虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/08(金)14:35:00 No.687088016

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/05/08(金)14:37:29 No.687088509

    おかしいなコピペじゃないぞ

    2 20/05/08(金)14:37:30 No.687088514

    ウィンダムといえばこの構図ですよね

    3 20/05/08(金)14:38:12 No.687088655

    かっこよすぎる…

    4 20/05/08(金)14:39:58 No.687089002

    唐突に現れたとにかくかっこいい量産機

    5 20/05/08(金)14:40:43 No.687089160

    強そう

    6 20/05/08(金)14:41:24 No.687089314

    青き清浄なる世界のために

    7 20/05/08(金)14:41:56 No.687089434

    ゲームだとそこそこ強いことが多いけど実際どのくらいのポジションのやられメカなのかよくわからない

    8 20/05/08(金)14:43:02 No.687089659

    デザインだけはすげえかっこいいんだがびっくりするほど活躍がない

    9 20/05/08(金)14:45:33 No.687090181

    連合が基本的にパッとしない

    10 20/05/08(金)14:48:03 No.687090687

    ビームサーベルさえ使わせてもらったか怪しい

    11 20/05/08(金)14:48:30 No.687090776

    >ゲームだとそこそこ強いことが多いけど実際どのくらいのポジションのやられメカなのかよくわからない スレ画ぐらいしか本編の印象がない

    12 20/05/08(金)14:48:33 No.687090784

    ドラグナー1型(リフター)っぽい というかミサイルポッドも付いてるし…

    13 20/05/08(金)14:48:43 No.687090825

    仮面の人の専用機カラーがまたダサくてダサくて

    14 20/05/08(金)14:48:57 No.687090877

    これが部隊として真っ当に戦うところ見たかったな

    15 20/05/08(金)14:49:08 No.687090912

    活躍どころかまともに動いてるシーンすら憶えがないぞ

    16 20/05/08(金)14:50:11 No.687091130

    CIWSでバラバラになるシーンがなんか好き

    17 20/05/08(金)14:50:48 No.687091262

    設定上は堂々登場した新型主力機だから悪くない戦力だよ 本編上でそういう振る舞いをした事は無いよ

    18 20/05/08(金)14:51:28 No.687091395

    バリエーション出るかなー 核ほしいなー

    19 20/05/08(金)14:51:32 No.687091415

    エルドラウィンダムにもう戦闘シーン数抜かされてそう

    20 20/05/08(金)14:51:55 No.687091484

    ストライカーパックも付けられる 付けたシーン見たこと無いけど

    21 20/05/08(金)14:52:15 No.687091565

    今公式見てみたら関節が30mmと同じ形式⁉︎

    22 20/05/08(金)14:52:42 No.687091673

    エース相手には数ぶつけても全く意味がない世界

    23 20/05/08(金)14:52:43 No.687091678

    ASTRAYだとソードとか装備してたような気がする

    24 20/05/08(金)14:52:57 No.687091718

    バンクでピュンピュン撃ってる印象

    25 20/05/08(金)14:53:05 No.687091746

    ウィンダムなんだ…ずっとウインダムだと思ってた

    26 20/05/08(金)14:53:31 No.687091838

    アストレイでいたのはエールだよ ソードはダガーLのはず

    27 20/05/08(金)14:53:37 No.687091859

    こいつもリーオータイプの関節構造なんだな

    28 20/05/08(金)14:53:49 No.687091898

    >今公式見てみたら関節が30mmと同じ形式⁉︎ というかリーオーと同じ形式

    29 20/05/08(金)14:54:52 No.687092091

    量産機のくせにガンダムよりデカいアンテナ

    30 20/05/08(金)14:55:16 No.687092161

    核撃って返り討ちにされた回のやばい顔したモブの印象が強い

    31 20/05/08(金)14:56:37 No.687092430

    初めての宇宙での発艦シーンがかっこよかった思い出

    32 20/05/08(金)14:56:58 No.687092503

    専用機も活躍しないし

    33 20/05/08(金)14:57:10 No.687092545

    装甲以外はストライク並みのはず

    34 20/05/08(金)14:58:02 No.687092735

    ネオ機とエルドラはプレバンかな

    35 20/05/08(金)14:58:37 No.687092845

    ザクが飛べないのにこいつらが普通にビュンビュン飛んでるのがなんだかなぁと ザクも飛べるウィザードあってもいいのに

    36 20/05/08(金)14:58:38 No.687092848

    ミサイル二発撃てるし

    37 20/05/08(金)14:59:25 No.687092998

    >ネオ機とエルドラはプレバンかな エルドラの方はプレバンで出すよって

    38 20/05/08(金)14:59:52 No.687093090

    まあ飛んでるだけで凄いはずだけど味方のザクが対空攻撃するだけでモリモリ落ちるから…

    39 20/05/08(金)15:00:54 No.687093312

    >ザクが飛べないのにこいつらが普通にビュンビュン飛んでるのがなんだかなぁと >ザクも飛べるウィザードあってもいいのに バビとグフいるし…

    40 20/05/08(金)15:01:04 No.687093346

    https://twitter.com/HobbySite/status/1258362231370072065 エルドラはプレバン

    41 20/05/08(金)15:01:47 No.687093492

    一応インパルスに30機叩き落されたときは棒立ちじゃなく頑張って動いてたんすよ…

    42 20/05/08(金)15:02:20 No.687093605

    じゃあミネルバにバビやグフくださいよ! と思ったけどグフはもらったわ 事故ですぐ喪失したけど

    43 20/05/08(金)15:03:07 No.687093776

    エルドラウィンダムは本編の数倍か数十倍はちょっと強い雑魚メカ感ある

    44 20/05/08(金)15:03:22 No.687093817

    機体性能に対して兵の練度が足りなかったということ?

    45 20/05/08(金)15:04:25 No.687094045

    核もいいけどドッペンホルンひいてはダガーも是非…

    46 20/05/08(金)15:04:44 No.687094113

    PSない以外はストライクの上位互換だろうしあんなカトンボみたいに落とされまくるほど残念な機体でも無いはずなんだがな…

    47 20/05/08(金)15:05:39 No.687094310

    ロゴも青くて統一感あるな

    48 20/05/08(金)15:06:01 No.687094391

    種の時は一般兵も活躍したりしたけど種死はあんまりそういうの無かったから…

    49 20/05/08(金)15:06:18 No.687094463

    カタウイングガンダム

    50 20/05/08(金)15:06:36 No.687094535

    藤岡建機さんデザインだよねたしか

    51 20/05/08(金)15:07:08 No.687094647

    オリジナルカスタムしたい

    52 20/05/08(金)15:07:59 No.687094813

    もしかして平成のバーザムでは?

    53 20/05/08(金)15:08:03 No.687094834

    >種の時は一般兵も活躍したりしたけど あったっけ…全然覚えてない

    54 20/05/08(金)15:08:15 No.687094870

    この前こんな駄コラみた

    55 20/05/08(金)15:08:15 No.687094871

    >>今公式見てみたら関節が30mmと同じ形式⁉︎ >というかリーオーと同じ形式 リーオーと同じ関節かぁ あれゆるいんだよな

    56 20/05/08(金)15:08:17 No.687094879

    >専用機も活躍しないし あのプロヴィデンスすら出来なかったフリーダムの盾を破壊した!

    57 20/05/08(金)15:08:21 No.687094896

    一部分だけPS装甲(という設定)にしたい

    58 20/05/08(金)15:08:23 No.687094905

    そもそも種死の頃には大体のMSにビーム兵器標準搭載だからPS装甲無いことはあんまり問題でもない気がする

    59 20/05/08(金)15:08:29 No.687094931

    >エルドラウィンダムは本編の数倍か数十倍はちょっと強い雑魚メカ感ある つうかエルドラシリーズ皆強い あなたの正しい実力はこうでしょ?って奴が作ってるから

    60 20/05/08(金)15:08:46 No.687095001

    クロスレイズで核パックとジェットパックが統合された挙句の果てにVPS装甲まで手に入れやがったモンスターマシン

    61 20/05/08(金)15:08:56 No.687095034

    そういうなんでPS装甲量産しなかったんだろ

    62 20/05/08(金)15:09:02 No.687095062

    エールストライカー付けると最高にかっこいいんすよ…

    63 20/05/08(金)15:09:06 No.687095076

    >そういうなんでPS装甲量産しなかったんだろ 高 い

    64 20/05/08(金)15:09:06 No.687095079

    ミサイルは?

    65 20/05/08(金)15:09:28 No.687095159

    線が多すぎて動けなかったとか?

    66 20/05/08(金)15:09:33 No.687095173

    リーオーからの派生が30MM このウィンダム自体リーオーの流れのシリーズだからそりゃそうである

    67 20/05/08(金)15:09:38 No.687095183

    今HGに付けられるストライカーパックって何種類あったっけ

    68 20/05/08(金)15:09:44 No.687095201

    うわあああああ!エリザベス!(ドカーン

    69 20/05/08(金)15:10:06 No.687095274

    クロスレイズは扱いが雑すぎた結果として強くなるという変な奴だったな…

    70 20/05/08(金)15:10:06 No.687095275

    コロナはウィンダム発売時には解決していて会社帰りに手にとって買おうと思ってたからヨドバシの予約忘れてた

    71 20/05/08(金)15:10:09 No.687095291

    >線が多すぎて動けなかったとか? 一応動いてますコピペばかりネタにされるけど動いてます…

    72 20/05/08(金)15:10:15 No.687095313

    >もしかして平成のバーザムでは? バーザムも平成じゃない…?

    73 20/05/08(金)15:10:27 No.687095358

    >クロスレイズで核パックとジェットパックが統合された挙句の果てにVPS装甲まで手に入れやがったモンスターマシン >VPS装甲 なんで…?

    74 20/05/08(金)15:10:48 No.687095436

    >>もしかして平成のバーザムでは? >バーザムも平成じゃない…? Zガンダム放送が昭和だからという意味では

    75 20/05/08(金)15:10:58 No.687095464

    種はジンやゲイツが良い的になってたけどザフトが味方になっちゃったからとか?

    76 20/05/08(金)15:12:01 No.687095701

    PS装甲はバッテリーがな

    77 20/05/08(金)15:12:24 No.687095804

    連合はフォビドゥンブルー量産したんだからPS装甲くらい量産しろや

    78 20/05/08(金)15:13:05 No.687095941

    >種はジンやゲイツが良い的になってたけどザフトが味方になっちゃったからとか? 連合はMA主義に懐古しつつあってそっちの強さを描くためとか? モブ同士の小競り合いだとユークリッドとかデストロイとか活躍してたし

    79 20/05/08(金)15:13:14 No.687095980

    本当に出るんだと思うと感慨深い 絶対に手に入れる

    80 20/05/08(金)15:13:34 No.687096045

    ウィンダムはソードストライカーの発展型格闘パックとアグニみたいなビーム砲がないのが残念 対になるザクウォーリアにはあるのに

    81 20/05/08(金)15:13:46 No.687096085

    確かにVPSって書いちゃった資料は存在したけどCIWSで叩き落されるウィンダムに適用するのは無茶だって!

    82 20/05/08(金)15:13:49 No.687096104

    確かにこの箱青いな…

    83 20/05/08(金)15:14:00 No.687096138

    パーフェクトアーカイブス機動戦士ガンダムSEED DESTINYだとVPS装甲って書いてあったから

    84 20/05/08(金)15:14:13 No.687096190

    青いでしょ(笑) もうおかわりですね(笑)

    85 20/05/08(金)15:14:25 No.687096239

    バンダイロゴまでブルーコスモス仕様みたいだ

    86 20/05/08(金)15:14:41 No.687096311

    >青いでしょ(笑) >もうおかわりですね(笑) つまりストライクダガーもでる

    87 20/05/08(金)15:14:47 No.687096333

    >ウィンダムはソードストライカーの発展型格闘パックとアグニみたいなビーム砲がないのが残念 >対になるザクウォーリアにはあるのに 連合はエース用には用意するけど一般兵にそんなもんいらんってなったので だから肩のストライカーも取っ払った

    88 20/05/08(金)15:15:39 No.687096515

    >>ウィンダムはソードストライカーの発展型格闘パックとアグニみたいなビーム砲がないのが残念 >>対になるザクウォーリアにはあるのに >連合はエース用には用意するけど一般兵にそんなもんいらんってなったので >だから肩のストライカーも取っ払った 一応ヘブンズベースの背景にチラッと映ってなかったっけランチャー待ちのウィンダム

    89 20/05/08(金)15:15:54 No.687096561

    >ウィンダムはソードストライカーの発展型格闘パックとアグニみたいなビーム砲がないのが残念 >対になるザクウォーリアにはあるのに ジェットストライカーである程度何でも出来るのがウリということにしよう

    90 20/05/08(金)15:16:03 No.687096605

    改めて見ると正直量産機っぽさが全く感じられないなウィンダム めっちゃかっこいいけど

    91 20/05/08(金)15:16:24 No.687096683

    流石にパック無しで飛んでいく宇宙のウィンダム見た時はエール付けてやれよって思った

    92 20/05/08(金)15:16:31 No.687096708

    そういや種運命の新規(リメイクではない)キットって何年ぶりだろ ザクがいるか

    93 20/05/08(金)15:16:49 No.687096772

    シンが実は主人公補正使い切ったんじゃないのかってくらい倒しまくってるな… 30機だっけ?

    94 20/05/08(金)15:17:03 No.687096825

    >バンダイロゴまでブルーコスモス仕様みたいだ アースノイドのナチュラルに乗っ取られて青くなった

    95 20/05/08(金)15:17:09 No.687096847

    ジェットストライカーってエールより性能いいんだっけ?

    96 20/05/08(金)15:17:15 No.687096871

    とんでもない雑魚なのに超かっこいい

    97 20/05/08(金)15:17:17 No.687096879

    砲撃型もドッペルホルン連装無反動砲あるし

    98 20/05/08(金)15:17:29 No.687096923

    連合はMSはそこそこいいのをいっぱい並べてMAを再び主力にしようとしてた感じある

    99 20/05/08(金)15:17:30 No.687096925

    >一応ヘブンズベースの背景にチラッと映ってなかったっけランチャー待ちのウィンダム 105なら su3874455.png

    100 20/05/08(金)15:17:37 No.687096947

    ムラサメといい盾かまえてるのにビームガトリングとかCiWSでミンチになるのは盾の意味ってって…って当時からなってた

    101 20/05/08(金)15:17:40 No.687096955

    主人公の序盤の機体だよね

    102 20/05/08(金)15:17:56 No.687097003

    専用機も活躍しないし

    103 20/05/08(金)15:17:57 No.687097008

    >砲撃型もドッペルホルン連装無反動砲あるし あの世界レールガンでもない無反動砲って時代おくれな気がする

    104 20/05/08(金)15:18:03 No.687097032

    >ジェットストライカーってエールより性能いいんだっけ? 地上用だからね

    105 20/05/08(金)15:18:07 No.687097046

    宇宙世紀ばりに種の外伝があれば一回くらいは主役機になれそうな見た目はしてる

    106 20/05/08(金)15:18:13 No.687097067

    エールはそもそも宇宙向けパックだからジェットとは競合しないよ 流用の都合で改造すると滞空できる!になったけど

    107 20/05/08(金)15:18:28 No.687097120

    PS装甲非搭載に飽き足らず材質や装甲厚もケチってた可能性

    108 20/05/08(金)15:18:30 No.687097125

    プレバンで核装備が!

    109 20/05/08(金)15:18:38 No.687097154

    >宇宙世紀ばりに種の外伝があれば一回くらいは主役機になれそうな見た目はしてる 種自体は外伝豊富なほうなんだけどね

    110 20/05/08(金)15:18:41 No.687097168

    連合自体がどうしても目立たないから仕方ないんだよな ダガーとかもそうだし強くても日の目を見ない

    111 20/05/08(金)15:18:47 No.687097191

    >あの世界レールガンでもない無反動砲って時代おくれな気がする レールガンは電池食うし無反動砲が時代遅れってのもよくわからん

    112 20/05/08(金)15:18:52 No.687097218

    ガンダムとダガーの中間みたいな顔だよね モロガンダム顔の量産機はM1とムラサメがあるけど

    113 20/05/08(金)15:19:04 No.687097271

    ジェットと比べるならIWSPになるんかな

    114 20/05/08(金)15:19:07 No.687097282

    >ジェットストライカーってエールより性能いいんだっけ? 多分HGCEウインダムの取り扱い説明書に史上最もマトモなジェットストライカー解説が載ると思う

    115 20/05/08(金)15:19:11 No.687097308

    >唐突に現れたとにかくかっこいい的

    116 20/05/08(金)15:19:13 No.687097317

    トリコロールに塗るんだよ!

    117 20/05/08(金)15:19:18 No.687097338

    ゲームに宇宙用のパックが無くて物足りなかった

    118 20/05/08(金)15:19:38 No.687097400

    >>あの世界レールガンでもない無反動砲って時代おくれな気がする >レールガンは電池食うし無反動砲が時代遅れってのもよくわからん 時代遅れみたいな描写もないし自分の考えなんだろうなって

    119 20/05/08(金)15:19:43 No.687097411

    >>あの世界レールガンでもない無反動砲って時代おくれな気がする >レールガンは電池食うし無反動砲が時代遅れってのもよくわからん 他のザフト量産機がアグニもどきやスキュラもどき持ってるから見劣りしてる感あるなって

    120 20/05/08(金)15:19:46 No.687097422

    種の頃も最後の最後はザフトvsキラ一味だったしな…

    121 20/05/08(金)15:20:08 No.687097488

    盾ぐらいPS装甲だったりはしないの

    122 20/05/08(金)15:20:10 No.687097502

    >プレバンで核装備が! 個人的な本命はそいつ ジェットストライカーは使い回したりミサイルポッドを部品取りされる宿命

    123 20/05/08(金)15:20:11 No.687097505

    全域対応できるエールでよくない?ジェット安いの?

    124 20/05/08(金)15:20:34 No.687097581

    >全域対応できるエールでよくない?ジェット安いの? ミサイルがついてる

    125 20/05/08(金)15:20:34 No.687097585

    大きめのマスクが何とも言えない量産機臭醸し出してる

    126 20/05/08(金)15:20:48 No.687097637

    >他のザフト量産機がアグニもどきやスキュラもどき持ってるから見劣りしてる感あるなって 単にビームライフルあるなら大砲いらんよねってなっただけよ

    127 20/05/08(金)15:20:51 No.687097655

    >宇宙世紀ばりに種の外伝があれば一回くらいは主役機になれそうな見た目はしてる プラモが無いから出れそうな外伝でもダガー系列に出番取られる印象

    128 20/05/08(金)15:21:02 No.687097693

    クナイ型爆弾とか地味に渋くて好き

    129 20/05/08(金)15:21:06 No.687097698

    >種の頃も最後の最後はザフトvsキラ一味だったしな… うn?

    130 20/05/08(金)15:21:15 No.687097726

    >プラモが無いから出れそうな外伝でもダガー系列に出番取られる印象 つまりこれからか

    131 20/05/08(金)15:21:24 No.687097748

    >クナイ型爆弾とか地味に渋くて好き 鉄血みたいな装備だよねこれ

    132 20/05/08(金)15:21:24 No.687097749

    >盾ぐらいPS装甲だったりはしないの それだとビームを弾けない

    133 20/05/08(金)15:21:48 No.687097826

    >盾ぐらいPS装甲だったりはしないの ストライカーも基本的には非PS装甲だし外付け装備に施すならそれ自体にバッテリー載せなきゃなんないのかも

    134 20/05/08(金)15:21:50 No.687097832

    一部資料ではVPS装甲とされているが明らかになんかのミスだって! あれに限らずクロスレイズの能力設定全般的にちょこちょこ設定的におかしくない? みたいなのがある

    135 20/05/08(金)15:21:53 No.687097844

    >>宇宙世紀ばりに種の外伝があれば一回くらいは主役機になれそうな見た目はしてる >プラモが無いから出れそうな外伝でもダガー系列に出番取られる印象 アストレイでデュエルダガーにやられるガイの回とかあったな いやまああれ種時代だからスレ画出るわけないけど

    136 20/05/08(金)15:22:28 No.687097954

    ビーム流行したし量産機にはコスト的にもPS装甲系列の装甲は不要だな という冷静で的確な判断力を開発部が有していただけだ

    137 20/05/08(金)15:22:56 No.687098064

    >ビーム流行したし量産機にはコスト的にもPS装甲系列の装甲は不要だな >という冷静で的確な判断力を開発部が有していただけだ コストダウンって意味じゃすごい貢献してるな…

    138 20/05/08(金)15:23:01 No.687098080

    まあGジェネが思ったより適当なのは毎度の事ではあるけども

    139 20/05/08(金)15:23:12 No.687098109

    キットに苦無もといスティレットは流石に付いてこないか

    140 20/05/08(金)15:23:13 No.687098114

    ガンダムゲーは何かしらおかしい性能したのがいるから…

    141 20/05/08(金)15:23:16 No.687098126

    当たらなければどうと言うことはないレベルの人が乗ればかなり強そう

    142 20/05/08(金)15:24:00 No.687098255

    なんか本編と武装ラインナップ違う機体がちらほらいる こいつの武装実弾装備だったはずでは…? 何故全部ビーム兵器? とかもいる

    143 20/05/08(金)15:24:27 No.687098330

    >当たらなければどうと言うことはないレベルの人が乗ればかなり強そう それができるネオ機が微妙だったじゃん

    144 20/05/08(金)15:24:36 No.687098360

    ネオ機の方ではあるけどむしろマトモに相手に効いた貴重な武器なのにスティレット

    145 20/05/08(金)15:24:38 No.687098366

    >当たらなければどうと言うことはないレベルの人が乗ればかなり強そう 名目上はストライクの完全なる量産機なんだろ? 准将クラスが乗れば活躍し放題じゃね?

    146 20/05/08(金)15:25:20 No.687098515

    >それができるネオ機が微妙だったじゃん フリーダムと肉薄してたけど

    147 20/05/08(金)15:25:47 No.687098616

    実際量産機にPS載せたとして戦艦のCIWS喰らったら死にはしないだろうけど衝撃で墜落して戦線離脱が関の山だろうしな…

    148 20/05/08(金)15:25:59 No.687098654

    >それができるネオ機が微妙だったじゃん え?

    149 20/05/08(金)15:26:14 No.687098705

    ネオさんなんか微妙なんだけどそもそもフラガさんの時点で微妙な感じなんだよな 戦意向上の為に誇大広告された宣伝用エースという設定

    150 20/05/08(金)15:26:26 No.687098736

    なんでこんなでっかいライフルが豆鉄砲なんだろうな

    151 20/05/08(金)15:26:45 No.687098796

    >連合はMA主義に懐古しつつあってそっちの強さを描くためとか? >モブ同士の小競り合いだとユークリッドとかデストロイとか活躍してたし 連合の強敵枠はエクステンデッドとMA機だったったのは間違いない ウィンダムとかダガーL?とかは絵面を賑やかにする為の人達って感じ

    152 20/05/08(金)15:26:45 No.687098800

    >ネオさんなんか微妙なんだけどそもそもフラガさんの時点で微妙な感じなんだよな >戦意向上の為に誇大広告された宣伝用エースという設定 ムウが微妙ってのはもう本編見てないとしか…

    153 20/05/08(金)15:26:46 No.687098802

    https://img.2chan.net/b/res/687091037.htm 漫画アプリ系の中でもトップクラスに不快なサイコミの正当な批判スレを立てましたが業者に妨害されています このままでは隔離されてしまうのでスレを伸ばすのを手伝ってください

    154 20/05/08(金)15:27:01 No.687098854

    >ネオ機の方ではあるけどむしろマトモに相手に効いた貴重な武器なのにスティレット リーオーみたいに武器セットが出るといいな クナイっていうかクナイ持った手がドッペルホルンと同梱とか

    155 20/05/08(金)15:27:37 No.687098990

    >ムウが微妙ってのはもう本編見てないとしか… 地球連合のトップエースはコーディネイター用OSのMSも操縦できるので トップエースに一枚劣るのは事実ではあるんだ エース級なのは間違いないんだが

    156 20/05/08(金)15:27:41 No.687099005

    >実際量産機にPS載せたとして戦艦のCIWS喰らったら死にはしないだろうけど衝撃で墜落して戦線離脱が関の山だろうしな… というかガンダムタイプでもフェイズシフトあってよかったー!て展開はあんま無い気がする 対策取りあうのが戦争で兵器開発だから無敵の兵器なんてないからそりゃそうなんだろうけれど

    157 20/05/08(金)15:27:54 No.687099050

    核ミサイルとドッペルホルンのセットか アリだな!

    158 20/05/08(金)15:28:10 No.687099113

    >地球連合のトップエースはコーディネイター用OSのMSも操縦できるので >トップエースに一枚劣るのは事実ではあるんだ >エース級なのは間違いないんだが 一枚劣ると微妙はかなり表現に差があると思うぞ…

    159 20/05/08(金)15:28:15 No.687099135

    >リーオーみたいに武器セットが出るといいな >クナイっていうかクナイ持った手がドッペルホルンと同梱とか 「」俺を使え! su3874464.jpg

    160 20/05/08(金)15:28:25 No.687099171

    書き込みをした人によって削除されました

    161 20/05/08(金)15:29:06 No.687099328

    連合技術は凄いんだけどなあ

    162 20/05/08(金)15:29:07 No.687099335

    >というかガンダムタイプでもフェイズシフトあってよかったー!て展開はあんま無い気がする >対策取りあうのが戦争で兵器開発だから無敵の兵器なんてないからそりゃそうなんだろうけれど ストライクなんてPS装甲無かったら2話で死んでるぞ

    163 20/05/08(金)15:29:23 No.687099398

    >というかガンダムタイプでもフェイズシフトあってよかったー!て展開はあんま無い気がする バクゥとの初戦闘と突発で水中戦やった時くらいかPS装甲あってよかったの

    164 20/05/08(金)15:29:41 No.687099488

    >多分HGCEウインダムの取り扱い説明書に史上最もマトモなジェットストライカー解説が載ると思う 元ネタはレイズナーです

    165 20/05/08(金)15:29:52 No.687099528

    PS装甲無かったら西川がストライクゲットしてたな

    166 20/05/08(金)15:30:16 No.687099599

    飛べるとはいえ所詮はストライク程度の性能しかない 地上では強さではザフトのバビの方が上

    167 20/05/08(金)15:30:27 No.687099644

    >連合技術は凄いんだけどなあ ワイルドダガーみると分かるけど考え方がリアリスト過ぎる…

    168 20/05/08(金)15:30:30 No.687099659

    >ストライクなんてPS装甲無かったら2話で死んでるぞ あくまであまりないよねってだけで有効なのはわかってるよ