20/05/11(月)01:07:39 意外と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/11(月)01:07:39 No.687970604
意外とこういうのが有効なのかも
1 20/05/11(月)01:09:00 No.687970911
寝具もいい
2 20/05/11(月)01:09:39 No.687971085
コロナックス!
3 20/05/11(月)01:11:58 No.687971619
ドラフトチャンバー
4 20/05/11(月)01:12:31 No.687971740
人権保護シェルター
5 20/05/11(月)01:12:31 No.687971742
コロナックスしようや…
6 20/05/11(月)01:13:28 No.687971967
換気扇五月蠅そうだね
7 20/05/11(月)01:13:32 No.687971985
絶対感染コロナックス
8 20/05/11(月)01:14:01 No.687972071
病院搬送前の一時的な隔離に使うとかならまあ…
9 20/05/11(月)01:14:16 No.687972117
あっトイレ行きたい…(ガシャーン)
10 20/05/11(月)01:14:27 No.687972159
新型コロナウイルスに感染し自宅療養する軽症や無症状の人向けに、三重県の会社員ら5人が簡易的な隔離シェルターの開発を進めている。「コロナをなくしたい」との思いから「コロナックス」と名付けた試作品の原価は約4万円。安価で商品化を実現するため、知恵や技術を持つ協力者を募っている。
11 20/05/11(月)01:15:08 No.687972318
エキノコックスと関連性がありそう
12 20/05/11(月)01:15:27 No.687972379
ちゃんと陰圧になるのか?
13 20/05/11(月)01:16:26 No.687972610
真空にすると寝ちゃうみたい
14 20/05/11(月)01:16:51 No.687972717
窓切ってあるけど…
15 20/05/11(月)01:16:53 No.687972720
コロナックスでコロナックスを!?
16 20/05/11(月)01:17:46 No.687972931
ネーミングセンス!
17 20/05/11(月)01:18:52 No.687973170
今日昼間30度くらいになるらしいけど大丈夫?
18 20/05/11(月)01:19:42 No.687973350
でも真冬ならあたたかそうでちょっと欲しい
19 20/05/11(月)01:19:46 No.687973374
呼吸するための穴はあるんだよな 意味あるのか
20 20/05/11(月)01:20:10 No.687973478
夏場は部屋のエアコンで良いし…
21 20/05/11(月)01:20:37 No.687973592
>ちゃんと陰圧になるのか? 窓側に大きめの換気扇で吸引してるのにむしろなぜならないと思うんだ
22 20/05/11(月)01:20:54 No.687973646
空気取りのとこにコロナを仕込めば絶対感染できる装置ってこと?
23 20/05/11(月)01:21:08 No.687973701
コロナックスしてえなあ
24 20/05/11(月)01:21:33 No.687973811
小林製薬のコロナックス
25 20/05/11(月)01:21:51 No.687973872
このまま棺桶にも出来てお得
26 20/05/11(月)01:22:07 No.687973937
これ中の人はトイレとかどうするんです?
27 20/05/11(月)01:22:55 No.687974129
ちょっとちょっとちょっと~
28 20/05/11(月)01:22:56 No.687974133
>これ中の人はトイレとかどうするんです? 出す訳にはいかない
29 20/05/11(月)01:23:07 No.687974187
医療業界って名前適当すぎるの多いよね…オイルデルとか
30 20/05/11(月)01:23:30 No.687974272
自分の娘を15年監禁してた監禁部屋思い出した
31 20/05/11(月)01:23:40 No.687974318
小林製薬が悪いよ~
32 20/05/11(月)01:23:47 No.687974352
ココロナクスに見えた
33 20/05/11(月)01:23:47 No.687974353
これから夏になるのに温室みたいな
34 20/05/11(月)01:24:07 No.687974435
布団ってどう消毒してるんだろう
35 20/05/11(月)01:24:08 No.687974438
フフフ…コロナックス!
36 20/05/11(月)01:24:49 No.687974576
>自分の娘を15年監禁してた監禁部屋思い出した あったな…
37 20/05/11(月)01:25:17 No.687974670
>医療業界って名前適当すぎるの多いよね…オイルデルとか ヒネルトジャーとか…
38 20/05/11(月)01:26:36 No.687974975
>これから夏になるのに温室みたいな エアコン普通に使えば問題ないだろ 窓はやっぱり食べ物とか出し入れ用なんだな 問題はトイレとかで一時的に出る時過ぎる https://ovo.kyodo.co.jp/covid19/a-1446071
39 20/05/11(月)01:26:55 No.687975031
吸気と排気ダクトは独立させないとな
40 20/05/11(月)01:28:57 No.687975455
コロナックスで濃厚接触!
41 20/05/11(月)01:29:19 No.687975531
布団を真空パックにする袋でよいのでは
42 20/05/11(月)01:29:56 No.687975677
濃厚接触ってそういう
43 20/05/11(月)01:30:53 No.687975898
NASAの医者の見立てだと人間は真空に晒されると一分ほどで死ぬんじゃないかという話だった
44 20/05/11(月)01:31:39 No.687976069
昨日ミッションインポッシブルの映画で見た
45 20/05/11(月)01:32:35 No.687976281
>NASAの医者の見立てだと人間は真空に晒されると一分ほどで死ぬんじゃないかという話だった まだいないのそういうの
46 20/05/11(月)01:32:46 No.687976318
結局接触避けられれば平気なのでこういうのでも効果はある
47 20/05/11(月)01:35:30 No.687976954
人と会わないならいらなくね?
48 20/05/11(月)01:36:18 No.687977133
>人と会わないならいらなくね? 病院とか仮設施設で使うやつでしょ
49 20/05/11(月)01:36:38 No.687977201
>NASAの医者の見立てだと人間は真空に晒されると一分ほどで死ぬんじゃないかという話だった 布団圧縮袋に包まれてる人とかよく居るけどあれは大丈夫なのかしら
50 20/05/11(月)01:37:15 No.687977304
黄金伝説のアレじゃん
51 20/05/11(月)01:37:24 No.687977326
>エアコン普通に使えば問題ないだろ >窓はやっぱり食べ物とか出し入れ用なんだな >問題はトイレとかで一時的に出る時過ぎる >https://ovo.kyodo.co.jp/covid19/a-1446071 小学生の工作みたいな説明本気で信じてるなら 相当おめでたい頭してるな
52 20/05/11(月)01:37:28 No.687977336
病院や施設はもうこういうのあるだろ
53 20/05/11(月)01:37:30 No.687977346
>布団圧縮袋に包まれてる人とかよく居るけどあれは大丈夫なのかしら ああいうのは口とか鼻に通気孔付けてやってるから大丈夫
54 20/05/11(月)01:37:44 No.687977391
共産圏で指導者の遺体を保存してるケースみたい…
55 20/05/11(月)01:38:13 No.687977498
排気口をうっかりお隣さん家に向ける事故
56 20/05/11(月)01:38:44 No.687977602
SOD出番だ!
57 20/05/11(月)01:40:15 No.687977936
>SOD出番だ! マジックミラーシェルター!
58 20/05/11(月)01:42:11 No.687978321
肩凝り用の薬か何かでコリナックスってあったな…
59 20/05/11(月)01:43:02 No.687978511
集中治療下の人間はトイレ行かないから問題ない
60 20/05/11(月)01:43:13 No.687978558
死亡者がアホくらい出たらこれ売れそうな気がする
61 20/05/11(月)01:45:29 No.687979083
ムカデ怖いからこういうの欲しい
62 20/05/11(月)01:47:48 No.687979592
石油ファンヒーターみたいな名前だ
63 20/05/11(月)01:49:54 No.687980078
>まだいないのそういうの 事故で一瞬だけ真空状態になったひとがいたけど 体温で唾が蒸発する感覚がすごかったって
64 20/05/11(月)01:50:45 No.687980242
>意外とこういうのが有効なのかも これと似たようなので1人用テントをガムテープで目貼りしただけのやつでさえかなり有効だから間違いなく有効ではある 隔離室と比べてって話ならゴミ
65 20/05/11(月)01:53:42 No.687980922
自宅待機してる人の家族は相当大変だな
66 20/05/11(月)01:58:04 No.687981886
足側にも通気口あった方がいいと思う この構造だと足側に入ってきたウィルスが排除できない
67 20/05/11(月)01:58:06 No.687981892
これ使わなきゃいけないって1つの部屋に何人もこれ並べるのか
68 20/05/11(月)01:59:05 No.687982091
域値に達した人が自動で眠る装置
69 20/05/11(月)01:59:25 No.687982157
即身仏というかミイラが埋葬されてる部屋がこんなんだぜ お辛い
70 20/05/11(月)02:00:23 No.687982355
換気口から出てくるウイルスの密度がすごそう
71 20/05/11(月)02:01:10 No.687982482
>自宅待機してる人の家族は相当大変だな 実際同居人が罹ったらってシミュレーションしたら狭い賃貸じゃ隔離生活なんて無理なのよね
72 20/05/11(月)02:05:56 No.687983455
別にこんな大仰なものじゃなくても5000円くらいの安物テントに 2000円くらいのサーキュレーターと蛇腹ダクト組み合わせりゃいい 8000円でお釣り来る