虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/08(金)13:30:54 なーん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/08(金)13:30:54 No.687075411

なーんもやる気せんわ

1 20/05/08(金)13:31:49 No.687075583

この頃くらいのガンプラが味がある

2 20/05/08(金)13:35:08 No.687076253

空が青いわぁー

3 20/05/08(金)13:37:50 No.687076772

夕飯はカレーにするかー

4 20/05/08(金)13:38:57 No.687076980

もうなーんも背負わんでええんやね...

5 20/05/08(金)13:39:43 No.687077127

フィンファンネルは別売りやー

6 20/05/08(金)13:41:00 No.687077379

こいつのファンネル重すぎるので大体飾るときはこのままになる

7 20/05/08(金)13:42:59 No.687077777

薄ライフル

8 20/05/08(金)13:43:29 No.687077879

放熱板がなんやっちゅーねん…

9 20/05/08(金)13:45:23 No.687078316

あかんわ…米切らしてたわ…

10 20/05/08(金)13:46:20 No.687078509

初代がおっちゃんならこいつは...?

11 20/05/08(金)13:46:42 No.687078587

>こいつのファンネル重すぎるので大体飾るときはこのままになる 傾かないようにおもり入れたり反らないようにする改造あるぐらいだからな… 1/100は足にダイカスト入りだ

12 20/05/08(金)13:48:26 No.687078972

あかん フィンファンネル家に置いてきてもうたわ

13 20/05/08(金)13:53:17 No.687079912

これとかダブルゼータとかの肘の向き気になる

14 20/05/08(金)13:53:43 No.687079987

フィンファンネル抜きで商品化したことは未だに忘れてないからな…!

15 20/05/08(金)13:54:27 No.687080125

しらんうちに兄弟が増えとったわ…

16 20/05/08(金)13:58:00 No.687080803

いまガンプラ作ってるんだけどパーツが軽くポキポキ折れるくらい強度がないんだけど仕様なのかしら…

17 20/05/08(金)13:58:42 No.687080936

画像はアレだけどポーズ付ければちゃんとかっこいい

18 20/05/08(金)13:59:03 No.687081000

>初代がおっちゃんならこいつは...? νおっちゃん

19 20/05/08(金)13:59:24 No.687081068

>いまガンプラ作ってるんだけどパーツが軽くポキポキ折れるくらい強度がないんだけど仕様なのかしら… ゴリラもガンプラ作る時代か…

20 20/05/08(金)14:01:21 No.687081466

ヤクトドーガとかネジで止めてた記憶が

21 20/05/08(金)14:02:54 No.687081750

これとか90年代初頭はねじ止めのモデルを模索していたね

22 20/05/08(金)14:07:28 No.687082625

正直にいうとファンネル無しの方が好き

23 20/05/08(金)14:11:05 No.687083340

>いまガンプラ作ってるんだけどパーツが軽くポキポキ折れるくらい強度がないんだけど仕様なのかしら… ほんとうに古いプラモだとそうなってる物もある

24 20/05/08(金)14:12:37 No.687083614

1/100旧キットは今作ると当時に技術をぜんぶ詰め込んだんだろうなって気合を感じる

25 20/05/08(金)14:13:18 No.687083737

若頭(若くない)

26 20/05/08(金)14:18:35 No.687084717

いいよね細い棒が延びてるだけの関節 ちょっと動かすとすぐポキッと逝く…

27 20/05/08(金)14:21:33 No.687085267

>いいよね細い棒が延びてるだけの関節 遊んでて壊した事はないけど1/144のパトレイバーだけは置いておくだけで勝手に折れた

↑Top