虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/08(金)14:54:10 No.687091963

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/05/08(金)15:06:18 No.687094465

10分で着色までできるのかすげえ

2 20/05/08(金)15:07:14 No.687094670

最終日は何日目なんだ

3 20/05/08(金)15:07:24 No.687094701

色塗るとそれっぽくなるな

4 20/05/08(金)15:08:44 No.687094993

師匠が良いな 俺にも貸して

5 20/05/08(金)15:10:32 No.687095375

>最終日は何日目なんだ 七日目

6 20/05/08(金)15:11:19 No.687095540

>>最終日は何日目なんだ >七日目 神かよ

7 20/05/08(金)15:11:21 No.687095552

バランス的には20分の奴が結構すごいと思う

8 20/05/08(金)15:11:29 No.687095589

>>最終日は何日目なんだ >七日目 すげえ…

9 20/05/08(金)15:11:41 No.687095631

単に丁寧に書くようになっただけのようだが

10 20/05/08(金)15:11:52 No.687095675

下手な時期って兎に角時間掛けないで描いちゃうのかな?

11 20/05/08(金)15:14:17 No.687096200

画力変異画像に見せかけた手抜きと実力の差分

12 20/05/08(金)15:16:09 No.687096631

上手い人に線の一本一本指示されれればこうもなるだろう

13 20/05/08(金)15:16:30 No.687096705

これで構図が違う絵も最終日と同じクオリティで描ける様になってるなら凄いな

14 20/05/08(金)15:17:06 No.687096839

同じ時間で描けや!

15 20/05/08(金)15:17:39 No.687096952

7日でこんなに上達したの?!

16 20/05/08(金)15:18:37 No.687097151

線も色数もメチャメチャ増えてるんだから同じ時間とか無理だよ!

17 20/05/08(金)15:18:53 No.687097224

ぼくはまずちょくせんがかけません まるもかけません いいかんじのきょくせんもかけないのでかみのけかけません

18 20/05/08(金)15:18:59 No.687097254

1日目はAC部感ある

19 20/05/08(金)15:19:10 No.687097299

ぐぐったら公式絵の模写っぽいけど お手本通りそっくりかけることは上達の第一歩だからな

20 20/05/08(金)15:19:46 No.687097419

ちょっと過大広告に騙されそうな「」がチラホラと…

21 20/05/08(金)15:21:13 No.687097717

「」はアダルトサイトの広告を安易に踏んじゃう人なの

22 20/05/08(金)15:23:06 No.687098095

自分の練習方がダメで7日でここまで行けないだけでウソ認定するのは惨めだぜ

23 20/05/08(金)15:24:01 No.687098258

鬼滅読むと絵が上手くなる

24 20/05/08(金)15:24:18 No.687098310

いやもう一日目十分の時点でなんのキャラか解る程度に絵が上手いし

25 20/05/08(金)15:25:47 No.687098613

このメールを購読すればあなたも神絵師!

26 20/05/08(金)15:25:49 No.687098623

経験積んで知識が増えると考える時間も作業量も増えて時間がかかるようになるんだ

27 20/05/08(金)15:26:51 No.687098824

下手な人はまず上手い絵をなるべく正確に真似るのはありだ

28 20/05/08(金)15:27:41 No.687099006

>同じ時間で描けや! 描けるようになると妥協点も変わってこだわれるようになるから…

29 20/05/08(金)15:27:55 No.687099055

1日目のレベルですらオレには無理だ

30 20/05/08(金)15:28:10 No.687099110

目を鍛えるのは初歩であり極意だもんな

31 20/05/08(金)15:28:29 No.687099189

模写ならなんとか…

32 20/05/08(金)15:29:43 No.687099490

1日目10分の時点でレベル高くない?

33 20/05/08(金)15:31:29 No.687099897

10分の何がいいって10分しかないから細部にこだわらずにまず全体描いてるところ

34 20/05/08(金)15:31:43 No.687099953

元から上手くてツールに慣れただけでは…?

35 20/05/08(金)15:32:30 No.687100114

そもそも「」は七日集中して絵を描いたことがない人がほとんどだと思う

36 20/05/08(金)15:35:27 No.687100749

色塗りに慣れてないと10分で着色って無理だろ!

37 20/05/08(金)15:35:32 No.687100770

1日目はAC部感がある

38 20/05/08(金)15:36:38 No.687101030

同じ時間で書かなきゃ何の参考にもならないのでは

39 20/05/08(金)15:36:43 No.687101051

炭治郎だって2年かかったのに…

40 20/05/08(金)15:37:20 No.687101202

平日のお絵雑だとスレ画の最終日にも満たない作品がどんどん出てくる 何年無駄にしてるんだ

41 20/05/08(金)15:37:38 No.687101258

>同じ時間で書かなきゃ何の参考にもならないのでは その理屈はよくわからん

42 20/05/08(金)15:38:36 No.687101487

1日目をたった10分で描くなんて…!

43 20/05/08(金)15:38:41 No.687101506

>平日のお絵雑だとスレ画の最終日にも満たない作品がどんどん出てくる 楽しく絵を描こうって趣旨じゃないの?

44 20/05/08(金)15:39:54 No.687101782

塗りなんて30分ぐらい何も進まなかったことあるよ…

45 20/05/08(金)15:40:44 No.687101985

描けないと直すところも直し方もわからないからほぼ1発描きでさっさと終わるのだ

46 20/05/08(金)15:41:09 No.687102092

練習で模写するのは良いけどバストアップを延々描くのはあまりオススメしない

47 20/05/08(金)15:42:15 No.687102328

これは教える方も教わる方も才能あるパターンだよね 手足とか全体描いてないとはいえ1週間でこれは凄いとお思う

48 20/05/08(金)15:42:17 No.687102333

絵にかける時間を長く取れる人でないと上達しないということですな

49 20/05/08(金)15:42:55 No.687102485

3日目で鼻の穴がついて最終日で鼻の穴が消えた

50 20/05/08(金)15:43:18 No.687102573

そもそも絵描ける人が絵から離れてたみたいな解説あったよね動画内で

51 20/05/08(金)15:44:08 No.687102759

>>同じ時間で書かなきゃ何の参考にもならないのでは >その理屈はよくわからん 時間かけたらクオリティ上がるの当然では?

52 20/05/08(金)15:45:00 No.687102945

俺なら10分で描けない

53 20/05/08(金)15:45:31 No.687103055

迷い線なさすぎるし元々描ける奴がわざと下手に描いた感がある

54 20/05/08(金)15:45:37 No.687103078

>3日目で鼻の穴がついて最終日で鼻の穴が消えた これ鼻の穴かにっこりした口かと思った

55 20/05/08(金)15:46:28 No.687103254

0から絵を始めるとそもそも基礎すら知らない事に自分でびっくりするよね 学校の授業でデッサンとかやってたけど真面目にやってないとこうなるんだな…って思った

56 20/05/08(金)15:46:53 No.687103358

私は絵が描けません それでも絵が上手くなれますか?

57 20/05/08(金)15:47:21 No.687103460

>時間かけたらクオリティ上がるの当然では? おい俺を殺す気か

58 20/05/08(金)15:48:38 No.687103765

一日目でバケツ使ってる初心者が七日でこんなに塗りがうまくなるわけねぇだろうがァ!

59 20/05/08(金)15:48:42 No.687103783

二時間12分かけていいなら一番下よりうまいもん描ける自信があるが 10分でクォリティ問わないからとにかく色まで付けて描けって言われるとやったことないからできるかわからん

60 20/05/08(金)15:49:20 No.687103928

時間を掛けてこねくり回した結果最初の方が良くなかった?となるのが俺だ

61 20/05/08(金)15:49:43 No.687104028

独学で勉強するより効率的では?

62 20/05/08(金)15:49:46 No.687104037

マジで絵描いたことない人が絵を描くと手が震えてマトモに動かなくてストレスで3分で辞める

63 20/05/08(金)15:49:53 No.687104065

10分で女の子描くスレってあったよな

↑Top