虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/11(月)00:53:09 月曜日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/11(月)00:53:09 No.687966431

月曜日なんだなー

1 20/05/11(月)00:54:06 No.687966778

バシィ

2 20/05/11(月)00:54:07 No.687966781

ピンクが複数で月曜を知らせてきたっす…

3 20/05/11(月)00:54:11 No.687966818

あの変態仮面はわざとっすね

4 20/05/11(月)00:54:27 No.687966918

3時から!手書きまつり!のピンクで立てようとしたらさっきpcに移したの忘れてたっす よろろろ…

5 20/05/11(月)00:54:29 No.687966933

変態仮面に釣られかけたっす

6 20/05/11(月)00:55:20 No.687967202

>3時から!手書きまつり!のピンクで立てようとしたらさっきpcに移したの忘れてたっす >よろろろ… 手書き祭りはいつ開催してもいいっす 描けっす

7 20/05/11(月)00:55:21 No.687967207

複数立つ時間を含むとピンクの存在時間は24時間を超えるっす

8 20/05/11(月)00:55:24 No.687967225

長いゴールデンウィークが終わってしまうっす…

9 20/05/11(月)00:55:29 No.687967255

何もない未来だったら今週ホビーショーだったっすか…

10 20/05/11(月)00:55:29 No.687967261

しタラちゃんっす

11 20/05/11(月)00:55:30 No.687967267

よろの手書き似たような構図ばっかっす…

12 20/05/11(月)00:55:34 No.687967290

ちょくちょくスレが落ちるのを見計らって紛らわしいのを立てる輩がいるっす

13 20/05/11(月)00:55:41 No.687967331

確認したらまだ100枚ちょっとしか描いてなかったっすね

14 20/05/11(月)00:55:54 No.687967400

>よろの手書き似たような構図ばっかっす… おっとそれ以上は言うとよくないっすよ

15 20/05/11(月)00:55:56 No.687967412

次の誕生日誰っすかね?ってメモ見てたら えり:5/1 すぐみ:5/15 シャーリー:5/27 えぐみって呼んじゃったっす 金曜っすね

16 20/05/11(月)00:56:08 No.687967473

めんどそうなやつなら余計触っちゃだめっす そういうのが喜ぶっす…

17 20/05/11(月)00:56:11 No.687967487

部屋にキモい虫がいたからバシィしたんすけどあれホタルっすね…

18 20/05/11(月)00:56:29 No.687967578

>部屋にキモい虫がいたからバシィしたんすけどあれホタルっすね… そろそろ時期っすからね

19 20/05/11(月)00:56:41 No.687967644

山奥に住んでるっすか

20 20/05/11(月)00:56:48 No.687967691

書き込みをした人によって削除されました

21 20/05/11(月)00:56:51 No.687967707

>よろの手書き似たような構図ばっかっす… 色々チャレンジしてみるといいじゃないっすか あんまり細かく描かなくてもそれっぽくみえるのが手書きのいいところっす

22 20/05/11(月)00:57:26 No.687967896

>部屋にキモい虫がいたからバシィしたんすけどあれホタルっすね… ホタル部屋に入り込むっす?

23 20/05/11(月)00:57:37 No.687967939

>山奥に住んでるっすか っす 庭に湧き水あるから繁殖してるっす

24 20/05/11(月)00:57:41 No.687967958

自慢するとよろはすぐみと同じ誕生日っす

25 20/05/11(月)00:57:43 No.687967964

何か肘いたいっす 舞に手コキしてもらうっす

26 20/05/11(月)00:58:03 No.687968053

>自慢するとよろはすぐみと同じ誕生日っす おめでとうっす!

27 20/05/11(月)00:58:09 No.687968080

>自慢するとよろはすぐみと同じ誕生日っす 実質すぐみっす! どこ住みっす?

28 20/05/11(月)00:58:23 No.687968143

su3882827.webm 供養っす

29 20/05/11(月)00:58:30 No.687968164

庭に湧き水とかニジマスとか養殖できそうでいいっすね…

30 20/05/11(月)00:58:41 No.687968218

朝方の一部の時間帯以外ピンクスレが立ってないの見たことないっす

31 20/05/11(月)00:58:45 No.687968230

>自慢するとよろはコロちゃんと同じ誕生日っす

32 20/05/11(月)00:58:47 No.687968238

明日朝ごはん頼んだっすよ小結さん

33 20/05/11(月)00:59:10 No.687968350

よろんちの庭にはホタルは居ないけどたまにカモシカがいるっす

34 20/05/11(月)00:59:14 No.687968365

眠くてエッチなことすら考えられないけど絶対眠れないのがよろっす

35 20/05/11(月)00:59:21 No.687968401

>供養っす 毎度ながら尊敬するっす

36 20/05/11(月)00:59:24 No.687968410

>su3882827.webm 何っすかこれ!

37 20/05/11(月)00:59:40 No.687968484

>su3882827.webm >供養っす だめだったっす 何すかこの力作

38 20/05/11(月)00:59:46 No.687968511

いい加減ピンク離れしたらどうっすか

39 20/05/11(月)00:59:49 No.687968524

真理と同じ誕生年っす

40 20/05/11(月)00:59:52 No.687968539

銃持った相手にチョップ連打はダメっす

41 20/05/11(月)00:59:56 No.687968552

ゴールデナイっす!

42 <a href="mailto:2768538">20/05/11(月)01:00:05</a> [2768538] No.687968589

よろの斬魄刀の設定書いてたらもう日付変わってたっす… マルチしても良いっすか? >いいっすよ ありがとっす! 下から113っす

43 20/05/11(月)01:00:07 No.687968597

野球イベ見てたっす 最後の新聞の見出しがノーパン始球式に見えて駄目だったっす

44 20/05/11(月)01:00:09 No.687968608

オレサマハ シタラベイダーダ

45 20/05/11(月)01:00:12 No.687968619

ごはん dice1d100=16 (16)

46 20/05/11(月)01:00:16 No.687968631

>いい加減ピンク離れしたらどうっすか 時代はマゼンタっすよねー!

47 20/05/11(月)01:00:20 No.687968640

今日は徹夜でゴールデンアイやってもいいっすか!?

48 20/05/11(月)01:00:25 No.687968667

どうでもいいっすけどよろは去年の誕生日に友達とガチ喧嘩したんすけど楓さんにいい一日になるといいですねとか言われて泣いたっす

49 20/05/11(月)01:00:36 No.687968716

リスキルするっすー!

50 20/05/11(月)01:00:39 No.687968728

このしなやかなしゃがみスライド移動は――!

51 20/05/11(月)01:00:40 No.687968734

絵から消しゴムはんこ削り出して よろなんてハンコ絵っす…っていいながら貼ろうと思って幾星霜っす

52 20/05/11(月)01:00:48 No.687968774

こゃっこゃっこゃ

53 20/05/11(月)01:00:57 No.687968823

ちょうど描いたけどスレが消えて塩漬けされてたシタラパイセンがアルバムにいたっす

54 20/05/11(月)01:00:57 No.687968824

>>山奥に住んでるっすか >っす >庭に湧き水あるから繁殖してるっす 羨ましいっす 家ど 持山ある?っす

55 20/05/11(月)01:01:01 No.687968836

あくめっす

56 20/05/11(月)01:01:06 No.687968852

よろの家はたまに遠くでキジが鳴いたり刈り取った田んぼにに出没するくらいっす

57 20/05/11(月)01:01:13 No.687968890

チョッキの場所でこもるっすー!

58 20/05/11(月)01:01:17 No.687968907

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

59 20/05/11(月)01:01:18 No.687968917

>よろんちの庭にはホタルは居ないけどたまにカモシカがいるっす 羨ましいっす… マダニには気をつけるっすよ…

60 20/05/11(月)01:01:29 No.687968965

>いい加減ピンク離れしたらどうっすか PC版は一時期あおになったっす 新PC版になったらピンクに戻ってしまったっす…

61 20/05/11(月)01:01:29 No.687968969

>何っすかこれ! 「」長の芹ぬショットのSEってボンドの持ってる銃みたいっすねって発言がもとっす

62 20/05/11(月)01:01:35 No.687968993

誕生日まで3ヶ月っす

63 20/05/11(月)01:01:42 No.687969022

ナンシー関「」長実在したっすか

64 20/05/11(月)01:01:48 No.687969050

キットキーセーキーオーキールー

65 20/05/11(月)01:01:52 No.687969068

うぇbみってiPhoneとかだと何で開けばいいっすかね

66 20/05/11(月)01:01:57 No.687969088

修学旅行で班のメンバーが64とゴールデンアイ持ち込んでワイワイ遊んだ思い出が蘇ったっす

67 20/05/11(月)01:01:59 No.687969099

シタラおっぱいママっす

68 20/05/11(月)01:02:12 No.687969167

黄金ギアを持つ女の子っす

69 20/05/11(月)01:02:19 No.687969194

>野球イベ見てたっす >最後の新聞の見出しがノーパン始球式に見えて駄目だったっす そういう狙いっす

70 20/05/11(月)01:02:27 No.687969230

よろと同じ誕生日のアクトレスはいないっすね コロちゃんがいちばん近いっす

71 20/05/11(月)01:02:41 No.687969301

よろの家のや間手にある梅林は隣に竹林があるので春の時期になるとイノシシが耕してくれるっす …いやほっといたら竹が増殖するんでありがたいっすけどね…

72 20/05/11(月)01:02:43 No.687969305

よろはひたすらモーションセンサー投げてた記憶があるっす

73 20/05/11(月)01:02:44 No.687969318

シタラちゃんはそのうちエロコスプレ自撮りとかrtで抽選で自撮り送りますとかフォロワーさんの名前手書きしますみたいなアカウントになっていくと思ったんすけどエアコミケ終わってすぐに撤退したので安心するやら期待外れやらっす

74 <a href="mailto:2768538">20/05/11(月)01:02:52</a> [2768538] No.687969360

誰も来ないっす

75 20/05/11(月)01:02:52 No.687969362

アンナチャンノーパン始球式っす!?

76 20/05/11(月)01:03:13 No.687969458

>うぇbみってiPhoneとかだと何で開けばいいっすかね URLスキームアクションからvlc起動するっす

77 20/05/11(月)01:03:21 No.687969492

>絵から消しゴムはんこ削り出して >よろなんてハンコ絵っす…っていいながら貼ろうと思って幾星霜っす 100均で消しゴムはんこ用消しゴム買ってくるっすよ

78 20/05/11(月)01:03:24 No.687969514

(よろ以外の誰かがいくはずっす)

79 20/05/11(月)01:03:37 No.687969569

>>野球イベ見てたっす >>最後の新聞の見出しがノーパン始球式に見えて駄目だったっす >そういう狙いっす 実際狙ってるんすよねぇ バカみたいな話っす

80 20/05/11(月)01:03:50 No.687969618

>(よろ以外の誰かがいくはずっす) (よろ以外の誰かがいくはずっす)

81 20/05/11(月)01:04:03 No.687969682

お願いしたらノーパンになってくれそうなアクトレスだれっす?

82 20/05/11(月)01:04:03 No.687969685

今日はトイレに籠ってもいいっす?

83 20/05/11(月)01:04:07 No.687969698

正直ピンクじゃなくなったら探すの一苦労だと思うっす 初期のマケドニアよろちゃんでギリギリの視認性っす

84 20/05/11(月)01:04:12 No.687969733

>期待外れやらっす パイセンにそんな度胸あるわけねーっす

85 20/05/11(月)01:04:13 No.687969740

>誰も来ないっす マルチが終わったタイミングとかでもないと5分くらいは待つっす 時間制限あるならどこまで待つか言った方が人集まりやすい気がするっす

86 20/05/11(月)01:04:18 No.687969763

だんだんノーパソ始球式に見えてきたっす

87 20/05/11(月)01:04:20 No.687969773

>お願いしたらノーパンになってくれそうなアクトレスだれっす? あねねっす

88 20/05/11(月)01:04:34 No.687969830

ミサキさんノーパンになって欲しいっす!

89 20/05/11(月)01:04:44 No.687969876

>>野球イベ見てたっす >>最後の新聞の見出しがノーパン始球式に見えて駄目だったっす >そういう狙いっす ノーパン始球式って書かせるために必死で練習する杏奈ちゃん最低っすね!

90 20/05/11(月)01:04:49 No.687969896

>実際狙ってるんすよねぇ >バカみたいな話っす 何よシタラ 珍しくスポーツ新聞何か買ってきてどうしちゃったのよ…

91 20/05/11(月)01:04:54 No.687969919

山持ってて清流が流れてたら山葵栽培して一儲けしたいっす… けっこう儲かるらしいっすけど初期投資が滅茶苦茶かかるらしいっすのでよろ現実的には無理っすね

92 20/05/11(月)01:04:58 No.687969936

>ミサキさんノーパンになって欲しいっす! ノーパンどころか生着替え披露してくれるっす

93 20/05/11(月)01:05:03 No.687969958

大体の事はよろちゃんがやってくれそうっすよね

94 20/05/11(月)01:05:10 No.687969993

ゴールデンアイとか何年前のゲームっすか…

95 20/05/11(月)01:05:24 No.687970049

よろちゃんはなんでもできてえらいっすね…

96 20/05/11(月)01:05:29 No.687970065

>お願いしたらノーパンになってくれそうなアクトレスだれっす? とんこつとすぐやすっす

97 <a href="mailto:2768538">20/05/11(月)01:05:32</a> [2768538] No.687970083

ふわぁ@1っす

98 20/05/11(月)01:05:35 No.687970097

64ってことは10年くらい前っす

99 20/05/11(月)01:05:39 No.687970114

ツイツイカッチャウンダナー…

100 20/05/11(月)01:05:46 No.687970145

深沙希さんは隊長に耳元で強く命令されると抗えないみたいっす

101 20/05/11(月)01:05:48 No.687970155

>>ミサキさんノーパンになって欲しいっす! >ノーパンどころか生着替え披露してくれるっす ちくしょうなにもみえねえっす! ビデオ録画するっす

102 20/05/11(月)01:06:12 No.687970256

>URLスキームアクションからvlc起動するっす スキームはよくわかんなったっすけどアプリで見れたっす!サンキューっす

103 20/05/11(月)01:06:23 No.687970293

>>ミサキさんノーパンになって欲しいっす! >ノーパンどころか生着替え披露してくれるっす 会話から察して最初からすっぽんぽんとかになってそうっす

104 20/05/11(月)01:06:30 No.687970322

>よろの手書き似たような構図ばっかっす… 奇遇っすね よろもっす

105 20/05/11(月)01:06:47 No.687970381

>64ってことは10年くらい前っす 64年に発売されたってことは56年前じゃないっす?

106 20/05/11(月)01:06:48 No.687970385

山葵は水はどうにかなるっすが畑作るのが大変そうっす

107 20/05/11(月)01:06:58 No.687970427

ねえシタラ談話室に競馬新聞があったんだけどアンタの?

108 20/05/11(月)01:07:04 No.687970453

さいきんホーホケキョって聞こえるっす 住宅地のはずなんすけどウグイスいるもんなんすねぇ

109 20/05/11(月)01:07:17 No.687970513

su3882850.jpg 特に理由も無く1月から4月の手書きまとめっす

110 20/05/11(月)01:07:18 No.687970521

ニンテンドー46っす

111 20/05/11(月)01:07:26 No.687970554

>ゴールデンアイとか何年前のゲームっすか… 97年発売なので23年前っすね… 大卒で新社会人以下の年齢の子のほとんどは恐らく知らないゲームっす…

112 20/05/11(月)01:07:26 No.687970559

じにっとに遅れてFF7R終わったっすクラウドとバレットがめっちゃ良いっすね今回 ていうか第一弾からこんな気合い入りまくった片翼の天使リメイク使っちゃって後でどうなるっす…

113 20/05/11(月)01:07:29 No.687970570

>>64ってことは10年くらい前っす >64年に発売されたってことは56年前じゃないっす? 今令和2年っすからまだ発売されてないっすね!

114 20/05/11(月)01:07:55 No.687970663

>64年に発売されたってことは56年前じゃないっす? えっやだな44年後っすよ

115 <a href="mailto:2768538">20/05/11(月)01:07:58</a> [2768538] No.687970678

うまっす >山持ってて清流が流れてたら山葵栽培して一儲けしたいっす… 山持ってるって言うっすけど一般的に持ってる山って斜面のすごく狭い一角とかそんなんすよ ウチの山なんにも採れないっす…

116 20/05/11(月)01:08:05 No.687970703

よろの家じゃヘタクソな鳴き方のウグイスや水田の蛙の声が聞こえるっす

117 20/05/11(月)01:08:19 No.687970761

>>ゴールデンアイとか何年前のゲームっすか… >97年発売なので23年前っすね… >大卒で新社会人以下の年齢の子のほとんどは恐らく知らないゲームっす… みんなパーフェクトダーク世代っす!

118 20/05/11(月)01:08:19 No.687970763

>ていうか第一弾からこんな気合い入りまくった片翼の天使リメイク使っちゃって後でどうなるっす… 超究武神覇斬見るまで死ねないっす

119 20/05/11(月)01:08:34 No.687970813

モデル組の仕事場見に行けば生着替え見放題っすよ!ふわぁ…ピットインみたいっす…

120 20/05/11(月)01:08:43 No.687970850

手書きまとめの流れっす?

121 20/05/11(月)01:08:54 No.687970890

>さいきんホーホケキョって聞こえるっす >住宅地のはずなんすけどウグイスいるもんなんすねぇ ウグイスは藪とか茂みなんかによくいるっす

122 20/05/11(月)01:08:59 No.687970906

あくとれすめんきょとしたぎをしゃしんにとるだけでいちまいさんぜんえんでたいちょうにうれましたわちょろいですわ まぁいっしょにうつってるしたぎはしいなのものなのですがこまかいことですわね

123 20/05/11(月)01:09:04 No.687970924

うちの田舎の山も特に… スズメバチとかクマンバチいるっすね そういや栗取れたっす 今度アボカド植えてもらいたいっす

124 20/05/11(月)01:09:17 No.687970989

>>ゴールデンアイとか何年前のゲームっすか… >97年発売なので23年前っすね… >大卒で新社会人以下の年齢の子のほとんどは恐らく知らないゲームっす… ふわぁっよろと同い年っす

125 20/05/11(月)01:09:21 No.687971003

鉛筆みたいな銃の印象がすごい残ってるっす

126 20/05/11(月)01:09:43 No.687971101

昔は家のそばでアケビが取れたっすね

127 20/05/11(月)01:09:48 No.687971117

まとめてない上にはっちゃんアルバムを爆散させたよろは無敵っす

128 20/05/11(月)01:10:01 No.687971167

立ちバックでガンガン突かれるのが好きっす dice1d46=46 (46)

129 20/05/11(月)01:10:07 No.687971196

栗の木があるとめっちゃスズメバチ寄ってくるっすよね…

130 20/05/11(月)01:10:07 No.687971197

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

131 20/05/11(月)01:10:13 No.687971216

20代の未来ある若禿がこんな所見てたら駄目っすよ!

132 20/05/11(月)01:10:17 No.687971233

>うまっす >>山持ってて清流が流れてたら山葵栽培して一儲けしたいっす… >山持ってるって言うっすけど一般的に持ってる山って斜面のすごく狭い一角とかそんなんすよ >ウチの山なんにも採れないっす… バイオBB弾撃ち放題っす!草刈りしてバーベキューっす!

133 20/05/11(月)01:10:26 No.687971269

おはようっす!

134 20/05/11(月)01:10:41 No.687971328

はっちゃんはこまめにアルバムをエクスポートして使いみちがなくて腐らせるものっす

135 20/05/11(月)01:11:14 No.687971444

よろも田舎っすけど一番の敵は蚊っす そこらがヤブみたいなもんすからBBQなんてとてもとても…

136 20/05/11(月)01:11:18 No.687971462

すっすガールっす

137 20/05/11(月)01:11:26 No.687971486

山葵は水もっすけど水流が緩やかで砂地が流れない畑が必要っす あとちょっとやそっとじゃ採算取れないしデリケートだから趣味でやるにも労力が足りないやつっす

138 20/05/11(月)01:11:32 No.687971505

他のスレ見てたら今の中学生はGCのFE蒼炎の発売より後に生まれたって知って動揺したっす

139 20/05/11(月)01:11:57 No.687971614

スマブラ64のセンサー爆弾はゴールデンアイ出典だったっすね

140 20/05/11(月)01:12:04 No.687971633

>鉛筆みたいな銃の印象がすごい残ってるっす よろあれとグレランが大好きだったっす

141 20/05/11(月)01:12:06 No.687971640

すっすっす!

142 <a href="mailto:2116980">20/05/11(月)01:12:09</a> [2116980] No.687971651

出遅れマルチ下から1-1-3で募集するっす

143 20/05/11(月)01:12:57 No.687971843

>スマブラ64のセンサー爆弾はゴールデンアイ出典だったっすね まじっすか

144 20/05/11(月)01:13:00 No.687971856

田舎暮らし隊長なんて石投げれば当たるくらい居るっす 居ないんすか都心一軒家大金持ち隊長は

145 20/05/11(月)01:13:04 No.687971877

>他のスレ見てたら今の中学生はGCのFE蒼炎の発売より後に生まれたって知って動揺したっす まじっすか…

146 20/05/11(月)01:13:37 No.687972001

一軒家はいらないけどガレージは欲しいっす

147 20/05/11(月)01:13:41 No.687972009

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

148 20/05/11(月)01:13:41 No.687972012

キャラはオッドジョブ チョップ縛りのデスマッチっす

149 20/05/11(月)01:13:54 No.687972048

>1589127007262.png 誰っすかこのクワガタガールは!?

150 20/05/11(月)01:14:03 No.687972077

よろちゃんは博識でえらいっすね

151 20/05/11(月)01:14:06 No.687972086

よろは田舎の上に島暮らしっす まともにものを手に入れるには本土まで渡らないといけないっす… 島にも店はあるにはあるっすけど品数少ないしちょっと割高っす

152 20/05/11(月)01:14:08 No.687972091

よろちゃんは博識で偉いっすね

153 20/05/11(月)01:14:33 No.687972181

よろんちの実家が所有してる山の一部に洞窟を広げた防空壕跡があるっす 家のすぐ裏手っすからなんとも具合がよく隠れて椎茸が育てられるっす 泥棒避けと言うか大っぴらに育ててる椎茸は庭にあるっすから近所からも防空壕跡で育ててるのは知られてない完璧な状態っす たまに新鮮な生椎茸が送られてくるっすから焼いたり煮物にしたり(^^)人(^^)送られてくる野菜と一緒に鍋にしたりしてるっす

154 20/05/11(月)01:14:37 No.687972192

よろちゃんはホタルに詳しくて偉いっすね

155 20/05/11(月)01:14:40 No.687972202

パーフェクトダークはチョップ一筋っす

156 20/05/11(月)01:14:45 No.687972225

>一軒家はいらないけどガレージは欲しいっす いいっすね…車の横にソファーと工具入れ置いてくつろぐっす 現実は横にあるのは農機具っす

157 20/05/11(月)01:14:48 No.687972236

>よろは田舎の上に島暮らしっす >まともにものを手に入れるには本土まで渡らないといけないっす… >島にも店はあるにはあるっすけど品数少ないしちょっと割高っす ふわぁ!イリオモテヤマネコタイチョウっす!

158 20/05/11(月)01:14:52 No.687972251

ホタルって食べれるっす!?

159 20/05/11(月)01:14:58 No.687972276

よろはもう成人でみんなお仕事行ってて遊べる友達いなかったっすけどゴールデンアイの面白いって噂は耳に入ってきたっす パーフェクトダークも同じ会社だったっすけどどうだったっす?

160 20/05/11(月)01:15:06 No.687972307

よろ実は64のゲーム遊んだことないっす…

161 20/05/11(月)01:15:16 No.687972349

よろの住んでいる市には駅がないっす イノシシやタヌキはいるっす 過去に猿も見たっす

162 20/05/11(月)01:15:23 No.687972368

探せば1人くらい成子坂のマンション持ってる隊長もいるはずっす

163 20/05/11(月)01:15:26 No.687972371

ホタルって綺麗っすけどけっこうちっちゃいんっすよね いやでかくてもあの見た目そのままでかいとちょっとキモいっすけど

164 20/05/11(月)01:15:27 No.687972378

よろはGCのゲームやったことないっす…

165 20/05/11(月)01:15:43 No.687972438

(^^)人(^^)が一緒にの誤変換で出たっす…

166 20/05/11(月)01:15:44 No.687972447

よろ実家田舎っすけどドブさらいはともかく盆踊りは滅びろと思うっす でもお外好きだから山持ち羨ましいっす…

167 20/05/11(月)01:15:54 No.687972479

64の頃はサターンとPS全盛期だからあまり任天堂は触ってないっすねぇ

168 20/05/11(月)01:15:54 No.687972484

よろはドラクエ出るからPSに流れたっすね…

169 20/05/11(月)01:16:03 No.687972511

光ってキレイでも部屋にホタルいたら殺虫剤ぶっかけちゃいそうっす

170 20/05/11(月)01:16:04 No.687972514

>よろはGCのゲームやったことないっす… 友人の家で遊んだりしなかったんすか!

171 20/05/11(月)01:16:05 No.687972524

レア社はキャラ物だと外国特有のキモさがあったっす

172 20/05/11(月)01:16:09 No.687972540

GCといえばガチャフォースっす

173 20/05/11(月)01:16:17 No.687972578

>ホタルって食べれるっす!? ホタルは毒持ってたと思うっす 光らないホタルもいてそいつは毒持ちっす

174 20/05/11(月)01:16:34 No.687972641

「」長とエアライドやるっす

175 20/05/11(月)01:16:37 No.687972658

エウティタを四人でできるのはGCだけっす!

176 20/05/11(月)01:16:49 No.687972709

>ちょうど描いたけどスレが消えて塩漬けされてたシタラパイセンがアルバムにいたっす パイセンってえっちな体で童顔で褐色なんだから反則っすよね

177 20/05/11(月)01:16:55 No.687972728

今年はタラも姫竹も食べなかったっす

178 20/05/11(月)01:16:56 No.687972734

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

179 20/05/11(月)01:17:08 No.687972785

「」ならレッツスマッシュおススメっす とんだ変態ゲームっす

180 20/05/11(月)01:17:11 No.687972790

>よろは田舎の上に島暮らしっす >まともにものを手に入れるには本土まで渡らないといけないっす… >島にも店はあるにはあるっすけど品数少ないしちょっと割高っす 失礼を承知っすけど インターネットは光っす?

181 20/05/11(月)01:17:12 No.687972795

よろちゃんはネオジャパン代表でつよいっすね

182 20/05/11(月)01:17:13 No.687972803

よろの実家は田んぼの中の一軒家だったもんで季節によってカエルやら虫やらの大合唱を聞いてたっす

183 20/05/11(月)01:17:15 No.687972814

>「」長とエアライドやるっす 初めてプレイする「」長にはカービィシリーズでは今日キャラでおなじみのメタナイトをお勧めするっす

184 20/05/11(月)01:17:17 No.687972826

GCはいざという時の武器にもなるっすよ!

185 20/05/11(月)01:17:21 No.687972843

広島の大学に通ってた頃構内にイノシシが出たのは覚えてるっす

186 20/05/11(月)01:17:26 No.687972856

スーファミから先の据え置きゲーム機をプレイしたことがないっす...

187 20/05/11(月)01:17:32 No.687972876

GCはゲームハードの中で最も殺傷能力に優れていることだけは疑いようがないっす

188 20/05/11(月)01:17:44 No.687972920

GCはコードベロニカとスマブラとどう森っすかねえやったのは あとテイルズとファンタシースターのGCで出たやつやったっす

189 20/05/11(月)01:17:51 No.687972946

>レア社はキャラ物だと外国特有のキモさがあったっす よろは何度も言うけどスーパードンキーコング2まではそこまで海外ゲー感ないけど 3から海外ゲー感が強く出てるって主張するっす 敵のデザインとかセンスが海外っぽいっす

190 20/05/11(月)01:17:55 No.687972967

ホタルと田舎とゴールデンアイの話題が同居するカオスなスレっす

191 20/05/11(月)01:18:17 No.687973045

レア社ってまだあるんす?

192 20/05/11(月)01:18:18 No.687973046

>初めてプレイする「」長にはカービィシリーズでは今日キャラでおなじみのメタナイトをお勧めするっす 存在意義を疑われてるキャラを使わせるのはやめるっす

193 20/05/11(月)01:18:18 No.687973048

持ち手が付いてるのが気が利いてるっすよね いつでも戦えるっす

194 20/05/11(月)01:18:19 No.687973057

64でなかなかいいゲームはエヴァっすよ 連打ゲーム化してるとこが残念っすけど多分今まで出たエヴァのゲームで一番まともっす

195 20/05/11(月)01:18:20 No.687973059

>ホタルと田舎とゴールデンアイの話題が同居するカオスなスレっす 田舎で蛍の光だけを頼りに撃ち合うっす

196 20/05/11(月)01:18:24 No.687973074

よろの錬金術師っす

197 20/05/11(月)01:18:26 No.687973077

64はどうぶつの森やスマッシュブラザーズの1作目やゼルダの伝説や3Dマリオの始祖であるマリオ64と時のオカリナも出ているすごいゲームハードっす! これがなければNintendo Switchの売れ行きソフトは存在しないっすよ!

198 20/05/11(月)01:18:38 No.687973129

>広島の大学に通ってた頃構内にイノシシが出たのは覚えてるっす よろの通ってたとこも定期的にイノシシ狩りやってたっす

199 20/05/11(月)01:18:46 No.687973155

中古ゲーム屋で働いていたことがあるっすけど WIIUソフトが圧倒的に少なくて不思議だったっす 開発し辛いんすかね?

200 20/05/11(月)01:18:46 No.687973156

よろちゃんは46で偉いっすね

201 20/05/11(月)01:19:01 No.687973199

サターンからドリキャスに行ってX箱と箱○買って今PS4っす だいたいバーチャロンっす

202 20/05/11(月)01:19:08 No.687973226

64はシューティング少ないんすよね… 無いわけじゃなくてスターソルジャーとかデザエモンとかバンガイオーとかあるっす…けど少ないっす あとバンガイオーがプレミアすぎるっす

203 20/05/11(月)01:19:11 No.687973239

猿なんてよろんちの畑からでっかいスイカを口で咥えて コンクリで固めた山の斜面登っていくっすよ

204 20/05/11(月)01:19:14 No.687973250

ラジオで聞くぶんには面白かったっすよゲームキューブ投げ

205 20/05/11(月)01:19:17 No.687973263

>レア社ってまだあるんす? あるけど任天堂には売られて今MS傘下っす 主要メンバーはいないっす

206 20/05/11(月)01:19:20 No.687973273

日が変わる前に仮眠したから安ワイン舐めるっす

207 20/05/11(月)01:19:20 No.687973274

>よろの住んでいる市には駅がないっす >イノシシやタヌキはいるっす >過去に猿も見たっす よろのいる島では猿はさすがにいないっすけどリンちゃんやタヌキは当たり前に見かけるっすね 夜なんか道路走ってるとエンカウントするっす タヌキは向こうから逃げていくっすけどリンちゃんは遭遇しても逃げることもあれば動かなかったり逃げてもノロノロやる気なく道を開けるから行動が読めないっすこわいっす そのうち突進されやしないかヒヤヒヤしてるっす

208 20/05/11(月)01:19:28 No.687973301

>猿なんてよろんちの畑からでっかいスイカを口で咥えて >コンクリで固めた山の斜面登っていくっすよ 憎いっすね…

209 20/05/11(月)01:19:30 No.687973309

64コンは最強のパワプロ専用コントローラーっすー!

210 20/05/11(月)01:19:53 No.687973397

>64でなかなかいいゲームはエヴァっすよ >連打ゲーム化してるとこが残念っすけど多分今まで出たエヴァのゲームで一番まともっす エーヴァンゲーリーオーン(テッテレーってやつっす?

211 20/05/11(月)01:19:57 No.687973423

>よろはもう成人でみんなお仕事行ってて遊べる友達いなかったっすけどゴールデンアイの面白いって噂は耳に入ってきたっす >パーフェクトダークも同じ会社だったっすけどどうだったっす? すごく楽しかったっすけどここで話題になるのはゴールデンアイばかりで悲しいっす

212 20/05/11(月)01:20:00 No.687973436

>>よろはGCのゲームやったことないっす… >友人の家で遊んだりしなかったんすか! 園児だか小学生の頃っすからともだちんちでもやらなかったっす 親戚のお兄ちゃんは持ってたっすけどついぞやらずに終わったっす

213 20/05/11(月)01:20:13 No.687973492

コントローラーはGCの時点で完成した感があるっす

214 20/05/11(月)01:20:14 No.687973494

64持ってたけどどうぶつの森は買わなかったっすね ファミ通で徐々に盛り上がってるのは見てたっすけど あの時まだ多くの人が理解してなかったっす

215 20/05/11(月)01:20:17 No.687973510

個人的に64で推したいのはゆけ!ゆけ!トラブルメーカーズっす64ソフトのくせに3Dスティック使わないゲームっす

216 20/05/11(月)01:20:17 No.687973511

よろは皆が64やってた頃にスーファミやファミコンやってたっす…

217 20/05/11(月)01:20:24 No.687973540

PSOをオフラインで友達四人集まって遊んでた頃が一番楽しかったっす……

218 20/05/11(月)01:20:53 No.687973644

思えばカスタムロボの女性型シリーズが最初のメカ女体験かも知れないっすね 女メダは…また別として…

219 20/05/11(月)01:20:54 No.687973649

>よろのいる島では猿はさすがにいないっすけどリンちゃんやタヌキは当たり前に見かけるっすね 猿無しイノシシありたぬきありだとだいぶ絞られるっすね…

220 20/05/11(月)01:20:57 No.687973665

レア社だとブラストドーザーが楽しかったっす クリアできなかったっすけど

221 20/05/11(月)01:21:08 No.687973699

よろが小学生の頃はドリームキャストしかゲームなかったっす

222 20/05/11(月)01:21:13 No.687973721

>個人的に64で推したいのはゆけ!ゆけ!トラブルメーカーズっす64ソフトのくせに3Dスティック使わないゲームっす フリフリ

223 20/05/11(月)01:21:14 No.687973724

64探偵団知ってる人は居ないっすかね!?

224 20/05/11(月)01:21:16 No.687973732

普通のテレビだと結構一画面4分割対戦は厳しいっす

225 20/05/11(月)01:21:19 No.687973746

まあ64ってハード自体が高かったっすからね…よろはその頃セガサターン全盛期だったっす

226 20/05/11(月)01:21:30 No.687973797

セガなんてだっせーっすよねー! 帰ってプレステやるっす!

227 20/05/11(月)01:21:33 No.687973810

>>一軒家はいらないけどガレージは欲しいっす >いいっすね…車の横にソファーと工具入れ置いてくつろぐっす >現実は横にあるのは農機具っす 夢は大事っす 信じ続ければいつか夢は叶う!!

228 20/05/11(月)01:21:41 No.687973832

>よろは皆が64やってた頃にスーファミやファミコンやってたっす… よろも周りとは一世代遅れてたっす みんなスマブラDXではしゃいでる時期にスーファミと64で耐え忍んだっす

229 20/05/11(月)01:21:50 No.687973869

>64はシューティング少ないんすよね… >無いわけじゃなくてスターソルジャーとかデザエモンとかバンガイオーとかあるっす…けど少ないっす >あとバンガイオーがプレミアすぎるっす マジっす!?持ってるっすけどバンガイオーってドリキャスも出てたっすよ

230 20/05/11(月)01:21:55 No.687973889

セガなんてだっせーっす!帰ってプレステやるっすー!

231 20/05/11(月)01:22:10 No.687973948

前怖い話進行のとき書いたきがするっすけど 夕暮れの林道で下山したい方向の藪にクマが陣取って吠えられたときは勘弁してほしかったっす

232 20/05/11(月)01:22:16 No.687973966

>セガなんてだっせーっす!帰ってプレステやるっすー! (背負い投げ)

233 20/05/11(月)01:22:25 No.687973998

>猿無しイノシシありたぬきありだとだいぶ絞られるっすね… 瀬戸内海しまなみあたりっすかね あのへんはイノシシが渡ってきてだめだされるニュースがたまにあるっす

234 <a href="mailto:5888911">20/05/11(月)01:22:43</a> [5888911] No.687974074

今起きたっす…マルチ下から3-1-1付き合ってくれる「」はいないっすかね…?

235 20/05/11(月)01:22:44 No.687974082

>よろは皆が64やってた頃にバーチャルボーイやってたっす…

236 20/05/11(月)01:23:00 No.687974149

基本的にトレジャーのゲームは面白いっす

237 20/05/11(月)01:23:07 No.687974186

>あのへんはイノシシが渡ってきてだめだされるニュースがたまにあるっす どこかの釣り人は強かったっすね…

238 20/05/11(月)01:23:13 No.687974207

マルチおつっす! 顔色悪いけど大丈夫っすー

239 20/05/11(月)01:23:23 No.687974240

>よろは皆が64やってた頃にバーチャルボーイやってたっす… ガンダム面白くもつまんなくもなかったっすね!

240 20/05/11(月)01:23:27 No.687974258

マルチおつっす!なんちて

241 20/05/11(月)01:23:32 No.687974281

がおーって吼えるニーナちゃんとえりさんっすか…

242 <a href="mailto:2768538">20/05/11(月)01:23:35</a> [2768538] No.687974294

マルチお疲れさまでしたっす 白熱したスタンプバトルが堪能出来て満足っす ついによろにも月曜日が来てしまったっす よろの連休は今日で終わってしまうっす… 1週間完全に引き篭もったせいでもう働けないっす…

243 20/05/11(月)01:23:47 No.687974348

が…がお

244 20/05/11(月)01:23:48 No.687974356

>失礼を承知っすけど >インターネットは光っす? ギリギリWi-Fiの電波届くのでそれ使ってるっす

245 20/05/11(月)01:23:48 No.687974357

マルチお疲れ様でしたっす VW散らしならよそ見をしていてもバレない―――違いますっすか?

246 20/05/11(月)01:23:54 No.687974372

>基本的にトレジャーのゲームは面白いっす ガンスターとガーヒーとゆけトラが好きっす

247 <a href="mailto:5888911">20/05/11(月)01:23:55</a> [5888911] No.687974378

@2っす!

248 20/05/11(月)01:23:56 No.687974382

su3882891.jpg 農家の害獣対策は死活問題っすね…

249 20/05/11(月)01:24:25 No.687974491

今でもスターフォックスは64版が最高だと思ってるっす

250 <a href="mailto:5888911">20/05/11(月)01:24:33</a> [5888911] No.687974529

うまっす!

251 20/05/11(月)01:24:38 No.687974547

まぁ夢なんすけどね

252 20/05/11(月)01:24:54 No.687974590

>よろは皆が64やってた頃にスーファミやファミコンやってたっす… よろもっす… 皆がプレステやってる頃に何度もクリアし飽きたヤキソバンやってたっす…

253 20/05/11(月)01:25:02 No.687974616

よろんとこは去年暖冬だったから冬で滅びるはずのリンちゃんたちが今年にスライドしてきてるっす 今年暖冬なら地獄っす

254 20/05/11(月)01:25:12 No.687974648

ハードが進化してもゲーム内容はついてこないパターンはあるっす

255 20/05/11(月)01:25:13 No.687974656

su3882892.png よろも手書きまとめたっす

256 20/05/11(月)01:25:19 No.687974676

64といえばよくスマブラって完成したっすね……

257 20/05/11(月)01:25:23 No.687974696

GG版ガンスターヒーローズがよろの小学生時代をゴミにしたっす

258 20/05/11(月)01:25:27 No.687974708

>マジっす!?持ってるっすけどバンガイオーってドリキャスも出てたっすよ 先に出たのは64版っすが中古で1万はカタイっす あと64だとゲッターラブっていうプレミアゲーがあるっすけど知ってる人どれくらいいるっすかね

259 20/05/11(月)01:25:40 No.687974763

>VW散らしならよそ見をしていてもバレない―――違いますっすか? 正解(エクセタ)っす

260 20/05/11(月)01:25:41 No.687974765

>瀬戸内海しまなみあたりっすかね まぁぶっちゃけその辺っすよ 詳しく言うのはやめとくっすけど一応

261 20/05/11(月)01:25:50 No.687974799

>su3882892.png かわいいの詰め合わせっす

262 20/05/11(月)01:25:56 No.687974816

>su3882892.png >よろも手書きまとめたっす アリスギア要素すくねえっす!

263 20/05/11(月)01:26:04 No.687974847

>今でもスターフォックスは64版が最高だと思ってるっす 異論はないっすけど初代のあの雰囲気とBGMも大好きっす

264 20/05/11(月)01:26:11 No.687974876

ナデケツが素晴らしいっす…

265 20/05/11(月)01:27:03 No.687975054

>先に出たのは64版っすが中古で1万はカタイっす そこそこお高いっすね…

266 20/05/11(月)01:27:05 No.687975062

あぶーん

267 20/05/11(月)01:27:06 No.687975070

>よろも手書きまとめたっす 唐突なマグニフィセントに吹くっす

268 20/05/11(月)01:27:17 No.687975112

64は本体のロム入れ換えが出来るのがロマンだったっすね 結局あれ使ったことないっすなんなんすかねあれ

269 20/05/11(月)01:27:36 No.687975177

>よろも手書きまとめたっす …ふわぁ友奈ちゃんがいるっす!?

270 20/05/11(月)01:27:52 No.687975221

初めて買った据え置きはPS3だったっす そこからポロロッカしてSTGやるようになったっす

271 20/05/11(月)01:28:11 No.687975285

庭に養蚕に使ってた家があるから直して住みたいっす 本家のことは弟に任せて気ままに暮らしたいっす

272 20/05/11(月)01:28:19 No.687975317

メモリー拡張パックっす ムジュラとかドンキーとかやる時いるっす

273 20/05/11(月)01:28:19 No.687975318

ターミナルパックっす

274 20/05/11(月)01:28:20 No.687975323

ぐわぁあああ頭が痛いっすぅううう 低気圧頭痛っすかね…

275 20/05/11(月)01:28:28 No.687975356

>先に出たのは64版っすが中古で1万はカタイっす >あと64だとゲッターラブっていうプレミアゲーがあるっすけど知ってる人どれくらいいるっすかね 調べたらパッケージは見覚えあるっすけど内容は初めて見たっす!

276 20/05/11(月)01:28:32 No.687975368

>64は本体のロム入れ換えが出来るのがロマンだったっすね >結局あれ使ったことないっすなんなんすかねあれ ドンキーコング以外で使った覚えはないっす…

277 20/05/11(月)01:28:37 No.687975381

>64は本体のロム入れ換えが出来るのがロマンだったっすね >結局あれ使ったことないっすなんなんすかねあれ ハイレゾパックをそこに挿すっす ドンキー64とかムジュラとかパーフェクトダークのプレイに必須っす

278 20/05/11(月)01:28:57 No.687975453

>su3882892.png >よろも手書きまとめたっす 手書きまとめてえらいっす

279 20/05/11(月)01:28:58 No.687975460

>>VW散らしならよそ見をしていてもバレない―――違いますっすか? >正解(エクセタ)っす 不正解(ノ・エス・エサクト) ―――エクセタではな正解(エサクタ)っす

280 20/05/11(月)01:28:59 No.687975465

一番プレイしてたのはPS2かPSPっすね 大学の友人とモンハンやってた時代っす

281 20/05/11(月)01:29:05 No.687975486

>64は本体のロム入れ換えが出来るのがロマンだったっすね >結局あれ使ったことないっすなんなんすかねあれ メモリ拡張はしないと遊べない奴なかったっす?

282 20/05/11(月)01:29:06 No.687975489

>初めて買った据え置きはPS3だったっす 初据置ゲームがPS3だとだいぶ若いっすね… とりあえず20代ってところっすか

283 20/05/11(月)01:29:14 No.687975516

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

284 20/05/11(月)01:29:28 No.687975570

セガサターンも悪くないハードなんすよ圧倒的に音質はいいし2Dに強かったしアーケードからの移植もあったから3Dもいけたし 問題はちょっとだけソフト開発が面倒だったのとPSが3Dに強くソフト開発が楽で圧倒的なソフト供給量を持ってただけっす スパロボFとか完結編なんかで比較するとやっぱりSSに軍配上がると思うっす

285 20/05/11(月)01:29:44 No.687975628

よろが自分で買った最初のハードはXBOX360だったっす それまではゲームハードは兄からのお下がりだったっす…

286 20/05/11(月)01:29:57 No.687975682

ダーク…ダーク…あの遊んだ64ゲームの名前なんだったっすかね…って調べたらエターナルダークネスでGCだったっす…

287 20/05/11(月)01:29:57 No.687975686

よろちゃんは爆熱よろっとフィンガーを放ってて偉いっすね

288 20/05/11(月)01:30:05 No.687975719

よろんちの最新ゲーム機もPS3だというのにぐぬぬ…

289 20/05/11(月)01:30:25 No.687975782

セガサターンといえばサンダーフォースいいっすよね…

290 20/05/11(月)01:30:26 No.687975785

ふむうトレジャーで64…番外王の話っすね理解したっす 俺の名はチンピラのサブここから先へは行かせねぇ!っす

291 20/05/11(月)01:30:26 No.687975786

>…ふわぁ友奈ちゃんがいるっす!? 一挙配信で見直した後だったので…っす

292 20/05/11(月)01:30:31 No.687975809

>庭に養蚕に使ってた家があるから直して住みたいっす うちも養蚕部屋(家屋)どうにかしないとっすね… 今じゃ完全に米保存庫とゴミ置いてるだけの小屋っす…

293 20/05/11(月)01:31:04 No.687975945

>ダーク…ダーク…あの遊んだ64ゲームの名前なんだったっすかね…って調べたらエターナルダークネスでGCだったっす… 招かれた13人面白いっすよね 怖くなると幻覚見えちゃうの

294 20/05/11(月)01:31:04 No.687975946

無造作にドリキャスR7が転がってるのがよろの部屋っす いやちゃんと片付けとけという話はあるっすが

295 20/05/11(月)01:31:10 No.687975965

よろちゃんは最終的には石破よろよろ天驚拳撃ちそうっすね

296 20/05/11(月)01:31:13 No.687975973

SSで最高だったのはポリスノーツっすかね ガンコン使えたのは最高だったっす あとセーブデータでときメモのデータ読んでくるっすけど PCE、PSと買ってSSまで買うのは疲れたっす

297 20/05/11(月)01:31:23 No.687976010

はじめて自分の稼ぎで買ったゲームハードという意味なら箱マルっすね 次に3DSスイッチっす大体淫帝のせいっす

298 20/05/11(月)01:31:31 No.687976036

SSはラングリッサーシリーズが全部遊べて良かったっす ミレニアム?リンカーネーション?しらねえっすね…

299 20/05/11(月)01:31:32 No.687976037

ふわぁ滅茶苦茶黄ばんだスーファミが家にあるっす

300 20/05/11(月)01:31:34 No.687976050

>あと64だとゲッターラブっていうプレミアゲーがあるっすけど知ってる人どれくらいいるっすかね キャラデザ雑君保父先生っす

301 20/05/11(月)01:31:55 No.687976127

誰か爆ボン2を全クリしたという猛者は居ないっすか?

302 20/05/11(月)01:32:01 No.687976152

>ちょうど描いたけどスレが消えて塩漬けされてたシタラパイセンがアルバムにいたっす 塩漬けから脱出できてよかったっす可愛いっす

303 20/05/11(月)01:32:05 No.687976166

>招かれた13人面白いっすよね >怖くなると幻覚見えちゃうの わかってくれるっすか! 3周しないと真エンド見られないやつっす頑張ったっす

304 20/05/11(月)01:32:30 No.687976265

ボンバーマンヒーローいいよねっす…誰かわかってくれないかっす…

305 20/05/11(月)01:32:33 No.687976273

>SSで最高だったのはポリスノーツっすかね >ガンコン使えたのは最高だったっす トクガワビルの社員全員と戦うとこむずくねっす…?

306 20/05/11(月)01:32:47 No.687976322

昔は養蚕業が盛んでそれでけっこう潤ってた所が各地にあったんっすよね

307 20/05/11(月)01:32:49 No.687976332

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

308 20/05/11(月)01:32:54 No.687976355

>キャラデザ雑君保父先生っす ふわぁキャプテン・ラヴ七章(うろ覚え)~キャプテン・さぶ~っす

309 20/05/11(月)01:33:19 No.687976456

初代PSのダークメサイアを語れる「」長はいるっすかね

310 20/05/11(月)01:33:20 No.687976457

よろちゃんはUFOを乗せてペヤングをお届けしてくれて優しいっすね

311 20/05/11(月)01:33:23 No.687976473

>誰か爆ボン2を全クリしたという猛者は居ないっすか? 1ならゴールドシリーズまでコンプしたっすよ

312 20/05/11(月)01:33:38 No.687976524

よろソバンは隊長にペヤング大盛りをあげてえらいっすね

313 20/05/11(月)01:33:40 No.687976532

よろちゃんは夜食持ってきてくれて優しいっすね

314 20/05/11(月)01:33:41 No.687976534

>トクガワビルの社員全員と戦うとこむずくねっす…? やりきったっすよよろは トクガワビルはたいしたことないんすけど全般的にレッドウッド追うとことカーチェイスが一番シビアだったっす

315 20/05/11(月)01:33:43 No.687976549

ナデシコのゲームは好きならやっとくといいっす

316 20/05/11(月)01:33:51 No.687976584

よろちゃんは1000kcalを差し入れしてくれてえらいっすね

317 20/05/11(月)01:33:53 No.687976589

デザエモン64は無理だったっす

318 20/05/11(月)01:34:02 No.687976621

爆ボンは1も2も最後までクリアした覚えないっす…またやりたいっすね

319 20/05/11(月)01:34:04 No.687976629

>ちょうど描いたけどスレが消えて塩漬けされてたシタラパイセンがアルバムにいたっす すごいっす

320 20/05/11(月)01:34:07 No.687976639

>SSはラングリッサーシリーズが全部遊べて良かったっす PS2でも遊べるけどドラマチックエディションと3の出来でSSに軍配が上がるっすよね

321 20/05/11(月)01:34:13 No.687976668

PSゲーはサントラになるDISCが良かったっす

322 20/05/11(月)01:34:19 No.687976695

ペヤングのマヨのやつ食べた「」長いるっす?

323 20/05/11(月)01:34:37 No.687976752

やきそばバゴォーンっす

324 20/05/11(月)01:34:38 No.687976754

>ふわぁキャプテン・ラヴ七章(うろ覚え)~キャプテン・さぶ~っす そっちと勘違いしてたっす

325 20/05/11(月)01:34:59 No.687976846

よろのなかではやっぱ昔ほどゲーム自体に熱量がなくなったと思うっす あのころは異常っす

326 20/05/11(月)01:35:03 No.687976863

焼きそば弁当っす?

327 20/05/11(月)01:35:15 No.687976906

初めてプレイしたモンハンはドスっす

328 20/05/11(月)01:35:44 No.687977020

旧式のリボルバーのはずなのにマシンガンみたいな連射とリロードを繰り返すジョナサンイングラム氏っす

329 20/05/11(月)01:35:44 No.687977024

>>庭に養蚕に使ってた家があるから直して住みたいっす >うちも養蚕部屋(家屋)どうにかしないとっすね… >今じゃ完全に米保存庫とゴミ置いてるだけの小屋っす… よろんとこも桑畑とか一昔前そこらじゅうにあったのにこの20年で壊滅したっす

330 20/05/11(月)01:35:53 No.687977062

「」たちはローカルな焼きそばで地元が炙り出されててえらいっすね

331 20/05/11(月)01:35:53 No.687977064

>デザエモン64は無理だったっす デザインは無理だけど遊ぶのは結構楽しかったっす

332 20/05/11(月)01:36:23 No.687977147

>FCの地底空戦バゾルダーのスーパー可変飛行ドリル戦車を語れる「」長はいるっすかね

333 20/05/11(月)01:36:24 No.687977151

>初めてプレイしたモンハンはドスっす 季節だのなんだのバランスがすごかったっす ヤドカリ強すぎっす

334 20/05/11(月)01:36:24 No.687977152

>よろのなかではやっぱ昔ほどゲーム自体に熱量がなくなったと思うっす >あのころは異常っす アリスギア3年もやってりゃ十分だと思うっす

335 20/05/11(月)01:36:38 No.687977200

>よろのなかではやっぱ昔ほどゲーム自体に熱量がなくなったと思うっす >あのころは異常っす 今アリスギアやってると思うっすがディリーとかマルチとか やることがあるっていうのは大きいっすね 一人もくもくプレイってのは最近できなくなってるっす

336 20/05/11(月)01:36:38 No.687977202

よろソバンは友達が持ってたっす…よく当たったっすね

337 20/05/11(月)01:36:59 No.687977260

でもたまに据え置きやるとやっぱ楽しいっすよ

338 20/05/11(月)01:37:12 No.687977294

(落ちたら寝るっす…落ちたら…) (ふわぁたったっす!除くっす!別の流れ楽しいっす!) (落ちたら寝るっす…) (朝っす)

339 20/05/11(月)01:37:36 No.687977363

スイッチちょっとほしいなって思ってるっすけどどこにも置いてないっす…

340 20/05/11(月)01:37:53 No.687977425

ヤキソバンは一般販売版が出回ってるのでレアゲーじゃないっす

341 20/05/11(月)01:37:54 No.687977432

シレン2は面白かったっす もう武器育てたりなんだかんだはできないっすけどよろにはちょうどいい難易度だったっす

342 20/05/11(月)01:37:55 No.687977436

Switchは据え置きっす…?

343 20/05/11(月)01:38:03 No.687977465

>PSゲーはサントラになるDISCが良かったっす いいっすよね いきなりトンチキはじまるGジェネ

344 20/05/11(月)01:38:12 No.687977494

>旧式のリボルバーのはずなのにマシンガンみたいな連射とリロードを繰り返すジョナサンイングラム氏っす 生涯無敵流の奥義っすね 画面に映らないとこで頑張って手動給弾してる公式設定っす

345 20/05/11(月)01:38:17 No.687977512

(あいつピンク中毒っすね…)

346 20/05/11(月)01:38:20 No.687977523

PC版でモチベを取り戻した隊長は結構多いと思うっす

347 20/05/11(月)01:38:28 No.687977547

PSとかSSのプラモ出してるしメガドライブ完全体のプラモも出してくれないっすかね…当時のよろじゃ手が出なかった最強のハードっす…

348 20/05/11(月)01:38:36 No.687977571

su3882912.png (スペースが…空きスペースが多いっす…!)

349 20/05/11(月)01:38:38 No.687977579

スイッチは据え置きも携帯もっす もし買ったら絶対ゼルダっす よろアレで寝たきりになったっす

350 20/05/11(月)01:38:54 No.687977631

昔の大作ゲームはなんであんな長いもんをやって当たり前な嗜み的にみんなプレイしていたのか…

351 20/05/11(月)01:39:09 No.687977681

星4祈願に持ってる星4で怪文書書くっす 午後の休憩時間、事務所でストライクラプターはマスター達と自分の新装備について話し合っていた。 「だからストライクラプターにはバズーカを持たせて多人数に対応できるようにするべきよ。」 「多人数なら肩についてるじゃないッスかそっちより大剣ででっかい敵にもズバーン!といった方がいいッスよ。」 「それはストライクラプターの役割じゃないじゃないの!そういう敵はランチャーにやらせなさい。」 「いやいやわかってないッスね安里ちゃん」 ホワイトボードを占領してヒートアップしている会話から退避するためかマスターが私にアリスギアのカタログを見せてどんなものがグッとくるかなどの会話をしていると。 「もういいわ、本人に決めてもらいましょう。」 よほど話し合いが平行線だったのかこちらに話を振ってきた、ホワイトボードを見てみると赤い三角形が複数ついたマークが隣に書いてある二つ折りのバズーカとサーフボードにもできて機動力PUッス!と注釈のついた巨大な剣が書かれていた…あれを背負うのは少し勘弁してほしい。 「お断りします、私のメインは高機動の隠密戦闘なので。」

352 20/05/11(月)01:39:19 No.687977708

つまり些細な空気の機微を感じ取り 迅速に寝るのが出来る隊長プレイっす

353 20/05/11(月)01:39:28 No.687977741

>PSとかSSのプラモ出してるしメガドライブ完全体のプラモも出してくれないっすかね…当時のよろじゃ手が出なかった最強のハードっす… メガドラミニでいいんじゃないっす? いいっすよメガドラタワーミニと合わせるとこの満足感

354 20/05/11(月)01:39:29 No.687977745

正直ゲーム自体の日毎のプレイ時間の浮き沈みと関係なくここでだらだらしてるのがよろっす

355 20/05/11(月)01:39:43 No.687977800

モデラーとして有名な二名に向かって言うの憚られたがつい言ってしまった、まあいいだろうマスターも微妙な表情をしていたのだし。 「…辛辣ッスね…さすが安里ちゃんの子ッス…」 冷静なさすがに突っ込みは堪えたのかやや落ち込みながら言った。 「金潟すぐみ、誤解を受けそうな発言はやめなさい。」 「いやだってそうじゃないッスか、ストライクラプターは安里ちゃんの子ッスよ?」 言われてみるとそうだ、自分の設計は新居目安里がしていたのだ、その理屈なら親にもなるだろう 「親の心子知らずならぬ子の心親知らずッスね~。」 「いえ大丈夫です、マスターがちゃんと見てくれるので。」 「え?なんで隊長がそこで出てくるッスか?」 「設計した新居目安里が親なら私を組み立てたマスターも親になるのでは?」 「……………。」 「……………。」

356 20/05/11(月)01:39:43 No.687977803

Switchはイカもスマブラも買ってほとんどプレイしてないっす… やっぱり一緒にやる友達いないと続かないっす…

357 20/05/11(月)01:39:47 No.687977820

乙女ゲーがみんなそろってSwitchに移行してて悩ましいっす でもハードの性能そんなに必要ないノベルゲーなんだからスマホで良くない?みたいに思ってしまうっす

358 20/05/11(月)01:39:53 No.687977853

よろはスマブラ同梱版Switch買ってマジで5回くらいしか起動してないっす そのまま引っ越してもはやネットの環境すらないから何もできないっす

359 <a href="mailto:5888911">20/05/11(月)01:39:56</a> [5888911] No.687977869

マルチ乙っす!なんすか最後のスタンプバトル!めっちゃぐだぐだじゃないっすか!

360 20/05/11(月)01:39:56 No.687977870

有人!(バシィ

361 20/05/11(月)01:39:58 No.687977875

さっきまで話し合っていた二人が同時に急に黙りだした、方や顔を赤らめ方や難しい顔をしてと表情は違うが。 「ちょちょっと隊長!このメガミとか組んでみないっすか!?おすすめっすよ?」 「た、隊長こんな武装とかあるんだけどラプターにいいと思わない?」 スマホのページを見せながら迫ってくる金潟すぐみと構想用と書かれているノートを広げながら新居目やすりがマスターに詰め寄ってきた。 「あっ、待ッスよ隊長~」 「待ちなさい隊長!」 急に話題を振られて驚いたのか休憩が終わった!と席を立った隊長を二人が追いかけて行った。 「マスター…お父さん…パパ…?」 販推していたラプターは休憩時間残り5分の事務所に取り残されながら言葉を反芻していた。 ストラプなのになんかすぐみちゃんと安里ちゃんの話っぽくなったのは事故っす

362 20/05/11(月)01:39:58 No.687977876

>よろソバンは友達が持ってたっす…よく当たったっすね それが…中古屋なんてない田舎だったんすけど 懸賞の発想直後くらいの時期に普通に近所のファミコンショップで売ってたんすよね… あれ中古だったんすかね… よろが自分の小遣いで始めて買ったソフトなんすよ…

363 20/05/11(月)01:40:22 No.687977961

よろゲー全盛期には発売して寝ずに全ルートコンプとかしてたっす 懐かしいっす…

364 20/05/11(月)01:40:29 No.687977982

>「」たちはローカルな焼きそばで地元が炙り出されててえらいっすね 焼きそばといえば削ったイワシっすよね

365 20/05/11(月)01:40:35 No.687977998

マルチおつっす! 中々に手強いスタンプバトルだったっす…!

366 20/05/11(月)01:40:35 No.687978001

マルチおつっす 最後むみぃ出せば良かったっす…!

367 20/05/11(月)01:40:49 No.687978037

有人!(バシィ

368 20/05/11(月)01:40:53 No.687978055

>スイッチは据え置きも携帯もっす >もし買ったら絶対ゼルダっす >よろアレで寝たきりになったっす ゼルダってまずおすすめされてるっすよね そんなにっすか

369 20/05/11(月)01:40:58 No.687978072

>旧式のリボルバーのはずなのにマシンガンみたいな連射とリロードを繰り返すジョナサンイングラム氏っす あの銃は発射した後に発火して飛んでいくって設定っす それに旧式って設定っすけどリボルバーじゃなくて普通にベレッタ92fっす

370 20/05/11(月)01:41:07 No.687978101

スマホは性能はともかく操作系がダメっすね ctrlキーのありがたみを思い知るっすー!

371 20/05/11(月)01:41:23 No.687978142

>昔の大作ゲームはなんであんな長いもんをやって当たり前な嗜み的にみんなプレイしていたのか… 寧ろ大作ゲームはどんどんプレイ時間が長くなって行ってるから昔の作品の方がサクっとプレイできるっすよ RPGでも長くてせいぜい20時間っす

372 20/05/11(月)01:41:35 No.687978189

>メガドラミニでいいんじゃないっす? >いいっすよメガドラタワーミニと合わせるとこの満足感 ああゲームはメガドライブミニ買ったっす 置場所に困るという意味もあってあのサイズでアルティメットメガドライブがあれば観賞用として素晴らしいと思ったっす

373 20/05/11(月)01:42:05 No.687978295

よろ火曜日から始めたよろルジョーカーがやっと2人目攻略ルート入ったっす… この小さい方の淫乱ピンク超かわいいっすね… 平たい方のピンクはあとまで撮っとけって言われたっすけどもう我慢できないっす

374 20/05/11(月)01:42:19 No.687978350

聖剣伝説が終わったらゼノブレイドDEに備えるっすー

375 20/05/11(月)01:42:19 No.687978352

>ゼルダってまずおすすめされてるっすよね >そんなにっすか よろからっすけどあのゲームはすごいっす いろんな名作と呼ばれるゲームをプレイしたつもりだったっすけどあれ程何していても楽しいゲームは初めてだったっすっす

376 20/05/11(月)01:42:24 No.687978369

>ゼルダってまずおすすめされてるっすよね >そんなにっすか よく言われる奴っすけど記憶消してもっかいやりたいっす 全然期待してなかったんすけど期待以上だったっす

377 20/05/11(月)01:42:32 No.687978399

BotWは時間が無限に融けるとは聞くっす

378 20/05/11(月)01:42:32 No.687978401

>su3882912.png >(スペースが…空きスペースが多いっす…!) やかましい あくめ

379 20/05/11(月)01:43:04 No.687978518

ブレスオブザワイルドはめちゃくちゃ楽しいっすよ パラセールを手に入れるまでがちょっと退屈かもっすけど

380 20/05/11(月)01:43:23 No.687978592

っす!/よろちゃんっす っス!/すぐみちゃんっス ッス!/有人ッス

381 20/05/11(月)01:43:38 No.687978637

>よく言われる奴っすけど記憶消してもっかいやりたいっす >全然期待してなかったんすけど期待以上だったっす このゼルダ以上にこれ思ったらゲームないっす 続編出るのは嬉しいっすけどあの感動味わえないと思うとつらいっす

382 20/05/11(月)01:43:51 No.687978682

みんなSwitchのマルチゲームを昔の友達と遊んだ感覚で買ってしまうとダメっす 大人になって一緒に遊ぶ相手がいないってことをわすれてるっす よろも友達と遊んだボンバーマンの楽しさはもう戻ってこないっす

383 20/05/11(月)01:44:03 No.687978734

任天堂のチケットで買えるっす?

384 20/05/11(月)01:44:46 No.687978907

>遊ぶ相手がいないっす

385 20/05/11(月)01:44:46 No.687978908

>任天堂のチケットで買えるっす? そりゃもちろんっす 気に入ったらシーズンパスも買うといいっすよ

386 20/05/11(月)01:44:49 No.687978923

スイッチゼルダ最高っすよ もうね最後のさかなが目を覚ますとこの

387 20/05/11(月)01:44:53 No.687978942

大学時代飲みスマブラでおバカした思い出が楽しいっす

388 20/05/11(月)01:45:02 No.687978964

よろは思春期真っ盛りの時にテイルズオブジアビスに直撃して大変な事になったっす

389 20/05/11(月)01:45:08 No.687978990

>ブレスオブザワイルドはめちゃくちゃ楽しいっすよ >パラセールを手に入れるまでがちょっと退屈かもっすけど けどあそこで最初からパラセールあったらなんかちがうっすよね とりあえず箱庭で操作叩き込まれるっていうのはいいっす パラセールもらったあとはここまで結構広いのにまだ広い世界に降りていくっすか!ってなるっす

390 20/05/11(月)01:45:12 No.687979006

よろも始めた直後はストラプめっちゃ欲しくてスレでどうすれば手に入るか聞いちゃったっす サポートで呼んだら強いし声が可愛いっす

391 20/05/11(月)01:45:28 No.687979078

>よろは思春期真っ盛りの時に鍵が直撃して大変な事になったっす

392 20/05/11(月)01:45:38 No.687979119

なんかネタバレ踏みそうなんでもう寝とくっす

393 20/05/11(月)01:45:52 No.687979166

>>任天堂のチケットで買えるっす? >そりゃもちろんっす >気に入ったらシーズンパスも買うといいっすよ すっすっす 10よろ諸々で余裕ができたらチケ買うっす

394 20/05/11(月)01:45:55 No.687979176

>パラセールもらったあとはここまで結構広いのにまだ広い世界に降りていくっすか!ってなるっす いざ外に出てみると始まりの台地せま!ってなるっす そんくらい広くてビビるっすよね

395 20/05/11(月)01:46:04 No.687979203

まとめようと思ったら130枚超えててめどくなったっす

396 20/05/11(月)01:46:09 No.687979226

任天堂は何であんなにこう 親しみやすく奥深いっていうゲームのカナメとなるラインを連発出来るんすかね

397 20/05/11(月)01:46:10 No.687979233

聖剣普通に1周目で竜帝倒したらなんか満足しちゃったっす… こんな事ならちゃんとやりなれてないホークリルートやればよかったっす… よろックラビはどこにいるっすか… ていうか追加エピソードやる元気くださいっす…

398 20/05/11(月)01:46:15 No.687979250

できればスイッチは容量大きめのSDカード買って全部DL版にするといいっす カード一々入れ替えるの面倒で無理っす

399 20/05/11(月)01:46:20 No.687979270

>よろは思春期真っ盛りの時にゼノギアスが直撃して大変な事になったっす

400 20/05/11(月)01:46:29 No.687979299

場外から爆弾投げ込むやつで華麗に退路を塞いで中のボン達を血祭りに上げていた友達元気っすかねえ

401 20/05/11(月)01:46:38 No.687979333

やせいのおうまさんをつかまえますわ

402 20/05/11(月)01:46:42 No.687979352

そういえばもう月曜っすか

403 20/05/11(月)01:46:47 No.687979373

>スイッチゼルダ最高っすよ >もうね最後のさかなが目を覚ますとこの リメイクっす!

404 20/05/11(月)01:46:49 No.687979380

>けどあそこで最初からパラセールあったらなんかちがうっすよね >とりあえず箱庭で操作叩き込まれるっていうのはいいっす >パラセールもらったあとはここまで結構広いのにまだ広い世界に降りていくっすか!ってなるっす いいっすよね最初はこんな感じなんっすねって楽しんで駆けて飛んで登って落ちてと大自然に身一つで挑む楽しさを味わいながらパラセールで一気に世界が広がったと思ったらあの時点でも広く思えた世界が本当に小さな一部でびっくりするっす

405 20/05/11(月)01:47:05 No.687979430

いいえよろは遠慮しておきますっす

406 20/05/11(月)01:47:08 No.687979450

スプラトゥーンでTPSにライト層取り込んだのはすごいと思うっす

407 20/05/11(月)01:47:19 No.687979493

>よろックラビはどこにいるっすか… クリアしてからもっかいラスダン入口行けば目立つ像が立ってるっすよ

408 20/05/11(月)01:47:41 No.687979574

>親しみやすく奥深いっていうゲームのカナメとなるラインを連発出来るんすかね 自社ハードの性能限界まで引き出すようなゲームを自社販売で ハード発売にがっつり当ててくるのはやっぱり強いっす

409 20/05/11(月)01:48:01 No.687979645

任天堂リニンはキッズの性癖ねじ曲げることに関してだけは業が深いっす

410 20/05/11(月)01:48:10 No.687979679

>任天堂は何であんなにこう >親しみやすく奥深いっていうゲームのカナメとなるラインを連発出来るんすかね 任天堂のゲームにかける情熱というか本気さはいつだって本物な気がするっす

411 20/05/11(月)01:48:18 No.687979702

ゼルダのマップはやり過ぎて怒られた実績を持つチームの産物っすからね…

412 20/05/11(月)01:48:25 No.687979731

>よろは思春期真っ盛りの時にキングダムハーツに直撃して大変な事になったっす

413 20/05/11(月)01:48:33 No.687979761

>クリアしてからもっかいラスダン入口行けば目立つ像が立ってるっすよ よろの記憶通りならあの辺に居るはず…って思ってたっすけどおへあに入る道が無くて訝しんでたっす なるほどクリア後要素になったっすか

414 20/05/11(月)01:48:33 No.687979766

よろはBOTW大好きっすけど敵の数が少なめなのと初代ゼルダみたいにダンジョンが欲しかったっすね 次回作に期待してるっす

415 20/05/11(月)01:48:52 No.687979840

マリメ2がアプデでえらいことになってたっすね…

416 20/05/11(月)01:48:56 No.687979856

よろの中でカービィといえばデラックスっす

417 20/05/11(月)01:49:11 No.687979903

よろでも全部合わせたら700枚弱あるので まとめるのもあげるのもめんどうっす

418 20/05/11(月)01:49:12 No.687979911

ゾーラの里をクリアした辺りでとんでもないゲームに出会ってしまったと確信したっす あの辺りはストーリーも引き込まれたっす

419 20/05/11(月)01:49:19 No.687979940

DXMを一周したら満足してしまったのを思い出したっす

420 20/05/11(月)01:49:29 No.687979976

ガンガンがおおよそ悪いっす

421 20/05/11(月)01:49:57 No.687980090

>よろの中でカービィといえばデラックスっす 0% 0% 0%

422 20/05/11(月)01:50:00 No.687980098

>よろはBOTW大好きっすけど敵の数が少なめなのと初代ゼルダみたいにダンジョンが欲しかったっすね >次回作に期待してるっす ダンジョン欲しいの分かるっす ついでに言うと謎解き要素ももうちょっとあってよかったかもっす

↑Top