書いてないし2部いきそうな予感がする
23 20/05/11(月)01:39:55 No.687977864
善逸の服いつものと違ってるけど黒いし元は獪岳のやつなんかなあれ
24 20/05/11(月)01:40:02 No.687977893
神楽が語り継がれてるのをゆしろーが見届けてfinでお願いします
25 20/05/11(月)01:40:15 No.687977937
>善逸の服いつものと違ってるけど黒いし元は獪岳のやつなんかなあれ 爺ちゃんじゃね
26 20/05/11(月)01:40:19 No.687977949
>現代編って言っても何やるんだ…? キメツ学園…?
27 20/05/11(月)01:40:42 No.687978020
>現代編って言っても何やるんだ…? 鬼を食料にする柱の男たちとの戦いだろ
28 20/05/11(月)01:40:44 No.687978026
二部行くとして敵は…?
29 20/05/11(月)01:41:33 No.687978178
>予告見ても超クライマックス!だけで最終回とは書いてないし2部いきそうな予感がする ていうか最終回だとしたら明らかに作中キャラ生きてない時代にまで時間飛ばして何を最後にまとめんだってのが…
30 20/05/11(月)01:41:40 No.687978202
>二部行くとして敵は…? やはり海外の鬼か…
31 20/05/11(月)01:41:55 No.687978252
現代編が始まって異世界転生して明治に
32 20/05/11(月)01:41:58 No.687978264
一巡した世界みたいな感じの終わりなんだろうきっと…
33 20/05/11(月)01:42:00 No.687978275
素顔晒しても大口開けて眉間に皺寄せてる率高いだけで作りは美少女だし…
34 20/05/11(月)01:42:19 No.687978351
子供世代や生まれ変わりが元気でやってますみたいなやつはよく見るけど現代って…
35 20/05/11(月)01:42:26 No.687978383
>ていうか最終回だとしたら明らかに作中キャラ生きてない時代にまで時間飛ばして何を最後にまとめんだってのが… やれるとすればヒノカミ神楽はその後も継がれていたとかかな…
36 20/05/11(月)01:42:34 No.687978403
痣出した人らが順番に死ぬ話を一つ一つ描いてもなあってことで時代飛ばしてまとめて語って完かなあ
37 20/05/11(月)01:42:35 No.687978408
来週で終わってもいいし続いてもいいそんな引き方だったな… とにかく兄弟3人と禰豆子が幸せそうで良かった
38 20/05/11(月)01:42:55 No.687978489
現代で禰豆子の子孫がゆしろーに会って終わりでしょ
39 20/05/11(月)01:42:57 No.687978495
生きてるとしたらゆしろうだけど ゆしろうは今週出したしな
40 20/05/11(月)01:43:08 No.687978529
>やれるとすればヒノカミ神楽はその後も継がれていたとかかな… そういえばヒノカミ神楽の最後の型って結局実現自体はしてないんだっけ?
41 20/05/11(月)01:43:19 No.687978572
全員が頑張ったから時代が変わってもみんな幸せに暮らしてますよってノリで終わるのでは
42 20/05/11(月)01:43:23 No.687978586
黄金の鬼滅隊員vsギリシア十二鬼でもなんでもやりようはあるだろう…
43 20/05/11(月)01:43:52 No.687978689
ゆしろーが現代で鬼殺隊のその後を回想して完!これね!
44 20/05/11(月)01:44:49 No.687978924
>そういえばヒノカミ神楽の最後の型って結局実現自体はしてないんだっけ? したじゃん!
45 20/05/11(月)01:44:52 No.687978939
善逸だけ子孫いなさそう
46 20/05/11(月)01:44:57 No.687978953
最後のサザエさんハウスいいよね
47 20/05/11(月)01:45:13 No.687979012
明治の生まれなら割と最近まで生きてたことになるのか…
48 20/05/11(月)01:45:14 No.687979014
善良な医者が活躍してる
49 20/05/11(月)01:45:15 No.687979017
お館様の子供達はもしかしたらギリギリ生きてるかもしれない すごくヨボヨボだろうけど
50 20/05/11(月)01:45:18 No.687979029
最後左手使ってますが作者渾身のミスです! ワニはさぁ…
51 20/05/11(月)01:45:19 No.687979035
>そういえばヒノカミ神楽の最後の型って結局実現自体はしてないんだっけ? 一応戦闘中に十二ある型全部繋げられたから実現自体はした 完成度は知らない
52 20/05/11(月)01:45:30 No.687979085
現代で刃的なの出来そうなイメージが湧かない
53 20/05/11(月)01:45:38 No.687979116
ゆしろーは珠代さまから産まれた鬼だから無惨消えてもセーフなんだっけ?
54 20/05/11(月)01:45:38 No.687979120
現代にみんな生まれ変わって平和に暮らしてますよーでEND
55 20/05/11(月)01:46:07 No.687979219
主役2人が不死者になってましたなら怒涛の第二部開始
56 20/05/11(月)01:46:14 No.687979248
>そういえばヒノカミ神楽の最後の型って結局実現自体はしてないんだっけ? mission:12の型を全部繋げて舞続けろ!
57 20/05/11(月)01:46:26 No.687979290
蛇と恋の生まれ変わりはまず出て来るだろうな…
58 20/05/11(月)01:46:28 No.687979295
もしかしてみんなカップリング成立したん!?
59 20/05/11(月)01:46:43 No.687979357
現代でもまだ生き続けてる長男か
60 20/05/11(月)01:46:55 No.687979395
>現代でもまだ生き続けてる長男か 痣…
61 20/05/11(月)01:46:59 No.687979410
ひょろい青年と髪の色がすごい女の子のカップルとか 筋骨隆々の保育士とか 傷だらけの青年にやたらおはぎを食わせようとする物静かな青年とか そういうのを最後に映して完だったり
62 20/05/11(月)01:47:11 No.687979463
>主役2人が不死者になってましたなら怒涛の第二部開始 前回無限の寿命とかいらない人間として死ぬって言っといてそれじゃ台無しだろ!
63 20/05/11(月)01:47:12 No.687979466
>そういえばヒノカミ神楽の最後の型って結局実現自体はしてないんだっけ? 12個全部をループさせることが13であるという謎解明自体はした 炭治郎にそれが出来たかどうかはまた別
64 20/05/11(月)01:47:13 No.687979471
>ゆしろーは珠代さまから産まれた鬼だから無惨消えてもセーフなんだっけ? そこら辺どうなんだろう まだ生きてるの下級鬼いたりしそう
65 20/05/11(月)01:47:19 No.687979495
二部は小生が如何にして大文豪になったかのドキュメンタリー
66 20/05/11(月)01:47:20 No.687979499
あの…青い彼岸花…医者は…
67 20/05/11(月)01:47:38 No.687979561
これ以上話続けるってそれこそジョジョみたいなキャラ総入れ替えになるよね
68 20/05/11(月)01:48:00 No.687979641
殆どのコマがカワイイで構成されてたな
69 20/05/11(月)01:48:05 No.687979655
無惨様青い彼岸花生息地で見逃すと言う痛恨のミス…
70 20/05/11(月)01:48:10 No.687979673
>とにかく兄弟3人と禰豆子が幸せそうで良かった これに尽きる いい締めだった
71 20/05/11(月)01:48:12 No.687979684
いきなりビル群建つまで時間経過してて何が起こったかちょっとわからなかった もう生きててもねずこだけがおばあちゃんになってるレベルだろあれ
72 20/05/11(月)01:48:19 No.687979710
青い彼岸花はともかく医者はただの凄腕の医者ってだけでしょう
73 20/05/11(月)01:48:20 No.687979712
二部がなけりゃいつもの単行本で開示ルートだろう彼岸花
74 20/05/11(月)01:48:35 No.687979777
>あの…青い彼岸花…医者は… 家族を栄養にして咲いてた
75 20/05/11(月)01:48:39 No.687979789
カナヲ…
76 20/05/11(月)01:48:40 No.687979799
卑しい話だけどマグカップ注文しようかな… 今関連グッズのメルカリ価格が軒並みやべえ鬼滅グッズ
77 20/05/11(月)01:48:44 No.687979808
ゆしろー大丈夫?スト様みたいにならない?
78 20/05/11(月)01:48:51 No.687979836
>あの…青い彼岸花…医者は… 小説で補足とかでなんとか…
79 20/05/11(月)01:49:22 No.687979953
>ゆしろー大丈夫?スト様みたいにならない? 我々はこの男を知っている!
80 20/05/11(月)01:49:48 No.687980054
大正コソコソ話 青い彼岸花は戦国時代まで生えていたけど絶滅しました とか単行本に書けばオッケーってすんぽーよ
81 20/05/11(月)01:49:55 No.687980082
>ゆしろー大丈夫?スト様みたいにならない? もう不死だけど無惨の何に憧れるの?
82 20/05/11(月)01:50:06 No.687980119
最後のページは渾身の作画ミスらしいからコミックどうなるのか楽しみ
83 20/05/11(月)01:50:42 No.687980231
>もう不死だけど無惨の何に憧れるの? 珠代様復活!
84 20/05/11(月)01:50:49 No.687980256
あぁでも大正なんだもんなぁ ギリギリお婆ちゃんお爺ちゃんで出れる人もいるかもしれないのか
85 20/05/11(月)01:50:50 No.687980263
>ゆしろー大丈夫?スト様みたいにならない? 炭治郎の身体を乗っ取った鬼と闘うための財団を作ってるパターンかもしれませんよ
86 20/05/11(月)01:50:51 No.687980269
青い彼岸花に全く触れられなかったのもそうだし編集の「超クライマックス」って煽りが全く最終回を感じさせないな 普通にジョジョパターンありそう
87 20/05/11(月)01:51:02 No.687980308
二部やるにしても仕切り直しでタイトルとか変わったりして
88 20/05/11(月)01:51:20 No.687980363
現代社会で日本刀振り回すわけにも行かないし 来週普通に終わりそう
89 20/05/11(月)01:51:23 No.687980375
>ゆしろー大丈夫?スト様みたいにならない? さらっと最後に長男が呪いかけてたから死ねなくなったゆしろー
90 20/05/11(月)01:51:39 No.687980449
現代だと医学的に解明されて善良な医者がやろうとしていた万能治療になるのでは…
91 20/05/11(月)01:52:07 No.687980552
いやぁ良かったみんな幸せで幸せそうで そして時代は現代…現代!?突然不吉さましたんだけど!?
92 20/05/11(月)01:52:07 No.687980555
人はいいけど病院で大声で騒ぐ親戚のマイルドヤンキー一家
93 20/05/11(月)01:52:08 No.687980561
現代でゆしろーが炭治郎達の子孫が元気でやってるのを見届けるとか鬼殺隊の語り部になってENDとかでも全然良いんだけど 1話使ってやるほどの尺というと何すんだろうって予想がつかなくなる
94 20/05/11(月)01:52:08 No.687980563
>最後のページは渾身の作画ミスらしいからコミックどうなるのか楽しみ そうか…現代に見えたのは書き間違いか…
95 20/05/11(月)01:52:14 No.687980593
>現代社会で日本刀振り回すわけにも行かないし 大正も振り回すわけに行かねえからな!
96 20/05/11(月)01:52:19 No.687980610
>現代社会で日本刀振り回すわけにも行かないし そんなの言ってたら漫画の一つも描けないよ…
97 20/05/11(月)01:52:36 No.687980673
誰かを鬼にする術はあの医者の親類の血統が続いていれば絶えてない可能性がある 無残様が消してそうだけど
98 20/05/11(月)01:52:42 No.687980690
鬼滅23巻で終わるって書いてあったからあと2話かな ページ数によっては来週終わる
99 20/05/11(月)01:53:01 No.687980767
来週からifルート炭治郎鬼化治らなかったで連載やろうぜ!
100 20/05/11(月)01:53:04 No.687980774
てかゆしろーも人間になればよくない? もう薬作れないの?
101 20/05/11(月)01:53:06 No.687980781
現代で退魔してる漫画常にジャンプにあるじゃねえか
102 20/05/11(月)01:53:11 No.687980804
青い彼岸花って結局何だったのか触れないまま終わるのか 鬼滅第二章が始まるのか
103 20/05/11(月)01:53:19 No.687980835
呼吸を現代に伝承するために神楽からパラパラにリミックスする炭治郎
104 20/05/11(月)01:53:19 No.687980836
>そして時代は現代…現代!?突然不吉さましたんだけど!? 不幸さ増す要素あるの?
105 20/05/11(月)01:53:23 No.687980850
銃火器あまり出てこないから微妙に昔感あるけど そもそも大正だともう飛行機も普通に飛んでるような時代なんだよな
106 20/05/11(月)01:53:24 No.687980853
ヤクザなら現代でポン刀振り回しても違和感ないぜ! ヤクザ主人公でいこう!
107 20/05/11(月)01:54:11 No.687981039
現代編? …お伽草紙…うっ頭が
108 20/05/11(月)01:54:12 No.687981042
>現代で退魔してる漫画常にジャンプにあるじゃねえか 三作くらいやってる…
109 20/05/11(月)01:54:31 No.687981108
無惨の死後もどうでもいい下級鬼だけは残って その中から第2の無惨因子が生まれたってなってもおかしくは無いからな… どういうペアリングしてんのか分かんないけど鬼陣営
110 20/05/11(月)01:54:44 No.687981163
無惨倒してもこのあと国は戦争で破滅すんだよな… って思ったらスイと現代へジャンプした
111 20/05/11(月)01:54:54 No.687981195
>鬼滅23巻で終わるって書いてあったからあと2話かな >ページ数によっては来週終わる 来週24pだよ
112 20/05/11(月)01:54:56 No.687981199
いや急に出てきてびっくりして抜いたよね
113 20/05/11(月)01:54:58 No.687981208
>たぶん来週最終回じゃなかったら続くよ クライマックス!としか書いてないから最終回の可能性は低いと思う
114 20/05/11(月)01:55:14 No.687981270
ポン刀持って鬼引き連れてる主人公とかもいたしな…
115 20/05/11(月)01:55:28 No.687981320
ヨーロッパの鬼いるしな
116 20/05/11(月)01:55:40 No.687981362
>1話使ってやるほどの尺というと何すんだろうって予想がつかなくなる 誰こいつー!?ってやつが朝起きて学校行って 何かちらほらどこかで見たことあるようなのが背景にいて 放課後ヒノカミカグラ踊って終了
117 20/05/11(月)01:55:48 No.687981389
来週で23巻分ラストで二部のチラ見せがあるか最終回かって感じか
118 20/05/11(月)01:55:50 No.687981400
火ノ丸相撲も次号最終回とかじゃなくて クライマックスて描かれて最終回だったしそのパターンでは?
119 20/05/11(月)01:56:18 No.687981489
浅草の人元気にしてるかなあ…あの人も鬼の素質が凄かった
120 20/05/11(月)01:56:21 No.687981498
大正時代なら80年代くらいでこれくらいの都会にはなってるかもだから ギリギリ長男達がお爺ちゃんとして出られてそのまま最終回かな… 理屈は通るけどわざわざお爺ちゃんにまでする必要あるか? ってのが気になるけど… 最終回のラスト数ページでも全然いいような気もするし…
121 20/05/11(月)01:56:28 No.687981518
ジャンプでクライマックスは最終回という意味のこともある
122 20/05/11(月)01:57:09 No.687981668
現代編くるね!子孫とゆしろーが楽しみですよ私は
123 20/05/11(月)01:57:15 No.687981690
最近のジャンプの人気作のパターンだと終わる時はだいぶ前から最終章とか最終話まで後何話とか言って部数稼ぎに来るからなぁ そんな様子全く見せないから終わるように見えない
124 20/05/11(月)01:57:41 No.687981798
現代編は過狩り狩りで行こう
125 20/05/11(月)01:57:54 No.687981836
逆に最近亡くなった炭治郎の墓参りしてるゆしろーから始まる最終回かもしれない
126 20/05/11(月)01:57:59 No.687981856
>理屈は通るけどわざわざお爺ちゃんにまでする必要あるか? ってのが気になるけど… 痣が出ても死ななかったっていうのがわかるじゃないか おじいちゃんになってるかわかんないけど
127 20/05/11(月)01:58:02 No.687981873
人気作品だろうし最終回やるならカウントダウンみたいなのはするかもしれんな
128 20/05/11(月)01:58:10 No.687981905
無残城入ったあたりで最終章とか言ってなかったっけ
129 20/05/11(月)01:58:17 No.687981924
>最近のジャンプの人気作のパターンだと終わる時はだいぶ前から最終章とか最終話まで後何話とか言って部数稼ぎに来るからなぁ >そんな様子全く見せないから終わるように見えない その手の告知やってうまく畳めなかったケースが増えて懲りたとかではないかな
130 20/05/11(月)01:58:18 No.687981932
善逸は誰かと結婚できたんだろうか…
131 20/05/11(月)01:58:23 No.687981952
基本的にジャンプの次号クライマックスは最終回のパターンが多い 鬼滅は特に人気あったから最終回巻頭は無理でも1話前に巻頭を渡したとかかも知れない
132 20/05/11(月)01:58:43 No.687982018
今までクライマックス!と書いて終わらなかったのは ドラゴンボールとジョジョだけらしい
133 20/05/11(月)01:58:54 No.687982056
2部やるつもりなら今回巻頭次回Cカラーなんてやらないと思う
134 20/05/11(月)01:59:02 No.687982080
>善逸は誰かと結婚できたんだろうか… ねずこでは…? 綺麗にカップル成立してたし
135 20/05/11(月)01:59:29 No.687982165
終わるんだな…… そんなに長い間やってたわけじゃないけど喪失感だ
136 20/05/11(月)01:59:30 No.687982175
>火ノ丸相撲も次号最終回とかじゃなくて >クライマックスて描かれて最終回だったしそのパターンでは? su3882968.jpg マジだったすまない… よく覚えてたな!
137 20/05/11(月)01:59:52 No.687982249
関連企業の株価への影響とかもあるから臨機応変に決めてるだろそこらへんは…
138 20/05/11(月)01:59:54 No.687982255
善アオ推しだったから今週他のキャラと一緒にコマ外で死んだ
139 20/05/11(月)02:00:02 No.687982278
風がねずこのセリフでげんや思い出してたけどあんな些細な言葉で思い出してたら事あるごとに思い出してそうだな あとげんやのセリフ笑顔で言うことじゃない過ぎる…
140 20/05/11(月)02:00:17 No.687982333
最後の最後で風ねづキテル…ってなった
141 20/05/11(月)02:00:38 No.687982393
この次の話で終わりでしょ
142 20/05/11(月)02:00:54 No.687982441
Cカラーだし終わるんだろうな… ジャンプで最終回に表紙貰えるの本当に少ないな
143 20/05/11(月)02:01:06 No.687982475
あのたくさんのお墓の中にはサイコロステーキ先輩の墓もあるのかな… 説明ないけど隊員たちのお墓だよねあれ…?
144 20/05/11(月)02:01:07 No.687982477
なんか作画が全体的に幼児化してたな
145 20/05/11(月)02:01:29 No.687982537
>ジャンプで最終回に表紙貰えるの本当に少ないな さすがにワンピは貰えるだろう
146 20/05/11(月)02:01:33 No.687982561
まさかあおいといもすけとは思わなかった
147 20/05/11(月)02:01:52 No.687982620
昔は鬼って脅威があったけど居なくなってもう長いしそんなの迷信だよねーって現代っ子が笑い合って終わりとかじゃない?
148 20/05/11(月)02:02:05 No.687982679
>マジだったすまない… >よく覚えてたな! 当時のジャンプスレで「」がめっちゃ本当に最終回だった! 先週のクライマックスってそういう意味!?て慌ててたし鬼滅もそういう流れじゃないかなーって
149 20/05/11(月)02:02:23 No.687982737
>関連企業の株価への影響とかもあるから臨機応変に決めてるだろそこらへんは… 今不況だしできれば引き伸ばしたいよなあ…
150 20/05/11(月)02:02:36 No.687982774
現代まで飛んだら本当に終わりなんだなって感はある これがそのままとか次世代程度なら今から青い彼岸花とか海外の吸血鬼との戦いとかやりそう感あるけど
151 20/05/11(月)02:02:38 No.687982778
紋逸…じっちゃん…縁山…終わったよ…
152 20/05/11(月)02:02:39 No.687982783
>ジャンプで最終回に表紙貰えるの本当に少ないな これはスラムダンクとこち亀だけなんだっけ
153 20/05/11(月)02:02:50 No.687982818
現代武器でめっちゃ鬼倒してたりして
154 20/05/11(月)02:02:58 No.687982844
なんでこんな幼くなってんの? ちょっと気持ち悪くない?
155 20/05/11(月)02:03:17 No.687982914
風ねづあおいもだとしたら善逸はどうすればいいんだ
156 20/05/11(月)02:03:30 No.687982954
まさかたんじろうたちが最後に出るコマがかんたん作画なんて…
157 20/05/11(月)02:03:33 No.687982968
結局青い彼岸花はなんだったんです?
158 20/05/11(月)02:03:40 No.687982994
>昔は鬼って脅威があったけど居なくなってもう長いしそんなの迷信だよねーって現代っ子が笑い合って終わりとかじゃない? 今は読切みたいなお外から来た吸血鬼と戦ってる人らがいて老鬼滅隊が見守ってるダイレンジャーED
159 20/05/11(月)02:03:44 No.687983002
ゆしろーの正体はワニだった! 鬼殺隊の活動を後世に残すために漫画として描いていたっていう衝撃のオチかもしれない
160 20/05/11(月)02:03:45 No.687983006
>Cカラーだし終わるんだろうな… >ジャンプで最終回に表紙貰えるの本当に少ないな 今週巻頭カラー渡してるから作品側に問題は無さそうだし何か強いこだわりがあってそうしてるんだろうか
161 20/05/11(月)02:03:54 No.687983031
コミックまとめて刊行するみたいだし おそらくきれいに終わるんだろう…
162 20/05/11(月)02:04:05 No.687983067
>風ねづあおいもだとしたら善逸はどうすればいいんだ シュトローハイムコースで…
163 20/05/11(月)02:04:41 No.687983183
>最後の最後で風ねづキテル…ってなった キテル…と思ったけど四男を思い出して醜女に四男を重ねてたっぽいのがなんかややこしい 四男抜きなら素直にキテル…出来たんだけど
164 20/05/11(月)02:04:54 No.687983223
>今週巻頭カラー渡してるから作品側に問題は無さそうだし何か強いこだわりがあってそうしてるんだろうか 雑誌側は続いていくから今後も続く作品を推していきたいという理由は聞いたことがある 一番最近の例外は巻頭最終回飾ったこち亀があるが
165 20/05/11(月)02:04:56 No.687983234
>結局青い彼岸花はなんだったんです? 平安時代だし多分大陸から流れてきた仙人関係のなんかなんだろう… それをよくわからんまま漢方的薬にして飲ませました!はい鬼化!
166 20/05/11(月)02:05:08 No.687983276
>先週のクライマックスってそういう意味!?て慌ててたし鬼滅もそういう流れじゃないかなーって 相撲が悪い訳じゃないけど経済効果考えると扱い同じとは思えない
167 20/05/11(月)02:05:12 No.687983296
茅葺屋根とビル群が同じページに並ぶとめちゃくちゃ時間経った感じするな… 実際100年近く経ってるんだけども
168 20/05/11(月)02:05:15 No.687983306
ここへきて母ちゃんとかしのぶさんみたいな穏やか系じゃなく キビキビ!オカン!って感じの子にほわほわするのいい…
169 20/05/11(月)02:05:25 No.687983349
無惨があほじゃなければ現代まで戦いが続いていたかもな…
170 20/05/11(月)02:05:30 No.687983373
>無残城入ったあたりで最終章とか言ってなかったっけ 見たけど最大の決戦へ!って煽りは使ってるけど最終章とかは言ってないな
171 20/05/11(月)02:05:45 No.687983430
長男左手復活したんだ よかった
172 20/05/11(月)02:06:14 No.687983514
まぁ風も飛車っぽい人だからな…
173 20/05/11(月)02:06:22 No.687983532
>無惨があほじゃなければ現代まで戦いが続いていたかもな… 現代社会の文明レベルなら機関銃とかで流石に無惨様死にそう
174 20/05/11(月)02:06:26 No.687983547
>長男左手復活したんだ >よかった したって言っていいのかな…?
175 20/05/11(月)02:06:28 No.687983560
これで終わったら無惨様が残念すぎるから続いてほしい
176 20/05/11(月)02:06:47 No.687983624
>これで終わったら無惨様が残念すぎるから続いてほしい 無惨のレス
177 20/05/11(月)02:06:52 No.687983642
>見たけど最大の決戦へ!って煽りは使ってるけど最終章とかは言ってないな 無限城突入したあたりのテレ東のジャンプの番組で最終章に突入っつってた
178 20/05/11(月)02:07:09 No.687983704
トリコの時だっけ尾田っちがジャンプまた最終回に巻頭渡さないのかって目次でこぼしたの
179 20/05/11(月)02:07:13 No.687983720
>コミックまとめて刊行するみたいだし >おそらくきれいに終わるんだろう… フィギュア付きの23巻予約したわ 次で終わるなら全何巻になるんだろう
180 20/05/11(月)02:07:39 No.687983794
臆病者が調子こいて屋敷に乗り込んだのが運の尽きでしたね
181 20/05/11(月)02:07:45 No.687983813
善良な医者が治療に使おうとした元凶の吸血鬼と戦えばいい
182 20/05/11(月)02:08:06 No.687983880
>長男左手復活したんだ >よかった 巻末コメント読めば分かるがミス こんな重大なの通るくらいギリギリの進行ってのが分かる
183 20/05/11(月)02:08:44 No.687984004
>トリコの時だっけ尾田っちがジャンプまた最終回に巻頭渡さないのかって目次でこぼしたの NARUTOじゃなかったかな