ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/08(金)21:28:12 No.687198315
ロックマン11初見プレイでのんびりやります よく知らないけど加速装置があるらしいな…? https://www.twitch.tv/chikuzen_nimono スタンプ押せるみたいだけど特にないので頂いた手描き置き場にしてます ありがとうございます https://stamp.archsted.com/616
1 20/05/08(金)21:32:19 No.687199910
ロックマン11は名作なのでありがたい…
2 20/05/08(金)21:37:17 No.687201856
11のロックマンの声はデレマスの凛ちゃんの人だったかな
3 20/05/08(金)21:38:27 No.687202263
ロックマン7や8みたいに画面が狭くないのもいい
4 20/05/08(金)21:39:05 No.687202493
ロクロクのタイムスローもこんな感じだったな
5 20/05/08(金)21:39:33 No.687202689
このギアシステム慣れないとなかなか使いこなせないよ まあ使いこなさなくてもなんとかなるんやけどな
6 20/05/08(金)21:40:17 No.687202995
トーチマンステージではスピードギアの使い方を嫌でも叩き込まれるよ
7 20/05/08(金)21:41:13 No.687203383
もちろんこんなシステムがあるので経験者でも難しめだぞ!
8 20/05/08(金)21:41:27 No.687203476
超個人的なことを言うならラバーかツンドラから攻めるな 特にツンドラは初プレイで最初に撃破したボス
9 20/05/08(金)21:42:52 No.687203978
ラッシュがすっと出てくるのかっこいい
10 20/05/08(金)21:43:43 No.687204327
そうだ最初はギアチェンジを間違えて使ってオーバーヒートする
11 20/05/08(金)21:44:41 No.687204693
さっきのドクロハンマーはハンマー振り下ろしてる間は上に乗れるよ
12 20/05/08(金)21:45:34 No.687205049
少しずつステージに悪意がでてきたな
13 20/05/08(金)21:45:39 No.687205084
最初のうちはスピードギアをメインというかそれだけ使うようにすればいいよ
14 20/05/08(金)21:47:01 No.687205566
ロックマンといえば強化した中ボスですよね!
15 20/05/08(金)21:47:18 No.687205658
11の中ボスは手強いの多いよね
16 20/05/08(金)21:47:53 No.687205857
そのはたもんばみたいなやつもスピードギア発動させれば楽に倒せるよ
17 20/05/08(金)21:48:36 No.687206099
はたもんばで即通じてだめだった
18 20/05/08(金)21:48:41 No.687206130
ふふふこれが悪意
19 20/05/08(金)21:49:43 No.687206487
基本的に道中でキツいと思った仕掛けはスピードギアで楽になるぞ
20 20/05/08(金)21:50:03 No.687206616
穴によく落ちるけどわりと平気らしいはたもんば ロックは即ティウンティウンするのに
21 20/05/08(金)21:50:55 No.687206918
悪意!
22 20/05/08(金)21:52:13 No.687207401
パワーギア使いにくいよね…
23 20/05/08(金)21:53:09 No.687207789
でもきっと使うことになるんだ バランスいいゲームだからね
24 20/05/08(金)21:53:59 No.687208092
日本ではなぜかあまり売れなかったんだ…
25 20/05/08(金)21:53:59 No.687208097
パワーギアは特殊武器と合わせて使うと気持ちいいよね…
26 20/05/08(金)21:55:07 No.687208518
パワーギア特殊武器は気持ちいいので楽しみにして欲しい
27 20/05/08(金)21:55:16 No.687208571
全員ファルコンアーマーになれ
28 20/05/08(金)21:56:04 No.687208804
X6の話はしてねぇだろうがよぉX6の話は!
29 20/05/08(金)21:56:58 No.687209156
どっかのボスをエイリアが処分したらしいな最低だなエイリア
30 20/05/08(金)21:58:10 No.687209635
オーバーヒートした体にスーッと聞いてこれは
31 20/05/08(金)21:59:17 No.687210050
特殊武器大体強いからなぁ…
32 20/05/08(金)21:59:24 No.687210090
パーツはあるけどレーザーやアローみたいなのは無かったはず
33 20/05/08(金)22:00:19 No.687210475
通常バスターが大きくなるパーツならある
34 20/05/08(金)22:01:04 No.687210771
このステージで一番つらいところきたな…
35 20/05/08(金)22:01:27 No.687210939
左様
36 20/05/08(金)22:02:04 No.687211195
アクションで難しいと感じたらスピードギア これ今作の鉄則
37 20/05/08(金)22:02:44 No.687211492
偽エディみたいなのはすぐ逃げるからな…
38 20/05/08(金)22:03:03 No.687211618
それでもボスまで結構早い方だと思うがんばえー
39 20/05/08(金)22:03:24 No.687211758
ボスのパワーギアです
40 20/05/08(金)22:03:43 No.687211902
こいつの攻撃避けにくいよね
41 20/05/08(金)22:04:08 No.687212102
大きいの出てくるのは演出的にめちゃくちゃ好き
42 20/05/08(金)22:04:26 No.687212239
>特殊武器大体強いからなぁ… 特にコサック製のツンドラの武器が強いのはニヤリとしたな
43 20/05/08(金)22:06:11 No.687212993
ファンが作ったんだなと思うような要素が多くていいんだ…
44 20/05/08(金)22:07:57 No.687213756
スピードギアの使い方がどんどん馴れてきてるな
45 20/05/08(金)22:07:57 No.687213763
体験版で配信されたステージなだけあってギア練習にはちょうどいい
46 20/05/08(金)22:10:06 No.687214685
確かにデフォルメされたおめめがないね
47 20/05/08(金)22:11:32 No.687215335
慣れてても結構死ぬからねー
48 20/05/08(金)22:12:33 No.687215870
あそこは梯子登ってからはスピードギアをちょこちょこ発動させて登っていくのがいいよ
49 20/05/08(金)22:13:00 No.687216081
いけーっ!ロボー!
50 20/05/08(金)22:13:30 No.687216265
使うか…ダブルギア
51 20/05/08(金)22:13:50 No.687216430
E缶あるけどこの感じなら温存した方がいいね
52 20/05/08(金)22:14:20 No.687216668
しかもお気づきだろうか相手のライフ全回復から始まるのである
53 20/05/08(金)22:14:28 No.687216725
即使うスタイル
54 20/05/08(金)22:14:53 No.687216895
難しいよね!いいよね!
55 20/05/08(金)22:15:04 No.687216979
ショップ行こうぜショップ
56 20/05/08(金)22:15:43 No.687217296
1/3ページ
57 20/05/08(金)22:15:58 No.687217410
2,3ページもあるぞ
58 20/05/08(金)22:16:46 No.687217796
スピードギアブースターめちゃんこ強いからよ… 縛ってもいいぐらい
59 20/05/08(金)22:16:46 No.687217802
スピードギアのは買った方がいいぞ
60 20/05/08(金)22:17:17 No.687218069
妥協をしないウナちゃん
61 20/05/08(金)22:17:24 No.687218125
スピードギア中でもロックマンが普通に動けるようになる
62 20/05/08(金)22:20:19 No.687219315
本当に強いな
63 20/05/08(金)22:20:28 No.687219369
スピードギアもパワーギアもどちらも気持ちよくプレイできるのがいいよね…
64 20/05/08(金)22:25:00 No.687221352
ブロックマン戦の背景の壁画いいよね…