虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/08(金)17:21:54 野猿も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/08(金)17:21:54 No.687123156

野猿も立場的には高嶺の花なんだよな…

1 20/05/08(金)17:23:10 No.687123435

高嶺の花×平民は王道 ロマンス小説も言っている

2 20/05/08(金)17:23:36 No.687123537

本人の性格以外は全部高嶺の花だよ!

3 20/05/08(金)17:23:42 No.687123559

あの国最高峰レベルの地位の高さではある

4 20/05/08(金)17:25:16 No.687123902

王侯に列する貴族と結ばれるなんて光の力でもないと

5 20/05/08(金)17:25:29 No.687123946

>高嶺の花×平民は王道 >ロマンス小説も言っている 私もそう思います

6 20/05/08(金)17:25:55 No.687124041

スレが眩しくなってきた

7 20/05/08(金)17:26:30 No.687124178

>高嶺の花×平民は王道 >ロマンス小説も言っている アニメだと友情では済まなくてラブロマンスも読んでたな 薔薇だけじゃなくて百合も頂けるタイプだったか

8 20/05/08(金)17:26:30 No.687124179

いくら第三王子だからと言って斬り殺したりしたら大問題になる程度には高嶺

9 20/05/08(金)17:27:20 No.687124375

原作だと地位だけで魔法の才能は無かったし性格もひん曲がってたし…

10 20/05/08(金)17:27:44 No.687124476

野猿本人は婚約で唾つけてなきゃ勢いで農家の嫁でもパン屋の嫁でも何でもやって孫に囲まれてハッピーエンドしそう

11 20/05/08(金)17:27:58 No.687124537

>いくら第三王子だからと言って斬り殺したりしたら大問題になる程度には高嶺 あれってジオルドもシリウスに闇魔法を掛けられてやってしまったのだろうか

12 20/05/08(金)17:28:31 No.687124656

>>いくら第三王子だからと言って斬り殺したりしたら大問題になる程度には高嶺 >あれってジオルドもシリウスに闇魔法を掛けられてやってしまったのだろうか 元リナさまなら素でやってそうな感じはある

13 20/05/08(金)17:29:24 No.687124846

>原作だと地位だけで魔法の才能は無かったし性格もひん曲がってたし… スピンオフで印象は変わったな 下賤な血が入った人間に厳しいだけで貴族相手だったら普通だったのかも知れない

14 20/05/08(金)17:30:27 No.687125063

>アニメだと友情では済まなくてラブロマンスも読んでたな >薔薇だけじゃなくて百合も頂けるタイプだったか 薔薇とBLは違う

15 20/05/08(金)17:31:41 No.687125325

追放された後どうやってかは知らないけど闇の使い魔と闇の契約の書を手に入れる程度のバイタリティはある元リナさま

16 20/05/08(金)17:34:07 No.687125867

FLが長期シリーズ化しても絶対カタリナ様ずっと出張ってくるんだろうな

17 20/05/08(金)17:34:41 No.687125982

闇魔法が感情の増幅だから元リナ様の過剰な嫌がらせは闇魔法由来っぽいんだよな… でも社畜ルートがラブラブなルートっていう話聞くと元リナ様じゃないと闇魔法介入ない気もする

18 20/05/08(金)17:35:56 No.687126276

>FLが長期シリーズ化 マリアと攻略対象が行き遅れになってしまう…

19 20/05/08(金)17:37:17 No.687126539

>マリアと攻略対象が行き遅れになってしまう… 流石に主人公と攻略対象は一新すると思う…まぁカタリナ様は多分続投なんだが

20 20/05/08(金)17:38:00 No.687126693

社畜もマリアがいじめられてた現場は見たわけだしお菓子踏んづけと火炙りは元リナ様がふつうに関わってたよね その後のエスカレートしてっただろう部分はわからんけど… 原作ゲームでも最初から闇魔法でマリア排除しようとしたわけじゃないだろうし

21 20/05/08(金)17:38:19 No.687126762

両親は元々ラブラブだし公爵家なのに長男産むまでしなかったのかなとか考えてしまう

22 20/05/08(金)17:39:25 No.687127001

>両親は元々ラブラブだし公爵家なのに長男産むまでしなかったのかなとか考えてしまう あの夫婦両想いなのに仮面夫婦してましたよ娘が野猿になってキースを養子にするまでは

23 20/05/08(金)17:41:43 No.687127501

土魔法の素養はあるもできるのは土ボコくらいってのは初めから本当の適正は闇魔法だったってことの伏線と取れなくもない…のかな?

24 20/05/08(金)17:43:56 No.687127996

マリアが魔法省に入ったのもカタリナと一緒にいるたの地位を手に入れるためだけだし…

25 20/05/08(金)17:45:55 No.687128480

こんな高嶺の花が気さくに接してくれるとか好き…ってなるよね

26 20/05/08(金)17:47:03 No.687128729

野猿より高嶺って王女くらいしかいねえ いたっけ?

27 20/05/08(金)17:47:19 No.687128788

エメラルド王女とソフィアって百合本では?

28 20/05/08(金)17:47:42 No.687128885

カタリナ様を追いかけてどこまでも成長するマリア カタリナを追いかけてどんどん転げ落ちていくジオルド

29 20/05/08(金)17:48:06 No.687128993

あの世界だとそこまで美人じゃないんだっけ

30 20/05/08(金)17:48:21 No.687129056

花の世話ならお任せください

31 20/05/08(金)17:48:48 No.687129158

>あの世界だとそこまで美人じゃないんだっけ 美人だけど周りにもっと美人(マリアメアリソフィア)がいるって話でまあ美人ではあるよ! 平民基準でみると超美女

32 20/05/08(金)17:49:02 No.687129214

メアリ ステイ

33 20/05/08(金)17:49:07 No.687129237

今のジオルドなら僻地でカタリナと農業しながら暮すくらいに落ちぶれても幸せそうな顔してそう…

34 20/05/08(金)17:49:47 No.687129388

>あの世界だとそこまで美人じゃないんだっけ いつもの女性陣が最上級で自分は比較すると一個落ちるみたいな自己評価だったような 野猿が言ってる事だから欠片も当てにならんけど

35 20/05/08(金)17:49:52 No.687129414

>カタリナ様を追いかけてどこまでも成長するマリア >カタリナを追いかけてどんどん転げ落ちていくジオルド 知らなかった新しい自分に会えるのはいいことだし…

36 20/05/08(金)17:50:19 No.687129531

>下賤な血が入った人間に厳しいだけで貴族相手だったら普通だったのかも知れない まあ身内には情の厚い感じだが野猿の現代人権的価値観がインストールされてないと標準的な階級社会の貴族令嬢のまんまって感じではある …それが普通なんだけれども!

37 20/05/08(金)17:50:43 No.687129623

>平民基準でみると超美女 平民基準って今までなかったけど最新刊でしっかりしたよねここ

38 20/05/08(金)17:51:18 No.687129756

>いつもの女性陣が最上級で自分は比較すると一個落ちるみたいな自己評価だったような >野猿が言ってる事だから欠片も当てにならんけど 周りの評価もそんなもんだったよ 頭は並以下 魔法も才能はなく顔はそこそこ 自慢できるのは家柄だけってのが冷静な評価

39 20/05/08(金)17:51:28 No.687129792

>闇魔法が感情の増幅だから元リナ様の過剰な嫌がらせは闇魔法由来っぽいんだよな… >でも社畜ルートがラブラブなルートっていう話聞くと元リナ様じゃないと闇魔法介入ない気もする 闇魔法の使い手こそ破滅の真の黒幕だな

40 20/05/08(金)17:51:45 No.687129845

農耕接触

41 20/05/08(金)17:51:52 No.687129869

素だとキツめの顔だけど野猿っとしてるからな こんな美人に笑顔で接客されたら一発で落ちる

42 20/05/08(金)17:52:02 No.687129913

中世から近世くらいの世界観だと平民っていったら そんなに化粧もできなきゃ栄養状態も悪くて髪も肌もまあ…って感じだろうからな…

43 20/05/08(金)17:52:17 No.687129976

対等な立場になってプロポーズするのか

44 20/05/08(金)17:52:17 No.687129978

>今のジオルドなら僻地でカタリナと農業しながら暮すくらいに落ちぶれても幸せそうな顔してそう… 王位とか本当はどうでもいいって言ってたしね というかあの四兄弟欲がなさすぎない?

45 20/05/08(金)17:52:45 No.687130116

>頭は並以下 魔法も才能はなく顔はそこそこ >自慢できるのは家柄だけ 野猿になって一つでも改善しました?

46 20/05/08(金)17:52:48 No.687130129

>いつもの女性陣が最上級で自分は比較すると一個落ちるみたいな自己評価だったような ゲーム的にもその扱いだろ 攻略キャラの第四王子の婚約者と妹令嬢よりかは悪役なんだから嫌われ要素入れてくるし

47 20/05/08(金)17:53:05 No.687130187

信頼できない語り手

48 20/05/08(金)17:53:35 No.687130309

>>マリアと攻略対象が行き遅れになってしまう… >流石に主人公と攻略対象は一新すると思う…まぁカタリナ様は多分続投なんだが 元リナが新ヒロインを害する理由って何さ

49 20/05/08(金)17:53:37 No.687130323

>野猿になって一つでも改善しました? トップ連中に教えてもらって成績は平均まで上がったし魔力は3倍になったぞ!

50 20/05/08(金)17:53:38 No.687130327

>>頭は並以下 魔法も才能はなく顔はそこそこ >>自慢できるのは家柄だけ >野猿になって一つでも改善しました? 自慢できるものに友達が増えたわ!

51 20/05/08(金)17:53:55 No.687130393

>野猿になって一つでも改善しました? 魔法を真面目に勉強したのでちょっとはマシになったよ… 土ボコが5cmぐらいから15cmぐらいにはなった

52 20/05/08(金)17:53:57 No.687130406

ひいき目はいるけど元リナ被害者の会はキースマリアで状況的に多少仕方なかった面もあると思う 飛び抜けて悪女ではないというか

53 20/05/08(金)17:54:23 No.687130506

>エメラルド王女とソフィアって百合本では? 友情も百合の内に含めるのであればまぁ

54 20/05/08(金)17:54:24 No.687130509

>>>マリアと攻略対象が行き遅れになってしまう… >>流石に主人公と攻略対象は一新すると思う…まぁカタリナ様は多分続投なんだが >元リナが新ヒロインを害する理由って何さ マリアの子供とか…

55 20/05/08(金)17:54:30 No.687130539

カタリナとジオルドが駆け落ちして外国に逃げたらどうなるんだろうか…?

56 20/05/08(金)17:54:44 No.687130592

剣の腕は上がったぞ 先生も褒めてくれたし

57 20/05/08(金)17:54:45 No.687130597

>自慢できるものに友達が増えたわ! 私が出来なくてもなんでも出来ちゃう私の友人がきっと助けてくれる!って胸張って言えるのいいよね

58 20/05/08(金)17:54:47 No.687130604

他人の噂なんてあてにならないわよ! それ全部信じたら私の場合第三王子の寵愛を一身に受けているって事になってしまうわ!

59 20/05/08(金)17:54:56 No.687130636

EがDみたいになったもんだからまあ頑張りましたねくらいの上昇ではあるんだが

60 20/05/08(金)17:55:00 No.687130652

>>頭は並以下 魔法も才能はなく顔はそこそこ >>自慢できるのは家柄だけ >野猿になって一つでも改善しました? 元の時はそれで何も努力していなかったのが 野猿化後は顔以外は頑張って少しはマシになってただろ!!

61 20/05/08(金)17:55:25 No.687130750

その分性格の良さが天井知らずだから…

62 20/05/08(金)17:55:32 No.687130774

>というかあの四兄弟欲がなさすぎない? 長男は超がつくほどのブラコンで次男は婚約者大好き 三男は先代王の荒れた時代のおかげで乗り気じゃない 四男は…BGMだし… 四人が腹わって話し合えれば解決しそうだけど派閥あるから難しいんだろうね

63 20/05/08(金)17:55:40 No.687130803

>先生も褒めてくれたし 勢いはいいね…

64 20/05/08(金)17:55:59 No.687130890

su3874806.jpg 野猿のこういうところ好き

65 20/05/08(金)17:56:17 No.687130961

>でも社畜ルートがラブラブなルートっていう話聞くと元リナ様じゃないと闇魔法介入ない気もする ラファエルの恨み辛みは自分の母親を生贄にした正妻に復讐することだったからジオルド操ってもあんま意味なくない? 王族の関係者だっけ? ラファエロ?

66 20/05/08(金)17:56:18 No.687130966

>中世から近世くらいの世界観だと平民っていったら >そんなに化粧もできなきゃ栄養状態も悪くて髪も肌もまあ…って感じだろうからな… マリアちゃんの天然物のすべすべお肌は現代人から見ても羨ましい

67 20/05/08(金)17:56:22 No.687130981

>それ全部信じたら私の場合第三王子の寵愛を一身に受けているって事になってしまうわ! そういうとこだぞ!

68 20/05/08(金)17:56:58 No.687131124

>su3874806.jpg 人徳すぎる… 前世のときからたらしまくってたんだろうな

69 20/05/08(金)17:57:25 No.687131228

>それ全部信じたら私の場合第三王子の寵愛を一身に受けているって事になってしまうわ! (頭を抱えるキース)

70 20/05/08(金)17:57:56 No.687131339

>ラファエルの恨み辛みは自分の母親を生贄にした正妻に復讐することだったからジオルド操ってもあんま意味なくない? 社畜の中の人が全部殺すみたいになってなかったっけ?

71 20/05/08(金)17:58:41 No.687131535

>飛び抜けて悪女ではないというか 悪女というか仮にも婚約者NTRそうになったんだからそりゃ頭に血が上るわって感じはあるけどね 執拗な嫌がらせはあんまり弁護の余地はない まあ貴族的には許容範囲なんだろうけれども

72 20/05/08(金)17:59:07 No.687131635

そういや社畜って学生時代はニコルよりファンが多かったんだよな… 今では立派な社畜だけど

73 20/05/08(金)17:59:08 No.687131640

スレ画がどれ位偉い地位かというとちょっとでも粗相があれば例えスレ画が許しても国外追放される位には高貴

74 20/05/08(金)17:59:15 No.687131664

正規のマリアルートだと社畜はどう解決するんだろうな やっぱり光と闇がぶつかり合ってできた不思議魔力空間で思念を交わすのだろうか

75 20/05/08(金)18:00:22 No.687131927

たしか闇魔法に手を染めたのが弟たちに危害を加えないように自分の手元に置いて監視しておくことにした長男派閥の人間の一派だった筈だからまあジオルドを害しようとするのは当たらずも遠からず 多分色々立場利用して闇魔法関連の事件起こしてるのあの城に引きこもってる王族だろうしね…

76 20/05/08(金)18:00:29 No.687131956

>正規のマリアルートだと社畜はどう解決するんだろうな >やっぱり光と闇がぶつかり合ってできた不思議魔力空間で思念を交わすのだろうか どこでラファエルの名前知るのかすごい気になってる ニコルルートとラファエルルートは野猿が攻略してないから謎のままだ…

77 20/05/08(金)18:00:52 No.687132066

>スレ画がどれ位偉い地位かというとちょっとでも粗相があれば例えスレ画が許しても国外追放される位には高貴 公爵と公爵の子供だから超ハイブリットだよカタリナ様

78 20/05/08(金)18:01:24 No.687132196

婚約者NTRは同じNTRされても堂々と戦って負けたら身を引く元メアリがいるからどうしても比較されちゃうだろうしな… いや元メアリがすごいだけなんだけど

79 20/05/08(金)18:01:24 No.687132198

公爵令嬢が国外追放なら当然取り巻き達も国外追放されたんだよね…

80 20/05/08(金)18:01:31 No.687132233

>スレ画がどれ位偉い地位かというとちょっとでも粗相があれば例えスレ画が許しても国外追放される位には高貴 傍から見たらお菓子の交換条件に畑耕させるって マリア親子打首レベルなんじゃ…

81 20/05/08(金)18:01:43 No.687132274

大多数の貴族は平民に思うとこあってもイジメグループ率いて嫌がらせしに来なかったんだからそれが普通ってフォローも違うと思うよ

82 20/05/08(金)18:01:44 No.687132285

>正規のマリアルートだと社畜はどう解決するんだろうな >やっぱり光と闇がぶつかり合ってできた不思議魔力空間で思念を交わすのだろうか 社畜ルートはハーレムルート達成が条件とかじゃ無かったっけ とりあえず攻略対象全員に協力要請はしてる感じだったんだろうな

83 20/05/08(金)18:01:45 No.687132286

田舎男爵の娘程度では話しかけるとか恐れ多くて無理!な程度には高嶺の花 話しかけられた 身分の差をまったく気にせず愛読書の話題を振ってくださって見惚れて転んだらハンカチをくださった カタリナ様は聖女…

84 20/05/08(金)18:01:50 No.687132309

>FLが長期シリーズ化 ソシャゲになってそう

85 20/05/08(金)18:01:54 No.687132321

>多分色々立場利用して闇魔法関連の事件起こしてるのあの城に引きこもってる王族だろうしね… でもラファエルみたいに隠れ蓑として利用されてる可能性もあったりして 前王妃が真の黒幕だったとしても驚かない

86 20/05/08(金)18:02:00 No.687132349

>スレ画がどれ位偉い地位かというとちょっとでも粗相があれば例えスレ画が許しても国外追放される位には高貴 この高貴目を離すとすぐどっか行って粗相に首を突っ込むんですけお…

87 20/05/08(金)18:02:14 No.687132406

でもジンジャーちゃんは野猿の本性を見抜いて聖女説を否定したぞ 賢い子は簡単に騙されない

88 20/05/08(金)18:02:20 No.687132428

下手したら第三王子より地位高いよカタリナ家

89 20/05/08(金)18:02:22 No.687132443

>>FLが長期シリーズ化 >ソシャゲになってそう フェス限カタリナ様PU!

90 20/05/08(金)18:02:36 No.687132511

>身分の差をまったく気にせず愛読書の話題を振ってくださって見惚れて転んだらハンカチをくださった >カタリナ様は聖女… これ…ほっかむりです…

91 20/05/08(金)18:02:48 No.687132554

>でもジンジャーちゃんは野猿の本性を見抜いて聖女説を否定したぞ >賢い子は簡単に騙されない 落ちてる…!

92 20/05/08(金)18:02:57 No.687132592

隠しスイッチと社畜の本名の件は多分本当なら知るためのイベントがあったんだろうね… 野猿の窮地にあっちゃんズアドバイスでカンニングしたから一足飛びに超えちゃった

93 20/05/08(金)18:02:59 No.687132603

>身分の差をまったく気にせず愛読書の話題を振ってくださって見惚れて転んだらハンカチをくださった >カタリナ様は聖女… ハンカチ?ハンカチ…?

94 20/05/08(金)18:03:16 No.687132674

>賢い子は簡単に騙されない 騙されない子は絆されるからな

95 20/05/08(金)18:03:23 No.687132706

>でもジンジャーちゃんは野猿の本性を見抜いて聖女説を否定したぞ >賢い子は簡単に騙されない 陥落してますよね?

96 20/05/08(金)18:03:31 No.687132737

>>スレ画がどれ位偉い地位かというとちょっとでも粗相があれば例えスレ画が許しても国外追放される位には高貴 >傍から見たらお菓子の交換条件に畑耕させるって >マリア親子打首レベルなんじゃ… お忍びだから

97 20/05/08(金)18:03:50 No.687132807

あっちゃんは野猿のゲーム実況を見てるノリで介入したり修羅場楽しんだりするからな

98 20/05/08(金)18:03:53 No.687132823

あの人は聖女なんて柄じゃないわ ただのお人好しの変人よ

99 20/05/08(金)18:03:54 No.687132830

>でもジンジャーちゃんは野猿の本性を見抜いて聖女説を否定したぞ >賢い子は簡単に騙されない ジンジャーちゃんは身持ちが硬いからな… カタリナ様のドレス貸してもらっても「もういくら嫉妬されてもかまいません❤️」で済むくらいだ これがメアリだと鼻血案件

100 20/05/08(金)18:04:13 No.687132903

ジンジャーちゃんはカタリナ様のドレスも貸してもらえる仲だからな GHLが自分もドレス忘れました!って言い出したときは笑ったけど

101 20/05/08(金)18:04:22 No.687132948

>正規のマリアルートだと社畜はどう解決するんだろうな >やっぱり光と闇がぶつかり合ってできた不思議魔力空間で思念を交わすのだろうか 野猿リナがやった道トレースすんじゃね? 今回の野猿リナのやったのは逆ハーレムエンドみたいだがラファエロシナリオは個別ルートがあるのかそれとも逆ハーレムシナリオの一部として存在するのかあんまりよくわからん あっちゃんの説明はあんまりよく覚えていない

102 20/05/08(金)18:04:25 No.687132960

娘の学友だからきっと貴族なんだわ…までは分かるとしてあのノリで侯爵令嬢はちょっと想定外すぎる…

103 20/05/08(金)18:04:55 No.687133083

初めてまともに役に立った前世知識がスーパーの試食のバイトとファミレスのバイト経験だ…

104 20/05/08(金)18:05:02 No.687133101

>>身分の差をまったく気にせず愛読書の話題を振ってくださって見惚れて転んだらハンカチをくださった >>カタリナ様は聖女… >これ…ほっかむりです… 『これは宝物にしよう』と胸に抱いた

105 20/05/08(金)18:05:07 No.687133129

あっ字が違う公爵だった…

106 20/05/08(金)18:05:12 No.687133145

GHLさんはあのときカタリナが本気にしてドレス貸してたら着てたんだろうか…?

107 20/05/08(金)18:05:33 No.687133227

>su3874806.jpg >野猿のこういうところ好き 野猿がこう思うのは嫌がらせしてくるような人のことは寝て起きたら忘れてるのも理由だと思うの

108 20/05/08(金)18:05:46 No.687133286

https://pbs.twimg.com/media/EXZQ-HiUYAIzlbe.jpg:orig BD2巻のパケ絵が公開されてたか 本当はGHLが野猿と踊りたかったんだろうなぁ

109 20/05/08(金)18:05:57 No.687133323

>初めてまともに役に立った前世知識がスーパーの試食のバイトとファミレスのバイト経験だ… たった数日滞在しただけで街のみんなに愛されるカタリナちゃんになる逸材…

110 20/05/08(金)18:06:18 No.687133390

隠し部屋や真名は多分役人筋から家柄情報調べないと分からないやつ

111 20/05/08(金)18:07:16 No.687133634

>GHLさんはあのときカタリナが本気にしてドレス貸してたら着てたんだろうか…? 自宅にある同じ採寸で同じ柄のドレスと交換して頂いたものは保存するに決まってるだろう

112 20/05/08(金)18:07:17 No.687133635

社畜ルートは攻略後はめっちゃラブラブになるらしいからそれで逆ハーはないかと

113 20/05/08(金)18:07:33 No.687133717

サラちゃんは想い人がいるから陥落しないだろうな

114 20/05/08(金)18:07:43 No.687133747

>隠し部屋や真名は多分役人筋から家柄情報調べないと分からないやつ 一度はバッドエンドにいかないと重要な選択肢がそもそも発生しないやつ

115 20/05/08(金)18:08:16 No.687133893

>>GHLさんはあのときカタリナが本気にしてドレス貸してたら着てたんだろうか…? >自宅にある同じ採寸で同じ柄のドレスと交換して頂いたものは保存するに決まってるだろう いいや絶対そのものを着るよ無理やりにでも サラシでGHBを締め潰してでも着るよ絶対

116 20/05/08(金)18:08:42 No.687134003

>自宅にある同じ採寸で同じ柄のドレスと交換して頂いたものは保存するに決まってるだろう 改めて買うのではなくすでに自宅にある…?

117 20/05/08(金)18:08:44 No.687134009

社畜は2だと社畜してるからイベント起きてないんだろうな…

118 20/05/08(金)18:08:55 No.687134049

>隠し部屋や真名は多分役人筋から家柄情報調べないと分からないやつ そこら辺をお告げ(あっちゃん)ですっ飛ばして殺されかけたけど許しますよって本当の名前で絆されたらまあ聖女だよな…

119 20/05/08(金)18:08:59 No.687134066

>本当はGHLが野猿と踊りたかったんだろうなぁ テラスで踊ったから許すが…みたいな状態か…

120 20/05/08(金)18:09:03 No.687134079

ここはダークゾーン ここでは闇魔法の使い手の力は三倍に そうでない奴の力は三分の一になるのだ さぁ戦おう

121 20/05/08(金)18:09:07 No.687134093

衣装交換はGHLの夢の一つだからね! やってほしいってお願いしたらすぐ承諾しそうなんだけど

122 20/05/08(金)18:09:40 No.687134235

>>自宅にある同じ採寸で同じ柄のドレスと交換して頂いたものは保存するに決まってるだろう >改めて買うのではなくすでに自宅にある…? メアリ・ハントだぞ?

123 20/05/08(金)18:09:49 No.687134275

>>隠し部屋や真名は多分役人筋から家柄情報調べないと分からないやつ >一度はバッドエンドにいかないと重要な選択肢がそもそも発生しないやつ いわゆる神の視点ってやつだな 隠し部屋スイッチとかはプレイヤーしか知らないんだと思う 本名は調べればなんとかなるかな…

124 20/05/08(金)18:09:53 No.687134295

>本当はGHLが野猿と踊りたかったんだろうなぁ 本編では時間外に踊ってるからいーじゃねーか! 一応男女で踊るのが本筋だし仮にも婚約者なんだからそこは許してやれよ

125 20/05/08(金)18:10:09 No.687134363

>>su3874806.jpg >>野猿のこういうところ好き >野猿がこう思うのは嫌がらせしてくるような人のことは寝て起きたら忘れてるのも理由だと思うの 嫌みをいってきたマーシャちゃんを忘れて謎の食事持ってきてくれる子…は顔も覚えてるっていうのがいいと思う

126 20/05/08(金)18:10:36 No.687134489

仮にGHLが野猿のドレスを着ると胸はきついがお腹が余るという訳の分からん事になるんだったかな

127 20/05/08(金)18:10:37 No.687134494

マーシャちゃんは学校でもストーカーしてるんだろうな…

128 20/05/08(金)18:10:52 No.687134548

>嫌みをいってきたマーシャちゃんを忘れて謎の食事持ってきてくれる子…は顔も覚えてるっていうのがいいと思う 専用給餌係ちゃんいいよね… 寝ぼけてただけなのに助けられたと思ってるけど

129 20/05/08(金)18:11:10 No.687134638

この世界にペニバン的な知識があったらやばかった

130 20/05/08(金)18:11:26 No.687134695

マーシャちゃんは何がしたいの… あの子もカタリナ信者になったのか?

131 20/05/08(金)18:11:31 No.687134723

社畜は続編では元闇魔法の使い手と職場の上司という強いつながりのはずが 更に上の女上司と現役闇魔法使いの新キャラっていう完全上位互換に念入りに出番潰されてるから

132 20/05/08(金)18:11:36 No.687134753

嫌みに関しては「今日の嫌みは品がないしかなくてバラエティに欠けるわねー(もぎゅもぎゅ)」程度で流す聖女

133 20/05/08(金)18:12:01 No.687134866

悪口言われたりするけど概ね事実だし私が気にしなければ問題にならないわね!する あまりひどいのは消される

134 20/05/08(金)18:12:26 No.687134975

>マーシャちゃんは何がしたいの… >あの子もカタリナ信者になったのか? 大好きだった王子様→悪魔 悪女だと思ってたライバル→ …聖女って広めたのマーシャちゃんでは?

135 20/05/08(金)18:12:42 No.687135038

国の最重要人物たちに案山子作らせるガール 普段いがみ合ってるくせに共同作業でめちゃくちゃいいものを作るキージオには参るね

136 20/05/08(金)18:12:47 No.687135054

でも社畜の部署でカタリナ様が手伝えることなんてないんだ… マリアなら戦力になるけど

137 20/05/08(金)18:12:54 No.687135075

「ディーク侯爵の 夫婦仲は あまりよろしくなくて  お妾さんの他に 下働きの女性にも 手を出していて  その方には 嫡男のシリウス様と うりふたつの  息子さんが いたらしいわよ  名前? 知るわけ ないじゃない」

138 20/05/08(金)18:12:54 No.687135076

>あの子もカタリナ信者になったのか? 憧れのジオルド様が本当は性格悪くてショック受けてるときに自分が陥れたははずのカタリナ様がかばってくれた(と思い込んでる)

139 20/05/08(金)18:13:06 No.687135127

社畜は魔法省に入った直後であろう4巻だけ仕事に対してやたらイキイキしてて吹く

140 20/05/08(金)18:13:28 No.687135221

>たった数日滞在しただけで街のみんなに愛されるカタリナちゃんになる逸材… リアルでもがいじんが日本の接客業のサービス褒めまくるくらいだしな… 笑顔で受け答えするだけでも好感度うなぎ登りなんだろう チョロイ

141 20/05/08(金)18:13:48 No.687135305

>マーシャちゃんは何がしたいの… >あの子もカタリナ信者になったのか? 私の王子様を騙す悪女!許さない!! →私の王子様は本当は悪魔だった!!怖い!!けどカタリナ様に助けていただいた!聖女… →カタリナ様の好みの物をよそってお渡ししたい…

142 20/05/08(金)18:14:28 No.687135453

魔法学園の聖女はずいぶん性的な目で見られている

143 20/05/08(金)18:14:52 No.687135545

マーシャちゃんはジオルドが来る直前にスッと消えるのが面白すぎる

144 20/05/08(金)18:15:01 No.687135576

>でも社畜の部署でカタリナ様が手伝えることなんてないんだ… 魔力も大したことないし 頭も悪い もんね

145 20/05/08(金)18:15:02 No.687135582

社畜は預かりの身でありながら副部署長に昇進してて笑う 十中八九ラーナが人事にゴリ押ししたんだろうな

146 20/05/08(金)18:15:02 No.687135585

野猿に餌付けは効果抜群だ

147 20/05/08(金)18:15:05 No.687135592

>社畜は魔法省に入った直後であろう4巻だけ仕事に対してやたらイキイキしてて吹く 上司が悪いよ上司が いやほんと…あんまりにあんまりすぎて不憫になってくる…

148 20/05/08(金)18:15:08 No.687135617

>社畜は魔法省に入った直後であろう4巻だけ仕事に対してやたらイキイキしてて吹く 一番の下っ端ですからね!頑張らないと! 一年後…そこには元気な顔の上司が雲隠れして悲痛な叫びを上げる部署内No.2(三徹目)の姿が!

149 20/05/08(金)18:15:09 No.687135622

でもその悪魔もカタリナに骨抜きにされてるんですよね…

150 20/05/08(金)18:15:30 No.687135700

女給野猿は営業中だけど営業スマイルじゃないという信頼がある

151 20/05/08(金)18:16:01 No.687135825

カタリナ様は闇の契約の書に認められた大事なモルモット…魔法使いだぞ!

152 20/05/08(金)18:16:14 No.687135872

カタリナ様が光の魔法を使えたらやばかったな…

153 20/05/08(金)18:16:37 No.687135940

>でもその悪魔もカタリナに骨抜きにされてるんですよね… たぶんマーシャちゃん的には悪魔に狙われているカタリナ様が可哀想!になってると思う 三つ子の魂百までな感じに

154 20/05/08(金)18:16:48 No.687135977

>女給野猿は営業中だけど営業スマイルじゃないという信頼がある またきてくれたんですねー!お子さんの調子はどうですかー?とかしてくる

155 20/05/08(金)18:17:11 No.687136065

失恋した八百屋が不憫だ…

156 20/05/08(金)18:17:31 No.687136152

>失恋したソラが不憫だ…

157 20/05/08(金)18:17:43 No.687136203

いざとなったら上に逃げれるのは強そう

158 20/05/08(金)18:17:56 No.687136247

カタリナ様本当に一部にしかカリスマ効かないんですか?

159 20/05/08(金)18:18:06 No.687136285

>失恋した八百屋が不憫だ… お気に入りのスイーツがなくなった娘さんもだいぶ不憫 てかあのレストラン滅ぶのでは?

160 20/05/08(金)18:18:45 No.687136445

期間限定 カタリナ・キャンベル PUガチャか

161 20/05/08(金)18:18:48 No.687136455

>>失恋した八百屋が不憫だ… >お気に入りのスイーツがなくなった娘さんもだいぶ不憫 >てかあのレストラン滅ぶのでは? 国から金でるんで~

162 20/05/08(金)18:18:56 No.687136480

>カタリナ様本当に一部にしかカリスマ効かないんですか? ひどかったね 卒業式の後

163 20/05/08(金)18:18:59 No.687136493

>カタリナ様が光の魔法を使えたらやばかったな… 闇の魔法だって十分にヤバイが 本人に使う気があれば だけれども

164 20/05/08(金)18:19:12 No.687136548

>期間限定 カタリナ・キャンベル PUガチャか 光 ステイ

165 20/05/08(金)18:19:14 No.687136558

>カタリナ様本当に一部にしかカリスマ効かないんですか? 一部に含まれない人数の方が少なそう

166 20/05/08(金)18:19:21 No.687136582

あのレストランのためにもマリアとカタリナ様は残るべきだったのでは?

167 20/05/08(金)18:19:56 No.687136727

お母様に効かなければ万能のカリスマとは呼べまい

168 20/05/08(金)18:20:16 No.687136811

>あのレストランのためにもマリアとカタリナ様は残るべきだったのでは? そうですね×1

169 20/05/08(金)18:20:26 No.687136845

書き込みをした人によって削除されました

170 20/05/08(金)18:20:44 No.687136923

>>あのレストランのためにもマリアとカタリナ様は残るべきだったのでは? >そうですね×1 私も同じ思いですわ

171 20/05/08(金)18:20:47 No.687136936

カタリナは毎日マリアのお菓子が食べられて幸せ マリアは毎日カタリナ様と一緒にいられて幸せ win-win

172 20/05/08(金)18:20:59 No.687136989

容姿で言えばマーシャちゃんもカタリナより美少女のはずなのに 今じゃすっかり給餌係に

↑Top