虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 週末だ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/08(金)21:33:14 No.687200268

    週末だしもう1枚くらい作っても許されるだろう ってことで一緒にゾロ目でオリカ作りたいから手伝ってくれ まずはカードタイプから

    1 20/05/08(金)21:33:37 No.687200392

    オオアゴザウルス

    2 20/05/08(金)21:33:57 No.687200505

    アーティファクト

    3 20/05/08(金)21:34:09 No.687200576

    伝説のオオアゴザウルス

    4 20/05/08(金)21:34:15 No.687200613

    伝説のインスタント

    5 20/05/08(金)21:34:38 No.687200766

    エンチャント

    6 20/05/08(金)21:35:05 [s] No.687200957

    >エンチャント 無難なところに収まったな 次はコストを決めようか

    7 20/05/08(金)21:35:19 No.687201048

    3RRR

    8 20/05/08(金)21:35:44 No.687201207

    WWWUU

    9 20/05/08(金)21:35:46 No.687201224

    WWW

    10 20/05/08(金)21:35:59 No.687201321

    4RRR

    11 20/05/08(金)21:36:01 No.687201338

    2UU

    12 20/05/08(金)21:36:05 No.687201373

    BBBRRRGGGUUUWWW

    13 20/05/08(金)21:36:13 No.687201433

    XXUU

    14 20/05/08(金)21:37:32 No.687201940

    いやらしそう

    15 20/05/08(金)21:37:36 [s] No.687201973

    >エンチャント >XXUU XXという並びからは悪い匂いが漂ってくるな… では次は能力を決めよう まず能力の数決めてから一つ目の能力! dice1d5=3 (3)

    16 20/05/08(金)21:38:16 [s] No.687202204

    能力は3つなので1つ目の能力をどうぞ

    17 20/05/08(金)21:38:30 No.687202283

    場に出た時X枚ドロー

    18 20/05/08(金)21:39:04 No.687202476

    相手はXマナ以下のカードを場に出す事が出来ない

    19 20/05/08(金)21:39:27 No.687202659

    飛行

    20 20/05/08(金)21:39:31 No.687202680

    プレイヤーの手札の枚数の上限は無くなる

    21 20/05/08(金)21:39:42 No.687202749

    このカードはX個のカウンターが置かれた状態で戦場に出る カウンターをひとつ取り除く:対戦相手のコントロールする呪文ひとつを打ち消す

    22 20/05/08(金)21:39:43 No.687202751

    各プレイヤーは手札がX枚になるまでドローする

    23 20/05/08(金)21:41:08 No.687203355

    XカウンターがXのX乗個置かれた状態で場に出る

    24 20/05/08(金)21:41:13 No.687203389

    貪食4

    25 20/05/08(金)21:41:29 No.687203491

    ~が戦場に出たときあなたのライブラリーの一番上からカードをX枚追放する

    26 20/05/08(金)21:42:09 [s] No.687203733

    >XカウンターがXのX乗個置かれた状態で場に出る Xカウンターってなんだよ!? というか乗せすぎ…絶対ろくなことしないな! じゃ2つ目の能力

    27 20/05/08(金)21:42:30 No.687203846

    カウンターひとつ取り除いて呪文ひとつを打ち消す

    28 20/05/08(金)21:43:54 No.687204394

    あなたがコントロールするモグラクリーチャーは+X/+0の修正を受ける Xはこのエンチャントに乗ったXカウンターの数に等しい

    29 20/05/08(金)21:43:56 No.687204402

    このカードがあなたのゲーム開始時の手札にある場合あなたはそれが戦場に出ている状態でゲームを始めてもよい

    30 20/05/08(金)21:44:17 No.687204552

    2U:カードを一枚引く

    31 20/05/08(金)21:44:18 No.687204556

    Xカウンターを一つ取り除いて対象のライブラリーを上から2枚追放する

    32 20/05/08(金)21:44:41 No.687204688

    このカードが戦場に出た時このカードを唱える時に払ったマナの点数の半分に等しい数の対戦相手がコントロールする土地でないパーマネントをこのカードに置かれているXカウンターが0になるまで追放する

    33 20/05/08(金)21:44:43 No.687204698

    あなたの手札の上限は8枚になる

    34 20/05/08(金)21:44:53 No.687204770

    マナコストにXを含む呪文はXの値がこのカードにのっているXカウンターと同じになる

    35 20/05/08(金)21:45:31 No.687205025

    ややこしいうえにめんどくせえ!

    36 20/05/08(金)21:45:39 No.687205078

    (5)(U):増殖を行う

    37 20/05/08(金)21:46:13 [s] No.687205286

    >このカードが戦場に出た時このカードを唱える時に払ったマナの点数の半分に等しい数の対戦相手がコントロールする土地でないパーマネントをこのカードに置かれているXカウンターが0になるまで追放する 最速で2マナの払拭の光で払えば払うほど対象増やせるってことか…こいつ青じゃないな? では最後の能力をどうぞ

    38 20/05/08(金)21:47:14 No.687205629

    各ターンのアップキープの開始時にあなたのライフに等しい個数のXカウンターを取り除く そうしなければ、これを生贄に捧げる

    39 20/05/08(金)21:47:23 No.687205687

    累加アップキープ 5U

    40 20/05/08(金)21:47:37 No.687205765

    このエンチャントは緑である。

    41 20/05/08(金)21:47:37 No.687205766

    呪禁

    42 20/05/08(金)21:47:53 No.687205858

    アップキープ時カウンターをひとつ取り除き1ドロー

    43 20/05/08(金)21:48:03 No.687205914

    瞬速

    44 20/05/08(金)21:48:11 No.687205960

    点数で見たマナコストにXを含む呪文のXの値はこのカードに乗っているXカウンターの数と等しくなる

    45 20/05/08(金)21:48:20 No.687206014

    ほぼ意味ない呪禁はじめて見た

    46 20/05/08(金)21:48:32 No.687206078

    永久追放じゃねーか!

    47 20/05/08(金)21:48:37 [s] No.687206105

    >呪禁 邪悪すぎる… >エンチャント >XXUU >XカウンターがXのX乗個置かれた状態で場に出る >このカードが戦場に出た時このカードを唱える時に払ったマナの点数の半分に等しい数の対戦相手がコントロールする土地でないパーマネントをこのカードに置かれているXカウンターが0になるまで追放する >呪禁 というわけでカードが完成した 最後にこれにふさわしい名前をつけてくれ

    48 20/05/08(金)21:48:41 No.687206127

    Xはどう消費するんだ…

    49 20/05/08(金)21:48:54 No.687206199

    でっけぇ払拭になると思ったらなんだこれは

    50 20/05/08(金)21:49:06 No.687206268

    (3):~によって追放されたカードをオーナーのコントロールで戦場に戻す。この能力はどのプレイヤーも起動してもよい

    51 20/05/08(金)21:49:19 No.687206357

    気怠さ

    52 20/05/08(金)21:49:20 No.687206362

    能力は短文のほうが強い風潮なんとかしたいという雰囲気

    53 20/05/08(金)21:49:22 No.687206379

    ウルザの角度

    54 20/05/08(金)21:49:45 No.687206498

    ブラックホールに消えた奴がいる

    55 20/05/08(金)21:49:56 No.687206585

    事実上の永久追放だなこれ

    56 20/05/08(金)21:50:02 No.687206610

    カウンター減らねえ

    57 20/05/08(金)21:50:25 [s] No.687206746

    >でっけぇ払拭になると思ったらなんだこれは こっちのセリフだよ! 実験失敗感あるな… というわけで完成 でっけぇ払拭になると思ったらなんだこれは エンチャント XXUU XカウンターがXのX乗個置かれた状態で場に出る このカードが戦場に出た時このカードを唱える時に払ったマナの点数の半分に等しい数の対戦相手がコントロールする土地でないパーマネントをこのカードに置かれているXカウンターが0になるまで追放する 呪禁

    58 20/05/08(金)21:50:51 No.687206894

    一応対象を取らない全体除去なら何とかなる まぁそんなカード1枚しか知らないが…

    59 20/05/08(金)21:51:02 No.687206961

    X=0で唱えさせないためのカウンターだなこれ

    60 20/05/08(金)21:51:14 [s] No.687207039

    時間的にもう1枚くらいいけるだろう どういうわけで次のカードのカードタイプを決めてくれ

    61 20/05/08(金)21:51:26 No.687207108

    アーティファクト 土地

    62 20/05/08(金)21:51:32 No.687207151

    カウンター載せる意味あるかこれ?

    63 20/05/08(金)21:51:36 No.687207177

    伝説のクリーチャー

    64 20/05/08(金)21:51:45 No.687207220

    商人の巻物

    65 20/05/08(金)21:51:45 No.687207222

    伝説のプレインズウォーカー ナヒリ・ソリン

    66 20/05/08(金)21:51:57 No.687207301

    >カウンター載せる意味あるかこれ? 載せないと追放できない

    67 20/05/08(金)21:52:29 [s] No.687207510

    >伝説のクリーチャー いいね 伝説の名に恥じない魅力的なカードを期待したい 次は色を含めたマナコスト

    68 20/05/08(金)21:52:52 No.687207672

    ◇◇◇◇◇◇◇

    69 20/05/08(金)21:52:55 No.687207688

    2BW

    70 20/05/08(金)21:52:55 No.687207690

    1XXX

    71 20/05/08(金)21:52:56 No.687207699

    7

    72 20/05/08(金)21:52:56 No.687207700

    WWWWWUUUUBBBRRG

    73 20/05/08(金)21:52:58 No.687207711

    2B

    74 20/05/08(金)21:53:02 No.687207743

    >X=0で唱えさせないためのカウンターだなこれ 0の0乗の答えは0か1かわりとめんどくさいんだ

    75 20/05/08(金)21:53:12 No.687207801

    ◇◇

    76 20/05/08(金)21:53:14 No.687207815

    2WBR

    77 20/05/08(金)21:53:14 No.687207816

    3BBBB

    78 20/05/08(金)21:53:18 No.687207841

    (W)(U)(B)(R)(G)

    79 20/05/08(金)21:53:53 [s] No.687208058

    >2BW イクサランの吸血鬼を思い出すマナコスト では次はクリーチャータイプを頼む

    80 20/05/08(金)21:54:17 No.687208199

    81 20/05/08(金)21:54:19 No.687208206

    伝説の吸血鬼・猫

    82 20/05/08(金)21:54:20 No.687208211

    ジャッカル、アドバイザー

    83 20/05/08(金)21:54:21 No.687208216

    「」・アドバイザー

    84 20/05/08(金)21:54:21 No.687208218

    オオアゴザウルス・猫・サメ

    85 20/05/08(金)21:54:25 No.687208235

    オオアゴサウルス

    86 20/05/08(金)21:54:34 No.687208296

    人間

    87 20/05/08(金)21:54:42 No.687208347

    一応今は犬はいないんだっけ

    88 20/05/08(金)21:54:42 No.687208350

    ナイトメア アヒル

    89 20/05/08(金)21:55:15 No.687208560

    猟犬ならいた気がする

    90 20/05/08(金)21:55:30 [s] No.687208629

    >犬 あったかな…あったかも… 猫優遇に待ったをかける犬の伝説クリーチャー 次はパワータフネスを決めよう

    91 20/05/08(金)21:55:35 No.687208652

    人間

    92 20/05/08(金)21:55:49 No.687208714

    5/3

    93 20/05/08(金)21:55:51 No.687208728

    2/1

    94 20/05/08(金)21:55:52 No.687208734

    4/4

    95 20/05/08(金)21:55:52 No.687208735

    20/20

    96 20/05/08(金)21:55:54 No.687208743

    5/8

    97 20/05/08(金)21:55:54 No.687208746

    4/4

    98 20/05/08(金)21:55:54 No.687208748

    9/1

    99 20/05/08(金)21:55:56 No.687208755

    2/7

    100 20/05/08(金)21:55:57 No.687208762

    3/5

    101 20/05/08(金)21:56:04 No.687208806

    6/*

    102 20/05/08(金)21:56:06 No.687208816

    11/11

    103 20/05/08(金)21:56:17 No.687208886

    ケツがデカい

    104 20/05/08(金)21:56:19 No.687208896

    3/5

    105 20/05/08(金)21:56:23 No.687208920

    でけぇケツだ

    106 20/05/08(金)21:56:34 No.687208987

    ケツデカドッグ!

    107 20/05/08(金)21:56:42 [s] No.687209048

    >2/7 かなり防御的だけど4マナとして許せる範囲に収まったな! お次は能力1つ目! 全体の能力数は dice1d5=3 (3)

    108 20/05/08(金)21:56:50 No.687209099

    シャドー

    109 20/05/08(金)21:57:13 No.687209243

    なんでそんなすぐゾロ目出せるの…?

    110 20/05/08(金)21:57:25 No.687209314

    プロテクション(猫)

    111 20/05/08(金)21:57:27 No.687209335

    相手はドロー以外の方法でカードを手札に加える事が出来ない

    112 20/05/08(金)21:57:35 No.687209390

    場に出たとき対戦相手は逆立ちに挑戦する 対戦相手が逆立ちに失敗した時勝利する

    113 20/05/08(金)21:57:36 [s] No.687209400

    >シャドー 2/7でシャドーってどうなんだろう…なんか宝の持ち腐れな気も… 続いて2つ目の能力!

    114 20/05/08(金)21:57:39 No.687209414

    接死

    115 20/05/08(金)21:57:40 No.687209423

    あなたがコントロールするブラッシュワグは到達を持つ

    116 20/05/08(金)21:57:43 No.687209439

    あなたがコントロールする犬、猟犬、ジャッカル、狼は戦闘ダメージをタフネスで与える

    117 20/05/08(金)21:57:45 No.687209457

    これ以外の全ての犬は+7/+2の修正を受ける

    118 20/05/08(金)21:57:46 No.687209465

    側面攻撃

    119 20/05/08(金)21:57:57 No.687209547

    全ての猟犬は犬である

    120 20/05/08(金)21:57:59 No.687209557

    飛行

    121 20/05/08(金)21:58:11 No.687209636

    破壊不能

    122 20/05/08(金)21:58:13 No.687209647

    防衛

    123 20/05/08(金)21:58:14 No.687209660

    接死

    124 20/05/08(金)21:58:17 No.687209685

    戦場に出たときすべての猫のコントロールを得る

    125 20/05/08(金)21:58:26 No.687209740

    全ての犬は猟犬である

    126 20/05/08(金)21:58:27 No.687209756

    二段攻撃

    127 20/05/08(金)21:58:34 No.687209794

    あなたがコントロールする犬は警戒を持つ

    128 20/05/08(金)21:58:36 No.687209808

    ライフを1点失う:+1/-1の修正を受ける

    129 20/05/08(金)21:58:37 No.687209816

    防衛

    130 20/05/08(金)21:58:39 No.687209831

    プレイヤーはソーサリーとインスタントをプレイできない

    131 20/05/08(金)21:58:40 No.687209835

    全ての猫は犬である

    132 20/05/08(金)21:58:44 No.687209852

    累加アップキープ:2

    133 20/05/08(金)21:58:50 No.687209889

    三段攻撃

    134 20/05/08(金)21:58:52 No.687209900

    死後7

    135 20/05/08(金)21:58:53 No.687209908

    全てのクリーチャーは戦闘ダメージを与える時それのパワーではなくタフネスで計算する

    136 20/05/08(金)21:58:53 No.687209910

    場に出たとき犬以外の生物を追放する

    137 20/05/08(金)21:59:09 No.687210014

    >死後7 強すぎる…

    138 20/05/08(金)21:59:16 No.687210041

    7!?

    139 20/05/08(金)21:59:26 No.687210105

    >死後7 でかいケツと噛み合わないな…

    140 20/05/08(金)21:59:29 [s] No.687210120

    >死後7 鬱陶しすぎる… では最後の能力!

    141 20/05/08(金)21:59:50 No.687210271

    防衛

    142 20/05/08(金)21:59:53 No.687210289

    BW:このカードを墓地から戦場へタップされた状態で戻す

    143 20/05/08(金)21:59:56 No.687210309

    破壊不能

    144 20/05/08(金)22:00:00 No.687210344

    接死 絆魂 到達

    145 20/05/08(金)22:00:02 No.687210358

    あなたがコントロールする他の猟犬狼狼男ジャッカルは破壊不能を得る

    146 20/05/08(金)22:00:08 No.687210409

    このクリーチャーが戦場を離れる場合代わりにゲームから取り除く

    147 20/05/08(金)22:00:16 No.687210457

    脱出

    148 20/05/08(金)22:00:22 No.687210490

    呪禁

    149 20/05/08(金)22:00:23 No.687210502

    破壊された時自分のデッキから7枚上から墓地に送る

    150 20/05/08(金)22:00:29 No.687210538

    >接死 絆魂 到達 いやらしすぎる…

    151 20/05/08(金)22:00:30 No.687210543

    インフレ凄まじい

    152 20/05/08(金)22:00:30 No.687210546

    >接死 絆魂 到達 あまりにもウザすぎる…

    153 20/05/08(金)22:00:33 [s] No.687210562

    >接死 絆魂 到達 1つなのでこれはダメですごめんね

    154 20/05/08(金)22:00:37 No.687210584

    無茶苦茶なこと書いてる

    155 20/05/08(金)22:00:42 No.687210620

    3つつけるのはひどい

    156 20/05/08(金)22:00:53 No.687210696

    脱出WB2(3枚)

    157 20/05/08(金)22:00:57 No.687210718

    オルゾフドッグ!

    158 20/05/08(金)22:01:10 No.687210802

    戦場を離れたときあなたは敗北する

    159 20/05/08(金)22:01:11 No.687210808

    サイクリング②

    160 20/05/08(金)22:01:13 No.687210824

    フラッシュバック 1B

    161 20/05/08(金)22:01:14 No.687210826

    被覆

    162 20/05/08(金)22:01:16 No.687210857

    武士道1

    163 20/05/08(金)22:01:17 No.687210862

    人間はこれをブロックできない

    164 20/05/08(金)22:01:25 No.687210923

    シャドーのせいでほぼほぼ絆魂しか意味ねえ

    165 20/05/08(金)22:01:34 No.687210994

    警戒

    166 20/05/08(金)22:01:34 No.687210996

    あなたがコントロールするトークンは死後1を持つ

    167 20/05/08(金)22:01:35 No.687211004

    これはパワーの代わりにタフネスで戦闘ダメージを割り振る

    168 20/05/08(金)22:01:39 No.687211030

    このクリーチャーを唱えたときクリーチャーでも土地でもないパーマネントを全て追放する

    169 20/05/08(金)22:01:39 No.687211037

    消散4

    170 20/05/08(金)22:01:49 No.687211103

    タップ:あなたを対象とする呪文や能力は代わりに犬が喰らう

    171 20/05/08(金)22:01:54 No.687211142

    CIPで対戦相手1人がコントロールするパーマネント7つまで選んで追放

    172 20/05/08(金)22:01:57 No.687211152

    敵がコントロールするクリーチャーはシャドーを持つ

    173 20/05/08(金)22:01:57 No.687211154

    脱出(W)(B),あなたの墓地から他のカード2枚を追放する

    174 20/05/08(金)22:01:59 No.687211169

    滅殺10

    175 20/05/08(金)22:02:07 No.687211207

    死後によりあなたがトークンを1つ生成する場合代わりに2/2の犬・スピリットトークンを生成する

    176 20/05/08(金)22:02:12 No.687211246

    不死

    177 20/05/08(金)22:02:16 No.687211273

    発掘7

    178 20/05/08(金)22:02:21 No.687211307

    速攻

    179 20/05/08(金)22:02:21 No.687211309

    被覆

    180 20/05/08(金)22:02:24 No.687211331

    累加アップキープWB

    181 20/05/08(金)22:02:24 No.687211332

    対戦相手は墓地から呪文を唱えられない

    182 20/05/08(金)22:02:28 No.687211369

    死後1

    183 20/05/08(金)22:02:34 No.687211426

    このカードがプレイヤーに戦闘ダメージを与えた時そのプレイヤーはこのカードのタフネス以下のタフネスを持つクリーチャー一体を生贄に捧げる

    184 20/05/08(金)22:02:37 No.687211446

    「カード名」が死亡した時、それを追放しても良い そうした場合あなたがコントロールするクリーチャー全てに+1/+1カウンターを置く

    185 20/05/08(金)22:02:38 No.687211451

    このクリーチャーが戦場以外の領域から墓地に置かれた時あなたはゲームに敗北する

    186 20/05/08(金)22:02:38 No.687211452

    このクリーチャーが場にいる限り、相手クリーチャーは攻撃時に1マナ払わなければ攻撃出来ない

    187 20/05/08(金)22:02:40 No.687211463

    沼渡り

    188 20/05/08(金)22:02:43 No.687211484

    沼渡り

    189 20/05/08(金)22:02:45 No.687211500

    ダメージを与える時タフネス分加算する

    190 20/05/08(金)22:02:46 No.687211503

    あなたがライフを得るたびに+1/+1カウンターを乗せる

    191 20/05/08(金)22:02:56 No.687211582

    (2)パーマネントをアンタップする

    192 20/05/08(金)22:02:57 No.687211588

    動員7

    193 20/05/08(金)22:02:59 No.687211605

    このカードか他のカードによって生成されるトークンそれぞれに+1/+1カウンターと接死カウンターを1つずつ置く

    194 20/05/08(金)22:03:03 No.687211621

    他の全てのクリーチャーは死後1を持つ

    195 20/05/08(金)22:03:13 No.687211688

    強すぎる

    196 20/05/08(金)22:03:14 No.687211692

    打点がヤバい

    197 20/05/08(金)22:03:18 No.687211720

    妙に噛み合った能力来たな…

    198 20/05/08(金)22:03:19 No.687211727

    >ダメージを与える時タフネス分加算する 一気に強すぎる…

    199 20/05/08(金)22:03:20 No.687211735

    4マナで実質9/7とか頭悪すぎる…

    200 20/05/08(金)22:03:37 No.687211850

    >4マナで実質9/7とか頭悪すぎる… しかも死後7

    201 20/05/08(金)22:03:42 No.687211888

    急にマナレシオが狂って来たな

    202 20/05/08(金)22:04:07 No.687212093

    伝説だからセーフ

    203 20/05/08(金)22:04:14 [s] No.687212153

    >ダメージを与える時タフネス分加算する 9点アタッカーかよこいつ… >2BW >犬 >2/7 >シャドー >死後7 >ダメージを与える時タフネス分加算する ちっとも防御的じゃなくなったこの凶悪犬に最後名前をつけてくれ

    204 20/05/08(金)22:04:20 No.687212197

    子を連れたコャーン

    205 20/05/08(金)22:04:23 No.687212219

    野に帰りし猟犬、勇丸

    206 20/05/08(金)22:04:25 No.687212229

    伝説だからいいだろう・・・ 二枚目引いても死後で全く無駄にならねえ!

    207 20/05/08(金)22:04:36 No.687212322

    不死身キャッツ!

    208 20/05/08(金)22:04:50 No.687212414

    >伝説だからセーフ 2体目出すと1/1飛行が7体出るんですけお…

    209 20/05/08(金)22:04:50 No.687212417

    キャッツ(犬)

    210 20/05/08(金)22:04:53 No.687212444

    よくばりキャッツ!

    211 20/05/08(金)22:04:57 No.687212477

    >不死身キャッツ! 犬じゃねーじゃねーか!

    212 20/05/08(金)22:05:00 No.687212492

    野生の雑種いぬ

    213 20/05/08(金)22:05:06 No.687212560

    犬なのか猫なのかはっきりしろ

    214 20/05/08(金)22:05:09 No.687212585

    犬なのに結局キャッツに統合されてしまうのか…

    215 20/05/08(金)22:05:10 No.687212588

    キャッツ!!

    216 20/05/08(金)22:05:13 No.687212611

    ケイヤの飼い犬、次郎

    217 20/05/08(金)22:05:30 No.687212730

    死後のトークンが猫なんだろう

    218 20/05/08(金)22:05:34 No.687212747

    キャッツゾロ目ですぎる…

    219 20/05/08(金)22:05:35 No.687212750

    オルゾフキャッツ!

    220 20/05/08(金)22:05:49 [s] No.687212835

    >不死身キャッツ! 猫じゃねーか! 不死身キャッツ! 2BW 伝説のクリーチャー 犬 2/7 シャドー 死後7 ダメージを与える時タフネス分加算する というわけで完成しました 許されるはずもない…

    221 20/05/08(金)22:06:20 No.687213063

    これは満場一致で禁止かな…

    222 20/05/08(金)22:06:22 No.687213086

    だけん最低だな…

    223 20/05/08(金)22:06:37 No.687213210

    犬キャッツ!

    224 20/05/08(金)22:06:37 [s] No.687213211

    加速してきたしまだ1枚くらいなら間に合うかな? ということで最後の一回 カードタイプから

    225 20/05/08(金)22:06:51 No.687213313

    アーティファクト

    226 20/05/08(金)22:06:55 No.687213343

    伝説の土地

    227 20/05/08(金)22:06:59 No.687213359

    スタンダード禁止 パイオニア禁止 モダン? レガシーセーフ ヴィンテセーフ

    228 20/05/08(金)22:07:01 No.687213376

    クリーチャー・エンチャント・アーティファクト

    229 20/05/08(金)22:07:02 No.687213378

    土地

    230 20/05/08(金)22:07:02 No.687213382

    クリーチャー

    231 20/05/08(金)22:07:06 No.687213409

    万札引換券

    232 20/05/08(金)22:07:06 No.687213410

    ソーサリー

    233 20/05/08(金)22:07:10 No.687213433

    オオアゴザウルス

    234 20/05/08(金)22:07:12 No.687213449

    アーティファクト

    235 20/05/08(金)22:07:13 No.687213460

    アーティファクト

    236 20/05/08(金)22:07:15 No.687213475

    部族

    237 20/05/08(金)22:07:17 No.687213488

    インスタント

    238 20/05/08(金)22:07:17 No.687213490

    土地

    239 20/05/08(金)22:07:39 No.687213639

    クリーチャー(表)/プレインズウォーカー(裏)

    240 20/05/08(金)22:08:08 [s] No.687213839

    >オオアゴザウルス いきなり使用不能になったな… カードタイプオオアゴザウルスにはパワータフネスがあるものなのでそれを聞こうか まあ使えないんだけど

    241 20/05/08(金)22:08:21 No.687213932

    ところてFTはやらんの?

    242 20/05/08(金)22:08:36 No.687214035

    7/6

    243 20/05/08(金)22:08:38 No.687214040

    5/4

    244 20/05/08(金)22:08:38 No.687214041

    7/2

    245 20/05/08(金)22:08:38 No.687214045

    5/7

    246 20/05/08(金)22:08:45 No.687214088

    4/4

    247 20/05/08(金)22:08:45 No.687214094

    */*

    248 20/05/08(金)22:08:51 No.687214137

    9/1

    249 20/05/08(金)22:08:53 No.687214158

    8/3

    250 20/05/08(金)22:09:03 No.687214231

    弱くなってる…

    251 20/05/08(金)22:09:16 No.687214327

    コアゴザウルス

    252 20/05/08(金)22:09:31 No.687214444

    1/-1

    253 20/05/08(金)22:10:23 [s] No.687214805

    >ところてFTはやらんの? その時その時でやるときとやらない時あるね 今回は忘れてた 時間に余裕がありそうなら最後に入れるかも >4/4 スタッツは4/4らしい まあだからなんだという話だが 能力の個数は下記 dice1d5=1 (1) そして1つ目の能力を教えてくれ まあ唱えられないんだけど

    254 20/05/08(金)22:10:32 No.687214875

    すべてのオオアゴサウルスはそのカードタイプに加えて商人の巻物でもある

    255 20/05/08(金)22:10:47 No.687214989

    アーティファクトを1つ生け贄に捧げる:オオアゴザウルスはターン終了時までトランプルを得る。

    256 20/05/08(金)22:10:57 No.687215071

    アーティファクトを1つ生贄に捧げる:パーマネント一つを対象としてそれを追放する。

    257 20/05/08(金)22:11:00 No.687215085

    アーティファクトを1つ生け贄に捧げる:オオアゴザウルスはターン終了時までトランプルを得る。

    258 20/05/08(金)22:11:01 No.687215090

    このカードを唱えずに戦場に出すことはできない

    259 20/05/08(金)22:11:04 No.687215121

    アーティファクトを1つ生け贄に捧げる:オオアゴザウルスはターン終了時までトランプルを得る。

    260 20/05/08(金)22:11:13 No.687215189

    他のオオアゴザウルスは+4/+4の修正を得ると共に呪禁と破壊不能を得る

    261 20/05/08(金)22:11:21 No.687215243

    相棒ーあなたのデッキのクリーチャーはオオアゴザウルスであること

    262 20/05/08(金)22:11:26 No.687215286

    「カード名」を手札から公開する:オオアゴザウルス1体を対象として破壊する

    263 20/05/08(金)22:11:31 No.687215329

    オオアゴザウルスは+1/+1カウンターが4個乗った状態で戦場に出る

    264 20/05/08(金)22:11:32 No.687215338

    (氷雪):これをタップする。この能力はどのプレイヤーも起動できる

    265 20/05/08(金)22:11:33 No.687215340

    すべてのオオアゴサウルスはそのカードタイプに加えてクリーチャーでもある

    266 20/05/08(金)22:11:36 No.687215365

    変異(RRR)

    267 20/05/08(金)22:11:37 No.687215372

    覇権(オオアゴザウルス)

    268 20/05/08(金)22:11:39 No.687215389

    アーティファクト一つをいけにえに捧げる:ターン終了時まで+1/0の修正を受ける

    269 20/05/08(金)22:11:39 No.687215393

    防衛

    270 20/05/08(金)22:11:40 No.687215397

    待機-10

    271 20/05/08(金)22:11:52 No.687215488

    デッキのカードは全てオオアゴザウルスとして扱う

    272 20/05/08(金)22:11:53 No.687215513

    オオアゴザウルスはクリーチャーである

    273 20/05/08(金)22:11:54 No.687215519

    あなたのライブラリーから青のインスタント・カードを1枚探す。そのカードを公開し、あなたの手札に加える。その後あなたのライブラリーを切り直す。

    274 20/05/08(金)22:12:02 No.687215582

    消散5

    275 20/05/08(金)22:12:05 No.687215612

    オオアゴザウルスはクリーチャーとしても扱う

    276 20/05/08(金)22:12:07 No.687215631

    お互いの手札のカードは全てカードタイプ・オオアゴサウルスである

    277 20/05/08(金)22:12:08 No.687215646

    オオアゴザウルスが戦場に出たとき全てのオオアゴザウルスでないパーマネントを破壊する

    278 20/05/08(金)22:12:20 No.687215750

    全てのパーマネントはカードタイプを失いオオアゴサウルスになる

    279 20/05/08(金)22:12:25 No.687215803

    クソカード!

    280 20/05/08(金)22:12:25 [s] No.687215804

    >デッキのカードは全てオオアゴザウルスとして扱う 寄生虫パラサイトか何か? そういえばマナコスト決めてなかったわ というわけで頼む

    281 20/05/08(金)22:12:43 No.687215944

    0

    282 20/05/08(金)22:12:47 No.687215991

    RRG

    283 20/05/08(金)22:12:50 No.687216010

    4RR

    284 20/05/08(金)22:12:51 No.687216014

    4赤赤

    285 20/05/08(金)22:12:52 No.687216022

    4RR

    286 20/05/08(金)22:12:55 No.687216047

    4RR

    287 20/05/08(金)22:12:58 No.687216069

    4RR

    288 20/05/08(金)22:13:08 No.687216138

    ほい禁止

    289 20/05/08(金)22:13:26 No.687216243

    唱えられないけど0マナ…

    290 20/05/08(金)22:13:37 No.687216327

    このカード機能するの?

    291 20/05/08(金)22:13:43 No.687216377

    悪さできそうでどう頑張ってもできない

    292 20/05/08(金)22:13:47 [s] No.687216401

    >0 まあそれだけ軽いなら納得かもしれん… まあそれ以前に唱えられないんだけど ではこのオオアゴザウルスにふさわしい名前を送ってくれ

    293 20/05/08(金)22:13:56 No.687216485

    デッキサーチメタとして考えれば...

    294 20/05/08(金)22:14:01 No.687216526

    コオオアゴザウルス

    295 20/05/08(金)22:14:03 No.687216535

    伝説のオオアゴザウルス

    296 20/05/08(金)22:14:03 No.687216536

    これマナコストハナからないパターンだな…

    297 20/05/08(金)22:14:06 No.687216555

    オオガオザウルス

    298 20/05/08(金)22:14:06 No.687216556

    オオアゴサウルス

    299 20/05/08(金)22:14:09 No.687216583

    マナコストも誤植してそう

    300 20/05/08(金)22:14:10 No.687216595

    オオアゴキャッツ!

    301 20/05/08(金)22:14:14 No.687216624

    オオオオアゴザウルス

    302 20/05/08(金)22:14:23 No.687216684

    タルモゴイフの宿敵

    303 20/05/08(金)22:14:31 No.687216749

    わかったこれエラーカードだ

    304 20/05/08(金)22:14:32 No.687216757

    >オオガオザウルス パチモンだこれ

    305 20/05/08(金)22:14:34 No.687216775

    大顎の暴君

    306 20/05/08(金)22:14:35 No.687216787

    銀枠カードじゃん!

    307 20/05/08(金)22:14:37 No.687216800

    可愛い名前だな

    308 20/05/08(金)22:15:14 No.687217064

    もう一枚いけるんじゃない?

    309 20/05/08(金)22:15:14 [s] No.687217066

    >オオガオザウルス ややこしい名前だな… オオガオザウルス 0 オオアゴザウルス デッキのカードは全てオオアゴザウルスとして扱う 4/4 最後にこのカードのフレーバーテキストを加えて完成だ よろしく頼む

    310 20/05/08(金)22:15:47 No.687217334

    ファイレクシアの油に耐えうるミラディンの生物にとっては、歯ごたえのある食べ物が大量に増えただけのことだ。

    311 20/05/08(金)22:15:59 No.687217421

    がおー!

    312 20/05/08(金)22:16:17 No.687217573

    どうせつまらないオオアゴザウルスだったんだろうさ。

    313 20/05/08(金)22:16:19 No.687217588

    予示してブリンクしたらどうなるんだろ

    314 20/05/08(金)22:16:22 No.687217614

    食べちゃうぞー!

    315 20/05/08(金)22:16:22 No.687217616

    よくばりキャッツ!

    316 20/05/08(金)22:16:23 No.687217618

    これって、こわれてる。

    317 20/05/08(金)22:16:27 No.687217650

    オオアゴザウルスは、毎ターン、可能ならば攻撃に参加する。

    318 20/05/08(金)22:16:28 No.687217652

    ファイレクシアの軽油に耐えうるミラディンの生物にとっては、歯ごたえのある食べ物が大量に増えただけのことだ。

    319 20/05/08(金)22:16:32 No.687217682

    えり足は残す感じのザウルスだったんだろうよ

    320 20/05/08(金)22:16:32 No.687217686

    俺たちはオオアゴザウルスだ 誰がなんと言おうとオオガオザウルスなんだ

    321 20/05/08(金)22:16:32 No.687217687

    腹さえ空いていれば多少の間違いがあっても案外飲み込める物だ

    322 20/05/08(金)22:16:36 No.687217712

    スランの戦争機械は、毎ターン、可能ならば攻撃に参加する。

    323 20/05/08(金)22:16:53 No.687217860

    笑う

    324 20/05/08(金)22:16:57 No.687217899

    ファイレクシアの油に耐えうるタルモゴイフであっても、歯が立たない食べ物?が大量に増えただけのことだ。

    325 20/05/08(金)22:16:58 No.687217905

    メタいFTだな

    326 20/05/08(金)22:17:04 No.687217949

    >予示してブリンクしたらどうなるんだろ──「」

    327 20/05/08(金)22:17:09 [s] No.687217991

    オオガオザウルス 0 オオアゴザウルス デッキのカードは全てオオアゴザウルスとして扱う 4/4 FT:予示してブリンクしたらどうなるんだろ 銀枠だこれ(確信)

    328 20/05/08(金)22:17:25 No.687218127

    これは銀枠

    329 20/05/08(金)22:17:40 No.687218240

    いい銀枠だった

    330 20/05/08(金)22:18:07 No.687218435

    ジョニーがオモチャの恐竜持ってるイラストが浮かんだ

    331 20/05/08(金)22:18:22 [s] No.687218560

    残り時間だと完成するか分からないからここまでにしておく 付き合ってくれてありがとう!

    332 20/05/08(金)22:18:30 No.687218621

    強すぎるクソカードが生まれたりネタカードが生まれたり今日は忙しいな…

    333 20/05/08(金)22:21:04 No.687219598

    ライブラリのカードにしか影響しないからほんとに意味ないな…

    334 20/05/08(金)22:21:41 [本日の戦果] No.687219889

    でっけぇ払拭になると思ったらなんだこれは エンチャント XXUU XカウンターがXのX乗個置かれた状態で場に出る、呪禁 このカードが戦場に出た時このカードを唱える時に払ったマナの点数の半分に等しい数の対戦相手がコントロールする土地でないパーマネントをこのカードに置かれているXカウンターが0になるまで追放する 不死身キャッツ! 2BW 伝説のクリーチャー 犬 2/7 シャドー、死後7、ダメージを与える時タフネス分加算する オオガオザウルス 0 オオアゴザウルス デッキのカードは全てオオアゴザウルスとして扱う 4/4 FT:予示してブリンクしたらどうなるんだろ

    335 20/05/08(金)22:23:02 No.687220484

    不死身キャッツ強すぎる

    336 20/05/08(金)22:23:45 No.687220793

    実質除去耐性もあるとかなんなんだこのキャッツ

    337 20/05/08(金)22:23:57 No.687220895

    不死身だからな...

    338 20/05/08(金)22:25:06 No.687221410

    この書き方だと相手の生物も打点上がりそうだから出した返しのターンがこわいな…

    339 20/05/08(金)22:25:54 No.687221763

    >この書き方だと相手の生物も打点上がりそうだから出した返しのターンがこわいな… そう考えると途端にバランスのとれた良カードに思えてきた >死後7 はい

    340 20/05/08(金)22:27:35 No.687222601

    >死後7 何度もサクって死後出しまくるデッキ作るわ…

    341 20/05/08(金)22:27:37 No.687222616

    4マナ9/7は無難とまではいかないまでもオーコ越えるわ…

    342 20/05/08(金)22:28:27 No.687222996

    >4マナ9/7は無難とまではいかないまでもオーコ越えるわ… バニラ9/7なら超えないと思うけどアンブロッカブルで死後7ってのがな…

    343 20/05/08(金)22:29:23 No.687223368

    来年の統率者デッキの表紙を飾る不死身キャッツ!の姿が

    344 20/05/08(金)22:30:17 No.687223765

    そういえば伝説で自壊するな