虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/08(金)22:29:59 妖怪ウ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/08(金)22:29:59 No.687223635

妖怪ウォッチのアニメコロナ騒動起きて早々に各声優のテレワーク収録環境整えてて 放送延期たった1回だけで乗り越えてるの何気に凄いのは?

1 20/05/08(金)22:32:35 No.687224739

でもその弊害か全体的に声に違和感あった

2 20/05/08(金)22:32:56 No.687224891

最大のネックが音響周りのスタジオ収録だからね

3 20/05/08(金)22:34:04 No.687225360

テレワーク収録なんて出来るのか…凄いな…

4 20/05/08(金)22:35:08 No.687225859

音響機材ないからできないだけなら揃えてやればいいというのを実践する

5 20/05/08(金)22:35:45 No.687226126

最近のバラエティ番組総集編の冒頭に声だけ入れてるようなやつが多いけど 宅録してるのか明らかに音質がおかしい場合がある

6 20/05/08(金)22:36:12 No.687226372

専用のスタジオとこんな差あるのかってなる

7 20/05/08(金)22:36:41 No.687226617

ソフト化する時はどうなるんだろう

8 20/05/08(金)22:37:23 No.687226930

なんだそれが出来るなら他のアニメでもやればいいじゃんって思うけどやってないあたり色々手間かかったり問題あるんだろうな…

9 20/05/08(金)22:38:24 No.687227399

このスレではじめて知ったけど 確かにそういう柔軟性がありそうなアニメではある

10 20/05/08(金)22:38:55 No.687227614

来週からネット配信されると思うから普段のと聴き比べて欲しい

11 20/05/08(金)22:38:59 No.687227639

え?今日普通に最新回だったの…

12 20/05/08(金)22:39:09 No.687227707

>なんだそれが出来るなら他のアニメでもやればいいじゃんって思うけどやってないあたり色々手間かかったり問題あるんだろうな… 長期番組だから声優に演技のニュアンス整ってるんだろうなって気がする 1クールものだとそこら辺の機敏変わってきそう

13 20/05/08(金)22:39:21 No.687227785

自分とこのゲーム以外はほんと柔軟な対応できるな!

14 20/05/08(金)22:39:40 No.687227931

ディレクションもだけどミキシング大変そう

15 20/05/08(金)22:39:44 No.687227959

>え?今日普通に最新回だったの… 今日も来週も新作

16 20/05/08(金)22:39:44 No.687227961

これめちゃくちゃ凄いことやってるのでは

17 20/05/08(金)22:39:58 No.687228075

放送の目処が立ちませんってアニメばかりだから流石にOLMはすげぇなと思うよ

18 20/05/08(金)22:41:17 No.687228606

日野晃博 @AkihiroHino 妖怪学園Yは、電話会議型声優収録を少し前から採用しており、スタッフ、声優さん含め安全に進行できるよう踏ん張っています。シナリオ制作、声優収録のプロセスに関してはテレカン型に移行できた。自分が把握していないアニメ制作現場は不明ですがこの状況が続くなら安全な形で制作を復帰させたい。

19 20/05/08(金)22:42:25 No.687229125

BCPしっかりしてるんだな…

20 20/05/08(金)22:44:39 No.687230018

妖怪ウォッチシリーズは毎回プレイヤーや視聴者をビックリさせる事に関しては抜け目ないと思う

21 20/05/08(金)22:45:01 No.687230178

>放送の目処が立ちませんってアニメばかりだから流石にOLMはすげぇなと思うよ そこでもダメなやつは出来ないし違いかわからない

22 20/05/08(金)22:45:51 No.687230498

音質落ちるのはしょうがないけどいつまで続くか分からないからこういう形でも動かないとどうしようもないからな

23 20/05/08(金)22:46:38 No.687230801

最終的に過去の音声繋ぎ合わせて作りましたとかやっても不思議じゃない

24 20/05/08(金)22:47:34 No.687231150

そういやポケモンなんかは半年分撮ってたりするから暫く大丈夫なのか… 普通のアニメは今大変なんだな…

25 20/05/08(金)22:48:13 No.687231407

>そういやポケモンなんかは半年分撮ってたりするから暫く大丈夫なのか… この前再放送入ったじゃん

26 20/05/08(金)22:48:28 No.687231526

ポケモンは休止組じゃなかった?

27 20/05/08(金)22:49:39 No.687232011

>最終的に過去の音声繋ぎ合わせて作りましたとかやっても不思議じゃない そういうネタ回とかやりそう

28 20/05/08(金)22:49:57 No.687232136

>この前再放送入ったじゃん >ポケモンは休止組じゃなかった? マジか…てっきり大丈夫なのかと思ってたすまん…

29 20/05/08(金)22:50:34 No.687232385

ゲスト声優呼んでるから下手なことできないのもある

30 20/05/08(金)22:50:35 No.687232387

こういう環境整えるのって番組ごとなのか製作会社ごとで用意するのかどっちだろう

31 20/05/08(金)22:51:37 No.687232828

>そういやポケモンなんかは半年分撮ってたりするから暫く大丈夫なのか… >普通のアニメは今大変なんだな… 松本梨香がコロナで仕事止まったって言った2週後くらいにアニメ放送延期に入ったから収録自体は結構ギリなのでは

32 20/05/08(金)22:52:41 No.687233315

ポケモン半年分とってるってどこから来た情報なんだ…

33 20/05/08(金)22:53:44 No.687233823

他のところもやればいいのに という簡単な話ではない?

34 20/05/08(金)22:54:03 No.687233936

ポケモンが早いのは作画じゃないの

35 20/05/08(金)22:54:24 No.687234058

>他のところもやればいいのに >という簡単な話ではない? 出来たらもうやってるんだろうな

36 20/05/08(金)22:54:28 No.687234086

社長すげえよ…

37 20/05/08(金)22:54:30 No.687234097

スレッドを立てた人によって削除されました 誰も妖怪アニメを見てないのである!

38 20/05/08(金)22:54:56 No.687234283

>誰も妖怪アニメを見てないのである! 今そういう話?

39 20/05/08(金)22:55:06 No.687234337

>他のところもやればいいのに >という簡単な話ではない? 機材とお家の環境考えたり制作スタッフの仕事が増えそうで簡単じゃないと思う

40 20/05/08(金)22:55:20 No.687234427

>ポケモン半年分とってるってどこから来た情報なんだ… 割とここでは当たり前みたいに言われてたよね…

41 20/05/08(金)22:55:24 No.687234448

配信だけど見てるよ 前より女の子可愛すぎる

42 20/05/08(金)22:55:47 No.687234585

>誰も妖怪アニメを見てないのである! 今日も実況スレ立ってたやん

43 20/05/08(金)22:56:29 No.687234841

>ポケモン半年分とってるってどこから来た情報なんだ… 「」が言ってたから…

44 20/05/08(金)22:56:49 No.687234966

>>ポケモン半年分とってるってどこから来た情報なんだ… >「」が言ってたから… 「」が言ってたから…

45 20/05/08(金)22:57:18 No.687235131

スレッドを立てた人によって削除されました >今日も実況スレ立ってたやん 実況しか立たないタイプのアニメやん

46 20/05/08(金)22:57:26 No.687235180

「」の言う事は信じられるからな…

47 20/05/08(金)22:57:38 No.687235252

>>今日も実況スレ立ってたやん >実況しか立たないタイプのアニメやん ごめん何言ってるかもうわかんない

48 20/05/08(金)22:58:26 No.687235541

>>今日も実況スレ立ってたやん >実況しか立たないタイプのアニメやん 見てる人いるじゃんって話なんだが?

49 20/05/08(金)22:58:29 No.687235569

妖怪学園は女性キャラにハズレないしどのエピソードも狂ってて面白いよ

50 20/05/08(金)22:58:32 No.687235587

スレッドを立てた人によって削除されました ポケモンに負けたコンテンツ

51 20/05/08(金)22:58:37 No.687235621

>誰も妖怪アニメを見てないのである! >今日も実況スレ立ってたやん 見てるじゃん

52 20/05/08(金)22:58:45 No.687235675

病気の人が来ちゃったよ

53 20/05/08(金)22:59:40 No.687236017

>ポケモンに負けたコンテンツ 勝ち負けとかじゃなくどちらも魅力あると思うよ

54 20/05/08(金)23:00:18 No.687236256

ロケット団のラジオ番組で数か月前に収録した音声分が いつの間にか放送されててヒで呟かれてやっと気付いたって発言があったってだけで スタジオ側に何ヵ月分も作品をストックしているワケでは無い

55 20/05/08(金)23:00:44 No.687236411

とりあえずポケモンでマウント取りくる人っているよね 何がしたいのかよくわからん

56 20/05/08(金)23:00:54 No.687236477

>ロケット団のラジオ番組で数か月前に収録した音声分が >いつの間にか放送されててヒで呟かれてやっと気付いたって発言があったってだけで >スタジオ側に何ヵ月分も作品をストックしているワケでは無い 最初に勘違いした「」はさぁ…

57 20/05/08(金)23:01:08 No.687236560

逆にポケモンに勝ったコンテンツがあるなら見てみたいわ!

58 20/05/08(金)23:01:29 No.687236689

>逆にポケモンに勝ったコンテンツがあるなら見てみたいわ! アニメに限るなら割とたくさんあるんじゃないかな

59 20/05/08(金)23:02:03 No.687236925

ポケモンに勝った負けたとかどうでもいいよ アニメの現場のコロナに対しての対応の話をしろよ

60 20/05/08(金)23:02:49 No.687237194

ポケモンはゲームは今でも絶好調っていうかSNSのお陰で更に勢い増してるけど アニメは手を変え品を変えしつつも最盛期と比べるとうーんな感じだからな… 内容の善し悪しじゃなく視聴率的な奴で

61 20/05/08(金)23:02:55 No.687237230

乗るな「」!

62 20/05/08(金)23:02:58 No.687237246

ポケモン絶対視するのは勝手だけど脳内だけにとどめててくれないかな…

63 20/05/08(金)23:04:17 No.687237753

>アニメの現場のコロナに対しての対応の話をしろよ コロナなんて特に肺炎特化で声優さんにとっては大の天敵なのに それでも怖気づかないで何とかしてアニメを作ろうって意識になれるのが素直にすごいと思う

64 20/05/08(金)23:04:46 No.687237928

そりゃ声優も仕事しないといかんし

65 20/05/08(金)23:05:44 No.687238269

>そりゃ声優も仕事しないといかんし この件の場合させてくれる事が凄いんだけどな

66 20/05/08(金)23:06:55 No.687238703

ポケモンはまぁゲームの売り上げは絶好調だけどアニメは苦戦してるしなぁ キャラ変えてないのが仇になってる面もある

67 20/05/08(金)23:08:01 No.687239092

ポケモンはどっちかと言うと映画どうしてそういう方向に舵を切っちゃったんだろうって思った

68 20/05/08(金)23:08:34 No.687239294

スレ文読んで何の話するスレだったか思い出して

69 20/05/08(金)23:08:45 No.687239387

真似するところも出るかな? 大人しく休止した方が将来的に得と見るかもしれないけど

70 20/05/08(金)23:09:13 No.687239577

スタジオで収録したら感染リスク高い だからといってスタジオではなく在宅で収録するわけにはいかない そんな状況下でテレワーク収録できる環境を整えてアニメ放送継続してます! ってのが凄いという話だよ?

71 20/05/08(金)23:09:14 No.687239582

宅録の環境ってどういう風なんだろう 室内での声の反響とかどう調整してるんだ

72 20/05/08(金)23:09:53 No.687239807

個人的にはバカに対して真っ当にバカってツッコミが入る系のギャグは好きだし 中学生レベルの恋愛とか扱ってるのも好きかな現行シリーズ

73 20/05/08(金)23:10:08 No.687239902

子供を騙すために全力出す 格好いい

74 20/05/08(金)23:10:21 No.687239982

撮影作業は作品によっては家では無理だろうと思う

75 20/05/08(金)23:11:28 No.687240397

>宅録の環境ってどういう風なんだろう >室内での声の反響とかどう調整してるんだ 今日の予告とか全然聴けるけど違和感あったよ

76 20/05/08(金)23:11:49 No.687240524

深夜アニメの1クールで終わるようなのだと環境揃えるの難しそう

77 20/05/08(金)23:11:57 No.687240575

つまり妖怪学園に出演してる声優は皆在宅収録可能ということか 他で使ってもいいのでは

78 20/05/08(金)23:12:49 No.687240916

長寿アニメは再放送何本挟んでも大丈夫だろうけど 新作は苦しい所だと思う

79 20/05/08(金)23:13:33 No.687241201

赤点とって学園の監獄にぶち込まれる話とか校長私物のJC写真集を娘にバレないよう捨てに行かせる話とか好きだよ

80 20/05/08(金)23:13:52 No.687241314

>今日の予告とか全然聴けるけど違和感あったよ やっぱりスタジオと比べると難しいんだね 人によって部屋の広さとかも違うし

81 20/05/08(金)23:14:28 No.687241544

一言で出番終わるような声優とかどうするんだろう

82 20/05/08(金)23:14:47 No.687241654

初恋話を失恋オチにせず再登場できる内容にしたのはナイス

83 20/05/08(金)23:16:59 No.687242440

>赤点とって学園の監獄にぶち込まれる話とか校長私物のJC写真集を娘にバレないよう捨てに行かせる話とか好きだよ あの監獄人面犬がよくぶちこまれてた所だよね… イマジナリー人形を綱渡りで破壊されてたやつ

84 20/05/08(金)23:17:33 No.687242630

将来的にスタジオで収録する意味がなくなる時代が来るのかもしれない

85 20/05/08(金)23:19:08 No.687243208

>将来的にスタジオで収録する意味がなくなる時代が来るのかもしれない 無茶言うなよ!

86 20/05/08(金)23:20:34 No.687243754

>一言で出番終わるような声優とかどうするんだろう 妖怪ウォッチは声優の兼ね役当たり前で大体いつも同じ顔ぶれで収録するスタイルだから成立できてるわけで 声優いっぱい使うアニメはまぁ厳しいだろうな

87 20/05/08(金)23:21:52 No.687244228

>将来的にスタジオで収録する意味がなくなる時代が来るのかもしれない ソシャゲみたいにセリフ用の音声撮るだけなら出来なくも無いだろうけど アニメによってはシーンの間隔掴まないとダメなのもあるからな…

88 20/05/08(金)23:24:18 No.687245147

Y学園はもっとエマちゃんを出すべきだと思う 話を絡めづらいんだろうけど

89 20/05/08(金)23:24:21 No.687245169

本当に今日も再放送と思ったから新作でびっくりした 音質はうちの安テレビじゃ違和感なかったから子供向けなら問題ないだろ

90 20/05/08(金)23:24:57 No.687245442

>Y学園はもっとエマちゃんを出すべきだと思う >話を絡めづらいんだろうけど パパの方が出番多いな

91 20/05/08(金)23:25:59 No.687245860

ドラえもんとかクレヨンしんちゃんなんかの長期アニメだと今後も使い続けられるし導入しやすそうだね

92 20/05/08(金)23:26:23 No.687246038

>話を絡めづらいんだろうけど 今日の話は流れ的にフブキちゃんすら出ないかと思ったら途中で合流してくれて良かった

↑Top