虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/08(金)23:47:46 ホーク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/08(金)23:47:46 No.687254457

ホークアイしゃんはスタッフロールでジェシカエンドが示唆されたしデュランしゃんもフォルセナに帰ったらモテモテでちよ? 一時の気の迷いはとっとと振り切って二人とも故郷で良い人探すでち

1 20/05/08(金)23:49:03 No.687254945

ケヴィンは?

2 20/05/08(金)23:49:30 No.687255130

シャルロットはヒースとすえながくくらしまちた

3 20/05/08(金)23:49:40 No.687255184

ケヴィンしゃんはそれ以前の問題でち

4 20/05/08(金)23:49:52 No.687255253

ホークアイはイーグルの事で負い目あるからジェシカED行けるかなアイツ… 謝罪した後放浪の旅に出ちゃう気がする…

5 20/05/08(金)23:49:57 No.687255277

>ケヴィンは? カールとルガーと仲良くするでち

6 20/05/08(金)23:50:10 No.687255368

くっ…彼氏持ちの余裕ってやつ…?

7 20/05/08(金)23:50:51 No.687255602

ジェシカだと近親相姦になるけどいいのか

8 20/05/08(金)23:51:02 No.687255676

>ケヴィンは? 王様に認められたし強くなったしあの国で生きていくには十分だろう

9 20/05/08(金)23:51:09 No.687255717

>ホークアイはイーグルの事で負い目あるからジェシカED行けるかなアイツ… >謝罪した後放浪の旅に出ちゃう気がする… スタッフロールで完全に尻に敷かれてる彼氏ムーヴ見せてたでち

10 20/05/08(金)23:51:20 No.687255788

>ケヴィンは? いいともだちでちよ?

11 20/05/08(金)23:51:29 No.687255831

>ジェシカだと近親相姦になるけどいいのか ならないでちよ!?

12 20/05/08(金)23:51:59 No.687256014

ひーろーずおぶまなのせっていはいったんわすれるでち

13 20/05/08(金)23:52:35 No.687256206

ケヴィンとカールとルガーの仲良し家族いいよね…そっと見守るガウザー君もいい…

14 20/05/08(金)23:52:53 No.687256306

アンジェラしゃんもリースしゃんもじぶんのくにがいっぱいいっぱいだからいろこいざたどころじゃないでち

15 20/05/08(金)23:53:03 No.687256349

>ジェシカだと近親相姦になるけどいいのか ホークアイ達は孤児だよ イーグルとジェシカは盗賊団トップの実子だけど

16 20/05/08(金)23:53:31 No.687256530

いっぱいつよくなったシャルロットにはヒースもさからえないんでちよ

17 20/05/08(金)23:54:21 No.687256840

>ひーろーずおぶまなのせっていはいったんわすれるでち で、でもアルマの設定はオリジナルと比べると明らかにHOMに寄せられてる…

18 20/05/08(金)23:55:03 No.687257118

は?わたアンジェラとデュランは戦後のアルテナとフォルセナの架け橋になるんだけど?

19 20/05/08(金)23:55:16 No.687257182

>一時の気の迷いはとっとと振り切って二人とも故郷で良い人探すでち ホークアイは微妙にリースに矢印向いてるけどデュランは完全にアンジェラの想いに気づいてない…

20 20/05/08(金)23:56:09 No.687257487

ジェシカ叔母に当たるんだっけ ジェシカおばさん!

21 20/05/08(金)23:56:10 No.687257490

>ホークアイ達は孤児だよ >イーグルとジェシカは盗賊団トップの実子だけど 後続作品の後付けでフレイムカーンに別に娘がいたことになった その娘の息子がホークアイということになった

22 20/05/08(金)23:58:59 No.687258475

ローラントは復興と表してナバールを脅してホークアイを頂くんだ アルテナは魔法がなくなったからフォルセナと協同関係を結ぶことで侵攻するんだ

23 20/05/08(金)23:59:32 No.687258666

「エリオット突然だけど私旦那様捕まえて来るわね」 「姉上いきなり何言ってるの?」 「しようと思って簡単にゲット出来るものじゃないですよ」

24 20/05/09(土)00:00:35 No.687259032

アマゾネスだから男捕まえるのは当然だしな…

25 20/05/09(土)00:01:05 No.687259186

リメイクのリースはジェシカがいようがいまいが血縁だろうが血縁でなかろうが知ったこっちゃねえ私が貴方の新たなイーグルですするスゴ味がある

26 20/05/09(土)00:02:04 No.687259518

この幼女はいつも常識人だなあ

27 20/05/09(土)00:02:49 No.687259746

ジェシカとホークアイは有り得ないしホークリは割とあり得るだろう アンジェラの方はマジでデュランを何とかしないと…

28 20/05/09(土)00:03:29 No.687259933

正直他の2組よりお前とヒースの方がくっつく可能性低い気がするんだが…

29 20/05/09(土)00:04:40 No.687260319

何言ってるでちか ヒースがシャルロットと喋る時の完全にメスになってる声聞くでち

30 20/05/09(土)00:05:00 No.687260423

ケヴィンしゃんはびーきんが健在なので普通に許嫁くらいいるし側室も取り放題でち 勝ち組でちね

31 20/05/09(土)00:05:08 No.687260466

メスになったらダメだろ!?

32 20/05/09(土)00:05:41 No.687260655

ヒースはリメイクやった後でも例の同人誌の 腰くらいの背丈しかない子に色々しろって言うのかい?っていうセリフがしっくりハマる

33 20/05/09(土)00:05:42 No.687260663

リースはせめて子種を下さい で満足しそうに無いからな… 何なら王位をエリオットに押し付けてホークアイをナバールまで拉致りに行った挙句 どこかでひっそり大家族やるとかありそうで

34 20/05/09(土)00:06:01 No.687260750

>ヒースがシャルロットと喋る時の完全にメスになってる声聞くでち (子供あやしてる声よね) (子供あやしてる声ですね)

35 20/05/09(土)00:06:10 No.687260807

シャルロットもアンデッドをあやつるのはとくいでちよ

36 20/05/09(土)00:06:52 No.687261022

シャルロットはリースのゴリ押しスタイルを見習わないと ぶっちゃけ一番勝ちの目ないと思う

37 20/05/09(土)00:07:39 No.687261286

イーグルの遺言ですか?私はまだ死んでいませんが

38 20/05/09(土)00:08:02 No.687261406

ヒースみたいな聖人に幼女抱かせるのは無理だろ… ヘルデバイスじゃないんだから

39 20/05/09(土)00:08:14 No.687261460

ヒースってモテそうだよね

40 20/05/09(土)00:08:57 No.687261671

ヒースとは体格の差と身内のやらかした負い目があるからなぁ

41 20/05/09(土)00:09:16 No.687261778

>>ヒースがシャルロットと喋る時の完全にメスになってる声聞くでち >(子供あやしてる声よね) >(子供あやしてる声ですね) あぁママって意味か…

42 20/05/09(土)00:09:26 No.687261822

どんな異性も結局真面目で誠実で義理堅いタイプが一番落としにくいからな…

43 20/05/09(土)00:09:27 No.687261826

HoMはもう似たような人達のパラレルってことにして忘れちまった方がいいでち

44 20/05/09(土)00:09:28 No.687261830

くちからくそをたれるまえにしゃるひーキテるというでち

45 20/05/09(土)00:09:59 No.687262009

>ヒースみたいな聖人に幼女抱かせるのは無理だろ… >ヘルデバイスじゃないんだから つまりシャルロットが成長してから何十年後だろう

46 20/05/09(土)00:10:20 No.687262136

順当にいけば次の司祭なわけでヒース君もてもてだよね あの世界司祭の妻帯OKな世界だし

47 20/05/09(土)00:10:28 No.687262179

ジェシカ女王のナバールくのいち盗賊団        VS     リース女王の風の王国ローラント

48 20/05/09(土)00:10:55 No.687262309

しゃるひーキテる

49 20/05/09(土)00:11:03 No.687262359

>その娘の息子がホークアイということになった これよく言われるけど叔母甥程度なら問題なくね?って思う

50 20/05/09(土)00:11:51 No.687262582

>ヒースってモテそうだよね まずクソ若いのに将来有望な世界宗教の司教みたいなもんなんだぞ その上禁欲とかそういう感じの思想も無さそうな所で顔も良いんだからモテないわけがないだろう

51 20/05/09(土)00:11:58 No.687262622

>これよく言われるけど叔母甥程度なら問題なくね?って思う ジェシカのレス

52 20/05/09(土)00:12:22 No.687262747

>何なら王位をエリオットに押し付けてホークアイをナバールまで拉致りに行った挙句 >どこかでひっそり大家族やるとかありそうで そもそもローラントは男王では

53 20/05/09(土)00:12:43 No.687262841

ホークアイはその血縁関係認知してるの?

54 20/05/09(土)00:13:08 No.687262952

>ヒースとは体格の差と身内のやらかした負い目があるからなぁ その上両方とも司祭だから余計にな

55 20/05/09(土)00:13:11 No.687262965

>>ヒースってモテそうだよね >まずクソ若いのに将来有望な世界宗教の司教みたいなもんなんだぞ >その上禁欲とかそういう感じの思想も無さそうな所で顔も良いんだからモテないわけがないだろう 性格もよくて、能力も高いも追加で

56 20/05/09(土)00:14:01 No.687263205

>ヒースってモテそうだよね モテそうっていうかモテてる でち子が「あんたみたいなブスが夢見るな」とか言うくらい

57 20/05/09(土)00:14:08 No.687263234

ヒースの場合親父も洗脳された自分もやらかしてるから 絶対禁欲スイッチ入っちゃってる聖人なのがな……

58 20/05/09(土)00:14:49 No.687263469

ヒースはせきにんをとるでち これはカールのぶんでち

59 20/05/09(土)00:14:52 No.687263491

でち子ちゃんと性知識あるのかな…

60 20/05/09(土)00:15:29 No.687263671

ローラントは元々エリオットが継ぐ予定だからリースがホークアイゲットするのは何の問題も無い 国民も救国の英雄だから歓迎するだろうし

61 20/05/09(土)00:16:27 No.687263943

>ホークアイはその血縁関係認知してるの? たぶん知ってるのはフレイムカーンだけで他にいたとしてもごく少数の信頼されてる人間ぐらい ナバールの古参メンバーならファルコンという娘がいたことは知ってるだろうがその子供がホークアイというのは秘匿されたはず イーグルも知らないはず

62 20/05/09(土)00:16:27 No.687263944

ヒースは親の影響もあって光と闇でふらつくかもしれないけど この歳で禁呪使ってるとかマジ…司祭になったら聖都創建依頼の傑物司祭になりそう

63 20/05/09(土)00:18:20 No.687264530

ローラントは初代が父親だから別に男王に限るとかの伝統があるわけじゃないんだけどね 国家建設前のローラント部族時代はトップが女族長だったくらいだ

64 20/05/09(土)00:18:24 No.687264547

ホークアイは知ってるんじゃなかったっけ

65 20/05/09(土)00:18:29 No.687264573

そりゃあポニテ巨乳とかたまらんよしょうがない

66 20/05/09(土)00:18:34 No.687264600

>そもそもローラントは男王では 元々あの土地守ってたアマゾネス達をリース達の父親が助けたら 「YOU達国作っちゃいなYO」と神託が来た アマゾネス達のリーダーであるリース達の母親が王妃になった 血筋も身分もあったもんじゃないのにいきなり王国誕生というよく分かんない国

67 20/05/09(土)00:18:36 No.687264612

HOM設定を採用するとホークアイの年齢が合わなくなるのでそこまでして設定を追加しなくてもってなる

68 20/05/09(土)00:20:26 No.687265174

その設定は無かった事になってるはずなので問題無いな

69 20/05/09(土)00:20:33 No.687265212

>血筋も身分もあったもんじゃないのにいきなり王国誕生というよく分かんない国 ガチの王権神授があったわけなのでいきなり王国もまあありだろうあの世界なら…

70 20/05/09(土)00:21:22 No.687265464

エリオット諭す時に王になるみたいな話してたはずだから 一応継ぐのは一応エリオットの筈ではある

71 20/05/09(土)00:22:10 No.687265692

おばあちゃんのドットだったアルマさんがおばあちゃんの服着たおばさんになってるのはHOMが理由 一方英雄王はほとんどドットそのままであった

72 20/05/09(土)00:22:23 No.687265749

>「YOU達国作っちゃいなYO」と神託が来た 神託によって成り立ってる国だから光の司祭様が(マナの女神の意志の証となる)マナの剣あれば復興できるよっていうのはズレた話じゃないらしいな

73 20/05/09(土)00:22:27 No.687265772

てかまあ仮にリースが王になるにしても王配がホークアイは何の問題も無いからなぶっちゃけ

74 20/05/09(土)00:23:01 No.687265949

そしてめでたくデュランとリースが結ばれましたというオチなわけだな

75 20/05/09(土)00:23:51 No.687266195

>そしてめでたくデュランとリースが結ばれましたというオチなわけだな 寝言は寝てから言えでち

76 20/05/09(土)00:24:36 No.687266391

ビルとベンも彼女がいた没設定いきてるのか

77 20/05/09(土)00:24:57 No.687266502

冷静に考えてデュラリーはまだシャルヒーよりは芽があるな……?

78 20/05/09(土)00:25:09 No.687266555

デュランも下手すりゃ次期王候補だったりする フォルセナも大概脳筋国家だし

79 20/05/09(土)00:25:18 No.687266613

>ナバールの古参メンバーならファルコンという娘がいたことは知ってるだろうがその子供がホークアイというのは秘匿されたはず >イーグルも知らないはず じゃあ別に問題なくね?

80 20/05/09(土)00:25:24 No.687266645

>神託によって成り立ってる国だから光の司祭様が(マナの女神の意志の証となる)マナの剣あれば復興できるよっていうのはズレた話じゃないらしいな マナの剣の現物があれば女神のご意思!って大義名分が立つので人が集まって復興できる 実はマナの剣の不思議パワーは不要なケースなんだ

81 20/05/09(土)00:25:26 No.687266654

>ビルとベンも彼女がいた没設定いきてるのか お辛すぎるしホークアイが更に曇る…

82 20/05/09(土)00:25:40 No.687266726

でもでち子は肉体年齢5歳なわけだから 結婚できる体になるまであと10歳×3=30年はかかるよ? ヒースおじいちゃんだよ?

83 20/05/09(土)00:25:43 No.687266744

デュラリーは放って置いたら周りが焚きつけて籍入れてそうな感じがある

84 20/05/09(土)00:26:03 No.687266842

>じゃあ別に問題なくね? 左様

85 20/05/09(土)00:26:23 No.687266939

>じゃあ別に問題なくね? フレイムカーンが止めるだろ

86 20/05/09(土)00:26:25 No.687266952

>冷静に考えてデュラリーはまだシャルヒーよりは芽があるな……? 同じレベルじゃねぇかな… てか後継者問題的にはデュラアンも大概複雑ではある

87 20/05/09(土)00:27:25 No.687267262

ナバール自体全滅はしてないから知ってる存在生き残ってるだろうし 恋愛に進んだら忠告は飛ぶだろうからまぁ無理だろう

88 20/05/09(土)00:27:45 No.687267345

>デュラリーは放って置いたら周りが焚きつけて籍入れてそうな感じがある そろそろ現実を見るでちよ…

89 20/05/09(土)00:27:54 No.687267388

>デュラリーは放って置いたら周りが焚きつけて籍入れてそうな感じがある あの二人行き遅れたらそういうバイアスはあるだろうし 戦争関係にもなかった国同士だから交流も続くだろうしな

90 20/05/09(土)00:28:22 No.687267525

でち公はあと5年くらい立てばさすがにエルフと同じくらいにはなるだろうし 男が年食う分にはそんなに困らないだろう

91 20/05/09(土)00:28:31 No.687267557

ヒースがペド野郎になるしか…

92 20/05/09(土)00:28:36 No.687267590

は?デュランはアルテナの女王と結婚するに決まってるでしょ? これだから頭ローラントは…

93 20/05/09(土)00:28:39 No.687267610

>そろそろ現実を見るでちよ… ヤバいな…ヒーシャルがなさすぎて シャルロットまで現実見えてない女性キャラになりつつある…!

94 20/05/09(土)00:28:56 No.687267698

でもシャルは夜になったらヒースを尻に敷いてるイメージあるし…

95 20/05/09(土)00:29:18 No.687267836

身分的にもデュランは黄金の騎士を継ぐだろうし王女が嫁ぐ先としても問題なさそうだしな…

96 20/05/09(土)00:29:25 ID:0W/Im3q. 0W/Im3q. No.687267884

これもなりきりスレ…かなあ?

97 20/05/09(土)00:29:46 No.687267984

エンディングのヒースはペドやろうのめをしてたようにもみえたでちよ

98 20/05/09(土)00:29:47 No.687267993

>ヒースがヒース野郎になるしか…

99 20/05/09(土)00:29:48 No.687267996

シュルロットはやるになったらスヤスヤ寝てるイメージしか無いわ

100 20/05/09(土)00:29:49 No.687268000

そもそも純エルフの成長速度ってどんなもんなんだろうなあの世界 ハーフのでち子で1/3だから単純計算で1/6?

101 20/05/09(土)00:30:04 No.687268092

てかローラント国民がまずナバール自体を悪く思って無いからな何故か 洗脳されてたの知ってからは尚更に

102 20/05/09(土)00:30:18 No.687268160

>これだから頭ローラントは… いえ美形のナバール系男子と亡国の王女様との千夜一夜物語の方が好みですので…

103 20/05/09(土)00:30:33 No.687268229

>は?デュランはアルテナの女王と結婚するに決まってるでしょ? 実際問題一回戦争やらかしてる上に正式な約束もなく別な国の女王孕ませてるし フォルセナとアルテナは解決しなきゃいけない問題が山積みなんだよな… まあだから燃え上がるっていうのもあるかもしれんが穏当な道はない…

104 20/05/09(土)00:30:57 No.687268358

ホークアイは国に残ればリース来襲しそうだしな…かといって旅立てば更に厄介な事に ただまぁあの世界割と人類未踏の土地多いから隠遁生活は難しくは無いが

105 20/05/09(土)00:31:18 No.687268460

元々義賊だし初手同士討ちさせられてるからなナバール…

106 20/05/09(土)00:31:25 No.687268494

>てかローラント国民がまずナバール自体を悪く思って無いからな何故か >洗脳されてたの知ってからは尚更に 元々ナバール盗賊団自体が義賊の集まりだし民からも信頼されてたからな…

107 20/05/09(土)00:31:31 No.687268527

ホークアイにはニキータもいるしな…

108 20/05/09(土)00:31:52 No.687268651

でち子はせめて成長速度1/2とかならまだ… いやそれでもキツいか

109 20/05/09(土)00:32:01 No.687268700

>そもそも純エルフの成長速度ってどんなもんなんだろうなあの世界 単純に直線とも限らない 徐々に成長速度(老化速度)が落ちていく可能性もある

110 20/05/09(土)00:32:01 No.687268701

でち子1/3説はただの推測だった気がする 身長設定はあるんだけど9歳くらいなんだよな… 絵はどう見ても5歳くらいだけどイビルシャーマンならば

111 20/05/09(土)00:32:15 No.687268787

マナが無くなったから急に成長速度が上がったっていう脳内設定があって…

112 20/05/09(土)00:32:30 No.687268857

>エンディングのヒースはペドやろうのめをしてたようにもみえたでちよ お前が闇クラスのまんま帰るからや

113 20/05/09(土)00:32:32 No.687268870

ホークリはまぁローラント国民の後押し強そうではある 頑張れホークアイ

114 20/05/09(土)00:32:33 No.687268883

でち子の健全さには流石の「」も太刀打ち出来ないと見える

115 20/05/09(土)00:32:39 No.687268913

>てかローラント国民がまずナバール自体を悪く思って無いからな何故か そもそも動いてたのが洗脳された盗賊団だけだったし… ホークアイの活躍をアマゾネス達は聞いたりみたりしてるわけだし…

116 20/05/09(土)00:32:42 No.687268932

ED見た後だとリースもアンジェラも自国で慎ましく穏やかに人生を過ごしそうで恋愛ジャンキーなんかになりそうにもない

117 20/05/09(土)00:32:42 No.687268935

ヒースは良識あるもんな…

118 20/05/09(土)00:32:42 No.687268938

EDでシャルロットにちんこぐりぐりされても冷静でいられるヒースはやはり聖者...

119 20/05/09(土)00:32:56 No.687269003

>てかローラント国民がまずナバール自体を悪く思って無いからな何故か >洗脳されてたの知ってからは尚更に 洗脳されてないナバール兵に助けられたらしいセリフもあるみたいだしナバール次第で関係修復はできそうではある

120 20/05/09(土)00:33:29 No.687269149

>EDでシャルロットにちんこぐりぐりされても冷静でいられるヒースはやはり聖者... でもたまに我慢できなくなって堕ちた性者になるんでち

121 20/05/09(土)00:33:40 No.687269191

リメイク発表前からでち子スレには でち子の成長は人間の1/3だよ派と1/2だよ派がいて 常に激しい争いを繰り広げてきたんだ クラス1のイラストだけ見れば1/5にも見える

122 20/05/09(土)00:33:43 No.687269204

>ホークアイの活躍をアマゾネス達は聞いたりみたりしてるわけだし… ホークアイはデフォルトの状態で仲間に入ってないとジャド~ウェンデルで名を上げると思しきポジションにいるのも強みではある

123 20/05/09(土)00:33:44 No.687269212

国王殺してるから洗脳されてたとはいえ国の体裁的に和解はかなり難しいんじゃねぇかな

124 20/05/09(土)00:33:59 No.687269280

洗脳から逃れたナバール兵結構居てホークアイ同様裏で色々動いてたらしいからな てか元々小競り合いしてたとはいえ険悪でもあかったみたいだけど

125 20/05/09(土)00:34:19 No.687269392

ヒースは今後一層の禁欲と誠実さを持って過ごすべきだわ 加えてそれなりの立場もあるから周りの雌共はおいそれと手を出せないんで そこに良い具合に育った美女シャルロットが司祭の孫という立場と過去の負い目を利用して逆レって寸法でち

126 20/05/09(土)00:34:26 No.687269423

目とおっぱいがでっけえ可愛いエルフままだったことが判明したので でち子もたぶん…

127 20/05/09(土)00:34:42 No.687269498

>逆レって寸法でち やはりシャルロットは強いな…

128 20/05/09(土)00:35:01 No.687269578

>国王殺してるから洗脳されてたとはいえ国の体裁的に和解はかなり難しいんじゃねぇかな ナバールは洗脳されて国名乗っただけで元々国ではないので解体するだけでいいのだ

129 20/05/09(土)00:35:22 No.687269691

>目とおっぱいがでっけえ可愛いエルフままだったことが判明したので >でち子もたぶん… 何十年後の話なんですかね冗談抜きに

130 20/05/09(土)00:35:29 No.687269731

仮に俺がヒースに転生したら多分ヘルデバイスると思う…

131 20/05/09(土)00:35:35 No.687269751

ヒース聖職者だけど姦因は許されるんです?

132 20/05/09(土)00:35:48 No.687269820

こんなペドい子にレイプされたなんて人に言えるわけないもんな… でち子はかしこいな…

133 20/05/09(土)00:35:57 No.687269872

>ヒース聖職者だけど姦因は許されるんです? 司祭の孫が許すでち

134 20/05/09(土)00:36:08 No.687269929

侵略国側でもアンジェラと違ってホークアイは個人という立場になっていくから アンジェラよりは困難な道のりではなさげ

135 20/05/09(土)00:36:14 No.687269957

ヒースは完全に保護者の立場だからのう

136 20/05/09(土)00:36:22 No.687269989

>「YOU達国作っちゃいなYO」と神託が来た これやばくない?

137 20/05/09(土)00:36:24 No.687269996

>そこに良い具合に育った美女シャルロット 30年くらいないとママくらいに育たなさそうでな…

138 20/05/09(土)00:36:31 No.687270023

>ヒース聖職者だけど姦因は許されるんです? 光の司祭にリロイという息子がいて (旧)闇の司祭にヒースという息子がいる この世界の聖職者妻帯OKのようですぞ

139 20/05/09(土)00:36:34 No.687270032

>ヒース聖職者だけど姦因は許されるんです? 一応結婚NGではないらしいから孫のシャルロットが居る訳で… ぶっちゃけそれと関係無くヒース自身が禁欲貫きそうではあるけどね

140 20/05/09(土)00:36:57 No.687270135

下手するとリースはモブのアマゾネスにホークアイ喰われる可能性すらある…

141 20/05/09(土)00:37:08 No.687270198

シャルロットに関しちゃ大人の姿に成長する前に光の司祭様の寿命が先に来そうだな

142 20/05/09(土)00:37:31 No.687270296

ブラックカースがセイバー系と比べて便利すぎるのが悪いでち 爺ちゃんが頭抱えてたけれど平和のためには致し方ないでち

143 20/05/09(土)00:37:38 No.687270327

>侵略国側でもアンジェラと違ってホークアイは個人という立場になっていくから >アンジェラよりは困難な道のりではなさげ ホークアイ個人はローラント奪回の英雄だしね

144 20/05/09(土)00:37:43 No.687270342

でも誰が一番旦那として人気がありそうかでいうとヒースだと思う

145 20/05/09(土)00:37:47 No.687270355

>これやばくない? 女神が実在する世界なので神託が下りることは別におかしいことではないことですね?

146 20/05/09(土)00:37:56 No.687270389

>ヒース聖職者だけど姦因は許されるんです? 女神のヤローなら今後1000年は眠ってるから見てねーでち

147 20/05/09(土)00:37:59 No.687270402

>下手するとリースはモブのアマゾネスにホークアイ喰われる可能性すらある… なんで…?

148 20/05/09(土)00:38:05 No.687270435

>侵略国側でもアンジェラと違ってホークアイは個人という立場になっていくから >アンジェラよりは困難な道のりではなさげ 国じゃなくても個人ですごい困難(ジェシカ)が…

149 20/05/09(土)00:38:06 No.687270437

ナバールちょっと精鋭ぞろい過ぎないか… フレイムカーンがおっぱいに目が眩んで大ポカさえやらかさなければ

150 20/05/09(土)00:38:14 No.687270471

そもそも神的なものが住んでるしなあの辺の山

151 20/05/09(土)00:38:24 No.687270518

>ヒース聖職者だけど姦因は許されるんです? 姦淫ダメだったらでち子生まれてねぇよ!?

152 20/05/09(土)00:38:36 No.687270574

でち子のケツさわりてえなあ...

153 20/05/09(土)00:38:48 No.687270615

フラミーの彼氏もそのうちできるんだろうなあ

154 20/05/09(土)00:38:54 No.687270642

大抵寿命長い生き物でも幼少期の期間はそんなに長くないのにどうなってるんだエルフ…

155 20/05/09(土)00:39:10 No.687270717

おじいちゃんが生きている間にひ孫を見せたいんでち

156 20/05/09(土)00:39:18 No.687270746

>ホークアイ個人はローラント奪回の英雄だしね 前王と同じような感じか リースに神託来ない?大丈夫?

157 20/05/09(土)00:39:20 No.687270751

フラミーは美少女だからな…

158 20/05/09(土)00:39:23 No.687270771

>フラミーの彼氏もそのうちできるんだろうなあ 王子ちょっと流石にそれは飛ばし過ぎだと思う…

159 20/05/09(土)00:39:41 No.687270845

ナンパしてジェシカ不機嫌になるのが完全にいつもの流れっぽいしあそこだけラブコメちから強すぎる

160 20/05/09(土)00:39:46 No.687270865

光の司祭ならいいよと言うし 闇の司祭なら闇落ちいいよと言うし 女神様は世界を救った勇者の願いならいいよと言う

161 20/05/09(土)00:39:47 No.687270872

>大抵寿命長い生き物でも幼少期の期間はそんなに長くないのにどうなってるんだエルフ… それも設定に寄りけりじゃない? 早熟じゃない長寿系なんて普通にいっぱい作品あるよ

162 20/05/09(土)00:39:47 No.687270873

>リースに神託来ない?大丈夫? あいつにその発想はマジでヤベえ!!!!!

163 20/05/09(土)00:39:52 No.687270890

>リースに神託来ない?大丈夫? 新女神しばらく寝てるから神託はこない…

164 20/05/09(土)00:40:11 No.687270965

>リースに神託来ない?大丈夫? su3876245.jpg

165 20/05/09(土)00:40:42 No.687271066

>リースに神託来ない?大丈夫? 神託が来ました!クラス4の姿がイーグルなのも最強武器がホークなのも私の運命の相手がホークアイだという神託です!!

166 20/05/09(土)00:41:04 No.687271168

ホークアイ仲間にしてなくても裏でローラント奪回の為に頑張ってるから英雄なのは変わらんのか

167 20/05/09(土)00:41:09 No.687271186

>リースに神託来ない?大丈夫? ローラント復興の為にローラント飯を布教しましょう!

168 20/05/09(土)00:41:11 No.687271199

>リースに神託来ない?大丈夫? エリオットがローラント継承するとなると別の土地で国作りしなきゃならなくなるが… どこに?

169 20/05/09(土)00:41:58 No.687271438

>おじいちゃんが生きている間にひ孫を見せたいんでち フェアリー「マナの女神様ならなんとかしてくれるわよ!」

170 20/05/09(土)00:42:09 No.687271503

>ナンパしてジェシカ不機嫌になるのが完全にいつもの流れっぽいしあそこだけラブコメちから強すぎる 親友の妹で幼馴染で実際に妹にしかみられてない実は叔母とか何て言うか負け犬の鉄板だな

171 20/05/09(土)00:42:17 No.687271543

>どこに? ナバール

172 20/05/09(土)00:42:22 No.687271570

>どこに? ちょうど近い北に空いた土地ができましたね かつて光の城でのちにダークキャッスルになったところ

173 20/05/09(土)00:42:24 No.687271578

>エリオットがローラント継承するとなると別の土地で国作りしなきゃならなくなるが… >どこに? ローラント復興のために元ナバール盗賊団を併合しなさい という神託が来ました!ホークアイと結婚します!

174 20/05/09(土)00:42:43 No.687271668

>ナバールちょっと精鋭ぞろい過ぎないか… まず盗賊団でも腕利きシーフのホークアイとイーグルにビルベンを筆頭にした忍者兵団とニキータとかの補給部員もいるからその辺の国と大差なく立ち回れそうなんだよね

175 20/05/09(土)00:42:44 No.687271676

リースしゃんはさぁ……

176 20/05/09(土)00:42:52 No.687271708

>エリオットがローラント継承するとなると別の土地で国作りしなきゃならなくなるが… >どこに? ホークアイとナバールを統治すればいいのでは?

177 20/05/09(土)00:43:00 No.687271766

>新女神しばらく寝てるから神託はこない… 下手したらフェアリーの言葉、神託と同レベル扱いされてもおかしくないよな

178 20/05/09(土)00:43:13 No.687271824

ホークアイは色々かたがついたらニキータ連れて新な秘宝を求めて冒険だ!しそう その時付いてこれるとしたらエリオットに国を任せられるリースかな…

179 20/05/09(土)00:43:55 No.687272015

ヒースが復活しなかったら悲劇的すぎるので復活しないルートでお願いします

180 20/05/09(土)00:44:00 No.687272035

ぐっとこらえてちょ!

181 20/05/09(土)00:44:01 No.687272043

>>ナンパしてジェシカ不機嫌になるのが完全にいつもの流れっぽいしあそこだけラブコメちから強すぎる >親友の妹で幼馴染で実際に妹にしかみられてない実は叔母とか何て言うか負け犬の鉄板だな 関係ねぇ 一緒になれ

182 20/05/09(土)00:44:04 No.687272060

次期王としてしっかりしろみたいな話しあるから確かにリースは飛び出せる >頑張れホークアイ

183 20/05/09(土)00:44:06 No.687272068

ナバールもマナ切れでオアシス枯れたらヤバそうなんだよな 新天地探さないと

184 20/05/09(土)00:44:12 No.687272102

少なくともビルベンイーグルがホークアイと同格だものナバール

185 20/05/09(土)00:44:36 No.687272205

>神託が来ました!クラス4の姿がイーグルなのも最強武器がホークなのも私の運命の相手がホークアイだという神託です!! それが闇クラスだってのちょっと考えた方がいいと思う!!

186 20/05/09(土)00:44:43 No.687272235

それぞれのカプ厨の思惑が飛び交うスレ

187 20/05/09(土)00:44:52 No.687272277

そりゃナバールが凄いから洗脳して手駒にしたんだしな

↑Top