虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 2番目... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/08(金)17:53:27 No.687130279

    2番目に弱い卍解

    1 20/05/08(金)17:54:28 No.687130530

    相手が悪いよー

    2 20/05/08(金)17:55:42 No.687130807

    ぶっ飛べ!で一回死んでるから小細工いらないのかもね

    3 20/05/08(金)17:55:48 No.687130834

    こいつもまあまあ矮小だよな

    4 20/05/08(金)17:58:17 No.687131433

    途中経過は不明だがワンダーワイスに完敗した卍解

    5 20/05/08(金)17:58:36 No.687131517

    1番目は?

    6 20/05/08(金)17:59:10 No.687131645

    >1番目は? 聞く必要ある?

    7 20/05/08(金)17:59:27 No.687131704

    矮小な卍解の使い手に東仙隊長を悪く言われる筋合いは無えぞ…!

    8 20/05/08(金)17:59:57 No.687131819

    弱いというか設定がかみ合ってないというか

    9 20/05/08(金)18:00:38 No.687131997

    使い手が弱いんだよ卍解のせいにすんな

    10 20/05/08(金)18:01:01 No.687132104

    有効だったのがパワーアップ前のマスクだけだもんなぁ

    11 20/05/08(金)18:01:12 No.687132141

    別に火力不足でスーパースター倒せなかったわけじゃないし言われるほどハズレだとも思わない

    12 20/05/08(金)18:01:24 No.687132199

    こいつ自身は弱くないんだ 弱いのはぶっ飛べ!する使用者の頭なんだ

    13 20/05/08(金)18:02:04 No.687132369

    本人の口から能力が説明されるまで使用すると存在が消えると思われてた卍解

    14 20/05/08(金)18:02:15 No.687132414

    そこそこホモに人気

    15 20/05/08(金)18:02:19 No.687132426

    >途中経過は不明だがワンダーワイスに完敗した卍解 相手を認識してたのに反応できずに瞬殺された浮竹さんの悪口はよせ

    16 20/05/08(金)18:02:20 No.687132430

    >こいつ自身は弱くないんだ >弱いのはぶっ飛べ!する使用者の頭なんだ マスキュリンに再生能力がなければあれで勝負ついてたし 吹っ飛ばすタイミングはそんなにおかしくなかったんだ

    17 20/05/08(金)18:02:54 No.687132575

    ここから更にガチンって変形する必要がある

    18 20/05/08(金)18:03:08 No.687132634

    消えたって言えば大前田も何か途中から消えてたなって…

    19 20/05/08(金)18:03:16 No.687132677

    >こいつ自身は弱くないんだ >弱いのはぶっ飛べ!する使用者の頭なんだ 倒したならいつまでも衝撃当てても仕方ないし… 相手が特殊能力で復活したのが悪い

    20 20/05/08(金)18:03:27 No.687132725

    >相手を認識してたのに反応できずに瞬殺された浮竹さんの悪口はよせ 浮竹が瞬殺されたのは始解状態なのでみっともないけどまだ底を残してるだけマシだと思う

    21 20/05/08(金)18:03:57 No.687132837

    >消えたって言えば大前田も何か途中から消えてたなって… 何かロボと戦ってたのは覚えてるんだが その後どうなったんだっけ…

    22 20/05/08(金)18:04:14 No.687132910

    一応69がマスクマンには再生とパワーアップ機能あるって警告してたよね

    23 20/05/08(金)18:04:22 No.687132945

    >矮小な卍解の使い手に東仙隊長を悪く言われる筋合いは無えぞ…! お前の卍解も人のこと言えねえだろ…

    24 20/05/08(金)18:04:40 No.687133022

    自爆しない分ハッカのど飴よりマシだろ

    25 20/05/08(金)18:05:20 No.687133176

    >一応69がマスクマンには再生とパワーアップ機能あるって警告してたよね ぶっ飛ばした後でな

    26 20/05/08(金)18:05:26 No.687133197

    >1番目は? これかな

    27 20/05/08(金)18:05:28 No.687133207

    マスクが理不尽性能してるから仕方ない所ある

    28 20/05/08(金)18:05:40 No.687133257

    双王になった恋次でも結局あの応援してるやつ潰さないと倒せなかったぽいしなマスキュリン

    29 20/05/08(金)18:06:24 No.687133411

    >別に火力不足でスーパースター倒せなかったわけじゃないし言われるほどハズレだとも思わない 強いて言うなら敵が外れ

    30 20/05/08(金)18:06:52 No.687133528

    まあマスクが強すぎたのが悪い その後の恋次が始解やら拳でマスクを圧倒してたせいでもあるけど

    31 20/05/08(金)18:07:21 No.687133657

    卍解で敵を倒してる時点でハゲの卍解は活躍度では上位なのだ

    32 20/05/08(金)18:07:25 No.687133674

    >>消えたって言えば大前田も何か途中から消えてたなって… >何かロボと戦ってたのは覚えてるんだが >その後どうなったんだっけ… その後ボロボロの砕蜂抱えて逃げ回ってたところを平子と雛森に回収された

    33 20/05/08(金)18:07:40 No.687133739

    恋次ってバズビーと互角くらいだっけか 確かやりあってた気がする

    34 20/05/08(金)18:07:53 No.687133794

    殴りスタイルならまずジジイの一骨並みの打撃力を身に付けておけよと

    35 20/05/08(金)18:07:58 No.687133816

    ジェイムズはズタズタにすると分裂再生して応援パワーが高まってマスキュリンがよりパワーアップするので上手い具合に圧倒的火力焼き尽くすなりして細胞すべてを消滅させないといけません またマスキュリンは復活の度に食らった攻撃に耐性を付けてきますのでなるべく毎回違う手段で殺しましょう

    36 20/05/08(金)18:08:11 No.687133873

    ワンダーワイスはヴァストローデを崩玉で進化させた破面だろうし能力が火の封印しか出来なくても基礎スペックが高くて強かったんだろう 知能がない割にはバラが撃てたり本能的な部分で戦闘は出来るみたいだし

    37 20/05/08(金)18:08:12 No.687133876

    >殴りスタイルならまずジジイの一骨並みの打撃力を身に付けておけよと 無茶言うなや!

    38 20/05/08(金)18:08:15 No.687133889

    >殴りスタイルならまずジジイの一骨並みの打撃力を身に付けておけよと 気軽に言ってくれるなあ…

    39 20/05/08(金)18:08:18 No.687133903

    途中でワンダーワイスが山爺にタゲ変えたから白とヴァイザードの負傷者連れて戦線離脱したってのが話の真相らしい 負傷者優先できる出来た人間ではあるんだがそれはそれとしてきっちり倒しておかない部分は滅茶苦茶無責任でもある

    40 20/05/08(金)18:08:20 No.687133912

    砕蜂と大前田は他のやつらと一緒に霊王宮に突入したけどその後描写無しで行方不明だ たぶん69みたいにリジェに狙撃された

    41 20/05/08(金)18:08:26 No.687133931

    戦った相手を別の奴が割とあっさり倒してるのが弱く見える原因だと思う

    42 20/05/08(金)18:08:33 No.687133954

    >卍解で敵を倒してる時点でハゲの卍解は活躍度では上位なのだ その後の描写でケチがつきすぎる…

    43 20/05/08(金)18:09:12 No.687134119

    >途中でワンダーワイスが山爺にタゲ変えたから白とヴァイザードの負傷者連れて戦線離脱したってのが話の真相らしい どこ情報?

    44 20/05/08(金)18:09:20 No.687134149

    スレ画最初に仮面かぶった時すごい強そうだったんですけど?

    45 20/05/08(金)18:09:20 No.687134151

    >殴りスタイルならまずジジイの一骨並みの打撃力を身に付けておけよと そんだけ殴れたら卍解要らないレベルになる

    46 20/05/08(金)18:09:33 No.687134214

    こういう直接攻撃系はフィジカルで上回られたらなにもできないんだ

    47 20/05/08(金)18:09:47 No.687134270

    >途中でワンダーワイスが山爺にタゲ変えたから白とヴァイザードの負傷者連れて戦線離脱したってのが話の真相らしい >負傷者優先できる出来た人間ではあるんだがそれはそれとしてきっちり倒しておかない部分は滅茶苦茶無責任でもある 山爺にタゲ変えたならもう放っといても良いだろ!

    48 20/05/08(金)18:10:01 No.687134321

    ワンダーワイスは山爺に鼻血吹かせる位の猛者だし レスラーは理不尽な再生能力&恋次を飛び蹴り一発で仕留めるフィジカル 相手が悪過ぎた

    49 20/05/08(金)18:10:10 No.687134369

    >スレ画最初に仮面かぶった時すごい強そうだったんですけど? 良くも悪くもこの漫画のキャラは基本そんな感じだ

    50 20/05/08(金)18:10:10 No.687134372

    >その後の描写でケチがつきすぎる… 卍解もろいのより戦い楽しみたい癖に出し惜しみしてるハゲの方に問題を感じた

    51 20/05/08(金)18:10:28 No.687134455

    能力的には鬼道系統の斬魄刀相手には完封されかねない

    52 20/05/08(金)18:10:36 No.687134488

    >恋次ってバズビーと互角くらいだっけか >確かやりあってた気がする サシじゃなくて混戦だったから苦戦してたんじゃないかな 騎士団側はチームワーク無いから逆に広域技とか考え無しに使えるからそこで苦戦してたのかも

    53 20/05/08(金)18:10:42 No.687134512

    >スレ画最初に仮面かぶった時すごい強そうだったんですけど? 仮面の軍勢は古株だし虚の能力持ってるし最初は皆現役の隊長より強いと思ってた そんなことなかった

    54 20/05/08(金)18:10:44 No.687134521

    基本的に単純な卍解ほど強いんだけどな…

    55 20/05/08(金)18:11:03 No.687134602

    マスクって中途半端な強化でも明らかに火力面がスタークより何倍も強いし相手が悪すぎたね

    56 20/05/08(金)18:11:04 No.687134610

    69は始解で少なくとも1回は能力使わせたってことだよね

    57 20/05/08(金)18:11:26 No.687134696

    >基本的に単純な卍解ほど強いんだけどな… むしろ単純破壊力で終盤のクインシーに勝てる奴があんまいない問題

    58 20/05/08(金)18:11:27 No.687134700

    ワンダーワイス過小評価されてるけど純粋に浮竹に勝ってるからな

    59 20/05/08(金)18:11:30 No.687134718

    こいつが戦い出すと場面が飛ぶ印象がある

    60 20/05/08(金)18:11:36 No.687134751

    復活された後普通に受け止められてたんだよな 六車も何か更にパワーアップしてたっぽいのに

    61 20/05/08(金)18:11:47 No.687134801

    >>途中でワンダーワイスが山爺にタゲ変えたから白とヴァイザードの負傷者連れて戦線離脱したってのが話の真相らしい >どこ情報? ここで聞いた情報だから詳しくは知らんがBLEACHのゲーム 拳西プレイヤーのラスボスがワンダーワイスで倒すとワンダーワイスが山爺タゲ変更して離脱するからその間に白と負傷者連れて離脱エンディングとか

    62 20/05/08(金)18:12:05 No.687134879

    始解の時点だと何か破裂する斬撃飛ばしてたし 一応中距離戦もできるんじゃないかスレ画は

    63 20/05/08(金)18:12:09 No.687134897

    狼で倒れないローズがマスクのビームで風穴空いたからな

    64 20/05/08(金)18:12:09 No.687134901

    これは二刀流扱いじゃないの?

    65 20/05/08(金)18:12:10 No.687134906

    >基本的に単純な卍解ほど強いんだけどな… 物理系って時点でワンランク落ちるよ

    66 20/05/08(金)18:12:10 No.687134908

    >基本的に単純な卍解ほど強いんだけどな… 燃えるとか凍るとか伸びるとかバラバラになるとか

    67 20/05/08(金)18:12:20 No.687134952

    密着し続けるのは無理だろうけど連打で使えば有効な卍解だと思う

    68 20/05/08(金)18:12:21 No.687134958

    >>どこ情報? >ここで聞いた情報だから詳しくは知らんがBLEACHのゲーム >拳西プレイヤーのラスボスがワンダーワイスで倒すとワンダーワイスが山爺タゲ変更して離脱するからその間に白と負傷者連れて離脱エンディングとか さすがにゲームまでは追えてないわ…

    69 20/05/08(金)18:12:26 No.687134974

    ワンダーワイスはまだ山爺メタって強い個性あるから納得できるけど レスラーは本当にただ強いだけで特に面白いキャラでもないからこっちに負けたのはなんかしょっぱい

    70 20/05/08(金)18:12:32 No.687134999

    >69は始解で少なくとも1回は能力使わせたってことだよね 始解で破壊力高めで不死身だからな・・・・ よってゾンビ対洗脳で尊厳を破壊させてもらう

    71 20/05/08(金)18:12:33 No.687135005

    >これは二刀流扱いじゃないの? アーマー型の斬魄刀扱いなんじゃね?

    72 20/05/08(金)18:12:46 No.687135047

    そもそも存在が漫画から消えたワンダーワイス戦は判断しようがない

    73 20/05/08(金)18:12:57 No.687135088

    武闘派のように見えて堅実なことを積み重ねるのが合ってるギャップ持ち 血戦編も白を真っ先に霊術院に送って防衛させたりしてたし

    74 20/05/08(金)18:13:00 No.687135098

    触ってる間無限に断風の炸裂を叩き込める能力だけど 能力を最大に使うならひたすら組み伏せて使わないといけないからめんどくさい

    75 20/05/08(金)18:13:27 No.687135219

    小説版で普通にホロウ化してあまりの霊圧に檜佐木が死を感じていたからなおさら使わない意味が分からない

    76 20/05/08(金)18:13:29 No.687135226

    >レスラーは本当にただ強いだけで特に面白いキャラでもないからこっちに負けたのはなんかしょっぱい ただ強いのに含めて復活するのも問題なんだよ!

    77 20/05/08(金)18:13:29 No.687135227

    正しい使い方は少パンで爆破ダメージ稼ぎつつ頭を両側からグリグリするオカンスタイル

    78 20/05/08(金)18:13:32 No.687135243

    >マスクって中途半端な強化でも明らかに火力面がスタークより何倍も強いし相手が悪すぎたね スタークの狼アタック喰らって火傷で済んだローズが即死だからな 騎士団はちょっとインフレし過ぎてる

    79 20/05/08(金)18:13:50 No.687135321

    騎士団中堅勢には敵わないくらいかな 蒼都やBG9とかには勝てそうなイメージあるよ

    80 20/05/08(金)18:14:03 No.687135368

    >ワンダーワイスはまだ山爺メタって強い個性あるから納得できるけど >レスラーは本当にただ強いだけで特に面白いキャラでもないからこっちに負けたのはなんかしょっぱい 一回は殺してるんだよ…能力がくそ力めんどくさい系統だったせいで逆転されただけで

    81 20/05/08(金)18:14:20 No.687135431

    なんなら恋次も自力で倒し切れた訳ではない

    82 20/05/08(金)18:14:29 No.687135459

    相手が蘇生持ちでなかったら数発で終わる

    83 20/05/08(金)18:14:36 No.687135489

    >>基本的に単純な卍解ほど強いんだけどな… >物理系って時点でワンランク落ちるよ 千本桜とか神殺鎗とか強くないか

    84 20/05/08(金)18:14:39 No.687135498

    >69は始解で少なくとも1回は能力使わせたってことだよね あのレスラー割りと傲慢だし舐めプで最初はわざとやられてたんじゃないかな 恋次をドロップキックで再起不能にしたのはタッグマッチ気分だったからだろう

    85 20/05/08(金)18:14:53 No.687135551

    親衛隊は別格としても虚閃での撃ち合いすらなく平子がバンビに負けた辺り騎士団上位は強い

    86 20/05/08(金)18:15:05 No.687135595

    3番目に弱い卍解は?

    87 20/05/08(金)18:15:06 No.687135597

    ずっと観察してメタって来てるだけあって騎士団はどいつもこいつも2段階目やら再生持ち

    88 20/05/08(金)18:15:06 No.687135600

    古参の元隊長で仮面持ちなんて現役を圧倒する実力者揃いだと思うじゃん… 期待値を上げる設定とか描写が悪いとこあると思う

    89 20/05/08(金)18:15:20 No.687135661

    >>>基本的に単純な卍解ほど強いんだけどな… >>物理系って時点でワンランク落ちるよ >千本桜とか神殺鎗とか強くないか 千本桜はともかく13キロは物理系って言うとずるくねえか!?

    90 20/05/08(金)18:15:31 No.687135709

    仮面の軍勢はハズレが多すぎる

    91 20/05/08(金)18:15:40 No.687135759

    まあなんにせよ印象としては鼓膜潰されて死んだアホよりマシ

    92 20/05/08(金)18:15:43 No.687135763

    初めて買ったジャンプで卍解したから拳西卍解使えたのか!と興奮したのに その後描写無しでフェードアウトで悲しくなった少年時代の思い出

    93 20/05/08(金)18:15:43 No.687135764

    >>>基本的に単純な卍解ほど強いんだけどな… >>物理系って時点でワンランク落ちるよ >千本桜とか神殺鎗とか強くないか 毒を考慮しなくても虚化卍解一護を完封はちょっと壊れてる

    94 20/05/08(金)18:15:46 No.687135774

    >3番目に弱い卍解は? 狒々王の方

    95 20/05/08(金)18:15:53 No.687135799

    何か拳西のスレは嘘か本当かわからんような話が次々に出てくるなぁ…

    96 20/05/08(金)18:16:00 No.687135819

    >こいつ自身は弱くないんだ >弱いのはぶっ飛べ!する使用者の頭なんだ 一番頭が弱いのはうろ覚えで罵倒する人なのでは…

    97 20/05/08(金)18:16:01 No.687135824

    >騎士団中堅勢には敵わないくらいかな >蒼都やBG9とかには勝てそうなイメージあるよ BG9って砕蜂の卍解直撃しても死なない化け物だし蒼都はポテトが聖文字使わないとダメージ入れられない硬さなんだけど

    98 20/05/08(金)18:16:08 No.687135853

    マスクマンは鼓膜破くためにマスクを指で貫通させてたのに再生したときマスクごと再生するのが謎 服は再生しないのに

    99 20/05/08(金)18:16:11 No.687135864

    平子は卍解さえ使えてれば殆どの滅却師処理できるの分かったから まだいい方だよ

    100 20/05/08(金)18:16:41 No.687135955

    一護は虚化卍解できたのにこの人たちはなんでできないの?

    101 20/05/08(金)18:16:45 No.687135965

    仮面の軍勢がハズレならそれを倒し切れないスタークなんなんだ

    102 20/05/08(金)18:16:48 No.687135976

    >平子は卍解さえ使えてれば殆どの滅却師処理できるの分かったから >まだいい方だよ ていうか始解も普通に強いし解放してない状態でも悪人センサー持ってるからな

    103 20/05/08(金)18:16:59 No.687136013

    >一護は虚化卍解できたのにこの人たちはなんでできないの? 天鎖斬月は卍解じゃないんだ

    104 20/05/08(金)18:17:02 No.687136031

    というか血装ある時点で大概の滅却師相手はキツイと思う

    105 20/05/08(金)18:17:11 No.687136071

    >マスクマンは鼓膜破くためにマスクを指で貫通させてたのに再生したときマスクごと再生するのが謎 >服は再生しないのに マスクマンにとってマスクは体の一部だからな 服とは違うんだ

    106 20/05/08(金)18:17:17 No.687136089

    >一護は虚化卍解できたのにこの人たちはなんでできないの? 出来ないかは知らんけど仕組みが違う

    107 20/05/08(金)18:17:23 No.687136114

    >一護は虚化卍解できたのにこの人たちはなんでできないの? ぶっちゃけほぼほぼ別物だから

    108 20/05/08(金)18:17:25 No.687136130

    >平子は卍解さえ使えてれば殆どの滅却師処理できるの分かったから >まだいい方だよ 卍解込みでもバンビエッタと相性悪そうだけどな! 味方の被害考慮しないビッチはダメだわ…

    109 20/05/08(金)18:17:30 No.687136147

    >仮面の軍勢がハズレならそれを倒し切れないスタークなんなんだ メンタルに病を抱えてるオッサン

    110 20/05/08(金)18:17:35 No.687136170

    >仮面の軍勢がハズレならそれを倒し切れないスタークなんなんだ 実際バラガンの方が強いとか言われまくってるじゃんスターク

    111 20/05/08(金)18:17:38 [ ] No.687136182

    >これは二刀流扱いじゃないの? 刀じゃなくてメリケンサックだからセーフ

    112 20/05/08(金)18:17:44 No.687136205

    >一護は虚化卍解できたのにこの人たちはなんでできないの? チャン一とこいつらは出来が違うから

    113 20/05/08(金)18:17:45 No.687136212

    >一護は虚化卍解できたのにこの人たちはなんでできないの? 中にいる虚が協力的かどうか?

    114 20/05/08(金)18:18:06 No.687136284

    >一護は虚化卍解できたのにこの人たちはなんでできないの? 精霊亭で虚化がどんな扱いになってるかいまいち分からないままなのがなんかね

    115 20/05/08(金)18:18:18 No.687136335

    >仮面の軍勢がハズレならそれを倒し切れないスタークなんなんだ とにかくやる気がない人

    116 20/05/08(金)18:18:29 No.687136379

    >これは二刀流扱いじゃないの? 卍解は考慮しないか69の鎖が本体と同じく背中の羽衣が本体扱いと思われる

    117 20/05/08(金)18:18:32 No.687136389

    つーか本当に出来ないのかやらないのか分からないんだよね卍解+虚化 これがおかしいことなら作中で言及されてると思うわ

    118 20/05/08(金)18:18:37 No.687136414

    騎士団の基礎戦闘能力が高過ぎなんだよ ロイドやキルゲが基本静血装で流刃若火や斬月に耐えるし

    119 20/05/08(金)18:18:37 No.687136415

    つまり拳西がきちんと追ってれば藍染は死んでたのか... いや隊長達もみんな焼け死んだだろうけど

    120 20/05/08(金)18:18:42 No.687136436

    >平子は卍解さえ使えてれば殆どの滅却師処理できるの分かったから >まだいい方だよ 滅却師は仲間意識低いやつ結構いるし厳しいんじゃねえかな… 強い卍解ではあるんだけど使いにくいってやつ結構多いよね 砕蜂京楽ルキア69もだいぶ使いにくい勢だし

    121 20/05/08(金)18:18:53 No.687136467

    >仮面の軍勢がハズレならそれを倒し切れないスタークなんなんだ 四人相手でリリネット失う隙を見せるのが悪い

    122 20/05/08(金)18:18:56 No.687136481

    仮面の軍勢で一番影薄いのはリサちゃんだと思う 他は負けた場合でもそれなりの活躍シーンは有る

    123 20/05/08(金)18:19:06 No.687136520

    れんじが勝てたのもスーパースターがドジったのが大きい

    124 20/05/08(金)18:19:11 No.687136546

    結局マスキュリンはどっちが本体だったんだろ

    125 20/05/08(金)18:19:13 No.687136553

    平子の逆撫とバンビちゃん相性悪すぎるよ… 感覚狂わせても全方位爆撃だし敵味方逆にしても関係なく全方位爆撃だし

    126 20/05/08(金)18:19:20 No.687136579

    ローズの卍解のほうが弱いんじゃない?

    127 20/05/08(金)18:19:31 No.687136624

    >つまり拳西がきちんと追ってれば藍染は死んでたのか... >いや隊長達もみんな焼け死んだだろうけど その場合千年血戦篇山爺が修羅になるだろうからプラマイプラスまであり得る

    128 20/05/08(金)18:19:38 No.687136648

    >一護は虚化卍解できたのにこの人たちはなんでできないの? 虚パワーが後付けか生まれつきかの違い

    129 20/05/08(金)18:19:40 No.687136656

    >>仮面の軍勢がハズレならそれを倒し切れないスタークなんなんだ >とにかくやる気がない人 十刃とか従属官の誰かが助けて…とか言ったらヤバい事になりそうだけどな まあそんな奴居ないから妄想の話だけど

    130 20/05/08(金)18:19:45 No.687136679

    >平子の逆撫とバンビちゃん相性悪すぎるよ… >感覚狂わせても全方位爆撃だし敵味方逆にしても関係なく全方位爆撃だし まあ卍解つかっても生き残るタイプだよね

    131 20/05/08(金)18:19:47 No.687136693

    >ローズの卍解のほうが弱いんじゃない? むしろ強すぎる

    132 20/05/08(金)18:19:55 No.687136724

    バンビちゃんの全方位爆撃はなんかクソゲーの極みだし...真っ当なメンタルならあんなことできないし...

    133 20/05/08(金)18:19:59 No.687136742

    ローズは使い手がクサレ脳味噌なだけで卍解はぶっ壊れだよ

    134 20/05/08(金)18:20:27 No.687136846

    >仮面の軍勢で一番影薄いのはリサちゃんだと思う >他は負けた場合でもそれなりの活躍シーンは有る ちゃんと斬魄刀解放して技も出したんだから白やひよ里よりはいいだろ

    135 20/05/08(金)18:20:31 No.687136864

    スーパースターかなり好きなキャラだったので 恋次に追い詰められてからのキャラ崩壊が悲しかった

    136 20/05/08(金)18:20:34 No.687136879

    >ローズは使い手がクサレ脳味噌なだけで卍解はぶっ壊れだよ スタービーム一発で体貫通してくる相手も相手

    137 20/05/08(金)18:20:43 No.687136917

    ただでさえ十刃編でコケにされたのに血戦編でさらに落とすのはヤバすぎる オサレ師匠の辞書にはバランスという文字はないのか

    138 20/05/08(金)18:20:55 No.687136976

    >バンビちゃんの全方位爆撃はなんかクソゲーの極みだし...真っ当なメンタルならあんなことできないし... あんな事やっといてよく仲間面出来んなアイツ

    139 20/05/08(金)18:21:05 No.687137012

    >ただでさえ十刃編でコケにされたのに血戦編でさらに落とすのはヤバすぎる >オサレ師匠の辞書にはバランスという文字はないのか 弱い奴は活躍できないってのは一貫してるよ

    140 20/05/08(金)18:21:08 No.687137026

    >千本桜とか神殺鎗とか強くないか 強いけど例えば千本桜に状態異常系追加したらもっと強いだろうし

    141 20/05/08(金)18:21:09 No.687137030

    ローズは理屈の上では骨振動でもてんていくうらでも流し込めば作用するので相手が唐突に鼓膜破っただけで動揺してノーモーションビームが命中する隙作ったのが悪い

    142 20/05/08(金)18:21:10 No.687137034

    >恋次に追い詰められてからのキャラ崩壊が悲しかった むしろ騎士団とか親衛隊って神の使途気取ってる傲慢集団では

    143 20/05/08(金)18:21:19 No.687137081

    >オサレ師匠の辞書にはバランスという文字はないのか Bの聖文字ならあるよ

    144 20/05/08(金)18:21:29 No.687137123

    >>平子は卍解さえ使えてれば殆どの滅却師処理できるの分かったから >>まだいい方だよ >滅却師は仲間意識低いやつ結構いるし厳しいんじゃねえかな… 平子の卍解って別に仲間意識の強弱関係なく敵味方の認識操るから関係ないんじゃないかな いくら信頼してなくても身内に攻撃されるって本気で思ってる奴少ないだろうし

    145 20/05/08(金)18:21:37 No.687137154

    バンビーズの4人には効きそうなのに肝心のバンビちゃんには一切効かなさそう

    146 20/05/08(金)18:21:41 No.687137185

    卍解が一番弱い斑目一角の隊葬の準備を…

    147 20/05/08(金)18:21:45 No.687137201

    >あんな事やっといてよく仲間面出来んなアイツ 実際格下扱いしてると思うよバンビーズのほかのメンバー

    148 20/05/08(金)18:21:53 No.687137227

    拳西はクソ卍解でよくやってる 恵まれた卍解で無様晒すローズの方が酷いと当時から主張してる

    149 20/05/08(金)18:21:55 No.687137235

    師匠パワーバランス無茶苦茶シビアだからな 剣八がジェラルドと正面衝突しても何度でも殴り返すのに対して他の隊長格は殆どワンパンで戦闘不能

    150 20/05/08(金)18:21:56 No.687137237

    ひよ里なんて師匠がリョナりたい以外の存在理由ないからな…

    151 20/05/08(金)18:22:08 No.687137275

    そもそも滅却師仲良くないから単独行動ばっかりだから平子の卍解は使えない

    152 20/05/08(金)18:22:11 No.687137286

    >ただでさえ十刃編でコケにされたのに血戦編でさらに落とすのはヤバすぎる >オサレ師匠の辞書にはバランスという文字はないのか バランスの聖文字を与えられて得た能力が自分のダメージを消して受けたダメージを敵に二倍返し、って世界だからさ

    153 20/05/08(金)18:22:14 No.687137306

    ローズの卍解自体は結構おかしい能力だよ マスクが躊躇なく即鼓膜破るってイカれっぷりに動揺して演奏止めちゃったけど...

    154 20/05/08(金)18:22:16 No.687137309

    >>バンビちゃんの全方位爆撃はなんかクソゲーの極みだし...真っ当なメンタルならあんなことできないし... >あんな事やっといてよく仲間面出来んなアイツ ゾンビになった後の方が女子受けいい…

    155 20/05/08(金)18:22:21 No.687137331

    同格だと思ってたらバンビーズなんて名前つけないと思う

    156 20/05/08(金)18:22:26 No.687137357

    狛村さんも他のビッチーズが相手だったら心臓差し出す必要なかっただろうによりにもよってバンビちゃん相手だったから相性悪過ぎた

    157 20/05/08(金)18:22:29 No.687137369

    >あんな事やっといてよく仲間面出来んなアイツ バンビちゃんは仲良しグループに勝手に入ってきてリーダー気取ってるビッチ何で

    158 20/05/08(金)18:22:31 No.687137376

    >>>物理系って時点でワンランク落ちるよ >>千本桜とか神殺鎗とか強くないか あの毒はちょっと概念系入ってると思う

    159 20/05/08(金)18:22:50 No.687137454

    拳西は檜佐木が暴発したら死ぬ覚悟で卍解修行に付き合ってくれた上司の鑑だよ

    160 20/05/08(金)18:23:12 No.687137530

    >ローズは理屈の上では骨振動でもてんていくうらでも流し込めば作用するので相手が唐突に鼓膜破っただけで動揺してノーモーションビームが命中する隙作ったのが悪い ...やっぱマスキュリンって言う相手が悪すぎねえ?!

    161 20/05/08(金)18:23:26 No.687137583

    >師匠パワーバランス無茶苦茶シビアだからな >剣八がジェラルドと正面衝突しても何度でも殴り返すのに対して他の隊長格は殆どワンパンで戦闘不能 その剣八も野晒しではクソの役にも立たずKOされたのは世の無常を感じる

    162 20/05/08(金)18:23:30 No.687137598

    >平子の卍解って別に仲間意識の強弱関係なく敵味方の認識操るから関係ないんじゃないかな >いくら信頼してなくても身内に攻撃されるって本気で思ってる奴少ないだろうし 問題は残った奴を平子が始末できない場合だし クインシーのあの集団も何だかんだ半分くらいまでなら殺せるだろうと当人も言ってるし残りどうしよってことなんだろう

    163 20/05/08(金)18:23:33 No.687137616

    セックスした後相手をぶっ殺さないと満足できない異常者だからバンビちゃん

    164 20/05/08(金)18:23:34 No.687137619

    >...やっぱマスキュリンって言う相手が悪すぎねえ?! 弱いのが悪い

    165 20/05/08(金)18:23:37 No.687137629

    ローズの卍解ってちゃんと指向性あるのかな 京楽さんみたいに近くに味方いたら巻き込みかねないと思うんだけど

    166 20/05/08(金)18:23:39 No.687137636

    >>千本桜とか神殺鎗とか強くないか >強いけど例えば千本桜に状態異常系追加したらもっと強いだろうし そりゃ元々ある力にプラス何かあれば強くなるだろうよ当然… 物理オンリーだからこそのあの数とか速度とかわかるでしょう

    167 20/05/08(金)18:23:49 No.687137675

    書き込みをした人によって削除されました

    168 20/05/08(金)18:24:02 No.687137742

    師匠の活躍しなくてもいいって哲学だけはちょっと理解できない

    169 20/05/08(金)18:24:10 No.687137777

    相手が悪いって話なら拳西もそうだろ

    170 20/05/08(金)18:24:13 No.687137791

    >拳西は「東仙隊長を悪く言われる筋合いはねぇぞ…」って言われても発破かける方向で流してくれる上司の鑑だよ

    171 20/05/08(金)18:24:18 No.687137804

    この後恋次が始解でそこそこ圧倒するのが酷いと思う

    172 20/05/08(金)18:24:18 No.687137805

    弱いと言われるハゲも拳西も人格面は優れているな…

    173 20/05/08(金)18:24:23 No.687137829

    いくら強くても扱いがいいとは限らないんだ

    174 20/05/08(金)18:24:35 No.687137891

    >>師匠パワーバランス無茶苦茶シビアだからな >>剣八がジェラルドと正面衝突しても何度でも殴り返すのに対して他の隊長格は殆どワンパンで戦闘不能 >その剣八も野晒しではクソの役にも立たずKOされたのは世の無常を感じる いや卍解解除した後もジェラルドすっ転ばしてる化け物だよ?

    175 20/05/08(金)18:24:44 No.687137928

    バンビちゃんは仲良し四人組の間に後から来て勝手に挟まって自分が真ん中だからリーダー!文句有る?みたいな奴だろうし

    176 20/05/08(金)18:24:57 No.687137961

    >弱いと言われるハゲも拳西も人格面は優れているな… ハゲは任務より私情優先するし

    177 20/05/08(金)18:25:01 No.687137974

    >弱いと言われるハゲも拳西も人格面は優れているな… どっちのハゲだ

    178 20/05/08(金)18:25:01 No.687137977

    >狛村さんって最終話後もずっとワンちゃんのママなの…? なんだっけエピローグで普通の犬として飼われているって話だった気が まあ皆感づいてるから扱いはあんま変わらんかったと思う

    179 20/05/08(金)18:25:18 No.687138040

    >拳西は檜佐木が暴発したら死ぬ覚悟で卍解修行に付き合ってくれた上司の鑑だよ 拳西がいい上司なのは特に疑問に思われてないと思う

    180 20/05/08(金)18:25:18 No.687138042

    >いや卍解解除した後もジェラルドすっ転ばしてる化け物だよ? それって隙をついただけだろ? そもそも転ばしても兄上が普通に反撃してたからあんまり転ばすことに意味なかったね

    181 20/05/08(金)18:25:19 No.687138043

    >狛村さんって最終話後もずっとワンちゃんのママなの…? ワンコのまま霊圧はそのままだけど身体的な理由で戦闘力が大幅に下がって戦死扱いの引退 現在は射場さんのペットライフ満喫してる

    182 20/05/08(金)18:25:30 No.687138088

    >いくら強くても扱いがいいとは限らないんだ 一貫して扱いが割合良かったのって下駄帽子ぐらいだからな…

    183 20/05/08(金)18:25:32 No.687138097

    バンビちゃんクソ女だけどあの四人を力で従えるのは素直にすげぇ

    184 20/05/08(金)18:25:36 No.687138108

    じゃあそんな強いスーパースターをどうやって倒したのかというと 本体の攻撃がジェームズに誤爆してタイミングよく恋次がワンパンだからな 本当に必要なバトルだったのか

    185 20/05/08(金)18:25:44 No.687138143

    >師匠の活躍しなくてもいいって哲学だけはちょっと理解できない ストーリー上はちょっと癖強いだけのモブみたいなキャラでも師匠はきちんとキャラ付けして魅力的に仕上げてくるのが悪い

    186 20/05/08(金)18:25:55 No.687138177

    バンビちゃんってカマホモのハーレムにカマホモかカマホモであることに気が付かず入ってきたかわいそうな娘でしょ?

    187 20/05/08(金)18:26:05 No.687138222

    というか拳西はふつうにスターマン一回は殺せる程度には強いからな 69がなぜかギミック説明しなかっただけで

    188 20/05/08(金)18:26:24 No.687138291

    >>いくら強くても扱いがいいとは限らないんだ >一貫して扱いが割合良かったのって下駄帽子ぐらいだからな… あとはドン観音寺とか?あんま出てないけど

    189 20/05/08(金)18:26:24 No.687138295

    触ってる間はノーモーションで無限に衝撃叩き込めるって字面だけ見ると結構強そうなんだけどな

    190 20/05/08(金)18:26:36 No.687138342

    剣八って元からパワーすごいから卍解でさらに伸びても…な感じ

    191 20/05/08(金)18:26:37 No.687138349

    >69がなぜかギミック説明しなかっただけで (東仙隊長を悪く言われたから説明する筋合いはねえぞ…)

    192 20/05/08(金)18:26:39 No.687138364

    剣八がジェラルドワンキルしたのは無駄じゃないよ 三回目の復活で自我消えてるしジェラルド

    193 20/05/08(金)18:26:45 No.687138391

    愛着を理由に贔屓をしないと書けば聞こえはいい

    194 20/05/08(金)18:26:56 No.687138449

    滅却師が隊長格に対して強すぎると思った リジェとかジェラルドとかインチキすぎる

    195 20/05/08(金)18:27:02 No.687138473

    >>69がなぜかギミック説明しなかっただけで >(東仙隊長を悪く言われたから説明する筋合いはねえぞ…) 結局説明しただろお前

    196 20/05/08(金)18:27:04 No.687138484

    拳西は始解もだいぶ強いと思う 見た感じだいぶリーチあるし

    197 20/05/08(金)18:27:04 No.687138488

    バンビちゃんは控えめに行って顔と戦闘力しかいいところのない女だよ アニメ化によって美点に声が追加される可能性があるくらいだよ

    198 20/05/08(金)18:27:15 No.687138534

    >剣八って元からパワーすごいから卍解でさらに伸びても…な感じ まあ相手が再生能力持ちなら結局再生されちゃうからな 本編のことなんだけどさ

    199 20/05/08(金)18:27:22 No.687138565

    ワンダーワイス戦は相手が悪いとか以前に 見せ場かと思ったら唐突なフェードアウトで いつの間にか負けてるっていう描写自体が もうネタにしかならない

    200 20/05/08(金)18:27:25 No.687138580

    端役ならまだしも主人公すらラスボスまでろくに戦わなかったからな…

    201 20/05/08(金)18:27:34 No.687138609

    でも俺拳西に言い寄られたら漏らす自信あるよ

    202 20/05/08(金)18:27:39 No.687138631

    拳西が69の説明聞く前に勝手に戦い始めたのが悪い ダーテンめっちゃ大事

    203 20/05/08(金)18:27:49 No.687138687

    >>いや卍解解除した後もジェラルドすっ転ばしてる化け物だよ? >それって隙をついただけだろ? >そもそも転ばしても兄上が普通に反撃してたからあんまり転ばすことに意味なかったね あのままだと日番谷が握り潰される可能性大だから普通に役に立ってない?

    204 20/05/08(金)18:27:54 No.687138709

    野晒で自滅したのもやちるがちょっと霊圧注ぎ込みすぎちゃっただけだからな 剣八の体がもろいのが悪いよー

    205 20/05/08(金)18:28:06 No.687138761

    >滅却師が隊長格に対して強すぎると思った >リジェとかジェラルドとかインチキすぎる そりゃ1000年影からストーキングしてメタ貼ってきた上に霊王パワーの聖文字で超絶ブーストかかってるんだから強いのは当たり前だよ

    206 20/05/08(金)18:28:07 No.687138764

    >愛着を理由に贔屓をしないと書けば聞こえはいい そうだネ×1

    207 20/05/08(金)18:28:08 No.687138770

    >バンビちゃんは控えめに行って顔と戦闘力しかいいところのない女だよ >アニメ化によって美点に声が追加される可能性があるくらいだよ ブレソルでCV竹達になったぞ

    208 20/05/08(金)18:28:24 No.687138841

    >ワンダーワイス戦は相手が悪いとか以前に >見せ場かと思ったら唐突なフェードアウトで >いつの間にか負けてるっていう描写自体が >もうネタにしかならない 負けてたっけ?

    209 20/05/08(金)18:28:29 No.687138858

    スーパースターは負けた時に陛下が「負けたのか、ジェイムス」って言うくらいだから他の騎士団より信頼されてた気がする あいつ部下の扱い基本的にクソなのに何故かジェイムスの時だけしんみりしてたし

    210 20/05/08(金)18:28:34 No.687138887

    >まあ相手が再生能力持ちなら結局再生されちゃうからな ミラクルさんは誰が相手してようが同じ流れになりそうだから…

    211 20/05/08(金)18:28:54 No.687138976

    >負けてたっけ? 負けたことすら忘れられてるのひどすぎる

    212 20/05/08(金)18:28:59 No.687138999

    >拳西が69の説明聞く前に勝手に戦い始めたのが悪い >ダーテンめっちゃ大事 説明聞くつったってあんとき69ノックダウンされてたし

    213 20/05/08(金)18:29:10 No.687139045

    >>ワンダーワイス戦は相手が悪いとか以前に >>見せ場かと思ったら唐突なフェードアウトで >>いつの間にか負けてるっていう描写自体が >>もうネタにしかならない >負けてたっけ? 拳西の出番がなくて無傷のワンダーワイスを見たら負けたと思うじゃん

    214 20/05/08(金)18:29:11 No.687139054

    >バンビちゃんは控えめに行って顔と戦闘力しかいいところのない女だよ >アニメ化によって美点に声が追加される可能性があるくらいだよ 流石はひよ里とロリを打ち抜いてクソ女ランク1位に上り詰めたと言うところか

    215 20/05/08(金)18:29:22 No.687139096

    顔声戦闘力が良くて後は性格までよかったら完璧すぎるからねバンビちゃん 性格が悪いくらいで丁度いいよ

    216 20/05/08(金)18:29:26 No.687139110

    レスラーが強かったで終わる話ならまだ救いがあるけど バカ二人が二枚抜きされた後で恋次が始解で圧倒してたよね

    217 20/05/08(金)18:29:26 No.687139111

    最近思うけどむしろ霊王の心臓や最高傑作が過小評価されてるのが謎

    218 20/05/08(金)18:29:31 No.687139142

    >ミラクルさんは誰が相手してようが同じ流れになりそうだから… 王悦「えっ」

    219 20/05/08(金)18:29:35 No.687139156

    親衛隊が強すぎるだ 特に奇跡は隊長格5人くらい倒してたと思う

    220 20/05/08(金)18:29:35 No.687139159

    >ストーリー上はちょっと癖強いだけのモブみたいなキャラでも師匠はきちんとキャラ付けして魅力的に仕上げてくるのが悪い まあ騎士団あれだけいるんだからちゃんと何人かに勝たしてやれと思うのも道理ではある

    221 20/05/08(金)18:29:41 No.687139189

    騎士団みんな強い上に親衛隊は別格すぎる

    222 20/05/08(金)18:29:52 No.687139233

    >あいつ部下の扱い基本的にクソなのに何故かジェイムスの時だけしんみりしてたし 千年前の生き残り組なのかもね千年の間にプロレスに目覚めた

    223 20/05/08(金)18:29:52 No.687139234

    >>負けてたっけ? >負けたことすら忘れられてるのひどすぎる なぜなら負けたシーンがなくてそのまま破面編で再登場してないからだ 別の意味で本当にひでえ

    224 20/05/08(金)18:29:56 No.687139253

    >拳西の出番がなくて無傷のワンダーワイスを見たら負けたと思うじゃん よくもまあそんなあやふやな推測で堂々と話せるもんだわ 頭シャウロンかよ

    225 20/05/08(金)18:30:10 No.687139304

    >最近思うけどむしろ霊王の心臓や最高傑作が過小評価されてるのが謎 リジェは普通に作中トップクラスの一人として扱われる事が多いと思うが

    226 20/05/08(金)18:30:10 No.687139306

    ハゲもこんな見た目の雰囲気の卍解だしな

    227 20/05/08(金)18:30:11 No.687139311

    https://youtu.be/jDmlxjiMUrU 完璧だ…

    228 20/05/08(金)18:30:12 No.687139315

    >>ミラクルさんは誰が相手してようが同じ流れになりそうだから… >王悦「えっ」 最初の無双はよかったのに結局負けちゃったからね…最初は良かった

    229 20/05/08(金)18:30:18 No.687139333

    聖隷ブースト込みの親衛隊以外は強めの隊長とタイマンしたら普通に負けるくらいのバランスな気する いややっぱマスキュリンおかしいわ

    230 20/05/08(金)18:30:26 No.687139368

    むしろ再生怪人のグレミィや名無しを倒したよね剣ちゃん

    231 20/05/08(金)18:30:31 No.687139384

    >騎士団みんな強い上に親衛隊は別格すぎる 通常親衛隊は普通に斬れば死ぬよ 復活後の強化親衛隊はクソ

    232 20/05/08(金)18:30:38 No.687139411

    騎士団無駄に数がいるの本当に無駄なんだもん

    233 20/05/08(金)18:30:48 No.687139465

    >負けたことすら忘れられてるのひどすぎる 負けたことすら確定してないのが酷いんだ アイツどこ行ったの状態

    234 20/05/08(金)18:30:51 No.687139479

    >>>負けてたっけ? >>負けたことすら忘れられてるのひどすぎる >なぜなら負けたシーンがなくてそのまま破面編で再登場してないからだ >別の意味で本当にひでえ 破面エピローグでも徹底して触れられなかったからしばらく生死すら不明だったよな…

    235 20/05/08(金)18:30:54 No.687139493

    マスキュリンとジェラルドが戦ったらどうなってしまうんだ

    236 20/05/08(金)18:30:54 No.687139494

    藍染倒してエピローグで卯ノ花さんと仮面の軍勢が話し合ってるシーンにも2人ともいないくらい 師匠は拳西と白のことを忘れていた

    237 20/05/08(金)18:31:01 No.687139523

    >バカ二人が二枚抜きされた後で恋次が始解で圧倒してたよね 零番隊のとこでめっちゃ強くなったし…

    238 20/05/08(金)18:31:06 No.687139548

    王悦は強化前の親衛隊倒しただけでは?

    239 20/05/08(金)18:31:14 No.687139585

    >最近思うけどむしろ霊王の心臓や最高傑作が過小評価されてるのが謎 いやリジェは普通に最強格扱いされてるよ それはそれとしてネタヒリなだけで

    240 20/05/08(金)18:31:14 No.687139586

    ビルドと全く噛み合ってないソイポンさんの卍解も酷い

    241 20/05/08(金)18:31:18 No.687139607

    耳塞いでも効果あるなら鼓膜破ったところで無意味なのに 結果的にそれが原因で負けたのが問題

    242 20/05/08(金)18:31:27 No.687139641

    >バカ二人が二枚抜きされた後で恋次が始解で圧倒してたよね 恋次は温泉浸かっても過回復で身体が崩壊しないマジモンの天才だぞ

    243 20/05/08(金)18:31:28 No.687139647

    >マスキュリンとジェラルドが戦ったらどうなってしまうんだ ジェイムスごと叩き潰されて終わりじゃない?

    244 20/05/08(金)18:31:40 No.687139706

    平子も逆にしてドヤってたら全方位爆撃でKOだからな そこまで仮面が勝つところ描きたくないのかと当時思ったもんよ

    245 20/05/08(金)18:31:42 No.687139717

    恋次にしたって平子ルキア達共々一撃でやられちゃったからな もう少し粘れよ!

    246 20/05/08(金)18:32:04 No.687139812

    なんかフットワークと立ち回りがメインの人物に対してド密着して時間たたないと火力が出ないっていうの致命的な感じがあった気がする

    247 20/05/08(金)18:32:09 No.687139831

    >ビルドと全く噛み合ってないソイポンさんの卍解も酷い 虚圏の神に大ダメージ与えられる遠距離攻撃は使い方次第でかなり有効だと思う

    248 20/05/08(金)18:32:19 No.687139884

    殴るんじゃなくて両手で挟み込んで弾けるまで押さえておくのが正しい使い方じゃねえのかなこれ

    249 20/05/08(金)18:32:23 No.687139899

    >ビルドと全く噛み合ってないソイポンさんの卍解も酷い むしろ最終手段って割り切りだと結構よくない?

    250 20/05/08(金)18:32:29 No.687139928

    恋次もマスク戦で超インフレしたと思ったらその後はまとめて倒される雑魚の一人みたいな扱いだったからな…

    251 20/05/08(金)18:32:32 No.687139935

    そもそも恋次はナナナに狙われていたら負けていたという失点が・・・

    252 20/05/08(金)18:32:48 No.687140002

    ジェラルドはな本人もバトルの内容も全く人気が無い

    253 20/05/08(金)18:32:49 No.687140003

    >ビルドと全く噛み合ってないソイポンさんの卍解も酷い 始解の時点で白打と瞬歩の達人である砕蜂の斬魄刀としては完成してるから後は足りない遠距離超火力を補うってのはアリだと思う

    254 20/05/08(金)18:32:55 No.687140029

    >ビルドと全く噛み合ってないソイポンさんの卍解も酷い 自分にない力を求めた結果だとすれば正しいよ

    255 20/05/08(金)18:33:14 No.687140121

    >ジェラルドはな本人もバトルの内容も全く人気が無い 新入りのアスキンにフレンドリーな態度とってた初期は割と好きだったよ

    256 20/05/08(金)18:33:20 No.687140145

    霊王の手が一本丸々入ってるくせに肝心な時に血吐いてる隊長がいるらしい

    257 20/05/08(金)18:33:27 No.687140172

    ローズや平子vsレンジなら多分平子達が勝つ

    258 20/05/08(金)18:33:29 No.687140181

    >そもそも恋次はナナナに狙われていたら負けていたという失点が・・・ 結局戦わずに終わって なんだったのかあの戦うフラグは

    259 20/05/08(金)18:33:31 No.687140189

    でもミラクルさんは壊滅的な性格ばかりのクインシー共の中で一番普通な性格してるし…

    260 20/05/08(金)18:33:57 No.687140294

    >ジェラルドはな本人もバトルの内容も全く人気が無い 段々クインシーとしてのキャラ付けが消えてってただの戦闘マシーンぽくなるからなんとも言えないんだよなあれ

    261 20/05/08(金)18:34:00 No.687140309

    >>ビルドと全く噛み合ってないソイポンさんの卍解も酷い >虚圏の神に大ダメージ与えられる遠距離攻撃は使い方次第でかなり有効だと思う 大がかりすぎる上に取り回し凄く悪いのに封印されるより前に倒せばいい!なんて考えで使っちゃいますけどね本人

    262 20/05/08(金)18:34:07 No.687140326

    この作品状態異常持ち以外は超えられない壁の数が多すぎるんだよ...

    263 20/05/08(金)18:34:07 No.687140329

    そういやナナナって誰にやられたっけ

    264 20/05/08(金)18:34:21 No.687140375

    >霊王の手が一本丸々入ってるくせに肝心な時に血吐いてる隊長がいるらしい 誇りはどうなる?

    265 20/05/08(金)18:34:21 No.687140378

    砕蜂さんは通常の火力でどうにもならない相手を突破できる卍解と考えれば有益だと思う

    266 20/05/08(金)18:34:23 No.687140388

    >>そもそも恋次はナナナに狙われていたら負けていたという失点が・・・ >結局戦わずに終わって >なんだったのかあの戦うフラグは 藍染すら拘束出来るナナナに不意打ち喰らったら恋次普通に死んじゃうしフラグ回避しないとマズイだろう

    267 20/05/08(金)18:34:24 No.687140390

    ナナナは無月戦より強い藍染の霊圧を五分機能停止できるやつだぞ!

    268 20/05/08(金)18:34:26 No.687140398

    >耳塞いでも効果あるなら鼓膜破ったところで無意味なのに >結果的にそれが原因で負けたのが問題 腕に能力食らったらとりあえず腕切り落とすみたいなのが通常営業な鰤世界で音攻撃食らったら鼓膜潰すくらい普通の発想なのにびっくりして隙作ってんじゃねえ!ってなる

    269 20/05/08(金)18:34:28 No.687140409

    恋次って陛下レイドにも参加したけどすぐどっかいったよね?

    270 20/05/08(金)18:34:31 No.687140421

    >でもミラクルさんは壊滅的な性格ばかりのクインシー共の中で一番普通な性格してるし… クインシー達より破面達のほうが性格マトモな気がする

    271 20/05/08(金)18:34:31 No.687140425

    >でもミラクルさんは壊滅的な性格ばかりのクインシー共の中で一番普通な性格してるし… 一番かな...一番かな...

    272 20/05/08(金)18:34:34 No.687140443

    >大がかりすぎる上に取り回し凄く悪いのに封印されるより前に倒せばいい!なんて考えで使っちゃいますけどね本人 そうでもせんと全滅するレベルの相手だからしゃあない

    273 20/05/08(金)18:34:36 No.687140450

    この漫画斬魄刀もだけど挑発とか乗らないメンタル安定してるやつが強くない?

    274 20/05/08(金)18:34:36 No.687140453

    ローズの卍解は鼓膜破いても意味ないから 多分驚いて手止めなきゃ勝ってたからアレも使い手が悪いな

    275 20/05/08(金)18:34:48 No.687140490

    恋次はあんまり役に立ってないとは言え最終決戦に参戦してるからまだ扱い良いよ チャドとか見ろよ

    276 20/05/08(金)18:34:48 No.687140491

    >恋次って陛下レイドにも参加したけどすぐどっかいったよね? 藍染に庇われてた

    277 20/05/08(金)18:34:59 No.687140539

    >そういやナナナって誰にやられたっけ 聖別食らったあと後ろからバズビーに撃たれてそのあとマユリの駒になった

    278 20/05/08(金)18:34:59 No.687140540

    小説で言われたけどそもそもジェラルドは隊長の卍解で挑む敵としてはデカ過ぎて戦える事自体が異常らしい 並の卍解では意味すらない

    279 20/05/08(金)18:35:00 No.687140543

    >>>ビルドと全く噛み合ってないソイポンさんの卍解も酷い >>虚圏の神に大ダメージ与えられる遠距離攻撃は使い方次第でかなり有効だと思う >大がかりすぎる上に取り回し凄く悪いのに封印されるより前に倒せばいい!なんて考えで使っちゃいますけどね本人 どっちにしろ一発しか使えないからな

    280 20/05/08(金)18:35:07 No.687140575

    近距離でピンポイント 遠距離で大雑把に 両極端でとてもそいぽんらしい

    281 20/05/08(金)18:35:12 No.687140594

    >そういやナナナって誰にやられたっけ バズビーに背後から襲われて倒れた 小説によるとバズビーは仲間を後ろから撃つ常習犯だったらしい

    282 20/05/08(金)18:35:24 No.687140643

    >そういやナナナって誰にやられたっけ 藍染止めた後にバズビーやリルトットら裏切り者どもに背中から撃たれてマユリ様の骸部隊になった 備品になった後もリルトット達陛下を裏切った滅却師には怒ってる

    283 20/05/08(金)18:35:50 No.687140757

    >クインシー達より破面達のほうが性格マトモな気がする 破面連中は擦れてるだけで比較的人格者多い陣営だと思う 特に生存したハリベルネルグリムジョーはまとも過ぎる

    284 20/05/08(金)18:36:10 No.687140827

    >ナナナは無月戦より強い藍染の霊圧を五分機能停止できるやつだぞ! 見た目と名前がおかしいだけでめっちゃ有能だよなあいつ 聖別喰らっても陛下の為に働く忠誠心もあるし

    285 20/05/08(金)18:36:17 No.687140855

    >この漫画斬魄刀もだけど挑発とか乗らないメンタル安定してるやつが強くない? メンタルブレると霊圧もブレるからメンタルの強さがそのまま戦闘力につながるよ

    286 20/05/08(金)18:36:22 No.687140876

    じゃあジェラルドどうやって倒したかっていうと陛下が片付けてくれたからな なんとも締まらねえ

    287 20/05/08(金)18:36:22 No.687140877

    ジェラルドは狛村とウルトラマンばりの超大型対決やって欲しかった無念だけはある

    288 20/05/08(金)18:36:27 No.687140904

    ナナナはあくまで複雑な霊圧が苦手なだけで藍染や一番や剣八みたいな単純に馬鹿強い霊圧は少し観察したら封印出来る

    289 20/05/08(金)18:36:27 No.687140905

    小説のナナナ結構いいキャラしてると思った

    290 20/05/08(金)18:36:47 No.687140985

    要するに霊圧お化けの無敵の人が最強

    291 20/05/08(金)18:36:47 No.687140989

    >そういやナナナって誰にやられたっけ 陛下にボッシュートされた後も戦ってたけど陛下を裏切るモヒカンにやられた

    292 20/05/08(金)18:36:58 No.687141030

    ヒーローにぶちのめされたのより個人的にはワンダーワイスに1コマの描写もなくやられたほうが気になる…

    293 20/05/08(金)18:37:01 No.687141046

    >>>千本桜とか神殺鎗とか強くないか >あの毒はちょっと概念系入ってると思う 前からちょっと思ってたんだけどさ あんな胸に大穴開けて殺す毒とか毒っていうか爆薬じゃね?

    294 20/05/08(金)18:37:04 No.687141052

    滅却師にだってバンビーズみたいに明るく愉快な連中もいるし…

    295 20/05/08(金)18:37:04 No.687141053

    師匠ジャンプ漫画にしては珍しく奇跡の逆転は起こらないし順当に負けるか死にかけるを徹底してるよね

    296 20/05/08(金)18:37:05 No.687141057

    >恋次って陛下レイドにも参加したけどすぐどっかいったよね? 藍染が黒崎一護に見えるように鏡花水月使ってたはずなので多分恋次が藍染役やってた

    297 20/05/08(金)18:37:05 No.687141059

    ナナナの天敵は猫夜一さんかな

    298 20/05/08(金)18:37:22 No.687141124

    でもメンタル強そうにないルキアが大金星あげたりしてるしな…

    299 20/05/08(金)18:37:23 No.687141131

    ナナナさんは愛染でも数分麻痺させられるんだから十分強いんだけどね

    300 20/05/08(金)18:37:29 No.687141166

    >前からちょっと思ってたんだけどさ >あんな胸に大穴開けて殺す毒とか毒っていうか爆薬じゃね? パープルヘイズみたいなもんだろう...

    301 20/05/08(金)18:37:31 No.687141172

    >じゃあジェラルドどうやって倒したかっていうと陛下が片付けてくれたからな >なんとも締まらねえ 敵の戦力としては陛下一人になった方が圧倒的に上だぞ

    302 20/05/08(金)18:37:32 No.687141178

    >クインシー達より破面達のほうが性格マトモな気がする 騎士団は大半が年月や才能にみあった力じゃなくて後付けでブーストしてもらってるし

    303 20/05/08(金)18:37:35 No.687141185

    ナナナはあの場で唯一陛下の味方したからな

    304 20/05/08(金)18:37:35 No.687141189

    どういう風に奪われるのか分からないから砕蜂の初手最大火力思想はわりと正解だよね 一瞬で奪うようなチートアイテムだったけど

    305 20/05/08(金)18:37:50 No.687141256

    >ヒーローにぶちのめされたのより個人的にはワンダーワイスに1コマの描写もなくやられたほうが気になる… やられてねえって!

    306 20/05/08(金)18:37:52 No.687141264

    自滅か身内の裏切りが敗因はすっきりしねえ

    307 20/05/08(金)18:37:53 No.687141269

    >師匠ジャンプ漫画にしては珍しく奇跡の逆転は起こらないし順当に負けるか死にかけるを徹底してるよね 奇跡の逆転なんていくらでも起こってた気がするけどなチャン一

    308 20/05/08(金)18:38:07 No.687141318

    正直に言うとマジで血戦編なんてアニメ化すんのと思うところあります

    309 20/05/08(金)18:38:27 No.687141389

    >師匠ジャンプ漫画にしては珍しく奇跡の逆転は起こらないし順当に負けるか死にかけるを徹底してるよね あくまで設定に準拠するから逆転するなら「隠されていた真の力の解放」とか「実は手加減してたから本気出す」とかになるんだよな…

    310 20/05/08(金)18:38:30 No.687141405

    >ナナナの天敵は猫夜一さんかな 秒間48回変わる霊圧と不規則な高速起動と圧倒的破壊力 勝てるヤツはそうそう居るまい

    311 20/05/08(金)18:38:36 No.687141433

    >>師匠ジャンプ漫画にしては珍しく奇跡の逆転は起こらないし順当に負けるか死にかけるを徹底してるよね >奇跡の逆転なんていくらでも起こってた気がするけどなチャン一 藍染が勝利を仕組んでたのでセーフ

    312 20/05/08(金)18:38:45 No.687141466

    霊王の心臓が不死身で傲慢で最強ってアイデア自体は良いよね 神の心臓なんだから

    313 20/05/08(金)18:39:04 No.687141562

    石田もハッシュとダラダラクソゲーやってたら聖別に助けられたよね…

    314 20/05/08(金)18:39:08 No.687141585

    >奇跡の逆転なんていくらでも起こってた気がするけどなチャン一 一護は才能の塊だからドンドンそれを解放していっただけだぞ 使えないだけで最初から手札は揃っていた

    315 20/05/08(金)18:39:11 No.687141595

    >>あの毒はちょっと概念系入ってると思う >前からちょっと思ってたんだけどさ >あんな胸に大穴開けて殺す毒とか毒っていうか爆薬じゃね? 斬魄刀の殺意高すぎてどんな会話したのか気になる

    316 20/05/08(金)18:39:14 No.687141606

    ジジリルトットバズビーは聖別喰らって裏切ったけど グリマニエルの人とナナナはそれでも裏切る気なかったし 小説だと雷女とバンビちゃんもバッハを陛下と呼び続けてたし意外と人望あるんだよな

    317 20/05/08(金)18:39:15 No.687141610

    バズビーは目的からしてそりゃ味方撃つわ

    318 20/05/08(金)18:39:18 No.687141624

    過去改変できる敵も未来改変できる敵も最後は負けてるしな…

    319 20/05/08(金)18:39:30 No.687141662

    >正直に言うとマジで血戦編なんてアニメ化すんのと思うところあります 最終章だけ残したまま終われないだろ! 尺さえ貰えたら再構成して良い感じになるよ多分

    320 20/05/08(金)18:39:54 No.687141767

    そもそも温泉ブーストって大した事ないんだよな 今の白哉の霊圧は夜一さんと同等とはっきり書かれたし

    321 20/05/08(金)18:39:59 No.687141788

    師匠はどうぶつの森やってないでさっさと設定資料集を出せ

    322 20/05/08(金)18:40:03 No.687141804

    > 敵の戦力としては陛下一人になった方が圧倒的に上だぞ そもそもあの鼻毛の強みが全知全能以外よくわからんし…

    323 20/05/08(金)18:40:07 No.687141821

    >>そもそも恋次はナナナに狙われていたら負けていたという失点が・・・ >結局戦わずに終わって >なんだったのかあの戦うフラグは 破面編の途中から肩透かしで終わる展開が多すぎだったよなあ

    324 20/05/08(金)18:40:19 No.687141860

    >小説によるとバズビーは仲間を後ろから撃つ常習犯だったらしい 酷い

    325 20/05/08(金)18:40:24 No.687141878

    とりあえず聖別は要らなかったよなって

    326 20/05/08(金)18:40:26 No.687141884

    師匠も長年の連載で疲れてたんだろうし再構成してくれても全然良いんだけどやっぱ期待薄かな…

    327 20/05/08(金)18:40:36 No.687141926

    奥の手合戦とかターン制とかそういうのだからバトル

    328 20/05/08(金)18:40:37 No.687141928

    >>小説によるとバズビーは仲間を後ろから撃つ常習犯だったらしい >酷い バズビー普通に帝国嫌いだからそれでいいんだ

    329 20/05/08(金)18:40:39 No.687141941

    >そもそもあの鼻毛の強みが全知全能以外よくわからんし… ザンクトボーゲンとかザンクトアルタールとか色々あるだろ!

    330 20/05/08(金)18:40:40 No.687141942

    >師匠はどうぶつの森やってないでさっさと設定資料集を出せ ムック出てなかったっけ

    331 20/05/08(金)18:40:44 No.687141954

    >前からちょっと思ってたんだけどさ >あんな胸に大穴開けて殺す毒とか毒っていうか爆薬じゃね? 細胞を内側から溶かすらしいし一つ一つ爆ぜてるんだろう

    332 20/05/08(金)18:40:47 No.687141968

    ソイフォンは卍解ない方が戦いやすいしあれ相当反動キツいから重火器に慣れてる相手じゃ無いと奪われても対して脅威にならないんだよね

    333 20/05/08(金)18:40:53 No.687141990

    >そもそも温泉ブーストって大した事ないんだよな >今の白哉の霊圧は夜一さんと同等とはっきり書かれたし だそ けん じゃあなんかめっちゃ強くなってたのは斬魄刀打ち直したからなのか...?

    334 20/05/08(金)18:40:55 No.687141998

    原作終了後だとマユリの備品戦力がヤバすぎる気がするが

    335 20/05/08(金)18:40:59 No.687142018

    実況で 終 わ り だ がいっぱい並びそう

    336 20/05/08(金)18:41:02 No.687142030

    >>小説によるとバズビーは仲間を後ろから撃つ常習犯だったらしい >酷い 目的からして仲間面をするのもなんか違うし

    337 20/05/08(金)18:41:03 No.687142040

    >> 敵の戦力としては陛下一人になった方が圧倒的に上だぞ >そもそもあの鼻毛の強みが全知全能以外よくわからんし… 基礎戦闘能力が馬鹿高い 高利貸し

    338 20/05/08(金)18:41:13 No.687142075

    >じゃあなんかめっちゃ強くなってたのは斬魄刀打ち直したからなのか...? 白夜打ち直してなくね?

    339 20/05/08(金)18:41:14 No.687142079

    >実況で ゆ る ん >がいっぱい並びそう

    340 20/05/08(金)18:41:28 No.687142139

    >今の白哉の霊圧は夜一さんと同等とはっきり書かれたし 斬魄刀無しで聖別後の親衛隊に挑めるスペックだから夜一さん全体で見てもトップクラスじゃねえかな…

    341 20/05/08(金)18:41:30 No.687142152

    目が乾くなァ~

    342 20/05/08(金)18:41:34 No.687142174

    ジェラルドはもう一話あると勘違いしてたせいで雑に死んだって聞いた気がする

    343 20/05/08(金)18:41:37 No.687142191

    だからバズビーが喧嘩売ってた時にアスキンが野次馬してたのね

    344 20/05/08(金)18:41:45 No.687142225

    ポテトの回想でもバズビー普通に嫌なやつだよな…

    345 20/05/08(金)18:41:55 No.687142262

    別に霊圧でかけりゃ無条件で勝てるってわけじゃないのは絨毯で証明されてるので

    346 20/05/08(金)18:42:01 No.687142290

    拳西ってネームドの敵に勝ったことあるっけ?

    347 20/05/08(金)18:42:08 No.687142321

    バズビーはボッシュートされた時に「これがあんたのやり方かよ!陛下!」って叫んでたけど あの回想だとバッハを陛下と呼んで信じる内容じゃないよなぁ

    348 20/05/08(金)18:42:11 No.687142329

    >師匠も長年の連載で疲れてたんだろうし再構成してくれても全然良いんだけどやっぱ期待薄かな… 風邪こじらせてたとか聞いた

    349 20/05/08(金)18:42:21 No.687142364

    >とりあえず聖別は要らなかったよなって バッハがわざわざあのタイミングで仲間を吸収するのは必要ではある チャンイチが何だかんだ色々助けてもらうのと収穫目的で配下増やしてたバッハとの差ではあるから

    350 20/05/08(金)18:42:39 No.687142443

    > 基礎戦闘能力が馬鹿高い >高利貸し すぐポキポキ折ってチャンバラ付き合ってくれないじゃん!

    351 20/05/08(金)18:42:48 No.687142487

    >>そもそも温泉ブーストって大した事ないんだよな >>今の白哉の霊圧は夜一さんと同等とはっきり書かれたし >だそ >けん >じゃあなんかめっちゃ強くなってたのは斬魄刀打ち直したからなのか...? 分からんけど小説のテーマがラスボスが白哉程度の霊圧しかないから藍染と違って付けいる隙はあるってやつ

    352 20/05/08(金)18:42:50 No.687142494

    プリン編と最終章で微妙にインフレに取り残された白哉…

    353 20/05/08(金)18:43:13 No.687142594

    倒したと思ったら復活!を何回もやった後に結局陛下が没収するなら素直に味方に倒させてくれよ!ってなつた

    354 20/05/08(金)18:43:16 No.687142607

    >すぐポキポキ折ってチャンバラ付き合ってくれないじゃん! チャンバラやったら負けるからな

    355 20/05/08(金)18:43:17 No.687142612

    >そもそもあの鼻毛の強みが全知全能以外よくわからんし… なんでもかんでも霊子操作で吸収できる

    356 20/05/08(金)18:43:26 No.687142646

    陛下は霊子を集めて戦力に出来ない代わりに他人に力与えてその他にんが強くなったらそれを奪ってパワーアップとかいう悪質借金取りみたいな能力なんだよね?

    357 20/05/08(金)18:43:29 No.687142660

    >>とりあえず聖別は要らなかったよなって >バッハがわざわざあのタイミングで仲間を吸収するのは必要ではある >チャンイチが何だかんだ色々助けてもらうのと収穫目的で配下増やしてたバッハとの差ではあるから それは死んだ奴から力回収してたって話だけで充分では

    358 20/05/08(金)18:43:36 No.687142705

    設定を綺麗にまとめるために15周年中に終わらせる必要があった 人気が落ちてきていて編集から急かされてた 体調が良くなかった のトリプルコンボ

    359 20/05/08(金)18:43:39 No.687142716

    >プリン編と最終章で微妙にインフレに取り残された白哉… 元々卍解が完成されてるからな…

    360 20/05/08(金)18:43:41 No.687142723

    でもジェラルドの頭吹っ飛ばせる火力あるんなら十分だと思うけどな

    361 20/05/08(金)18:43:49 No.687142759

    >>今の白哉の霊圧は夜一さんと同等とはっきり書かれたし >斬魄刀無しで聖別後の親衛隊に挑めるスペックだから夜一さん全体で見てもトップクラスじゃねえかな… 時灘って敵が夜一や白哉程度の霊圧しかないから山爺や藍染には遠く及ばないって言われたりする

    362 20/05/08(金)18:43:50 No.687142760

    >すぐポキポキ折ってチャンバラ付き合ってくれないじゃん! 当たったら死んだろ?

    363 20/05/08(金)18:43:51 No.687142766

    夜一さんの強さがよくわかんねえ... 瞬鬨抜きならソイフォンにも劣勢強いられるのに使った瞬間圧勝するし... かと思えば藍染戦では瞬鬨しないし...

    364 20/05/08(金)18:44:09 No.687142837

    >それは死んだ奴から力回収してたって話だけで充分では 聖別でハッシュ殺さないと駄目だろ

    365 20/05/08(金)18:44:16 No.687142872

    >>すぐポキポキ折ってチャンバラ付き合ってくれないじゃん! >当たったら死んだろ? すごいなーとしか言ってねえよ

    366 20/05/08(金)18:44:27 No.687142914

    >時灘って敵が夜一や白哉程度の霊圧しかないから山爺や藍染には遠く及ばないって言われたりする その二人が化け物じゃねーか

    367 20/05/08(金)18:44:43 No.687142966

    色々枯れたのかなって思ったけど読み切りは抜群に面白かったから多分違う気がする

    368 20/05/08(金)18:44:55 No.687143018

    >バズビーはボッシュートされた時に「これがあんたのやり方かよ!陛下!」って叫んでたけど >あの回想だとバッハを陛下と呼んで信じる内容じゃないよなぁ 千年前の死神との戦争を通して陛下との間に信頼が生まれてたのかもしれない

    369 20/05/08(金)18:44:56 No.687143026

    山爺と藍染持ち出すのやめない? 上澄みの中の天井だよその2人

    370 20/05/08(金)18:45:06 No.687143067

    >>今の白哉の霊圧は夜一さんと同等とはっきり書かれたし >斬魄刀無しで聖別後の親衛隊に挑めるスペックだから夜一さん全体で見てもトップクラスじゃねえかな… 瞬閧無しだと砕蜂にボコられるから砕蜂も本当は強いんだけどな…

    371 20/05/08(金)18:45:15 No.687143107

    夜一さんは死神陣営トップクラスの戦力だろう 理性を捨てた猫化形態だとナックルヴァールにも勝ちそうな勢いさえあった

    372 20/05/08(金)18:45:25 No.687143148

    >時灘って敵が夜一や白哉程度の霊圧しかないから山爺や藍染には遠く及ばないって言われたりする あくまでも四大貴族レベルってだけか

    373 20/05/08(金)18:45:29 No.687143164

    全知全能だけで強いのに聖別でこれ以上霊圧上げる必要あったんだろうか

    374 20/05/08(金)18:45:47 No.687143236

    少なくとも霊圧や戦闘能力だと銀城の方が剣八以外の死神より高いからあいつが序盤から味方したりすればかなり話が変わった

    375 20/05/08(金)18:46:23 No.687143391

    親衛隊吸収してどれだけ強くなったとかわからないよね 吸収前の和尚戦もインチキくさい勝ち方したし

    376 20/05/08(金)18:46:26 No.687143399

    >バズビーはボッシュートされた時に「これがあんたのやり方かよ!陛下!」って叫んでたけど >あの回想だとバッハを陛下と呼んで信じる内容じゃないよなぁ あのモヒカン途中でバッハ殺すことよりもユーゴーに付き纏う方に目的シフトしたんじゃねえかなって感じするし...

    377 20/05/08(金)18:46:36 No.687143442

    15周年+1話(イチゴとカズイ?)で完結はオサレ ただし最終章で休載多発したのは悪いと思う…

    378 20/05/08(金)18:46:42 No.687143473

    >全知全能だけで強いのに聖別でこれ以上霊圧上げる必要あったんだろうか たぶん素の力が上がったり他の騎士団の力使えたりするのかもだが 結局全知だけしか使わないからやる意味がよく伝わらないんだよな

    379 20/05/08(金)18:46:42 No.687143475

    銀城が実はそこらの隊長より遥かに強いことは知られていない

    380 20/05/08(金)18:46:48 No.687143498

    >夜一さんは死神陣営トップクラスの戦力だろう >理性を捨てた猫化形態だとナックルヴァールにも勝ちそうな勢いさえあった 死神陣営の戦力的には藍染が頭抜けて次に山爺 その次に下駄帽子と京楽さん 次いで夜一さんぐらいの印象がある

    381 20/05/08(金)18:47:04 No.687143573

    なんやかんやで結局単純な出力はチャン一が最強なんだよね めちゃくちゃお膳立てしてもらわないと当てられないけど

    382 20/05/08(金)18:47:20 No.687143641

    バッハが未来弄ってまで刀折るとか半端なことするのがいけない 首を折りなさい首を

    383 20/05/08(金)18:47:22 No.687143648

    >全知全能だけで強いのに聖別でこれ以上霊圧上げる必要あったんだろうか 部下の命収穫しないと陛下はどんどん衰弱していく体質だから何がなんでもやらないといけない

    384 20/05/08(金)18:47:28 No.687143676

    砕蜂戦は本人も100年ぶりの実戦で鈍ってるって言ってるし

    385 20/05/08(金)18:47:28 No.687143677

    流刃若火や鏡花水月はなんであんな強いの→持ち主の霊圧が化け物だから

    386 20/05/08(金)18:47:32 No.687143698

    >銀城が実はそこらの隊長より遥かに強いことは知られていない チャン一戦しかサンプルが無いしそれもあっさり終わったから畜生!

    387 20/05/08(金)18:47:33 No.687143700

    >銀城が実はそこらの隊長より遥かに強いことは知られていない 小説読まないと知る由もなかったじゃねーか!

    388 20/05/08(金)18:47:35 No.687143708

    >少なくとも霊圧や戦闘能力だと銀城の方が剣八以外の死神より高いからあいつが序盤から味方したりすればかなり話が変わった そうなの!?

    389 20/05/08(金)18:47:38 No.687143720

    銀城は盛られすぎだけど月島さんが規格外だからそこまでのインパクトがない

    390 20/05/08(金)18:47:56 No.687143789

    >銀城が実はそこらの隊長より遥かに強いことは知られていない その銀城を斬り殺したフォームのチャン一を一蹴したハッシュはやっぱり桁違いだな あれ幸運能力使ってるのかも怪しいし

    391 20/05/08(金)18:48:04 No.687143825

    >少なくとも霊圧や戦闘能力だと銀城の方が剣八以外の死神より高いからあいつが序盤から味方したりすればかなり話が変わった 能力自体はプチバッハなところあるけど 実際霊圧が高まったのはチャンイチの力を吸ったせいだと思う

    392 20/05/08(金)18:48:07 No.687143836

    というか大半の読者が求めてるのは設定上の強さより活躍なんだからスレ画がよく話題にされるのもそこの問題だよね…

    393 20/05/08(金)18:48:14 No.687143863

    >瞬閧無しだと砕蜂にボコられるから砕蜂も本当は強いんだけどな… あの時の夜一さんたかが瞬歩を百歩続けたくらいでバテバテになるほどなまってただろ

    394 20/05/08(金)18:48:14 No.687143864

    >バッハが未来弄ってまで刀折るとか半端なことするのがいけない >首を折りなさい首を 和尚戦だと和尚にダイレクトアタックしてるしな 和尚倒した突然爆殺攻撃使えばチャンイチも藍染も目じゃなかっただろうに

    395 20/05/08(金)18:48:22 No.687143895

    組織から離れた人間は弱い なんか強者面してるけど生活に手一杯で余裕なくて成長できなかったんだろうな

    396 20/05/08(金)18:48:42 No.687143979

    >他の騎士団の力使えたりするのかもだが これは多分無理なんじゃねえかなぁ 生き残った騎士団本人に力は残ってるし

    397 20/05/08(金)18:48:43 No.687143988

    >銀城は盛られすぎだけど月島さんが規格外だからそこまでのインパクトがない 小説で相変わらずインチキしまくっててダメだった あのマユリ様がめっちゃ警戒してガチガチにメタってるのも笑える

    398 20/05/08(金)18:48:51 No.687144022

    >>夜一さんは死神陣営トップクラスの戦力だろう >>理性を捨てた猫化形態だとナックルヴァールにも勝ちそうな勢いさえあった >死神陣営の戦力的には藍染が頭抜けて次に山爺 >その次に下駄帽子と京楽さん >次いで夜一さんぐらいの印象がある 戦闘力は藍染≧剣八、浦原、マユリ>京楽みたいな扱い

    399 20/05/08(金)18:49:15 No.687144122

    >その銀城を斬り殺したフォームのチャン一を一蹴したハッシュはやっぱり桁違いだな バズビー剣だけで切り殺してるしかなり強いとおもう

    400 20/05/08(金)18:49:19 No.687144142

    >というか大半の読者が求めてるのは設定上の強さより活躍なんだからスレ画がよく話題にされるのもそこの問題だよね… ワンダーワイス 拳西を3年消す能力

    401 20/05/08(金)18:49:26 No.687144175

    マユリは小説でも好き勝手やってて笑うわ

    402 20/05/08(金)18:49:28 No.687144187

    GJJJの王虚の閃光見て手数では勝てるけど単発火力で負けると自己評価してた銀城さんが最終決戦で唐突に超強い事になった小説の展開は納得いかない

    403 20/05/08(金)18:49:50 No.687144302

    「」の評価はなんというかこう極端すぎる

    404 20/05/08(金)18:50:07 No.687144372

    ポテトは陛下パワーでレベリングされてるはずの石田を一方的にボコしてたしなんか異常に強い

    405 20/05/08(金)18:50:10 No.687144385

    京楽曰く更木剣八の戦闘力=鏡花水月の厄介さなんで

    406 20/05/08(金)18:50:20 No.687144428

    一護に追い詰められるけど聖別して逆転って普通のバトル漫画だと思うけど 聖別前から圧勝なんだよな…

    407 20/05/08(金)18:50:43 No.687144524

    >ポテトは陛下パワーでレベリングされてるはずの石田を一方的にボコしてたしなんか異常に強い 騎士団最高位だから強くて当たり前 ヒリより強い可能性すらある

    408 20/05/08(金)18:51:02 No.687144609

    最終章は最終戦以外はそこそこ見れる銭湯だと思うけど 肝心のバッハ戦がアニメにしてもまったく映え無さそうなのがな…