虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/08(金)13:49:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/08(金)13:49:44 No.687079244

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/05/08(金)13:50:39 No.687079412

名機

2 20/05/08(金)13:54:06 No.687080062

なんともつまらない機体連合には遊び心がない

3 20/05/08(金)14:02:57 No.687081761

ザフトがまともに水中戦するの諦めるってすごい

4 20/05/08(金)14:08:36 No.687082830

「」はちょっとディープフォビドゥン好きすぎる

5 20/05/08(金)14:11:02 No.687083326

プラモ化してほしいガチ目に

6 20/05/08(金)14:15:16 No.687084095

ヴォーテクスもプラキット出てないの?

7 20/05/08(金)14:18:29 No.687084698

>ザフトがまともに水中戦するの諦めるってすごい 特にそういう設定は無いよ 単純に種死までにザフトほとんど地球の占領地域引き上げるから水中で戦う意味がほとんどなくなるだけ

8 20/05/08(金)14:22:51 No.687085520

>「」はちょっとディープフォビドゥン好きすぎる ワイルドダガーも好きだぞ

9 20/05/08(金)14:24:06 No.687085757

そもそもアビスが水中より水上の方が強そうってだけの話を盛りに盛っただけだからな… 勝てないからああいう装備になった設定なんて無い

10 20/05/08(金)14:24:47 No.687085899

連合に水中MAがないのが不思議

11 20/05/08(金)14:26:19 No.687086227

ブルーとディープとヴォーテクスがごっちゃになって困る

12 20/05/08(金)14:30:41 No.687087101

>そもそもアビスが水中より水上の方が強そうってだけの話を盛りに盛っただけだからな… >勝てないからああいう装備になった設定なんて無い というか双方PS装甲搭載するだけで水中じゃビームも使えず決め手がなくなって電池切れの千日手になるしな そして唯一決め手になりそうなフォノンメーザーも連合はゲシュマティッヒパンツァーで防げそうだしザフトはスケイルモーターで防げる だから基本的に守りの機体なんだよなこいつ

13 20/05/08(金)14:33:56 No.687087760

ヴォーテクスは設定に矛盾があるから後付け的に入れた機体と聞いた ブルーは4機しかいないしあの時点じゃあ既に2機いなくなってるし

14 20/05/08(金)14:35:44 No.687088159

アニメで見れたのは嬉しいけど大量発生しちゃいけない奴だったからなブルー

15 20/05/08(金)14:37:09 No.687088430

>ブルーは4機しかいないしあの時点じゃあ既に2機いなくなってるし でもそれ種死前の話だから増産したって言えばそれまでだったんじゃ…

16 20/05/08(金)14:37:40 No.687088549

アニメで出しちゃたけど ブルーがあんなにあるはず無いので じゃあ量産機って話に

17 20/05/08(金)14:37:58 No.687088613

>そして唯一決め手になりそうなフォノンメーザーも連合はゲシュマティッヒパンツァーで防げそうだし ビームはともかく純粋な電磁波のメーザーは曲がらないんじゃ…

18 20/05/08(金)14:39:16 No.687088878

ブルーを改良してディープにしたから欠陥抱えたブルーを増やしちゃマズいんだよ… まあ名前同じで中身アプデしました!でも良かったけど

19 20/05/08(金)14:40:12 No.687089061

>ビームはともかく純粋な電磁波のメーザーは曲がらないんじゃ… フォノンメーザーは音波よ なのでゲシュパンが対水圧や航行に流用できるという話を加味するなら多分曲げられる

20 20/05/08(金)14:41:40 No.687089380

ゲシュなんたら万能すぎる・・・

21 20/05/08(金)14:42:35 No.687089552

>なんともつまらない機体連合には遊び心がない ミラコロの流体制御を水圧緩和に使うはかなり遊び心満載だと思う

22 20/05/08(金)14:43:45 No.687089800

ビームを曲げる技術を対水圧に転用した奴は天才だと思う

23 20/05/08(金)14:44:36 No.687089973

そういえばアストレイBに出てきたスケイルアーマーってなにかもとになったMSあるんだっけ?

24 20/05/08(金)14:47:22 No.687090536

ヴォーテク(ブルー) su3874362.jpg ディープフォビドン su3874364.jpg あくまでも個人の好みだが 本体ディープで被り物ヴォーテクスが好き

↑Top