20/05/08(金)21:49:02 ID:1qkH5KO. STEDとS... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/08(金)21:49:02 ID:1qkH5KO. 1qkH5KO. No.687206246
STEDとSD刑事を通しで見た者は少ない
1 20/05/08(金)21:50:04 No.687206619
全部見たはずだけどそれ二つとアルテリオスの記憶が全然ない
2 20/05/08(金)21:51:37 ID:cyFoT4v. cyFoT4v. No.687207178
ガバオーラがある+114514点
3 20/05/08(金)21:52:32 No.687207533
通しで見るのに7回くらい見返したぞ 途中で寝る
4 20/05/08(金)21:52:58 No.687207712
はい、よーいスタート
5 20/05/08(金)21:53:01 No.687207738
ほよよ!
6 20/05/08(金)21:53:03 No.687207754
アルテリオスはマジで記憶が飛ぶ…
7 20/05/08(金)21:53:12 ID:1qkH5KO. 1qkH5KO. No.687207803
兄貴のRTAはなんであんなに眠たくなるのか誰か分析してほしい
8 20/05/08(金)21:53:18 No.687207839
見てて苦痛なレベルのゲームでガb…魅せられる兄貴は凄いと思う
9 20/05/08(金)21:53:30 No.687207915
寝る前に見るとよく眠れる
10 20/05/08(金)21:53:46 No.687208011
初見は通しで見たよ音声ならラジオ代わりに今でも聞くよ
11 20/05/08(金)21:53:49 No.687208032
STED見たのに静樹くんとしぼうくんの記憶しかない
12 20/05/08(金)21:56:26 No.687208941
ゆるケツじゃん
13 20/05/08(金)21:57:06 No.687209201
ホモ特有の睡眠薬
14 20/05/08(金)21:57:56 No.687209532
いざ鎌倉
15 20/05/08(金)21:58:44 No.687209854
アルテリオスは終盤のダンジョンで敵にエンカウントしまくって 甲高くて汚いリセ音連発してたところは覚えてる
16 20/05/08(金)21:58:52 No.687209903
唐突な政治批判は親の特権
17 20/05/08(金)21:58:53 No.687209912
あんま見たことないけどどれが面白い?
18 20/05/08(金)21:59:00 No.687209955
見てる途中で寝落ちる
19 20/05/08(金)21:59:07 No.687210003
ロンダルキアへの洞窟自己ベからの残り2パートは笑いの神が降りてると思う
20 20/05/08(金)21:59:27 ID:1qkH5KO. 1qkH5KO. No.687210107
アルテリオスは第二ステージみたいなとこに行ってから本格的に眠らせにくる
21 20/05/08(金)21:59:44 No.687210237
一番きついけど案外記憶に残ってるじゅうべえ
22 20/05/08(金)22:00:13 ID:1qkH5KO. 1qkH5KO. No.687210435
>あんま見たことないけどどれが面白い? 面白いのはドラクエ2 走者としての本気を見たいならメガテン2とメガテン1
23 20/05/08(金)22:00:37 No.687210589
まだID出てないやん! 再送するって言ったよね?
24 20/05/08(金)22:01:03 No.687210763
見やすさならドラクエかなあ
25 20/05/08(金)22:01:15 No.687210841
メタルマックスとかは見やすい
26 20/05/08(金)22:01:19 No.687210876
個人的に一番好きなのはウルティマ聖者への道RTA
27 20/05/08(金)22:01:19 No.687210884
未来ドライブが加速する
28 20/05/08(金)22:01:35 No.687210999
まずゲームとして面白いほうが見やすいのは間違いない
29 20/05/08(金)22:02:20 No.687211302
マイリスト見るとたまに見たくなるファミコンと化した先輩シリーズ
30 20/05/08(金)22:02:26 No.687211350
del
31 20/05/08(金)22:02:27 No.687211354
シルクロードのおかげで毎晩安眠できる
32 20/05/08(金)22:02:38 No.687211449
博士の愛した数式
33 20/05/08(金)22:02:47 No.687211509
>ID:1qkH5KO ここでタイマーストップ!
34 20/05/08(金)22:03:12 No.687211680
ウルティマは両方見やすくていい
35 20/05/08(金)22:03:31 No.687211812
エンタメRTAの開祖
36 20/05/08(金)22:03:34 No.687211826
>マイリスト見るとたまに見たくなるファミコンと化した先輩シリーズ 悟空伝とロウ・オブ・ザ・ウェストがなんかツボにハマった
37 20/05/08(金)22:03:44 No.687211912
ウルティマ6RTAもどきは短いし兄貴のテーマも聴けるしお得
38 20/05/08(金)22:03:51 No.687211944
特にガバもなくサクッとみられるウルティマ6が個人的にはオススメ
39 20/05/08(金)22:03:56 No.687211986
じゅうべえ好きだけど主人公変わるパートがなんかこう…邪魔
40 20/05/08(金)22:04:20 No.687212189
>あんま見たことないけどどれが面白い? 自分の知ってるゲーム見るのがいい 兄貴に限らずRTAはチャートを理解できた方が面白い まあ分からなくても面白い動画を作るから兄貴は偉大なんだけど
41 20/05/08(金)22:04:28 No.687212254
DQ2は入門にお勧めしやすいね メジャータイトルだし終盤のロンダルキアからのガバ運ラッシュも良い
42 20/05/08(金)22:04:55 No.687212453
身もふたもないけど再生数多い奴は知らなくても大体面白いよ
43 20/05/08(金)22:05:07 No.687212566
シルクロードはbiim兄貴の編集を持ってしてもつまんないのがヤバイヤバイ
44 20/05/08(金)22:05:08 No.687212570
百鬼夜行とか割りとヤバい2パートなのに辛い
45 20/05/08(金)22:05:16 No.687212630
>特にガバもなくサクッとみられるウルティマ6が個人的にはオススメ 兄貴のテーマが聞けて安眠できるゾ
46 20/05/08(金)22:05:52 No.687212861
見返して面白いのはDQ4かな
47 20/05/08(金)22:05:53 No.687212875
DQ4もいいぞ 裸ミラシライアンとか
48 20/05/08(金)22:06:02 No.687212933
兄貴のケツは大丈夫なんですかね… ショーシャンクしそうって感じでしたけど
49 20/05/08(金)22:06:12 No.687213010
>百鬼夜行とか割りとヤバい2パートなのに辛い FF6のサンダガエフェクト入っているけどあれ本来無いんだよな…
50 20/05/08(金)22:06:29 No.687213143
>>百鬼夜行とか割りとヤバい2パートなのに辛い >FF6のサンダガエフェクト入っているけどあれ本来無いんだよな… なんなら麻痺エフェクトすらないんじゃなかったか
51 20/05/08(金)22:06:39 No.687213226
ロードス島なんかは兄貴も楽しい…楽しい…って感じで走ってるのが分かる
52 20/05/08(金)22:07:03 No.687213387
最新ゲーム機だからな…
53 20/05/08(金)22:08:02 ID:1qkH5KO. 1qkH5KO. No.687213794
お早いIDで(震え声)
54 20/05/08(金)22:08:05 No.687213822
シルクロードはクソとかじゃなくてほんとに無 短くて見やすいのならエスパがおすすめ
55 20/05/08(金)22:08:13 No.687213876
ロードスはかなりの回数走っているっぽくてかなり楽しんでいる感がいい感じ
56 20/05/08(金)22:08:20 No.687213924
SD刑事ブレイダーは発狂する兄貴が面白すぎた 是非通しで観て欲しい
57 20/05/08(金)22:08:22 No.687213937
茶豆兄貴姉貴すき
58 20/05/08(金)22:08:24 No.687213956
ホモドーンが不完全なのが惜しまれる
59 20/05/08(金)22:08:32 No.687214011
何となく知ってる程度のゲームでもそんな仕様なの… って面白おかしくエンタメとして見られるようになったのは大きい
60 20/05/08(金)22:08:47 No.687214111
>ロードスはかなりの回数走っているっぽくてかなり楽しんでいる感がいい感じ 通し一回目じゃないことに皆驚いてたからな…
61 20/05/08(金)22:08:51 No.687214141
知名度のないゲームは楽しみ方がわかんないから眠くなる
62 20/05/08(金)22:09:09 No.687214276
ロードスはディアブロフォロワーゲーだからそりゃやってて面白いだろうなーって思う
63 20/05/08(金)22:09:16 No.687214326
インドの米もサクッと見るにはいい
64 20/05/08(金)22:09:30 No.687214439
>ホモドーンが不完全なのが惜しまれる CG埋め作業動画なんて作る方も見るほうもね?
65 20/05/08(金)22:10:09 No.687214708
兄貴のガバオーラの完全再現手順がいまだに掴めない… あのぶった切れた前髪部分の再現方法だれか教えて下さいオナシャス!
66 20/05/08(金)22:10:15 No.687214744
諸葛孔明伝は長すぎて何度も寝てしまった
67 20/05/08(金)22:10:23 No.687214803
STEDとSD刑事とシルクロードはマジでつまらない… FF3と百鬼夜行とウルティマ6あたりは面白いよ
68 20/05/08(金)22:10:27 No.687214837
インド米は久しぶりに爆笑した
69 20/05/08(金)22:10:36 No.687214908
ゲーム自体が名作で兄貴の名言も大量のサンサーラナーガ見とけよ見とけよ~ てんこの最期はいつ見ても涙が出、出ますよ…
70 20/05/08(金)22:10:40 No.687214935
ブレイダーズは閣下への愛が強くてだめだった
71 20/05/08(金)22:10:50 No.687215015
兄貴痔瘻になっちゃったってマジ?
72 20/05/08(金)22:10:51 No.687215028
ほもなぐって
73 20/05/08(金)22:11:01 No.687215091
人生劇場2とかいう最高傑作
74 20/05/08(金)22:11:16 ID:1qkH5KO. 1qkH5KO. No.687215204
覇邪の封印もクソゲー言ってるわりに結構楽しそうにプレイしてる
75 20/05/08(金)22:11:30 No.687215316
FF2と3はつまらん…
76 20/05/08(金)22:11:34 No.687215349
チャイルズクエストは見る方もだいぶ苦行
77 20/05/08(金)22:11:42 No.687215408
トムソーヤも真面目にRTAする気無くて面白いよ
78 20/05/08(金)22:11:48 No.687215462
ブレイダーのいい所は女の子のイラストが可愛い事くらいだからな…
79 20/05/08(金)22:11:52 No.687215492
退屈な期間も長いんだけど終盤の早口ルツ様やスターアトマイザーが好きでよくファンタシースター2見直す
80 20/05/08(金)22:11:57 No.687215535
「」兄貴好きすぎない?
81 20/05/08(金)22:13:07 No.687216134
ほもがきスマッシュいいよね
82 20/05/08(金)22:13:12 No.687216162
>>ロードスはかなりの回数走っているっぽくてかなり楽しんでいる感がいい感じ >通し一回目じゃないことに皆驚いてたからな… 通し一回目(各区間練習はみっちり)っていうネタ自体同じ奴が繰り返しやっても面白くないからしょうがないね たまに区間練習なし通し経験無しのガチ一発撮りしてるチルドレンは9割方真顔になる内容だってそれ1
83 20/05/08(金)22:13:21 No.687216213
ほもがきマグナム
84 20/05/08(金)22:13:41 No.687216362
ほもがきブルーザー
85 20/05/08(金)22:14:08 No.687216568
>FF2と3はつまらん… 特にネタになるでもなく無難で見所がないからね ただ当時のFF2や3はエンカ飛ばしできて当然みたいな状況だったのが 兄貴が走って以降エンカ飛ばしなしレギュレーションが一般化したのが本当に大きな功績
86 20/05/08(金)22:15:07 No.687217007
KBSは何かクセになる
87 20/05/08(金)22:15:11 No.687217035
FFはどれもやりこみに比べるとTAは地味になるんだよな…
88 20/05/08(金)22:15:12 No.687217048
壊れちゃーう壊れちゃーうおまんこ壊れちゃーう壊れちゃーう
89 20/05/08(金)22:15:14 No.687217065
FF2はブラッドソード自害だけは面白い
90 20/05/08(金)22:15:14 No.687217067
ほも殴って!
91 20/05/08(金)22:15:20 No.687217109
自分でパニクって何やってんだこいつ!?ってセルフツッコミするのすき
92 20/05/08(金)22:16:00 No.687217430
音ゲーになってしまったRTAもあった
93 20/05/08(金)22:16:09 No.687217507
FF3は下水道で屑エンカ連発するところが面白い
94 20/05/08(金)22:16:11 No.687217521
>ほも殴って! へっ甘ちゃんが そんなんじゃ甘いよ
95 20/05/08(金)22:16:27 No.687217649
カタログにいるSDゆっくりYUMみたいなのを毎回兄貴のスレと見間違えるんですよね…
96 20/05/08(金)22:16:30 No.687217667
ステッドはよく寝れるからいいよ
97 20/05/08(金)22:16:45 ID:1qkH5KO. 1qkH5KO. No.687217790
2章とSNJとKBSが最前線なのも兄貴の功績と言えそう
98 20/05/08(金)22:16:52 No.687217852
ウルティマ3の職業紹介ほんと好き
99 20/05/08(金)22:16:58 No.687217908
>自分でパニクって何やってんだこいつ!?ってセルフツッコミするのすき カオスワールドの「狩れると思ったのか…?」は腹筋攣るほど笑った
100 20/05/08(金)22:17:07 No.687217973
個人的に一番好きな語録は○○はやめろ繰り返す○○はやめろ
101 20/05/08(金)22:17:07 No.687217979
寝る時に見るとよく寝れるよね…
102 20/05/08(金)22:17:10 No.687218006
動画レイアウトだけじゃなくてネタの作り方から喋り方ほとんど全部後続に影響与えてるのがやばい
103 20/05/08(金)22:17:40 No.687218241
今ちょうどいい機会だからRTAパート1集1から見返してるさっき桃太郎伝説見終わった なぜか最新のカオスワールドがリストに載ってないけど載せ忘れなだけかな
104 20/05/08(金)22:17:41 No.687218247
biim兄貴って自分でここガバとか言ったことあるっけ
105 20/05/08(金)22:18:01 No.687218397
DQ2のロンダルキア後は一見の価値がある
106 20/05/08(金)22:18:02 No.687218398
ドラクエⅡは最序盤から屑運すぎて本当に面白い 福引券貰えただけで大盛りあがりだし
107 20/05/08(金)22:18:03 No.687218409
別に最速じゃないけど投稿するって意識改革したのが 一番大きいポイントじゃないかな兄貴に関しては
108 20/05/08(金)22:18:05 No.687218425
>ロードスはかなりの回数走っているっぽくてかなり楽しんでいる感がいい感じ あのディアブロ…じゃなくてロードスは即死ポイントが多いんだ 敵が壁抜きしてくる鬼畜めいたことがよくおこる
109 20/05/08(金)22:18:13 No.687218478
兄貴に使われただけでホモの仲間にされてしまった殿下
110 20/05/08(金)22:18:19 No.687218527
これはガバではありません これだけは真実を伝えたかった
111 20/05/08(金)22:18:21 No.687218548
>兄貴が走って以降エンカ飛ばしなしレギュレーションが一般化したのが本当に大きな功績 兄貴に限らずバグや乱数調整ありレギュが極限まで詰められてる人気タイトルで バグなしレギュ走ってるの俺だけだから実質世界一位だな!するのほんとすきアコガレテル
112 20/05/08(金)22:18:29 No.687218613
全編通して普通に見れてマッチョドラゴンも楽しめるハイドライド3おすすめ
113 20/05/08(金)22:18:29 No.687218618
兄貴のスレで全く話題にならないゴエモン
114 20/05/08(金)22:18:32 No.687218640
DQ2のランダム要素や乱数幅はうまいことエキサイティンな展開生んでるなぁ FFはプロテスバーサクヘイストの類が決まればガバらずド安定しちゃうケース多かろう
115 20/05/08(金)22:18:37 No.687218668
メガトンコインの方がじゅうべえくえすとより先に大百科が出来たという事実に吹く
116 20/05/08(金)22:18:45 No.687218732
>別に最速じゃないけど投稿するって意識改革したのが >一番大きいポイントじゃないかな兄貴に関しては 走者が大きく増えて結果的にガチ勢も増えるという
117 20/05/08(金)22:18:46 ID:1qkH5KO. 1qkH5KO. No.687218735
>カタログにいるSDゆっくりYUMみたいなのを毎回兄貴のスレと見間違えるんですよね… su3875715.jpg これでしょ?
118 20/05/08(金)22:18:53 No.687218780
>インド米は久しぶりに爆笑した インド米はラストの章までチルドレンがRTAやってるけど 喋りのセンスが親に似てるからおススメだゾ
119 20/05/08(金)22:19:18 No.687218944
二度と来ねえよ!ペッ
120 20/05/08(金)22:19:18 No.687218947
STEDむしろよく見るわ SD刑事は…ナオキです
121 20/05/08(金)22:19:19 No.687218956
眠くなるのはゆっくりの調整が聞き取りやすいのもあると思う
122 20/05/08(金)22:19:19 No.687218959
もうタイマーストップしてるのに走るな
123 20/05/08(金)22:19:25 No.687218988
オリチャー発動!
124 20/05/08(金)22:19:51 No.687219138
>カタログにいるSDゆっくりYUMみたいなのを毎回兄貴のスレと見間違えるんですよね… 東方裏で十数年間ちーんぽと言い続けてるほうの兄貴かな?
125 20/05/08(金)22:19:58 No.687219182
ギガゾンビでも実はボス戦で奇襲食らってる
126 20/05/08(金)22:20:12 No.687219260
ゴエモンは終盤がねえ…
127 20/05/08(金)22:20:13 No.687219278
あんな苦行よくやれるよな
128 20/05/08(金)22:20:58 No.687219562
漫画日本の歴史読んでたら急にいざ鎌倉が出てきてbiim兄貴の影響力はぇ~すっごい…ってなりましたねぇ!
129 20/05/08(金)22:21:12 No.687219653
確率の話題になるとみんな悟る瞬間好き
130 20/05/08(金)22:21:13 No.687219663
じゅういち!はさすが親のキレは違うなと思った
131 20/05/08(金)22:21:16 No.687219689
>眠くなるのはゆっくりの調整が聞き取りやすいのもあると思う 兄貴のゆっくり音声本当に聴き取りやすいよね
132 20/05/08(金)22:21:29 No.687219794
>もうタイマーストップしてるのに走るな はい神仙伝
133 20/05/08(金)22:21:35 No.687219841
許してくださいお願いします何でもしますから! けっ!バーカバーカ!
134 20/05/08(金)22:21:42 No.687219896
>じゅういち!はさすが親のキレは違うなと思った ヌッヌッ!
135 20/05/08(金)22:21:47 No.687219925
邪聖剣ネクロマンサーみたいなかったるい稼ぎばっかなのに見ちゃうゲームと SD刑事みたいに全然見られないゲームはなんか違いがあるんすかね 邪聖剣の方は序盤から強武器で無双するのが気持ちええんじゃってところはありますあります
136 20/05/08(金)22:21:54 No.687219972
ゴエモンは理不尽要素あんまりないからな…
137 20/05/08(金)22:21:57 No.687219985
長いと途中でダレたり言わんでいい事言うから4本で収まる位までがちょうどいいボリュームなんだと思う
138 20/05/08(金)22:22:04 No.687220035
>漫画日本の歴史読んでたら急にいざ鎌倉が出てきてbiim兄貴の影響力はぇ~すっごい…ってなりましたねぇ! それは本気で言ってるのか…?
139 20/05/08(金)22:22:08 No.687220054
STEDは兄貴がアイテム屋のチャンネーの顔を誉めてたのが印象に残ってるゾ お前ノンケかよぉ!(驚愕)
140 20/05/08(金)22:22:13 No.687220108
こないだ適度な右枠の動画で呪いの館おすすめした兄貴絶対許さんからな あんなぎっちぎちが適度って銅寺立会人かなにかなんですかね…?
141 20/05/08(金)22:22:47 No.687220375
>STEDは兄貴がアイテム屋のチャンネーの顔を誉めてたのが印象に残ってるゾ >お前ノンケかよぉ!(驚愕) トムソーヤとか結構兄貴女キャラ褒めるときありますねえ
142 20/05/08(金)22:22:52 No.687220419
個人的にFF1終身刑兄貴とイロイ兄貴は血が濃いとおもう
143 20/05/08(金)22:23:11 No.687220568
>それは本気で言ってるのか…? そんな訳がなぁ~い
144 20/05/08(金)22:23:26 No.687220667
トムソーヤはパンパクれるメスが強いからね仕方ないね
145 20/05/08(金)22:23:28 No.687220688
メガテンでもハンジャ欲しいとか言うし
146 20/05/08(金)22:23:35 No.687220734
>>STEDは兄貴がアイテム屋のチャンネーの顔を誉めてたのが印象に残ってるゾ >>お前ノンケかよぉ!(驚愕) >トムソーヤとか結構兄貴女キャラ褒めるときありますねえ ファンタ2も見て、どうぞ
147 20/05/08(金)22:23:38 No.687220752
>>STEDは兄貴がアイテム屋のチャンネーの顔を誉めてたのが印象に残ってるゾ >>お前ノンケかよぉ!(驚愕) >トムソーヤとか結構兄貴女キャラ褒めるときありますねえ ファンタシースター2も店のお姉さんとか褒めてたな
148 20/05/08(金)22:24:02 No.687220943
>個人的にFF1終身刑兄貴とイロイ兄貴は血が濃いとおもう FF1兄貴はもう何見たかわかんなくなっちゃったから別のゲームをですね…
149 20/05/08(金)22:24:10 No.687220986
>イロイ兄貴 超ガチ勢なのにbiim兄貴ばりの大ガバかますのほんと好き
150 20/05/08(金)22:24:25 No.687221101
アルテリオスとかバグで無双する系は見てて楽しいですねぇ!
151 20/05/08(金)22:24:26 No.687221114
>邪聖剣ネクロマンサーみたいなかったるい稼ぎばっかなのに見ちゃうゲームと >SD刑事みたいに全然見られないゲームはなんか違いがあるんすかね >邪聖剣の方は序盤から強武器で無双するのが気持ちええんじゃってところはありますあります SD刑事はボス戦ですら単調なのと やることはずっと同じなのに狩り場変わったりで頻繁に通常速度に戻るのが辛い ネクロマンサーは解説中16倍速でかっ飛ばすので 視聴者視点だと内容コロコロ変わって単調な区間がない
152 20/05/08(金)22:24:34 No.687221178
>STEDは兄貴がアイテム屋のチャンネーの顔を誉めてたのが印象に残ってるゾ >お前ノンケかよぉ!(驚愕) メガテン2のヒロインもお気に入りだよね
153 20/05/08(金)22:25:57 No.687221792
動くと当たらない!
154 20/05/08(金)22:25:59 No.687221800
>メガテン2のヒロインもお気に入りだよね ロザンナは何も言わずに付き合ってくれるいい女だからな 操られたまま戦うとミサイル打ち込んでくるけど
155 20/05/08(金)22:26:10 No.687221907
シルクロードはまじで見ててつまんねえなこのゲームってなりますなります
156 20/05/08(金)22:26:41 No.687222130
忍者のやつのラスダン入口がワープするやつ好き(小並感
157 20/05/08(金)22:26:44 No.687222162
この辺の敵 【うまあじ】
158 20/05/08(金)22:26:49 No.687222200
兄貴の動画見てRTAは知ってるゲームだとみててつまらないと分かった
159 20/05/08(金)22:26:51 No.687222220
TASさんが途中で折れたゲームだからなシルクロード
160 20/05/08(金)22:27:05 No.687222347
>動くと当たらない! たまに不意打ちで来る変則語録に弱い
161 20/05/08(金)22:27:07 No.687222378
>ブレイダーはまじで見ててつまんねえなこのゲームってなりますなります
162 20/05/08(金)22:27:10 No.687222394
>>イロイ兄貴 >超ガチ勢なのにbiim兄貴ばりの大ガバかますのほんと好き 撮れ高優先して最速じゃない動画を投稿する勇気
163 20/05/08(金)22:27:18 No.687222467
>この辺の敵 >(不気味なドラちゃん画像)
164 20/05/08(金)22:27:22 No.687222495
>>イロイ兄貴 >超ガチ勢なのにbiim兄貴ばりの大ガバかますのほんと好き 必中ゴーグルとTP回復ガバは腹抱えて笑った 大ガバは血の盾兄貴も最高だけど
165 20/05/08(金)22:27:37 No.687222619
やっぱり僕は王道を往くホモドーン
166 20/05/08(金)22:27:59 No.687222781
STEDだかブレイダーはエンカキャンセル歩きのチラ付きが目にキツいっす(素
167 20/05/08(金)22:28:07 No.687222840
STEDのバグマップだけ覚えてる
168 20/05/08(金)22:28:14 No.687222882
>やっぱり僕は王道を往くホモドーン 編集少ないのと何やってるのか分かりにくいのが痛い
169 20/05/08(金)22:28:45 No.687223111
>>個人的にFF1終身刑兄貴とイロイ兄貴は血が濃いとおもう >FF1兄貴はもう何見たかわかんなくなっちゃったから別のゲームをですね… (低音ミックスの飛空艇)
170 20/05/08(金)22:28:46 No.687223125
>TASさんが途中で折れたゲームだからなシルクロード おかげでbiim兄貴はTASさん超えの走者の称号を得た やったぜ
171 20/05/08(金)22:29:28 No.687223414
普通にRTAやったらホモドーン学会員に絶対勝てないから仕方ない
172 20/05/08(金)22:29:37 No.687223473
ゴエモン外伝2見た時期とここでまるでオレが頑張ってないみたいじゃんが流行った頃が被ったので耐えられなかった
173 20/05/08(金)22:29:37 No.687223481
デッデッデッデッ デレデレドン デレレーレーン(デレーレーン)
174 20/05/08(金)22:29:42 No.687223508
>編集少ないのと何やってるのか分かりにくいのが痛い ピロリ♪
175 20/05/08(金)22:29:44 No.687223529
チャートに従うんじゃない チャートに守られてるんだ
176 20/05/08(金)22:30:24 No.687223810
答えは得るものじゃなくて求めるもの
177 20/05/08(金)22:31:13 No.687224143
〇〇は必須です →誤差だよ誤差!
178 20/05/08(金)22:31:15 No.687224159
ホモドーンは兄貴がめっちゃハマってたのは分かるけど 編集がかなり適当なのはなんだったんだ…
179 20/05/08(金)22:31:30 ID:1qkH5KO. 1qkH5KO. No.687224269
>ピロリ♪ ピロリすき
180 20/05/08(金)22:31:35 No.687224302
>兄貴の動画見てRTAは知ってるゲームだとみててつまらないと分かった 兄貴がウルティマシリーズをあたかもノーヒントでアイテム取るゲームであるかのように解説してたのは目から鱗だったんだよなあ… 未プレイの視聴者のほうが多いなら「本当はこういう面白イベントがある(けど見せない)」より 「ここに目的のブツがあります!終わり!閉廷!」のほうが話が早いよな
181 20/05/08(金)22:31:50 No.687224407
FF1の飛空艇は逆に落ち着くようになってきた あとやっぱりRTAもいいけどコンプ系は見てて楽しい
182 20/05/08(金)22:31:56 No.687224442
音ゲーと化した初代ヘラクレスの栄光
183 20/05/08(金)22:32:00 No.687224465
名作RPGなんかはやっぱ見てて面白いっすね 兄貴の編集で隠しきれないクソゲーは…ナオキです エスパ冒険隊なんかは短く纏まってて面白いっすね珍しくアクション?だし
184 20/05/08(金)22:32:18 No.687224596
最近思ったけどRPGのRTAって基本クソ地味だから飽きるなって…アクションゲーのRTAは楽しい
185 20/05/08(金)22:32:24 No.687224654
日本カーオブザイヤーイノベーション部門賞 RJCテクノロジーオブザイヤーをW受賞 未来ドライブが加速する三菱アウトランダーPHEV
186 20/05/08(金)22:32:58 No.687224912
>音ゲーと化した初代ヘラクレスの栄光 走ってる最中に乱数発見する走者の鑑
187 20/05/08(金)22:32:58 No.687224918
>日本カーオブザイヤーイノベーション部門賞 >RJCテクノロジーオブザイヤーをW受賞 >未来ドライブが加速する三菱アウトランダーPHEV パジェロのほうがいい
188 20/05/08(金)22:33:06 No.687224957
>>やっぱり僕は王道を往くホモドーン >編集少ないのと何やってるのか分かりにくいのが痛い 編集しまくりだろ恥部隠しとか
189 20/05/08(金)22:33:06 No.687224961
>未来ドライブがカショクスル三菱アウトランダーPHEV
190 20/05/08(金)22:33:13 No.687225019
ハイドライド3のマッチョドラゴンすき
191 20/05/08(金)22:33:20 No.687225074
バグ有りでSD刑事再送してくれないっすかね
192 20/05/08(金)22:33:25 No.687225116
兄貴の喋りが面白いからちゃんと動画見たいのに気付くと寝てる不具合が頻繁に起きる
193 20/05/08(金)22:33:49 No.687225256
ムエド兄貴めちゃくちゃ丁寧で好きなんだけどあんまり名前上がらないすね
194 20/05/08(金)22:33:58 No.687225319
めちゃくちゃうまいRTA勢でも1000回以上走って数えるほどしか成功しなかったりして挑む前に心折れる…
195 20/05/08(金)22:33:58 No.687225320
でもブレイダーのラスボスは見た目は見てて面白くない?
196 20/05/08(金)22:34:04 No.687225363
>最近思ったけどRPGのRTAって基本クソ地味だから飽きるなって…アクションゲーのRTAは楽しい 古いRPGって映像の情報量が無さすぎるんだよね…
197 20/05/08(金)22:34:12 No.687225427
ところでSD刑事の変身機能はなんだったんですかね…
198 20/05/08(金)22:34:21 No.687225500
最近だとゆゆキチ兄貴が編集うますぎてすき 愛感じちゃう!
199 20/05/08(金)22:34:22 No.687225509
いなずーまがやみをさーいてー おーれをよんでるー
200 20/05/08(金)22:34:37 No.687225615
>古いRPGって映像の情報量が無さすぎるんだよね… だからこうして左の窓を使う
201 20/05/08(金)22:34:40 No.687225639
>でもブレイダーのラスボスは見た目は見てて面白くない? 右上でメイク徐々に消されてるのは好き
202 20/05/08(金)22:35:11 No.687225892
>いなずーまがやみをさーいてー >おーれをよんでるー 個人的にはドラゴン探検隊の方が酷いと思う
203 20/05/08(金)22:35:14 No.687225919
エスパ冒険隊は生まれて初めてつまらないと思ったゲームとして記憶に残ってるから名作と言われるとかなりもにょるゾ…
204 20/05/08(金)22:35:25 No.687225998
神仙伝でバグってきれぼし脳が湧いてくるシーン好き
205 20/05/08(金)22:35:33 No.687226049
たまにいる左右反転認識兄貴は何が見えてるんですかね…?
206 20/05/08(金)22:35:33 No.687226052
その点ゲーム内容としては明らかに出来損ないの十兵衛は何故か何周もしちゃうんだよなぁ
207 20/05/08(金)22:35:37 No.687226071
ウスイ兄貴はぶっちゃけRTAよりいい道シリーズのが好きです
208 20/05/08(金)22:35:43 No.687226110
BF記録更新まだ時間かかりそうですかね
209 20/05/08(金)22:36:02 No.687226285
システム使ってても見てて退屈なのがたまにあるけど面白いのと何が違うんだろう
210 20/05/08(金)22:36:03 No.687226296
>ムエド兄貴めちゃくちゃ丁寧で好きなんだけどあんまり名前上がらないすね ムエド兄貴とペルソナ兄貴とツリエル兄貴は なんか少し前からやたら仲良くしててこんなところで名前出すの失礼な気がしちゃう…しちゃわない?
211 20/05/08(金)22:36:04 No.687226312
>エスパ冒険隊は生まれて初めてつまらないと思ったゲームとして記憶に残ってるから名作と言われるとかなりもにょるゾ… 誰が名作って言ってるんですかね…
212 20/05/08(金)22:36:25 No.687226471
いい道シリーズはこの外出できない時期にぴったりすぎる
213 20/05/08(金)22:36:36 No.687226569
なんで!?触ってないよ僕!!!?
214 20/05/08(金)22:36:53 No.687226708
カオスワールド1/1って完走してないの 編集してないだけなの
215 20/05/08(金)22:37:03 No.687226778
なんで(レ)
216 20/05/08(金)22:37:04 No.687226784
>システム使ってても見てて退屈なのがたまにあるけど面白いのと何が違うんだろう 右スとかまじめに走ってないとか単純に話がつまんないとか…
217 20/05/08(金)22:37:10 No.687226842
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
218 20/05/08(金)22:37:14 No.687226874
>ウスイ兄貴はぶっちゃけRTAよりいい道シリーズのが好きです やるゲームが色物過ぎるからな…
219 20/05/08(金)22:37:41 No.687227067
なんか腹減んないすか?(なんか腹減んないすか?(なんか腹減んないすか?)) ナンカハラァヘンナイスカ?
220 20/05/08(金)22:38:07 No.687227258
右側がスカスカなら走ってる様子を写そう(テロリスト並感)
221 20/05/08(金)22:38:16 No.687227342
クソデカレベルアップくんって何気にチルドレンの大発明だと思う いつ強化されたのか音でわかる
222 20/05/08(金)22:38:26 No.687227412
>カオスワールド1/1って完走してないの >編集してないだけなの カオスワールドは既に完走しているっぽいよ END画像がどっかにあったから
223 20/05/08(金)22:38:45 No.687227534
大奥RTAはゲームは見所ないクソだし喋りも面白くないのに面白い
224 20/05/08(金)22:38:48 No.687227563
ウスイ兄貴は世界ふしぎ発見!とどうぶつ奇想天外の2本は超面白かったゾ (ただし作品名要素は)ないです
225 20/05/08(金)22:39:47 No.687227983
クソみたいな装備で悪路に挑むウスイ兄貴ホントニアコガレテル
226 20/05/08(金)22:40:00 No.687228096
>クソデカレベルアップくんって何気にチルドレンの大発明だと思う >いつ強化されたのか音でわかる 何故か子供の頃見かけててタイトルは読めるゲームだったけどあんなんだと思わんかった
227 20/05/08(金)22:40:11 No.687228167
専門用語でこれをガバと言います
228 20/05/08(金)22:40:26 No.687228290
お願い逃がして!はよく心の中で再生する
229 20/05/08(金)22:40:50 No.687228446
ねじ式RTAは本当にあこがれてるくらいすき
230 20/05/08(金)22:40:58 No.687228491
>システム使ってても見てて退屈なのがたまにあるけど面白いのと何が違うんだろう 単純に動画として面白くない ・解説が足りない ・盛り上がり所さんに欠ける ・喋りが下手で笑うポイントが無い ・退屈な場面に倍速使わない ・汚い音声やBBが足りない(最重要) みたいな感じですかね…
231 20/05/08(金)22:41:19 No.687228629
>お兄さん許して!はよく心の中で再生する
232 20/05/08(金)22:41:21 No.687228647
今1番楽しみなのは大奥記
233 20/05/08(金)22:41:31 No.687228711
>・汚い音声やBBが足りない(最重要) これいる?
234 20/05/08(金)22:41:54 No.687228896
>これいる? いる(鋼の意志)
235 20/05/08(金)22:41:59 No.687228946
>クソデカレベルアップくんって何気にチルドレンの大発明だと思う こ無ゾも発明に含めちゃっていいかな?
236 20/05/08(金)22:41:59 No.687228949
実際右スカ動画は微妙なのが多い
237 20/05/08(金)22:41:59 No.687228954
ホモ殴って!ホモ殴って!あまちゃんがよ、ぺっ!
238 20/05/08(金)22:42:15 No.687229044
なくても成立することはツリエル姉貴兄貴が証明してるからどっちでも良い
239 20/05/08(金)22:42:23 No.687229094
右枠をもっと使え
240 20/05/08(金)22:42:31 No.687229159
暴れるなよ…暴れるな…
241 20/05/08(金)22:43:12 No.687229417
>動くと当たらないだろ!!はよく心の中で再生する
242 20/05/08(金)22:43:15 No.687229438
>単純に動画として面白くない >・解説が足りない >・盛り上がり所さんに欠ける >・喋りが下手で笑うポイントが無い >・退屈な場面に倍速使わない >・汚い音声やBBが足りない(最重要) >・クッキー☆本編がない
243 20/05/08(金)22:43:40 No.687229606
>なくても成立するけど墜ちるやつは墜ちることはおやつ兄貴が証明してるからどっちでも良い
244 20/05/08(金)22:43:41 No.687229612
>クソデカレベルアップくんって何気にチルドレンの大発明だと思う >いつ強化されたのか音でわかる 作った本人がめっちゃ伸びてる動画あるのを差し置いて このBBが最大の功績と称してるからな…
245 20/05/08(金)22:43:45 No.687229640
クッキー☆ほんへ流れるとガチでげんなりするからいらないです
246 20/05/08(金)22:43:56 No.687229705
RTAを編集でおもしろおかしくする動画だと思う 単にチャート解説だけだと操作が珍妙でない限り眠くなる
247 20/05/08(金)22:44:30 No.687229947
クッキー☆はいらない
248 20/05/08(金)22:44:34 No.687229978
クッキー☆はぎりぎり許せる様になってきた ヴァラノワールは許さんからな
249 20/05/08(金)22:44:41 No.687230034
初期の作品見ると目指せ300再生とか言っててかわいい
250 20/05/08(金)22:44:46 No.687230070
>作った本人がめっちゃ伸びてる動画あるのを差し置いて >このBBが最大の功績と称してるからな… まるで元BB職人の親みたいだあ…(恍惚)