虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/08(金)16:31:47 ジョジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/08(金)16:31:47 No.687112858

ジョジョの奇妙な冒険

1 20/05/08(金)16:34:40 No.687113456

いい映画だった Heroesいいよね

2 20/05/08(金)16:35:15 No.687113576

キャプテンの最終フォームいいよね

3 20/05/08(金)16:35:40 No.687113655

スカヨハの母性いい…

4 20/05/08(金)16:36:15 No.687113781

やたら足見せる映画

5 20/05/08(金)16:38:08 No.687114184

ヒーローだと思い込んでいたものがヒーローではなくて 実は自分の身の周りに本当のヒーロー達がいて そういう人たちに守られてる事に気が付いたら 自分もヒーローたちの仲間入りしてるのいいよね

6 20/05/08(金)16:38:48 No.687114322

あの異能生存体のデブなんなの…最後市街戦に普通に突撃していったよね?あいつ

7 20/05/08(金)16:39:35 No.687114472

ジョジョにすら即バレてたしそりゃカーチャン吊るされるわ

8 20/05/08(金)16:39:48 No.687114513

例のシーンはビクってなった ほのぼのした雰囲気から一転だから下手なホラーより怖かったよ

9 20/05/08(金)16:39:51 No.687114522

劇中の名前のある大人が死んで子供だけの世界になるのは残酷である一方で 彼らのリスタートを妨げるものがないという希望でもあるようで

10 20/05/08(金)16:40:12 No.687114602

>あの異能生存体のデブなんなの…最後市街戦に普通に突撃していったよね?あいつ おかげでタンクトップ一枚になってしまった

11 20/05/08(金)16:41:30 No.687114842

ハイルヒトラー

12 20/05/08(金)16:41:46 No.687114902

順番が逆なのが恐ろしかった だからゲシュタポが家に来たのか だからキャプテンが大汗かいて駆け付けてくれたのか

13 20/05/08(金)16:42:50 No.687115109

だんだん不穏になってく街

14 20/05/08(金)16:43:30 No.687115266

紙の軍服で生き残るからな

15 20/05/08(金)16:43:44 No.687115312

ただ見るだけで何もしてくれない人達の顔に見えてくる家の窓いいよね

16 20/05/08(金)16:43:45 No.687115314

ジョジョロボを即見抜くデブは親友過ぎる…

17 20/05/08(金)16:44:11 No.687115398

キャプテン格好悪いのに格好良すぎるよ…

18 20/05/08(金)16:44:15 No.687115412

ヒトラーの駄フラみたいな退場シーンでだめだった

19 20/05/08(金)16:44:45 No.687115522

爆弾持ってハグしてきな!

20 20/05/08(金)16:45:09 No.687115608

>紙の軍服で生き残るからな 銃弾の前じゃ紙も布も同じよ

21 20/05/08(金)16:46:16 No.687115820

ラストが爽快で大好き 深刻な状況なのは分かっているけど

22 20/05/08(金)16:46:31 No.687115878

そんなことよりロシア人のがヤベーよ!!

23 20/05/08(金)16:46:33 No.687115886

ED後のオネショタ展開を見たいです

24 20/05/08(金)16:48:08 No.687116212

カーチャンとキャプテンが死んでるけどジョジョとユダヤガールとデブが生きてるから暗すぎない良いバランス

25 20/05/08(金)16:48:46 No.687116320

キャプテンのかっこいい軍服いいよね…

26 20/05/08(金)16:49:09 No.687116381

>あの異能生存体のデブなんなの…最後市街戦に普通に突撃していったよね?あいつ 結局偏見に左右されるのは外野の人間で 現場の人間の実情とは違うっていうキャラクターなんだろうけど それにしても思考のフットワークが軽やかすぎるだろ.....

27 20/05/08(金)16:50:16 No.687116612

喜劇と悲劇のバランスがすごく好み ギャグキャラだったヒトラーがだんだん憎たらしくなってくのとかも好き

28 20/05/08(金)16:51:22 No.687116855

デブはラストですでに何か商売っぽいことしてるからなぁ たくましすぎる

29 20/05/08(金)16:51:35 No.687116903

子供も処刑対象なんだなと見てて思った

30 20/05/08(金)16:53:30 No.687117332

>子供も処刑対象なんだなと見てて思った 爆弾背負ってハグしに来るからな

31 20/05/08(金)16:54:22 No.687117528

最初の出かけるシーンのママの横顔と 最後の家の外に出るシーンのジョジョの横顔がそっくりなんだよね いい子役見つけて来たなぁ

32 20/05/08(金)16:54:26 No.687117537

いいですよね念入りに描写される靴紐 よくない…

33 20/05/08(金)16:54:30 No.687117551

配信系は今月か…

34 20/05/08(金)16:55:24 No.687117747

ママは正直人としては良い人なんだろうけど母親としては…って思う ジョジョの事愛してたしジョジョもママが大好きだってのがわかるから余計に

35 20/05/08(金)16:55:35 No.687117789

ママの靴紐を最期に結んであげられないシーンがやばい

36 20/05/08(金)16:56:15 No.687117920

家宅捜索のシーンでキャプテン駆け付けてくれるのかっちょいい…

37 20/05/08(金)16:56:17 No.687117929

>ママは正直人としては良い人なんだろうけど母親としては…って思う 人として生きることと母として生きることが相反してしまうからこそ 間違った社会なんだ

38 20/05/08(金)16:56:54 No.687118048

ユダヤガールの彼氏死ね!ってラクガキ帳に書いちゃうのが あー子どもってそういうあけっぴろげなとこあるよなーとなんか着眼点に感心した

39 20/05/08(金)16:56:56 No.687118065

ママはパパにもならないとだしな…キャパオーバーだ

40 20/05/08(金)17:00:33 No.687118795

息子も反ナチスに染め上げなかったからマシともいえるし そういうふたつの思想の歪みを正面から説くにはジョジョが幼すぎるから 難しいね

41 20/05/08(金)17:01:53 No.687119072

キャプテンK勲章見る限りかなりの歴戦なのに 同性愛者ということで後方送りってことでいいんだっけ?

42 20/05/08(金)17:01:56 No.687119079

コメディ映画かと思ったら悲しい映画でなかなか辛かった

43 20/05/08(金)17:02:46 No.687119259

>キャプテンK勲章見る限りかなりの歴戦なのに >同性愛者ということで後方送りってことでいいんだっけ? 同性愛者なのバレたらそもそも生きてないんじゃねぇかなぁ

44 20/05/08(金)17:03:18 No.687119365

>キャプテンK勲章見る限りかなりの歴戦なのに >同性愛者ということで後方送りってことでいいんだっけ? まあ自分から下がったか疎まれたんじゃないかな 公にはなってないとは思う

45 20/05/08(金)17:05:20 No.687119777

見たかったけどコロナで配信待ちだったから楽しみ アカデミー賞レースに上映期間合わせた映画だいたい見そびれた…

46 20/05/08(金)17:06:13 No.687119952

>見たかったけどコロナで配信待ちだったから楽しみ >アカデミー賞レースに上映期間合わせた映画だいたい見そびれた… わりとネタバレしてるからスレ閉じた方がよくねぇ!?

47 20/05/08(金)17:08:17 No.687120345

序盤でジョジョを虐めてたイケイケの先輩が戦地帰りで心身共にボロボロになってるの辛い

48 20/05/08(金)17:08:36 No.687120405

>序盤でジョジョを虐めてたイケイケの先輩が戦地帰りで心身共にボロボロになってるの辛い デブはなんなの....

49 20/05/08(金)17:14:27 No.687121579

>キャプテンK勲章見る限りかなりの歴戦なのに >同性愛者ということで後方送りってことでいいんだっけ? 当時のドイツはナチ以前から同性愛は普通に犯罪扱いだから絶対公言はしてないはず ただナチじゃないと多分バレて迫害されて死ぬ可能性高いからナチに忠誠誓って真面目な軍人やる事で同性愛への追求の眼誤魔化してたって感じじゃないかな

50 20/05/08(金)17:20:10 No.687122760

がっつりコメディだと思ってたので予想外の展開でダメージを負ってしまった

51 20/05/08(金)17:21:28 No.687123063

>>序盤でジョジョを虐めてたイケイケの先輩が戦地帰りで心身共にボロボロになってるの辛い >デブはなんなの.... 拳銃片手に突撃した後銃撃戦の中で頭抱えて縮こまって助け求めてるシーンで死んだと思ったんだ 思ったんだけどな

52 20/05/08(金)17:22:25 No.687123281

スカーレットヨハンソンが良くも悪くも存在感ある演技過ぎてちょっと浮いてたと思う

53 20/05/08(金)17:23:04 No.687123405

ハイルヒトラ

54 20/05/08(金)17:24:02 No.687123634

浮いてるけどそこがいいんだ 最終的に釣られて浮いてるし

55 20/05/08(金)17:24:33 No.687123751

>ハイルヒトラ ハイルヒトラ

56 20/05/08(金)17:26:16 No.687124121

>>ハイルヒトラ >ハイルヒトラ ハイルヒトラ

↑Top