ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/08(金)14:14:38 No.687083978
? ?????
1 20/05/08(金)14:18:40 No.687084731
2コマ目のちょっとスピリチュアル的な話を真に受けなければ 感受性の強い人には感受性を生かした職があるって話だろう?
2 20/05/08(金)14:19:33 No.687084917
ESPにおけるテレパスの亜種…?
3 20/05/08(金)14:19:56 No.687084983
きがくるっとる
4 20/05/08(金)14:20:15 No.687085050
1コマ目と4コマ目だけならわかる
5 20/05/08(金)14:20:24 No.687085075
HSPってハイスピードポーションの略だろ?
6 20/05/08(金)14:21:36 No.687085280
ホットスーププロセッサ?
7 20/05/08(金)14:21:43 No.687085302
ただの統失
8 20/05/08(金)14:22:21 No.687085408
だいたい人が言ってないこと勝手に妄想するタイプの人間に育つだけだよってかそれなだけだよ
9 20/05/08(金)14:23:05 No.687085556
3コマ4コマはわかる 特殊能力は関係ないってことも
10 20/05/08(金)14:23:35 No.687085643
えんぱす~
11 20/05/08(金)14:23:55 No.687085708
HSPが当たり前の用語として始めるのやめてもらえます?
12 20/05/08(金)14:25:29 No.687086046
ヘッドショットプリーズ
13 20/05/08(金)14:26:19 No.687086228
かといって相手に対する共感性や想像力のない人間に4コマ目みたいな仕事について欲しいかと言えばうーん 変な霊的世界に踏み込まずに、感受性と論理をもって仕事をして欲しいな
14 20/05/08(金)14:27:34 No.687086461
統失にそんな仕事されても困る
15 20/05/08(金)14:27:49 No.687086508
GOTGで見た!
16 20/05/08(金)14:28:08 No.687086573
これ俺だわ
17 20/05/08(金)14:29:04 No.687086770
HSPとスピリチュアルを結びつけるな
18 20/05/08(金)14:29:47 No.687086914
素人ハメ撮りで良く出てくる設定
19 20/05/08(金)14:30:43 No.687087108
3コマ目で被害を受けた人が4コマ目で加害者に回ったように見える
20 20/05/08(金)14:31:22 No.687087209
ホットスープ…言われてた
21 20/05/08(金)14:32:56 No.687087536
>HSPが当たり前の用語として始めるのやめてもらえます? そこはこの4コマの前の話でHSPの話をしてきたんだろう 悪いのはこれだけ持ってきた奴だ
22 20/05/08(金)14:32:59 No.687087551
貴志祐介のISOLAの主人公がエンパシストだったような
23 20/05/08(金)14:33:29 No.687087673
「」ちゃんがよく洗われてる猫の画像に対してシャワー気持ちいいにゃん♥ってコメントつけるじゃん? あれエンパス
24 20/05/08(金)14:33:42 No.687087721
ちょっと…?
25 20/05/08(金)14:33:57 No.687087763
絶対電磁波絡める決まりでもあるんかこういうの
26 20/05/08(金)14:34:15 No.687087826
動物って言葉に近いコミュニケーションはとれるけど 言葉は使ってねぇんじゃねぇかな…
27 20/05/08(金)14:34:22 No.687087859
>「」ちゃんがよく洗われてる猫の画像に対してシャワー気持ちいいにゃん♥ってコメントつけるじゃん? >あれエンパス マジかよ…
28 20/05/08(金)14:37:22 No.687088480
シャワー気持ちいいにゃんは「」が考えて付けてんじゃなく明らかに嫌がってた写真にそうコメントつけてた画像がここで定型化しただけだ
29 20/05/08(金)14:37:36 No.687088530
サイコパスでは?
30 20/05/08(金)14:37:38 No.687088539
エンパスでググったら 「世界の5人に1人はエンパスといわれており」 とかあって それどういう調査で?とか思ってしまった
31 20/05/08(金)14:37:48 No.687088578
イフリートのパイロットで騎士気取りの…
32 20/05/08(金)14:38:12 No.687088656
>かといって相手に対する共感性や想像力のない人間に4コマ目みたいな仕事について欲しいかと言えばうーん まぁ就くのは自由だろう適性があるかどうかは別
33 20/05/08(金)14:38:18 No.687088674
電磁波とエンパスいっしょにすんな
34 20/05/08(金)14:38:59 No.687088806
カウンセラーセラピストと占い師と霊能者は一緒くたにしちゃいけないと思う
35 20/05/08(金)14:39:03 No.687088829
三遊亭一門にいそう>エンパス
36 20/05/08(金)14:40:02 No.687089020
人類の半分は超能力と魔法を信じてる この2020年でも
37 20/05/08(金)14:41:04 No.687089233
これにはアーロン博士も苦笑い
38 20/05/08(金)14:41:40 No.687089379
カウンセラーとセラピスト馬鹿にしてるよね
39 20/05/08(金)14:41:42 No.687089385
こんな人にカウンセラーやられたくねえよ!!
40 20/05/08(金)14:42:07 No.687089457
いかがわしい職ばっかり
41 20/05/08(金)14:42:54 No.687089626
カウンセラーはいかがわしくねえだろ!?
42 20/05/08(金)14:43:37 No.687089772
逆ならわかるけど線を腺に間違えるってどういう教育受けてんだ
43 20/05/08(金)14:44:13 No.687089896
>こんな人にカウンセラーやられたくねえよ!! この漫画描いてる人は別にエンパスじゃないだろうし
44 20/05/08(金)14:44:38 No.687089987
>カウンセラーセラピストと占い師と霊能者は一緒くたにしちゃいけないと思う カウンセラーセラピストの資格持ってる占い師霊能者は?
45 20/05/08(金)14:47:16 No.687090509
考えがわかるならまだしも話せるのはまた別の能力では…?
46 20/05/08(金)14:47:46 No.687090634
高所恐怖症は位置エネルギーに敏感なんだな
47 20/05/08(金)14:48:41 No.687090813
カウンセラーはそんな怪しい職業じゃないのに可哀想
48 20/05/08(金)14:49:09 No.687090914
こうでありたいという想定に対して事実がついてこないと人は事実を補間する
49 20/05/08(金)14:49:18 No.687090952
電磁波は共感能力に何の関係が…?
50 20/05/08(金)14:49:27 No.687090986
この病気ではなく才能と持って行きたい風潮はなんなんだろう…
51 20/05/08(金)14:50:42 No.687091234
障害ではなく個性みたいなもん
52 20/05/08(金)14:50:44 No.687091244
セラピストなにやってんの?マッサージ師じゃないこれ?
53 20/05/08(金)14:52:36 No.687091654
>セラピストなにやってんの?マッサージ師じゃないこれ? セラピストはマッサージもするよ
54 20/05/08(金)14:52:43 No.687091679
>この病気ではなく才能と持って行きたい風潮はなんなんだろう… 本人は病気じゃなくて才能だと思ってるから 自分の言動を他人が理解してくれない→自分は他人と感性とか違う特別な能力を持つ存在だ!になっちゃうまさに病気な人
55 20/05/08(金)14:52:43 No.687091680
気質の話がここまでねじ曲がるのはたいしたもんだと思う
56 20/05/08(金)14:53:21 No.687091804
>この病気ではなく才能と持って行きたい風潮はなんなんだろう… 私は病気じゃないのに変な目で見られる誰も理解してくれない そうだね才能だね
57 20/05/08(金)14:53:35 No.687091851
こんなのと一緒にされたらカウンセラーキレるぞ
58 20/05/08(金)14:55:07 No.687092136
詐欺師進めようとするなや
59 20/05/08(金)14:55:33 No.687092210
>この病気ではなく才能と持って行きたい風潮はなんなんだろう… 治らないから病気だったら救いないからだよ
60 20/05/08(金)14:55:33 No.687092211
>>この病気ではなく才能と持って行きたい風潮はなんなんだろう… >本人は病気じゃなくて才能だと思ってるから >自分の言動を他人が理解してくれない→自分は他人と感性とか違う特別な能力を持つ存在だ!になっちゃうまさに病気な人 ピポツラウスキーなんちゃら
61 20/05/08(金)14:55:50 No.687092265
にゃんぱすー
62 20/05/08(金)14:56:17 No.687092358
HSPはそういうのじゃないから! ただの繊細な人ってだけだから!
63 20/05/08(金)14:56:18 No.687092363
>シャワー気持ちいいにゃんは「」が考えて付けてんじゃなく明らかに嫌がってた写真にそうコメントつけてた画像がここで定型化しただけだ サイコパスだったか…
64 20/05/08(金)14:56:56 No.687092494
「なんで世界は俺視点なんだろう」 と思ったことあるけどこれって
65 20/05/08(金)14:57:24 No.687092609
最近よく飛んでるからアルミホイル巻いて防いでる
66 20/05/08(金)14:58:48 No.687092892
>自分の言動を他人が理解してくれない→自分は他人と感性とか違う特別な能力を持つ存在だ!になっちゃうまさに病気な人 医者にかかる必要がない人の事病気の人って言うのやめない? 通院が必要な人が別にいるんだから
67 20/05/08(金)14:59:34 No.687093026
ホットスーププロセッサいいよね
68 20/05/08(金)14:59:57 No.687093103
ハイパースケベピンチ
69 20/05/08(金)15:00:02 No.687093119
繊細な人の中でも特に 相手の感情や外部エネルギーに 共感性の高い人のことを 「統合失調症」と言うそうです
70 20/05/08(金)15:00:09 No.687093145
ハンニバルで見た!
71 20/05/08(金)15:00:16 No.687093175
女だからいいんだよこれでも男なら地獄だぞ
72 20/05/08(金)15:01:28 No.687093426
カウセラーとかセラピストってこういう思考の人がやってると思うと信用できねえな
73 20/05/08(金)15:02:56 No.687093735
>共感性の高い人のことを >「統合失調症」と言うそうです 共感性高いと統失なのか怖ーなぁ
74 20/05/08(金)15:04:40 No.687094103
他人の気持ちなんてわかるわけないからねわかるとか言ってる奴は病気って事だね
75 20/05/08(金)15:05:13 No.687094217
>他人の気持ちなんてわかるわけないからねわかるとか言ってる奴は病気って事だね わかる
76 20/05/08(金)15:08:15 No.687094868
>他人の気持ちなんてわかるわけないからねわかるとか言ってる奴は病気って事だね いやまあそうなんですけどね…
77 20/05/08(金)15:08:49 No.687095013
>他人の気持ちなんてわかるわけないからねわかるとか言ってる奴は病気って事だね わかりみが深い
78 20/05/08(金)15:09:05 No.687095073
びょうきじゃん?