虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/08(金)18:54:41 今日の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/08(金)18:54:41 No.687145554

今日の夕食は「」の好きなハンバーグよ

1 20/05/08(金)18:55:40 No.687145803

こういう中身赤いハンバーグ一回食べてみたい…

2 20/05/08(金)18:56:35 No.687146057

>こういう中身赤いハンバーグ一回食べてみたい… 自分で作って生焼けにしたら

3 20/05/08(金)18:57:50 No.687146372

ココスの自分で焼くやつ赤すぎ

4 20/05/08(金)18:58:01 No.687146419

牛肉100%じゃなきゃ駄目よー

5 20/05/08(金)18:59:17 No.687146755

ご自宅で作れるのかな レアで食えるステーキ肉でも表面は焼けというから 表面ごと叩いてミンチにするのは危険な予感がする

6 20/05/08(金)18:59:20 No.687146769

さわやかだっけ食える生肉出すの

7 20/05/08(金)18:59:28 No.687146812

>こういう中身赤いハンバーグ一回食べてみたい… 牛肉オンリーなら市販のひき肉でもいけるぞ 自分で作るのめどいってんならハンバーグの生タネ買ってきてジップロック的なやつに入れて65℃くらいで30分くらい湯煎してから表面だけ焼くようにすれば安心安全にいける

8 20/05/08(金)18:59:32 No.687146830

俺の作ったハンバーグはのどにヤスリがけするようなカチカチな奴ばかりだ…

9 20/05/08(金)18:59:33 No.687146836

>こういう中身赤いハンバーグ一回食べてみたい… さわやか行きなさる コロナ落ち着いてからね

10 20/05/08(金)19:00:39 No.687147148

ローストビーフにするような塊肉をカツオの叩きの如く表面だけさっと焼いて 中身を清潔なまな板と包丁でミンチにすれば…

11 20/05/08(金)19:01:14 No.687147329

煮込みハンバーグだと万全に火を通せるしそれでも柔らかいものが食えるけど 俺が食いたいのは焼いたハンバーグなんだ…

12 20/05/08(金)19:01:22 No.687147361

>ローストビーフにするような塊肉をカツオの叩きの如く表面だけさっと焼いて >中身を清潔なまな板と包丁でミンチにすれば… それなら焼かずにアルコール吹いてから表面トリミングするだけでいいよ

13 20/05/08(金)19:01:37 No.687147419

さわやか…聞いたことのない店だ…

14 20/05/08(金)19:01:55 No.687147505

俺もだけど料理下手が焼くとスレ画みたいになる 中まで火通らなかった時はレンジにかけるといいよ

15 20/05/08(金)19:02:37 No.687147721

札幌牛亭いいよね

16 20/05/08(金)19:02:41 No.687147741

まあ殺菌ならアルコールでいいか

17 20/05/08(金)19:02:45 No.687147758

>さわやか…聞いたことのない店だ… ローカルとはいえ流石に聞いたことくらいあるだろ!? そんなもんの知名度なのかな…

18 20/05/08(金)19:03:22 No.687147943

都内にないんだな…つらい

19 20/05/08(金)19:03:30 No.687147976

アルコールが手に入らねえ!

20 20/05/08(金)19:03:47 No.687148071

殺菌なら一度冷凍してから粉々にするのはどうだろう

21 20/05/08(金)19:03:59 No.687148133

さわやかは目の前で切ってからそんなにってくらい押すよね 初めてみた時はちょっと衝撃だった

22 20/05/08(金)19:04:52 No.687148392

ちなみにステーキが生でもいいのは塊肉だからなのでハンバーグは牛でも火を通さないとだめよ

23 20/05/08(金)19:04:58 No.687148420

福岡にさわやかに似てるハンバーグ屋が沢山出来てて何故か外国人観光客が行列作ってる

24 20/05/08(金)19:06:11 No.687148782

>ローカルとはいえ流石に聞いたことくらいあるだろ!? >そんなもんの知名度なのかな… 引用先の「」ではないけど聞いたことないな… 外食好きで有名店調べてそれなりに食べ歩くとかでもないと常識にならないんじゃないかな

25 20/05/08(金)19:09:03 No.687149568

>ちなみにステーキが生でもいいのは塊肉だからなのでハンバーグは牛でも火を通さないとだめよ ステーキ用の肉を表面処理して自分でミンチにすれば短時間だし大丈夫だろう 最初からミンチは表面積が大きいのでやめたほうがいい気がする

26 20/05/08(金)19:09:46 No.687149763

>殺菌なら一度冷凍してから粉々にするのはどうだろう 実際に殺菌目的で冷凍したやつを生食用として売ってるのもあるよ

27 20/05/08(金)19:12:05 No.687150459

いきなりステーキのワイルドハンバーグいつもこれくらいの焼き目で食べてる いっぱいおいしい

28 20/05/08(金)19:12:31 No.687150590

関東ならフライングガーデンでいいよ爆弾ハンバーグって掲げてる店 正直さわやかとの違いはわからなかった

29 20/05/08(金)19:13:00 No.687150711

「」はハンバーグが大好物なのだ

30 20/05/08(金)19:14:51 No.687151243

関東圏以外だと日高屋って何…?みたいな

31 20/05/08(金)19:15:16 No.687151348

フライングガーデン北関東にしか無いのか…神奈川だからさわやか行った方が早いかもしれない

32 20/05/08(金)19:15:18 No.687151357

>俺もだけど料理下手が焼くとスレ画みたいになる レンジもいいし煮込みハンバーグにしてもいい ただ焼いたやつを食べたいなら竹串があると便利だ

33 20/05/08(金)19:16:41 No.687151762

さわやかは自分とこの工場で作って配達してるから県外には進出出来ないと聞いた

34 20/05/08(金)19:16:45 No.687151786

ハングリータイガー行こうぜ!

35 20/05/08(金)19:16:53 No.687151819

さわやか知らない人いるもんなんだ…

36 20/05/08(金)19:17:47 No.687152076

有名とはいえ静岡にしか無いからなぁ

37 20/05/08(金)19:17:49 No.687152082

>さわやかは自分とこの工場で作って配達してるから県外には進出出来ないと聞いた さわやか自体は県外進出できないがさわやかに肉を卸してるところが冷凍の生ハンバーグ売ってるから自宅では食べれるのは意外と知られていない

38 20/05/08(金)19:17:56 No.687152111

>関東圏以外だと日高屋って何…?みたいな マジで!? 全くないのか他は

39 20/05/08(金)19:18:09 No.687152181

どんだけ有名と思ってようがローカルな店って時点でそりゃ知らん人も少なくないよ…

40 20/05/08(金)19:18:49 No.687152391

静岡しか店がないんだからさわやか知らんのも仕方ない みんな関東圏に住んでるわけじゃないんだし

41 20/05/08(金)19:18:52 No.687152409

都内住み「」多いから田舎の事情はわからんだろうさ

42 20/05/08(金)19:19:06 No.687152477

さわやかのせいで静岡=さわやかというイメージになった 美味しいけどゴールドラッシュみたいな肉!っていうハンバーグも好き

43 20/05/08(金)19:19:18 No.687152531

全く知らんからググったらローカルもいいとこじゃん…

44 20/05/08(金)19:19:32 No.687152613

ネットでもかなり名前聞くお店だし離島でも知ってる人は知ってそうなものだけどなぁ

45 20/05/08(金)19:20:02 No.687152751

いや…そんなに有名でもないぞ…

46 20/05/08(金)19:20:04 No.687152762

ゴールドラッシュ?

47 20/05/08(金)19:20:09 No.687152771

>レアで食えるステーキ肉でも表面は焼けというから >表面ごと叩いてミンチにするのは危険な予感がする 表面トリミングしてから叩けばいいじゃん

48 20/05/08(金)19:20:30 No.687152880

>いや…そんなに有名でもないぞ… ハンバーグのグルメ記事とか漁ってたら普通に見ないか?

49 20/05/08(金)19:20:38 No.687152911

>ネットでもかなり名前聞くお店だし離島でも知ってる人は知ってそうなものだけどなぁ つまり知らない人は知らないってことだろ?

50 20/05/08(金)19:20:38 No.687152914

いや地域限らずローカルならそんなもん 仮に九州でも関西でも関東でも知らない人は知らないよ

51 20/05/08(金)19:20:52 No.687152971

ちょっと生焼けじゃん

52 20/05/08(金)19:21:26 No.687153138

食にこだわりない人なら知らなくても不思議ではないと思う

53 20/05/08(金)19:21:50 No.687153250

ヒとかSNSだとかなり有名だけど逆に言えばそこにあんまり触れてない人は知る機会もないだろうしね

54 20/05/08(金)19:21:52 No.687153258

良いハンバーグだな!平家の郷だろ

55 20/05/08(金)19:22:20 No.687153423

肉まんに見えた

56 20/05/08(金)19:22:46 No.687153557

知らないローカル店がどんどん出てくる

57 20/05/08(金)19:23:06 No.687153656

グルメ記事で見ただけの店名なんて逐一覚えてるもんだろうか

58 20/05/08(金)19:23:06 No.687153658

別にさわやかが有名かどうかなんてどうでもいいだろ!?

59 20/05/08(金)19:23:13 No.687153696

静岡国民は声がでかいってなる原因の8割はさわやか推しがキツいこと

60 20/05/08(金)19:23:19 No.687153720

一度でいいからさわやかで食いたいけど 免許持ってないおっさん一人じゃ行くこともないからくえないんだろうな

61 20/05/08(金)19:23:32 No.687153785

さわやかって聞くと炭酸ジュースが思い浮かぶ

62 20/05/08(金)19:23:32 No.687153789

ジップロックに入れて63℃のお湯で定温調理したらいけるかも

63 20/05/08(金)19:23:34 No.687153799

まさに知る人ぞ知るってやつだろう 煽りじゃないけど自分が知ってる事はみんな知ってるだろうってやつになってる

64 20/05/08(金)19:23:41 No.687153829

関東だと551蓬莱って全く知名度ないみたいなもん

65 20/05/08(金)19:23:55 No.687153903

さわやか知らない人は一度行ってみてもいいと思うよ 個人的にはさわやか食うためだけに静岡に行く価値はある

66 20/05/08(金)19:23:58 No.687153923

>グルメ記事で見ただけの店名なんて逐一覚えてるもんだろうか 確実に覚えてるとまでは求められてないと思う あーなんか聞いたことある!みたいな

67 20/05/08(金)19:24:15 No.687153994

>関東だと551蓬莱って全く知名度ないみたいなもん まさにそれくらいの知名度かなって思ってたさわやか

68 20/05/08(金)19:24:38 No.687154113

さわやか知らないのは損してるは コミケ来た時とかに行くといいぞ

69 20/05/08(金)19:24:41 No.687154128

>ジップロックに入れて63℃のお湯で定温調理したらいけるかも それだと火は通るからやっぱりさわやかみたいなのとは食感全然違うよ

70 20/05/08(金)19:24:50 No.687154180

知らないし遠すぎるし行かねえよ

71 20/05/08(金)19:25:04 No.687154238

>さわやか知らない人は一度行ってみてもいいと思うよ >個人的にはさわやか食うためだけに静岡に行く価値はある いや流石にそこまでハードル上げると食べたときがっかりすると思う 静岡行くのなら行ってみるといいよくらいにしとこう

72 20/05/08(金)19:25:09 No.687154262

そもそも店名がグルメサイトなりで出ても静岡にしかない店を覚えて そこへ態々足を運ぶ人がどれほどいると思ってるんだろう

73 20/05/08(金)19:25:20 No.687154318

> 551蓬莱 なにこれ呪文?

74 20/05/08(金)19:25:22 No.687154332

いもげの食べ物の話題のスレ見てると色々店名出たりするけど見た事ないなーと思ってググってみたらローカルだったりとか結構あるからな…

75 20/05/08(金)19:25:26 No.687154348

単純に煽りたいだけの人が出てきた…

76 20/05/08(金)19:25:30 No.687154364

さわやか美味しいけどそんなに言うほどか…?

77 20/05/08(金)19:25:49 No.687154452

今はさわやかでもあんまりレアなの頼むと店員によっては渋られる

78 20/05/08(金)19:25:54 No.687154474

>さわやか知らないのは損してるは >コミケ来た時とかに行くといいぞ えっ静岡でコミケを!?

79 20/05/08(金)19:26:05 No.687154523

何やらシャクレてきた

80 20/05/08(金)19:26:20 No.687154594

うまいはうまい けどフライングガーデンでいいってのもわかる

81 20/05/08(金)19:26:22 No.687154603

>個人的にはさわやか食うためだけに静岡に行く価値はある 東京住んでるけどハンバーグ食う為だけに静岡行って更に馬鹿みたいな時間待つくらいなら都内のおいしい店に行く

82 20/05/08(金)19:26:34 No.687154667

>何やらシャクレてきた お前はお前で消えてくれ

83 20/05/08(金)19:26:35 No.687154670

旅行先でうまいもん食べようって時にさわやか行くかっていうと怪しい

84 <a href="mailto:sage">20/05/08(金)19:26:37</a> [sage] No.687154687

さわやかアンチ初めて見た

85 20/05/08(金)19:26:46 No.687154718

一回ネットでバズったから グルメ好きじゃなくても知ってる人は多そう

86 20/05/08(金)19:26:52 No.687154756

>お前はお前で消えてくれ んん?

87 20/05/08(金)19:27:13 No.687154856

>ハングリータイガー行こうぜ! このご時世だから閉まってんだよ!!

88 20/05/08(金)19:27:28 No.687154938

あーお前を見てるぞとかってやつか

89 20/05/08(金)19:27:38 No.687155008

「」はほんといろんなお店知っててすごいなって思う

90 20/05/08(金)19:27:56 No.687155089

アレが起きてきた?

91 20/05/08(金)19:28:08 No.687155152

神奈川ならハングリータイガーがわりと美味しいよね

92 20/05/08(金)19:28:26 No.687155233

東京きた人に日高屋勧める男だぞ俺

93 20/05/08(金)19:28:27 No.687155237

551は今じゃネットで買えるから買ってみたらいいぞ

94 20/05/08(金)19:28:34 No.687155280

さわやかは静岡県民か関東圏で遠出が趣味のドライバーかライダーかサイクリスト位しか知らないと思う

95 20/05/08(金)19:28:43 No.687155336

さわやかは普通に食べる分には十分美味いと思うが 静岡は観光なら他に名物いくらでもあるからそっち行った方が…

96 20/05/08(金)19:28:47 No.687155361

ゴーゴーワン?

97 20/05/08(金)19:29:25 No.687155587

静岡とか何もないしそもそも行かない…

98 20/05/08(金)19:29:37 No.687155649

>そもそも店名がグルメサイトなりで出ても静岡にしかない店を覚えて >そこへ態々足を運ぶ人がどれほどいると思ってるんだろう お前は静岡に寄ることなんて一切ない だからさわやかには絶対に行く事なんてない これで済むだけの話だよ

99 20/05/08(金)19:29:44 No.687155675

>ゴーゴーワン? なんでファイブファイブワンじゃないの?

100 20/05/08(金)19:29:46 No.687155685

>さわやかは静岡県民か関東圏で遠出が趣味のドライバーかライダーかサイクリスト位しか知らないと思う 結構広いな…

101 20/05/08(金)19:30:08 No.687155803

美味しい美味しくないは個人の好みとしてこれはハンバーグではない

102 20/05/08(金)19:30:10 No.687155812

うちの県には全国の4割が知ってるような店が無いから畜生!

103 20/05/08(金)19:30:18 No.687155853

551ってココイチの隠語かと思ってた

104 20/05/08(金)19:30:28 No.687155891

大阪からバイク乗ってさわやか食いに行った俺がバカみたいじゃないすか…

105 20/05/08(金)19:30:40 No.687155950

ごーごーいちです…

106 20/05/08(金)19:30:56 No.687156024

>大阪からバイク乗ってさわやか食いに行った俺がバカみたいじゃないすか… バカそのものだけど話のネタになるからいいじゃん

107 20/05/08(金)19:30:58 No.687156039

>お前は静岡に寄ることなんて一切ない >だからさわやかには絶対に行く事なんてない >これで済むだけの話だよ 突然けおけおしてどうしたの…

108 20/05/08(金)19:31:00 No.687156052

ゆるキャンのキャンプ場巡りした時に食べに行ったけど 逆に言えばそういうきっかけでもないとわざわざ静岡までいかないな

109 20/05/08(金)19:31:08 No.687156097

>そもそも店名がグルメサイトなりで出ても静岡にしかない店を覚えて >そこへ態々足を運ぶ人がどれほどいると思ってるんだろう 俺親連れてったよ…

110 20/05/08(金)19:31:18 No.687156149

シャクレてんなぁ

111 20/05/08(金)19:31:25 No.687156191

>美味しい美味しくないは個人の好みとしてこれはハンバーグではない それも個人の感覚だろう

112 20/05/08(金)19:31:32 No.687156224

知名度的には牧のうどんみたいなもんだろ?

113 20/05/08(金)19:31:33 No.687156231

>>そもそも店名がグルメサイトなりで出ても静岡にしかない店を覚えて >>そこへ態々足を運ぶ人がどれほどいると思ってるんだろう >俺親連れてったよ… 親孝行出来て偉い!

114 20/05/08(金)19:31:40 No.687156269

なんで両者ともこんな怒ってんだ 腹減ってんのか

115 20/05/08(金)19:31:44 No.687156291

さわやかを何かすごいお店だとでも思い込んでるんだろうか…

116 20/05/08(金)19:31:47 No.687156305

>突然けおけおしてどうしたの… うにといいことしたい

117 20/05/08(金)19:31:53 No.687156338

>知名度的には牧のうどんみたいなもんだろ? 初めて聞いた…

118 20/05/08(金)19:32:14 No.687156457

>俺親連れてったよ… 親御さんへの説明どうしたのかは気になるけど旅行に連れて行くとか良い事じゃないか

119 20/05/08(金)19:32:17 No.687156474

>うにといいことしたい そういう荒れネタは他所でやってください…

120 20/05/08(金)19:32:22 No.687156503

>シャクレてんなぁ 帰れよ

121 20/05/08(金)19:32:23 No.687156507

>マジで!? >全くないのか他は 東京出張して初めて見たよ安価24時間で中華食えるの羨ましい

122 20/05/08(金)19:33:10 No.687156728

>なんで両者ともこんな怒ってんだ >腹減ってんのか 知らないのが知らないって言ってるだけで別に怒ってるようなレスはないぞ 具体的にどのレスが怒ってるように見えたんだ

123 20/05/08(金)19:33:13 No.687156742

お店の良し悪しは置いとくにしても物を知らない「」多すぎない……?

124 20/05/08(金)19:33:15 No.687156752

>そういう荒れネタは他所でやってください… 荒れネタ云々と言うお前こそが荒らしているんだよなぁ

125 20/05/08(金)19:33:32 No.687156846

だよなぁ

126 20/05/08(金)19:33:32 No.687156850

なんかここ数日食べ物関係のスレでお前を見てるぞとかシャクレだとかってレスしてる変な子よく見かける

127 20/05/08(金)19:33:36 No.687156871

>さわやかを何かすごいお店だとでも思い込んでるんだろうか… 多分ハイソなお店だと思って知らねえよ!ってなってそうな「」も居そうだな…ただのハンバーグメインのレストランチェーンなのに

128 20/05/08(金)19:33:37 No.687156882

日高屋は安かろう悪かろうなんだけどチェーン店にしてはビール超安いからめっちゃ行く

129 20/05/08(金)19:33:40 No.687156891

>>関東圏以外だと日高屋って何…?みたいな >マジで!? >全くないのか他は 俺もここで名前聞いて初めて知った口だな…

130 20/05/08(金)19:33:46 No.687156924

地元では100%の知名度だけどちょっと離れると微妙な知名度の店あるよね

131 20/05/08(金)19:34:13 No.687157072

糞虫小僧の中身が変わってたこと最近知って笑った 今は別の個人なのね

132 20/05/08(金)19:34:35 No.687157204

沖縄県ガイドブックに載ってるランキング1位取った沖縄そば屋があるんだけど 完全に観光客向けになっててクソ不味いぞ!

133 20/05/08(金)19:34:53 No.687157289

大阪住んでて行ったことないけど日高屋って幸楽苑みたいな感じか

134 20/05/08(金)19:35:03 No.687157343

シャクレーン

135 20/05/08(金)19:35:07 No.687157357

>多分ハイソなお店だと思って知らねえよ!ってなってそうな「」も居そうだな…ただのハンバーグメインのレストランチェーンなのに 単に静岡にしかない店をみんな知ってるだろって言われても知らねえよ!ってなってるだけです…

136 20/05/08(金)19:35:19 No.687157414

さわやか食いに行ったら家族連れかカップルしかいなくておっさん一人にはちょっと辛かった

137 20/05/08(金)19:35:19 No.687157415

ローカルグルメだけど崎陽軒は「」がみんな知ってて嬉しい

138 20/05/08(金)19:35:37 No.687157521

ハンバーグ美味そうだなとスレ開いたらなんだこれ

139 20/05/08(金)19:35:44 No.687157558

フライングガーデンの方がさわやかより全ての面でうまいぞ さわやかはまず店が臭い

140 20/05/08(金)19:36:17 No.687157734

てんやでさえ半分の県にないしあるとこもほとんど中心部の2、3店だから知らない人は知らないぜ

141 20/05/08(金)19:36:20 No.687157755

県にサイゼリヤ無いので実は憧れてる

142 20/05/08(金)19:36:23 No.687157774

謎の対立煽りまで出てきた

143 20/05/08(金)19:36:43 No.687157883

>ローカルグルメだけど崎陽軒は「」がみんな知ってて嬉しい そっちは新幹線や長距離列車等の車内販売で一世を風靡したからなあ…

144 20/05/08(金)19:36:47 No.687157918

フライングガーデンも関東ローカルでは

145 20/05/08(金)19:36:52 No.687157943

フライングガーデンって関東一円とかいいながら東京神奈川にないじゃん!なんでぇ…

146 20/05/08(金)19:37:03 No.687158012

さわやかは関西ならびっくりドンキーかな

147 20/05/08(金)19:37:05 No.687158025

>糞虫小僧の中身が変わってたこと最近知って笑った >今は別の個人なのね え…何…?引き継ぎ式でもやったの…?

148 20/05/08(金)19:37:25 No.687158116

>さわやか食いに行ったら家族連れかカップルしかいなくておっさん一人にはちょっと辛かった でもセノバ新静岡店だと一人客もそこそこいるので安心してほしい

149 20/05/08(金)19:37:36 No.687158187

そもそも中身などおらん

150 20/05/08(金)19:37:39 No.687158202

>さわやかは関西ならびっくりドンキーかな びっくりドンキーってローカルなの!?

151 20/05/08(金)19:38:02 No.687158342

えっびっくりドンキーは全国では!?

152 20/05/08(金)19:38:43 No.687158581

>さわやかは関西ならびっくりドンキーかな びっくりドンキーはもっといろんなとこあるでしょ さわやかは静岡にしかないけど近年特集やったり紹介されてることも多いから興味さえあれば知ってるレベル

153 20/05/08(金)19:38:54 No.687158644

びっくりドンキーは東京にもあるじゃん

154 20/05/08(金)19:39:21 No.687158815

びっくりドンキーは全国のはずだがどういうことだ 確か北海道から沖縄まで店舗あるはずだぞ

155 20/05/08(金)19:39:30 No.687158857

びっくりドンキーは東京にもあるよ

156 20/05/08(金)19:40:15 No.687159114

わかったわかった俺が出すからロイヤルホスト行こう

157 20/05/08(金)19:40:39 No.687159282

全国チェーン店とローカルチェーンは同列でもなんでもねえよ!

158 20/05/08(金)19:40:51 No.687159358

びっくりドンキーは関西ローカルだと思ってた… いつの間にか全国展開してたのね

159 20/05/08(金)19:40:52 No.687159365

さわやかの知名度に近い店わかった! オムライスの北極星だ

160 20/05/08(金)19:40:57 No.687159384

>わかったわかった俺が出すからロイヤルホスト行こう 言ったな!?絶対だからな!

161 20/05/08(金)19:41:10 No.687159469

びっくりドンキー全国区じゃ無いと思ってる「」初めて見た

162 20/05/08(金)19:41:29 No.687159576

外食したいファミレス行きたい

163 20/05/08(金)19:42:05 No.687159783

>わかったわかった俺が出すからロイヤルホスト行こう 黒毛和牛ZEN頼んでもいいのか!?

164 20/05/08(金)19:42:12 No.687159818

宮本むなし辺りは関東圏だと知名度低いと思う

165 20/05/08(金)19:42:12 No.687159822

>関東圏以外だと今川焼きって何…?みたいな

166 20/05/08(金)19:42:19 No.687159859

>外食したいファミレス行きたい 行けばいいじゃん 1人でテーブル席なら迷惑かからんでしょ

167 20/05/08(金)19:42:24 No.687159890

>びっくりドンキーは関西ローカルだと思ってた… >いつの間にか全国展開してたのね 1968年(昭和43年)12月、「ハンバーガーとサラダの店・ベル」を「カウベル・カンパニー」が岩手県盛岡市大通に開業[3]し、びっくりドンキーの前身となる。 何もかも間違っててダメだった

168 20/05/08(金)19:42:38 No.687159966

>大阪住んでて行ったことないけど日高屋って幸楽苑みたいな感じか 大体そう もっと店内安っぽいけど

169 20/05/08(金)19:42:45 No.687160019

>びっくりドンキーは関西ローカルだと思ってた… >いつの間にか全国展開してたのね そもそもが岩手の企業だし俺がガキの頃から全国チェーン店だぞ…

170 20/05/08(金)19:43:34 No.687160316

よしジョイフルに行こう

171 20/05/08(金)19:43:36 No.687160330

さわやかは凄くないって言ってるけどあんな個性的なハンバーグをあの値段で出す店が凄くないわけねえだろ アレが普通なら静岡県民がなんで押し寄せるんだよ

172 20/05/08(金)19:43:51 No.687160401

バイクの動画みてたらよく関東方面ツーリングの食事場所として出るから知ってる 俺四国だから行く機会ないけど

173 20/05/08(金)19:44:17 No.687160526

>宮本むなし辺りは関東圏だと知名度低いと思う 東京在住だけど初めて聞いたんで調べてみたけど京都から名古屋辺りに出店してるだけで関東より上には無いんだね

174 20/05/08(金)19:44:20 No.687160537

>よしジョナサンに行こう

175 20/05/08(金)19:44:41 No.687160658

凄くないなんて言ってるやついる…? 知らないって言われてるだけだよ?

176 20/05/08(金)19:44:54 No.687160731

寿がきや行こうぜ

177 20/05/08(金)19:45:13 No.687160827

持ち上げすぎて批判的な意見もらっただけでしょ こういうのもひとつの過ぎたるは及ばざるがごとしだ

178 20/05/08(金)19:45:17 No.687160844

一応岩手で創業→札幌にびっくりドンキー1号店→大阪にびっくりドンキー2号店ではあるのか…

179 20/05/08(金)19:45:21 No.687160867

>さわやかは凄くないって言ってるけどあんな個性的なハンバーグをあの値段で出す店が凄くないわけねえだろ >アレが普通なら静岡県民がなんで押し寄せるんだよ そうじゃなくて知らないって言われてるんだよ

180 20/05/08(金)19:45:35 No.687160943

>よしジョイフルに行こう 山新?本田?どっち? 因みに今は山新はジョイフル名乗ってないけど

181 20/05/08(金)19:45:41 No.687160967

>香川県だと丸亀製麺って何…?みたいな

182 20/05/08(金)19:45:47 No.687161005

やっぱブロンコビリーだよね

183 20/05/08(金)19:45:58 No.687161055

腹弱いから食えても下痢する

184 20/05/08(金)19:46:07 No.687161091

知らないお店がどんどん出てくる…

185 20/05/08(金)19:46:09 No.687161103

めんどくさいから山岡家が最強な

186 20/05/08(金)19:46:42 No.687161263

ビッグボーイで充分だよ

187 20/05/08(金)19:46:47 No.687161290

>やっぱビックボーイだよね

188 20/05/08(金)19:47:08 No.687161369

>山新?本田?どっち? >因みに今は山新はジョイフル名乗ってないけど そういやいつの間にか山信はジョイフル部分消えてるな なんか問題でもあったんだろうか

189 20/05/08(金)19:47:13 No.687161404

>めんどくさいから山岡家が最強な くさっ!!

190 20/05/08(金)19:47:14 No.687161413

東北のラーメン不毛っぷりは酷い というか昔ながらのラーメンが強すぎていわゆるニューウェーブ系が全くない

191 20/05/08(金)19:47:15 No.687161417

何でかぶってんだよ!

192 20/05/08(金)19:47:34 No.687161527

ガストバーガーでも食おうぜ

193 20/05/08(金)19:48:12 No.687161718

ガストバーガーは侍がステマするから…

194 20/05/08(金)19:49:31 No.687162147

びっくりドンキーは全国にあるだろ何言ってんだ

195 20/05/08(金)19:50:02 No.687162327

さわやかって店名ではなかったけどソースのポリ箱にサワヤカという刻印があるのは見たことがあるけど手下の店だったのだろうか

196 20/05/08(金)19:51:44 No.687162848

>やっぱブロンコビリーだよね なんかハンバーグの名前変わった?

197 20/05/08(金)19:51:45 No.687162854

夜マック行くけど何かいる?

↑Top