20/05/08(金)22:30:18 狂王。 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/08(金)22:30:18 No.687223777
狂王。
1 20/05/08(金)22:32:15 No.687224581
あ!面倒見が良くてさっそうと助けに来てくれる王だ!
2 20/05/08(金)22:32:46 No.687224819
ならば我から参ろうぞ
3 20/05/08(金)22:33:02 No.687224937
動くな
4 20/05/08(金)22:33:09 No.687224984
敵には最悪 味方には最良…いやどうだろう…
5 20/05/08(金)22:34:04 No.687225364
目真っ赤なのに一番正気とはね
6 20/05/08(金)22:34:07 No.687225375
移動9だか10あったよなこいつ…おまけに飛行ユニットだしキチ○イみたいなステータスだし
7 20/05/08(金)22:36:09 No.687226356
這い上がるハングリー精神と伴う実力の持ち主なら割とよい王
8 20/05/08(金)22:36:21 No.687226449
おもあつやったらなんかすごい頼れる味方みたいにいつのまにかいた
9 20/05/08(金)22:36:37 No.687226586
コイツが先陣きって一直線に突っ込むタイプなのはプレイすればよくわかることだからな… 文字に起こすと面白いな…
10 20/05/08(金)22:37:33 No.687227015
どうせ既存英雄の一部ステを入れ替えて気持ち下げた程度の性能なんでしょ?
11 20/05/08(金)22:38:07 No.687227259
この人の王としての手腕はあの総選挙上位のジョージも認めるところだ
12 20/05/08(金)22:38:11 No.687227297
あれおもあつ大英雄枠なのにいるの? まあトラキアガチャのときはピアニー混じってたから星3のタニアいたしそこまでおかしくないけど
13 20/05/08(金)22:38:23 No.687227388
>移動9だか10あったよなこいつ…おまけに飛行ユニットだしキチ○イみたいなステータスだし 移動力が売りの竜騎士が拠点に籠もるなど愚の骨頂 ってアイオテの再来のマケドニア一強くて格好良いお兄s…王子様が言ってました
14 20/05/08(金)22:38:28 No.687227428
待ってるの退屈だなー 来ねーなこっちから行くわ
15 20/05/08(金)22:39:01 No.687227648
メインパートのほぼ主役みたいな存在だった
16 20/05/08(金)22:39:12 No.687227727
狂王が弓に貫かれるのはなんか嫌だな…
17 20/05/08(金)22:39:21 No.687227782
会話は通じるんだけど通じないっていう
18 20/05/08(金)22:40:27 No.687228303
ティアリングサーガでも竜騎士のボスが突っ込んでくるんだよな… まあホームズがおかしい強さだから問題なく撃ち落とせるんだけど
19 20/05/08(金)22:41:20 No.687228636
闇落ちクラッセの担任きたな…
20 20/05/08(金)22:41:42 No.687228786
su3875802.jpg
21 20/05/08(金)22:41:46 No.687228829
闇の森のお父さん
22 20/05/08(金)22:42:57 No.687229325
あの(童帝の)目だ…
23 20/05/08(金)22:42:59 No.687229346
>移動9だか10あったよなこいつ…おまけに飛行ユニットだしキチ○イみたいなステータスだし グローメルも突っ込んで来たし デインの基本戦法なのかも
24 20/05/08(金)22:43:27 No.687229505
手を焼いているようだなアスクの王子よ! あっあなたは!
25 20/05/08(金)22:43:56 No.687229706
su3875810.jpg 多分izuka 完璧なアシュナードだと思う
26 20/05/08(金)22:44:12 No.687229823
アルフォンスは後学の為に多様な王の有様が見られて役得ではあるよな
27 20/05/08(金)22:46:45 No.687230845
それとなくベウフォレスがフォローされた気分
28 20/05/08(金)22:47:36 No.687231164
>目真っ赤なのに一番正気とはね きっと寝不足なんですね!!
29 20/05/08(金)22:47:39 No.687231189
闇の森の仲間たちに声掛けてるところで指揮とカリスマの塊なのが凄い伝わってくる
30 20/05/08(金)22:47:43 No.687231210
ヤバい国は手段を選ばず潰すべし
31 20/05/08(金)22:48:13 No.687231408
シハラム?…誰それ?
32 20/05/08(金)22:50:12 No.687232237
どっかのぬルトに求められていたリーダーとしてのムーブしてる
33 20/05/08(金)22:50:59 No.687232572
かーっ!撤退したいけど西の盆地に逃げ遅れた自軍がいるなー!誰か言ってくれる人がいないかなー!!
34 20/05/08(金)22:51:46 No.687232890
いい感じに洗脳が効いて話が通じるようになってると思われる
35 20/05/08(金)22:52:07 No.687233062
竜が飛んでくるのは乱世の定めだ
36 20/05/08(金)22:52:33 No.687233253
あ あなたは狂王アシュナード!?
37 20/05/08(金)22:53:43 No.687233803
負けそうになったら逃げる現実主義者
38 20/05/08(金)22:55:15 No.687234395
>いい感じに洗脳が効いて話が通じるようになってると思われる 洗脳なかったらトールに押され始めた瞬間に森の仲間率いてアスク滅ぼしそう
39 20/05/08(金)22:56:07 No.687234693
アイクかジフカくらいしかまともに戦えないのひどい
40 20/05/08(金)22:56:10 No.687234717
あなたは… アシュナード王! で勝利確定BGMがかかりそう
41 20/05/08(金)22:56:16 No.687234763
>負けそうになったら逃げる現実主義者 逃げて部下の特効薬奪って回復した時心底しびれたよわしは
42 20/05/08(金)22:56:37 No.687234880
プレイしてないからずっと槍だと思ってました
43 20/05/08(金)22:56:44 No.687234936
言葉に棘はあるけどひっくるめると誰も傷つけることなく平和を築きたいならもっと強くなれとか言ってくれる狂王。
44 20/05/08(金)22:57:30 No.687235196
トライアルマップでそのまま据置性能だから 落石以外で死ぬ要素がない
45 20/05/08(金)22:58:11 No.687235437
>トライアルマップでそのまま据置性能だから >落石以外で死ぬ要素がない でも蒼炎15週くらいするのめんどい…
46 20/05/08(金)22:58:11 No.687235440
>トライアルマップでそのまま据置性能だから >落石以外で死ぬ要素がない 15周したのか…!
47 20/05/08(金)22:58:26 No.687235542
上司が来たというのにシーマ様じゃないシーマ様はさぁ…
48 20/05/08(金)22:58:54 No.687235723
もうシーマ様とか実装するタイミングあんのかな…
49 20/05/08(金)22:58:55 No.687235737
>トライアルマップでそのまま据置性能だから >落石以外で死ぬ要素がない それでも落石には逆らえないのか…
50 20/05/08(金)22:59:48 No.687236076
ワシの落石を喰らって生き延びたものはおらん
51 20/05/08(金)23:00:14 No.687236231
この不快な飛竜の羽ばたき音は!
52 20/05/08(金)23:01:05 No.687236542
戦う機会は蒼炎終章しかないし戦闘マップはクリミア城で ブライス風モブアーマーがいる確率は高い
53 20/05/08(金)23:01:07 No.687236554
魔王リオンと洗脳ユリアと暴走カムイ連れて殺意の波動に目覚めたアイクを助けに行く王。だ
54 20/05/08(金)23:01:35 No.687236729
協王
55 20/05/08(金)23:01:44 No.687236801
加護まで再現してるんだっけ? というか仮に最終戦でも落石落とせたならそれで殺せるということか
56 20/05/08(金)23:01:46 No.687236818
アシュナード仮面様とかやられたら耐えられない
57 20/05/08(金)23:02:41 No.687237154
仮装した王も見たいな…
58 20/05/08(金)23:03:05 No.687237289
話の成り行き上敵対はしてるけど アイクに対しての評価はすごい高いんだよなこのラスボス
59 20/05/08(金)23:03:31 No.687237452
髪が青いしFE主人公の一人だったような気もする
60 20/05/08(金)23:03:35 No.687237475
正直FEラスボスで一番うまあじがあると思う ただのクソつよい一般人のはずなのに
61 20/05/08(金)23:03:38 No.687237503
正直性能見てから聖杯使うかキメるかーってなってたけど私来月まで聖杯貯めます...
62 20/05/08(金)23:03:46 No.687237557
>話の成り行き上敵対はしてるけど >アイクに対しての評価はすごい高いんだよなこのラスボス 皮肉にも事実上の後継者みたいなもんになっちまったからな
63 20/05/08(金)23:04:07 No.687237688
価値観が絶望的に噛み合わないだけで悪党ではないからな…
64 20/05/08(金)23:05:01 No.687238012
直前に実装されたミネルバが結構いい性能してたからスレ画とどっち重ねるか迷う 要求される聖杯の数全然違うけど
65 20/05/08(金)23:05:03 No.687238024
アイクとかスレ画のような突然変異がベオクにいないと ラグズに駆逐されるビジョンしか見えない
66 20/05/08(金)23:05:38 No.687238237
むっ!力あるもの…いいねえ…
67 20/05/08(金)23:05:54 No.687238331
>髪が青いしFE主人公の一人だったような気もする 服の色合いもちょっとマルスっぽく見える
68 20/05/08(金)23:06:18 No.687238479
>アシュナード仮面様とかやられたら耐えられない 「苦戦しているようだなアスクの王子よ!」 「あなたは…アシュナード仮面王!」
69 20/05/08(金)23:06:40 No.687238618
この人どういう結末になっても夢潰えるとかなくて勝ちなのずるいわ
70 20/05/08(金)23:07:03 No.687238756
ラグズは魔法とか弓使えないからベオクに高台から攻められたら負けるのでは
71 20/05/08(金)23:07:12 No.687238809
グルクラントに遠反付いてないって聞いたけどほんとなんだろうか
72 20/05/08(金)23:07:24 No.687238872
>アイクとかスレ画のような突然変異がベオクにいないと >ラグズに駆逐されるビジョンしか見えない 昔はラグズがベオク支配してた時代もあったみたいだし
73 20/05/08(金)23:07:36 No.687238946
大英雄はおもあつ参加しない=初見の人には掘り下げがない でもあったからな
74 20/05/08(金)23:07:37 No.687238955
道すがらカム男に暴れて少し楽になれよ味方傷つけるの嫌でも敵ならいいだろって言ってくる王
75 20/05/08(金)23:07:38 No.687238960
文字通り人外の力を持つ連中で囲んでボコるしか対抗手段の無い王
76 20/05/08(金)23:08:11 No.687239157
>ラグズは魔法とか弓使えないからベオクに高台から攻められたら負けるのでは 飛んでくる!
77 20/05/08(金)23:08:11 No.687239162
>あ!面倒見が良くてさっそうと助けに来てくれる王だ! 実際戦いは好きだけど民を滅ぼすことはしなかったし向上心ある奴は身分種族関係なく登用する自由主義者からなあ
78 20/05/08(金)23:08:53 No.687239438
差別はしない(ただし強いものに限る)
79 20/05/08(金)23:08:59 No.687239477
なんなら騎竜の方ユニットとしてほしい
80 20/05/08(金)23:09:09 No.687239549
>文字通り人外の力を持つ連中で囲んでボコるしか対抗手段の無い王 そうするのが効率的だったりシステム上そうなるボスは多いけど 本気でそれしかないのは珍しいよね…
81 20/05/08(金)23:09:30 No.687239680
残虐性もリアルの世界史とか考えたら全然セーフかもしれん…
82 20/05/08(金)23:09:50 No.687239781
>差別はしない(ただし強いものに限る) 弱い者は無差別にころころするだけさ
83 20/05/08(金)23:09:53 No.687239805
>グルクラントに遠反付いてないって聞いたけどほんとなんだろうか 噂通りなら飛行特効無効と守備+3と周囲2マスの敵の攻守-5だから遠反はAに付けろって事になるね
84 20/05/08(金)23:10:25 No.687240002
こいつとやりあえるかげむしゃのジフカでこの性能ならカイネギスはどんな壊れ性能なんだ…って思ったら暁でちゃんと期待に応えためちゃ強ユニットで笑った
85 20/05/08(金)23:10:45 No.687240136
獣絶対殺すマンのプラハ将軍が欲しい
86 20/05/08(金)23:11:11 No.687240291
>噂通りなら飛行特効無効と守備+3と周囲2マスの敵の攻守-5だから遠反はAに付けろって事になるね 配布なのにいっぱい効果ついてて偉い
87 20/05/08(金)23:11:57 No.687240578
社会不適合者の受け皿になってる部分もあるからな…
88 20/05/08(金)23:11:58 No.687240582
今ミネルバちゃんの話した?
89 20/05/08(金)23:12:08 No.687240640
配布は今空前の飛行特効無効ブームになるのか…
90 20/05/08(金)23:12:21 No.687240722
>こいつとやりあえるかげむしゃのジフカでこの性能ならカイネギスはどんな壊れ性能なんだ…って思ったら暁でちゃんと期待に応えためちゃ強ユニットで笑った でも最終マップが実質魔法ユニの精霊ばっかりでいっぱい悲しい
91 20/05/08(金)23:12:34 No.687240820
>獣絶対殺すマンのプラハ将軍が欲しい このゲームやたら敵のムチムチ実装する気がするし割りとありこう
92 20/05/08(金)23:13:05 No.687241021
のしあがりたい者にチャンスはくれる やる気ないやつは名前も覚えない
93 20/05/08(金)23:13:18 No.687241115
俺のベルカにも飛行特効無効つかないかな
94 20/05/08(金)23:13:19 No.687241124
実際ミネルバちゃん交換に来たら凸ろうと思ってる所に王が来て困った選べない
95 20/05/08(金)23:13:57 No.687241345
>配布は今空前の飛行特効無効ブームになるのか… 特攻なんてなくても弓の相手すんの辛いからな…
96 20/05/08(金)23:14:03 No.687241378
>周囲2マスの敵の攻守-5 さらっと便利な効果持ってきやがって…
97 20/05/08(金)23:14:21 No.687241497
まあ全部世界中に戦争ふっかけて戦乱にするためなんですけどね…
98 20/05/08(金)23:14:26 No.687241537
まぁ狂王は特効無効より凪ばら撒きが強いキャラだと思う 戦闘後にデバフじゃなくて自分の周りに常にデバフだからまぁまぁ強いんじゃないかと
99 20/05/08(金)23:15:04 No.687241752
守備隊形が欲しい
100 20/05/08(金)23:15:07 No.687241772
海外の解説動画にチラッとステ映ってるけど 足だけ遅くて他が高いタイプだから古きよき遠反切り返しが向いたタイプだと思う
101 20/05/08(金)23:15:47 No.687241992
もしかして武器の効果だけ見たらキリアのやつより盛られてるのか…すごいな
102 20/05/08(金)23:16:03 No.687242085
似たようなステ振りは正月フリ兄か
103 20/05/08(金)23:16:10 No.687242140
アスク王国は割ともうにっちもさっちもいかない状況だから召喚英雄の武力でどうにかするねってとこだから アシュナード存外居心地悪くないんじゃないだろうか
104 20/05/08(金)23:16:20 No.687242200
>足だけ遅くて他が高いタイプだから古きよき遠反切り返しが向いたタイプだと思う 弱いやつが殴りかかったら死ぬの再現できてるじゃん
105 20/05/08(金)23:16:28 No.687242244
魔法と物理じゃ通りが全然違うし…
106 20/05/08(金)23:16:29 No.687242247
グルグランドってなんなんだろうな
107 20/05/08(金)23:16:39 No.687242315
もし戦争が終わったらスレ画は絶対自分で戦争起こすタイプだから始末しなきゃ…
108 20/05/08(金)23:17:38 No.687242649
>アスク王国は割ともうにっちもさっちもいかない状況だから召喚英雄の武力でどうにかするねってとこだから >アシュナード存外居心地悪くないんじゃないだろうか 弱いままなら使われない世界だからな…
109 20/05/08(金)23:17:43 No.687242678
>アスク王国は割ともうにっちもさっちもいかない状況だから召喚英雄の武力でどうにかするねってとこだから >アシュナード存外居心地悪くないんじゃないだろうか おまけにいつまで経っても終わらない戦争やってると来た
110 20/05/08(金)23:17:46 No.687242693
「」は結構このおじさんの事好きだよね…
111 20/05/08(金)23:18:18 No.687242899
好きというか一種の畏怖
112 20/05/08(金)23:18:32 No.687242986
アシュナードが戦乱起こす理由って生まれに拘ってる余裕なくすためだし 別に平和が続いたらぶっ壊したくなる変態とかではないだろう
113 20/05/08(金)23:18:36 No.687243010
>おまけにいつまで経っても終わらない戦争やってると来た メタい
114 20/05/08(金)23:18:37 No.687243020
>もしかして武器の効果だけ見たらキリアのやつより盛られてるのか…すごいな 王。は攻守-5で霧亜は攻魔-6だから霧亜の方が弱体数値は高い 代わりに王。はアイオテ内蔵してる
115 20/05/08(金)23:18:38 No.687243022
スレ立ってるのわりと見る
116 20/05/08(金)23:18:43 No.687243056
今日しゃべったらいい人だったし…
117 20/05/08(金)23:18:55 No.687243132
強い奴が偉いって思想はあったけど 平和が嫌いなタイプだったかは微妙に覚えがない
118 20/05/08(金)23:19:08 No.687243207
このままいろいろなキャラ実装されていったら こっちの世界で偽息子と遭遇することになるかもしれないのか
119 20/05/08(金)23:19:13 No.687243240
>「」は結構このおじさんの事好きだよね… SRPGでやっちゃいけないムーブあらかたやりやがったからなこいつ…
120 20/05/08(金)23:19:30 No.687243345
農民が農民らしく生きることは邪魔しないタイプ
121 20/05/08(金)23:19:34 No.687243370
狂った思想の持主だけど狂人ではないというバランス
122 20/05/08(金)23:19:45 No.687243430
三国志に出てきそう
123 20/05/08(金)23:20:12 No.687243611
考え方自体は力のあるものが王になるというラグズに近くて貴族社会のベグニオンにとっては真逆の思想だった
124 20/05/08(金)23:20:37 No.687243770
FEのラスボスとして前代未聞な事が多すぎた 初見殺しされなかった奴だけが石を投げなさい
125 20/05/08(金)23:20:38 No.687243780
ダメージ絵で笑顔なキャラに悪い人はいない
126 20/05/08(金)23:21:00 No.687243890
主人公の敵だからラスボスだったけど ゲームやってる側としてはむしろアシュナードと同じ事してるからな…
127 20/05/08(金)23:21:14 No.687243983
この狂王の妙なバランス感のお陰で魔王に乗っ取られてるリオンも割と言う事聞いてくれるの面白過ぎる… 途中からおい狂王敵を撃退した程度で終わりか?いいや無論こちらから攻め入ってやるわ!って二人ノリノリだし
128 20/05/08(金)23:21:21 No.687244031
シリーズではかなり珍しい人間のラスボスだからな…そりゃ人気も出る ですよねトラキア支部のベルドさん
129 20/05/08(金)23:21:34 No.687244118
徹底した実力主義で一部の人たちにとっては救いってのもいい
130 20/05/08(金)23:21:44 No.687244176
大丈夫? 実は声がメチャクチャ甲高かったりしない?
131 20/05/08(金)23:21:49 No.687244204
まあでもいきなりクリミア攻め落としたり半獣差別利用してたのはどう見ても悪い
132 20/05/08(金)23:22:08 No.687244336
>大丈夫? 実は声がメチャクチャ甲高かったりしない? 噂によるとアインズ様の人らしい
133 20/05/08(金)23:22:38 No.687244516
声は日野聡だってどっかで見たような
134 20/05/08(金)23:22:38 No.687244519
デインそのものがちょっと反ラグズ強すぎるからな
135 20/05/08(金)23:22:57 No.687244633
噂って言いながら解析情報振りまくのやめなよ
136 20/05/08(金)23:23:34 No.687244860
>噂って言いながら解析情報振りまくのやめなよ 文句付けるのやめなよ
137 20/05/08(金)23:23:39 No.687244887
まあ確かにな 画像も蒼炎のだしここは原作の話を中心にという感じでどうか
138 20/05/08(金)23:23:40 No.687244900
クリミアの復興が早かったのはこのおじさんがインフラ破壊しなかったおかげで デインが悲惨なのはベグニオンの統治が腐ってるせいっていうのは結構面白かった
139 20/05/08(金)23:24:02 No.687245044
侵略された側に主人公が味方したからラスボスだったけど アシュナード自身がやったことでどうしようもないのはラジャイオンの件だけな気もする
140 20/05/08(金)23:24:13 No.687245109
相手の必殺率を0にする力があるというグルグルランドは何なんだ…
141 20/05/08(金)23:24:20 No.687245156
あくまで噂だよって話で誰も解析とかいってないのに解析とか言い出すのか
142 20/05/08(金)23:24:40 No.687245311
ラジャイオンというかラグズ達で人体実験してたのは流石にな イズカの独断とかじゃなかったよね?
143 20/05/08(金)23:24:44 No.687245347
噂だと間島らしいな
144 20/05/08(金)23:25:06 No.687245508
>噂って言いながら解析情報振りまくのやめなよ へぇ…解析ってことは確定なんだ 余計なこと言ってくれやがって
145 20/05/08(金)23:25:07 No.687245523
まじかよ漆黒の騎士最低だな
146 20/05/08(金)23:25:18 No.687245606
ラジャイオンについては間違いなくスレ画のせいだし…
147 20/05/08(金)23:25:20 No.687245613
強いのに王位継承から遠くて不満だったからころころして王になって実力主義にしたけど その国づくりもどんだけ戦争したら邪神復活するかなーってしてるだけだからほっといたらやべーぞ
148 20/05/08(金)23:25:25 No.687245649
>ラジャイオンというかラグズ達で人体実験してたのは流石にな >イズカの独断とかじゃなかったよね? アシュナード主導
149 20/05/08(金)23:26:08 No.687245928
>噂だと間島らしいな テリウス大陸に遍在するCV間島キャラの一人か…
150 20/05/08(金)23:26:36 No.687246120
常時獣化が可能になるのはメチャクチャ恐ろしい デメリットがなくなったらヤバイ
151 20/05/08(金)23:26:46 No.687246185
黒龍王と戦いたかったんだろうなあ
152 20/05/08(金)23:27:11 No.687246343
全部ひっくるめてまともな統治者前クリミア王だけな気がするテリウス
153 20/05/08(金)23:27:37 No.687246524
ゴルドアに薬漬けにして鞍着けた無敵奴隷状態の王子を見せつけて参戦を煽る
154 20/05/08(金)23:27:57 No.687246685
控えめに見て火種しか無い大陸だからな…
155 20/05/08(金)23:28:06 No.687246754
レニングだっけ?クリミア王弟も薬で支配してたよな
156 20/05/08(金)23:28:10 No.687246777
解析情報か内部リークでしか知りえない情報の噂ってなんだろうな…
157 20/05/08(金)23:28:44 No.687246985
なんか違うイメージがあったけど アシュナード時代からイズカは元老院側だった可能性もあるんだよな
158 20/05/08(金)23:28:49 No.687247019
でもそんな戦闘狂&好奇心な王にちょっとこんなものあるんだけど…って 契約書とかメダリオンとか持ってきた人も悪いんですよ
159 20/05/08(金)23:28:50 No.687247029
>余計なこと言ってくれやがって どうせ明日だし噂だと思っておけばいいよ それでも嫌だと思ったらdelぶち込んで流そう
160 20/05/08(金)23:28:52 No.687247044
しっかり闇アイクにも反応してくれて良かったよ…