20/05/08(金)20:48:34 ミニ四... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/08(金)20:48:34 No.687182741
ミニ四駆シャイニングスコーピオン レッツ&ゴー!! 初見配信します https://www.twitch.tv/otsuyama_heidi 実物のミニ四駆を組み立てたことはありませんけどがんばります たぶん最後まで終わらないと思いますので23時過ぎを目安にキリの良いところまでやって終わります
1 20/05/08(金)20:49:14 No.687182981
配信者(ぼく)がミニ四駆についてなんとなく知ってる知識 ・ソニックがコーナリング重視でマグナムが直線スピード重視 ・「かっとべ!マグナム!」と叫ぶとスピードアップ ・車体を軽量化すると速い ・モーターをならし運転すると速い ・トルクチューンモーターとダッシュモーターがある ・ベアリングをつけるとコーナーで曲がりやすい ・スポンジタイヤだとスピードは出るがコースアウトしやすい
2 20/05/08(金)20:50:30 No.687183428
レジャーランドとか行くとたまにコースがおいてあるの良いよね
3 20/05/08(金)20:51:12 No.687183684
キン肉マンのガキみたいなことを言うなーっ
4 20/05/08(金)20:51:18 No.687183722
薄い本の売れた方が強い
5 20/05/08(金)20:52:03 No.687184012
ヨドバシカメラのコースで走らせてる子供を見るとほっこりする 子供より数多いおっさんは見ないことにする
6 20/05/08(金)20:52:32 No.687184200
原作キャラに自分の名前呼ばれるのは照れくさ嬉しいな
7 20/05/08(金)20:52:51 No.687184337
なんなら公式で列兄貴のチャイナ服姿とか比較的最近あった気がする
8 20/05/08(金)20:52:59 No.687184376
おっさんの財力を見せつけてやれ
9 20/05/08(金)20:53:53 No.687184712
初心者狩りとはこういうものですよという見本が見られるよ
10 20/05/08(金)20:54:06 No.687184786
いやなやつがきた
11 20/05/08(金)20:54:08 No.687184799
あからさまな負けイベ
12 20/05/08(金)20:54:10 No.687184822
せっかくだから勝ちに行こうぜ!
13 20/05/08(金)20:54:24 No.687184913
豪は割とクs…やんちゃだからな年相応に
14 20/05/08(金)20:54:58 No.687185123
良い子のみんな!原作主人公が負けるところなんて見たくないよね!
15 20/05/08(金)20:55:11 No.687185224
ここでぶっちぎりで負ける相手に最後には勝てるようになるのがいいんすよ
16 20/05/08(金)20:55:55 No.687185511
コースがパンツの形ですね
17 20/05/08(金)20:56:11 No.687185617
いきなりサイクロンマグナムか
18 20/05/08(金)20:56:52 No.687185864
せめて第二形態のビクトリーにして…
19 20/05/08(金)20:57:03 No.687185918
ザクでガンダムに挑むようなもんだな・・・
20 20/05/08(金)20:57:16 No.687185991
普通に考えれば直線で早ければカーブだって早いよね
21 20/05/08(金)20:57:52 No.687186222
ラナバウツ圏外!
22 20/05/08(金)20:57:54 No.687186236
周回遅れ
23 20/05/08(金)20:58:01 No.687186276
リタイアになったらレース飛ばせるはず
24 20/05/08(金)20:58:03 No.687186286
遅すぎると周回遅れで追突しちゃうからね、しかたないね
25 20/05/08(金)20:58:42 No.687186523
速いマシン保護のためにのろまなマシンはどかすね…
26 20/05/08(金)20:58:51 No.687186580
練習でどうにかなるレベルではないんですがそれは
27 20/05/08(金)20:58:52 No.687186588
負けたらミニ四駆化
28 20/05/08(金)20:59:02 No.687186649
このゲームマスクデータが…マスクデータが多い…!
29 20/05/08(金)20:59:17 No.687186740
その上から目線んんん!
30 20/05/08(金)21:00:07 No.687187072
絶対に許さんからな! 春レースで百倍だかんな!
31 20/05/08(金)21:00:15 No.687187142
登場人物全員ミニ四駆化か…なんのゲームだろう?
32 20/05/08(金)21:00:38 No.687187286
勝ち逃げ気持ちいいにゃん♪
33 20/05/08(金)21:00:41 No.687187298
春レースで勝つのは無理だったような…どうだったっけ
34 20/05/08(金)21:00:58 No.687187429
原作じゃビクトリーマグナムも量産されてお店で売るようになってたが
35 20/05/08(金)21:00:59 No.687187436
改心しないやつ来たな…
36 20/05/08(金)21:01:37 No.687187689
春の段階で勝てるけど謎の力で負けたことになる
37 20/05/08(金)21:02:31 No.687188047
その年fr留学して修行かぁと思うと熱心だなぁとちょっと感心すらしてしまう
38 20/05/08(金)21:03:28 No.687188421
実際はお父さんの出張でアメリカに行くことになってたんじゃ
39 20/05/08(金)21:03:35 No.687188468
可変ウイングによりマグナムとソニックの長所を切り替えできる最強のブラックセイバー の筈だったのに
40 20/05/08(金)21:04:42 No.687188892
ボディを取った方が早くなるのは秘密だ
41 20/05/08(金)21:05:22 No.687189149
めっちゃ速そう だってアメリカ帰りだぜ?
42 20/05/08(金)21:06:56 No.687189766
汎用性持たせすぎて重量級になってたイメージ
43 20/05/08(金)21:08:36 No.687190369
アメリカ留学は無駄だったようですね
44 20/05/08(金)21:08:51 No.687190477
お前絶対に旅行に行っただけだろ
45 20/05/08(金)21:08:52 No.687190482
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
46 20/05/08(金)21:08:54 No.687190498
何の価値も無い渡米だったようだな
47 20/05/08(金)21:09:47 No.687190833
いやもしかしたら修行の成果込みでこの程度なのかもしれん
48 20/05/08(金)21:10:10 No.687190986
深夜の流れは業が深かったね
49 20/05/08(金)21:10:27 No.687191101
わからない…俺たちは雰囲気で流れに飲まれてる
50 20/05/08(金)21:10:58 No.687191300
ミニ四駆化は一般性癖
51 20/05/08(金)21:11:08 No.687191366
jun発祥じゃないのが怖い
52 20/05/08(金)21:11:12 No.687191399
そういえば今でもニッカド電池ってミニ四駆で使われてるのかな?
53 20/05/08(金)21:12:06 No.687191784
君たちのアナルの開発を急ごう
54 20/05/08(金)21:12:13 No.687191824
ZMC製なんだ
55 20/05/08(金)21:12:28 No.687191903
フロントがレオタードに見えてきた
56 20/05/08(金)21:12:41 No.687191993
土屋博士の使用済みシャイニングスコーピオン
57 20/05/08(金)21:13:26 No.687192306
やめろー!そんなもの!!
58 20/05/08(金)21:13:37 No.687192392
まさかのセイロク強奪博士
59 20/05/08(金)21:13:38 No.687192399
600返して…
60 20/05/08(金)21:13:54 No.687192512
セイバー600返してくだち!
61 20/05/08(金)21:14:19 No.687192689
無駄にもったいぶる土屋博士
62 20/05/08(金)21:14:49 No.687192887
きっと女の子の見てる前では話しづらい秘密なのだろう
63 20/05/08(金)21:15:16 No.687193099
シャイニングでスコーピオンだからな
64 20/05/08(金)21:16:30 No.687193644
このゲーム普通につむのがキツイ
65 20/05/08(金)21:16:34 No.687193664
だいたいが性能上がらないパーツと聞く
66 20/05/08(金)21:17:38 No.687194074
マシンの慣らしとかモーターのピーク見極めるのが重要とかいう無闇に玄人好みの仕様
67 20/05/08(金)21:18:45 No.687194521
ベアリング付ければいいんだっけ
68 20/05/08(金)21:20:11 No.687195106
とにかくホイールは大径一択だった気がする ワイドワンウェイホイールで全クリした記憶
69 20/05/08(金)21:20:38 No.687195312
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
70 20/05/08(金)21:21:33 No.687195636
本気にさせてくれるぜここで 行かなきゃ男じゃない
71 20/05/08(金)21:24:38 No.687196991
オレはスポンジタイヤの触感が好きでめっちゃ潰して遊んでたマン
72 20/05/08(金)21:25:53 No.687197459
まことは原作にも出てきたよ 正直全く記憶にないよ
73 20/05/08(金)21:25:54 No.687197467
ボールベアリングは子供には高嶺の花でな…
74 20/05/08(金)21:26:16 No.687197599
ちょっと席外してる間におもしろイラストが
75 20/05/08(金)21:26:47 No.687197760
ミニ四駆化は一般性癖
76 20/05/08(金)21:26:53 No.687197819
ミニ四駆と化したハイジちゃん
77 20/05/08(金)21:28:07 No.687198289
俺も友達も猿に勝てなくてそれっきりになったゲームだ
78 20/05/08(金)21:28:36 No.687198478
なんか最初のミニ四化スレに900レスぐらいついたのが「」の心に火をつけた!
79 20/05/08(金)21:29:23 No.687198741
ダンバインの次はミニ四駆が流行するなんて令和ってなんだろう
80 20/05/08(金)21:29:36 No.687198821
猿はラナバウツみたいな色のミニ四使ってくるからな…
81 20/05/08(金)21:30:30 No.687199208
レブはブレークインした? ブレークインし損ねるのは超痛いよ
82 20/05/08(金)21:32:50 No.687200124
今は公式大会でハイパーダッシュモーター使えると聞いて驚いた世代
83 20/05/08(金)21:33:55 No.687200497
ローラー要らないのでは
84 20/05/08(金)21:34:54 No.687200869
残念な結果だったなポチャッコに投票するわ
85 20/05/08(金)21:35:06 No.687200960
直線を走るのにローラーなど要らぬ!というストロングスタイル
86 20/05/08(金)21:35:15 No.687201016
名前でデバフが掛かってるのでは?
87 20/05/08(金)21:35:58 No.687201310
ヘ…ヘイトスピーチ!
88 20/05/08(金)21:36:17 No.687201456
大径ホイールは進めたら出てくるよ
89 20/05/08(金)21:36:36 No.687201594
フルカウルだから小径しか装備出来ないのかな?
90 20/05/08(金)21:37:07 No.687201790
ローラー全くないのは減速あったような気がする…
91 20/05/08(金)21:37:15 No.687201845
>フルカウルだから小径しか装備出来ないのかな? ボディ削る改造すれば大径ホイール使えるようになる
92 20/05/08(金)21:37:26 No.687201908
初見小学生にやらせるとよく動かないマシンが出来上がるよね
93 20/05/08(金)21:38:05 No.687202138
当時の俺はどうやってこれクリアしたんだろう…って思う
94 20/05/08(金)21:38:52 No.687202402
クリアできなかったよ俺…
95 20/05/08(金)21:39:25 No.687202638
既視感のあるカラーリングだ…
96 20/05/08(金)21:41:36 No.687203535
欠陥マシン押し付けるなんて最悪だなつちやひろし
97 20/05/08(金)21:42:21 No.687203798
ハイジちゃんのセイロクは土屋博士がお尻に入れて遊んでるよ
98 20/05/08(金)21:42:53 No.687203988
土屋博士のアナルの開発を急ごう
99 20/05/08(金)21:44:06 No.687204465
床に藤吉って書いてあるのはちょっと嫌かな…
100 20/05/08(金)21:44:09 No.687204489
使い手が使い手なので主人公チームマシンの中で人気一段落ちる猿のマシン
101 20/05/08(金)21:44:58 No.687204799
青いからスピンアックス好きだったよ…
102 20/05/08(金)21:45:04 No.687204835
ラナバウツと同じような色だから実質ライバル
103 20/05/08(金)21:46:42 No.687205462
俺はトライダガーが一番好きだったな