20/05/08(金)13:24:15 2週連続... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/08(金)13:24:15 No.687074150
2週連続大敗でもう買わない!ってなって ただ気になるから株価だけチェックしてたんだけど 月曜から順調に下降して今日の昼492ベルまで上がりました もうこの村嫌い
1 20/05/08(金)13:26:37 No.687074593
先週小幅からの今週下降で儲けなんてない島が俺だ
2 20/05/08(金)13:26:53 No.687074655
買ってれば勝ってたのに
3 20/05/08(金)13:28:03 No.687074870
右肩下がり引かない限り損は出ないんだから買うだけ買っときゃいいのに
4 20/05/08(金)13:28:34 No.687074974
誰かの高騰島で売れるんだから買えばいいのに
5 20/05/08(金)13:29:46 No.687075205
「」の島で無理なく売れるラインで買えば負けはない 大体12000カブくらいなら負担もないし利益は500万くらい
6 20/05/08(金)13:31:46 No.687075575
500島引かなくても300台なら余裕で入れる死な…
7 20/05/08(金)13:33:31 No.687075928
僕はオフ専なんだ僕…
8 20/05/08(金)13:34:45 No.687076169
勝つために何でもやろうとしない時点で勝てない奴だ
9 20/05/08(金)13:35:02 No.687076229
目を覚ませ「」 蕪は食べるもので転売するものじゃない
10 20/05/08(金)13:35:15 No.687076275
粗品のタケノコやけ食いに限るね
11 20/05/08(金)13:35:55 No.687076413
とりあえず稼げない時は適当に並べて虫召喚の儀式やるね…
12 20/05/08(金)13:36:05 ID:O5Y22nj6 O5Y22nj6 No.687076443
毎回一回で持ち運べる量だけ買うことにしたよ
13 20/05/08(金)13:36:15 No.687076476
今の森のカブなんてほぼ勝ち確だろ 勝て 勝ちにいけ
14 20/05/08(金)13:37:05 No.687076636
>誰かの高騰島で売れるんだから買えばいいのに お外怖い 何か暗黙のルールとかあって破ると怒られちゃうに決まってる
15 20/05/08(金)13:37:55 No.687076782
2週で総資産が1/4になったからな!
16 20/05/08(金)13:39:20 No.687077055
>2週で総資産が1/4になったからな! でも1週で5倍じゃん?
17 20/05/08(金)13:39:44 No.687077132
金貨袋とか置いて帰らないとダメなんだっけ
18 20/05/08(金)13:39:50 No.687077151
そんな「」にはこの一曲 けけ暴落
19 20/05/08(金)13:39:57 No.687077179
つまり大儲けじゃん!
20 20/05/08(金)13:40:16 No.687077234
程々にかうのよ大体3000位それくらいならまけても稼げるし…
21 20/05/08(金)13:40:49 No.687077345
堅実に働くのが一番だなも
22 20/05/08(金)13:40:51 No.687077349
400島一回で利確出来るんだから16000カブまでは迷う事なく買っていい
23 20/05/08(金)13:42:01 No.687077585
島全域にカブ置くだけでいいから堅実な稼ぎよ
24 20/05/08(金)13:42:23 No.687077661
現実の株ならどんなに値下がりしても 上がる時まで塩漬けにすればいいのだが 一週間以内に売れってのが…まあゲーム性の都合だろうけど
25 20/05/08(金)13:42:54 No.687077751
>島全域にカブ置くだけでいいから堅実な稼ぎよ 島にゴミが散らばっているとの苦情が来ています
26 20/05/08(金)13:43:36 No.687077901
カブが暴落したら絶対おもしろいことあるんです。 短期間ですけれども、美人さんがお嬢(けけラグタイム)やります。
27 20/05/08(金)13:44:39 No.687078141
一度に持てる数買うのが1番安全で健全かな 「」表の島に売りに行くならお礼用に1.2枠開ける
28 20/05/08(金)13:45:17 No.687078295
「」との約束なんて無いも同然じゃん…タンバリン持って無くても大丈夫だったぞ
29 20/05/08(金)13:45:38 No.687078368
買わないというカブを買ってたんだよ
30 20/05/08(金)13:45:47 No.687078396
「」へのお礼ならベル1スタック分置いて行けばいいじゃん
31 20/05/08(金)13:46:01 No.687078448
オフ専ならジリ貧の翌週に買うくらいでいいのよ
32 20/05/08(金)13:47:07 No.687078682
>オフ専ならジリ貧の翌週に買うくらいでいいのよ ハートブレイク…
33 20/05/08(金)13:47:14 No.687078708
>「」との約束なんて無いも同然じゃん…タンバリン持って無くても大丈夫だったぞ シャンシャンシャンシャンシャン シャンシャンシャンシャンシャン
34 20/05/08(金)13:47:41 No.687078815
いつも8000カブで我慢してる 大体300万くらいは儲かるから一週間は困らない
35 20/05/08(金)13:48:00 No.687078885
(あのお方…くるりんぱの感情を取り戻していないのですわ…)
36 20/05/08(金)13:48:39 No.687079018
高騰島の「」表にタンバリンまで頂く厚かましさですよ私は
37 20/05/08(金)13:49:41 No.687079232
「」の島なんて来た時にわはー!ワザップから来ました!とか言っておけばいいのよ
38 20/05/08(金)13:50:30 No.687079391
6000カブだとちょうど2階の一部屋敷き詰められてちょうどいいんだ でもなんか物足りなくなってくる
39 20/05/08(金)13:51:04 No.687079494
おれんじ…の元ネタ詳しく知らないから使い方わからないんだよな
40 20/05/08(金)13:51:19 No.687079552
>大体300万くらいは儲かるから一週間は困らない 1週間で何にそんなに使うんだ…
41 20/05/08(金)13:51:49 No.687079644
おれんじ…
42 20/05/08(金)13:52:15 No.687079723
時間操作で確実に儲けられるよ 全財産使って買っていいよ
43 20/05/08(金)13:52:33 No.687079783
おりんご…
44 20/05/08(金)13:54:35 No.687080152
昨日午後400代の島2回開けたけど2回で8人しか来なかったし それくらいの値段なら売りにも余裕がかなりあるから株は買い得だと思うんだ
45 20/05/08(金)13:55:34 No.687080348
初めて買ったときより高値になったよ
46 20/05/08(金)13:56:45 No.687080563
>>大体300万くらいは儲かるから一週間は困らない >1週間で何にそんなに使うんだ… 服とかインフラとか… でも一週間で使いきらないな…
47 20/05/08(金)13:57:58 No.687080794
置き間違えたと思った橋や坂は一回撤去して置き直ししかないから意外と高くつくよね
48 20/05/08(金)13:58:38 No.687080924
家族とか友人とかと一緒にやればカブのリスクなんてないも同然だし…
49 20/05/08(金)13:59:48 No.687081154
カブやってると頭カイジになるよね
50 20/05/08(金)14:00:18 No.687081259
>400島一回で利確出来る ああそうか「」の島に行っても持てる分しか売れないのか 自分の島の株価も大事だな
51 20/05/08(金)14:00:37 No.687081327
単価128ベルで売った次の日256ベルまで値上がりしてました! カブなんてそれでいいんだよ
52 20/05/08(金)14:01:27 No.687081477
>>「」との約束なんて無いも同然じゃん…タンバリン持って無くても大丈夫だったぞ >シャンシャンシャンシャンシャン >シャンシャンシャンシャンシャン やめろ
53 20/05/08(金)14:01:53 No.687081554
おれんじ…を笑えない程度に空気読めないので…
54 20/05/08(金)14:02:21 No.687081647
だいたいフレの島で300~500で売れて助かる
55 20/05/08(金)14:02:34 No.687081685
それは卑下しすぎでは…
56 20/05/08(金)14:02:52 No.687081744
1000万稼いだしもうカブやらなくていいよね…
57 20/05/08(金)14:02:54 No.687081751
きっともう果物を置いていってもお礼にならないよね
58 20/05/08(金)14:03:00 No.687081774
>置き間違えたと思った橋や坂は一回撤去して置き直ししかないから意外と高くつくよね まあ冷静に考えると石橋とかそのまま運ぶの無理だから仕方ねぇ
59 20/05/08(金)14:03:25 No.687081856
全財力の五分の三を注ぎ込んだカブ…
60 20/05/08(金)14:04:02 No.687081955
>全財力の五分の三を注ぎ込んだカブ… 2割り残ってるじゃねーか
61 20/05/08(金)14:04:07 No.687081970
>きっともう果物を置いていってもお礼にならないよね 住民に配るのに必要だからいるっちゃいる
62 20/05/08(金)14:04:08 No.687081975
1回で売り切れる分にしておくと資金と時間も余裕できていいよ
63 20/05/08(金)14:04:27 No.687082029
橋はとりあえず海岸沿いに架けるのが正解だった…なぜ俺は半端なところに…
64 20/05/08(金)14:04:35 No.687082053
10万カブ買ったけど自分の島でも売るのに1時間半かかったし置く場所も大変だったから程々がいいな…
65 20/05/08(金)14:04:45 No.687082093
果物は特にあげたい服も家具も無い時に便利だからな…
66 20/05/08(金)14:04:51 No.687082107
おれは初めて開けた際は「家事してるので無反応だがゆるしてね 用事済んだら各個適当にお帰り下さい おみやげいらないよ」って書いて放置した
67 20/05/08(金)14:05:13 No.687082163
>きっともう果物を置いていってもお礼にならないよね そう言う気持ちが大切だと思う高い安いでなく
68 20/05/08(金)14:06:02 No.687082344
つねきちやレックスが来ないこと考えたら金絡みなんてどうでもいいなって
69 20/05/08(金)14:06:05 No.687082350
>10万カブ買ったけど自分の島でも売るのに1時間半かかったし置く場所も大変だったから程々がいいな… 自分は持ち物欄MAXまでしか買わない
70 20/05/08(金)14:06:47 No.687082493
>宅地はとりあえず一箇所に集めるのが正解だった…なぜ俺は半端なところに…
71 20/05/08(金)14:07:23 No.687082610
家は固めると道路整備のしがいがないからなあ
72 20/05/08(金)14:07:35 No.687082646
多々買う「」がどうしてるんだろう 専用部屋たくさん用意するのかおもむろに置くのか
73 20/05/08(金)14:08:17 No.687082758
>多々買う「」がどうしてるんだろう >専用部屋たくさん用意するのかおもむろに置くのか 地面に置いてると思う部屋じゃ足らないし
74 20/05/08(金)14:08:39 No.687082846
家や施設まとめると郊外のものに住民が寄ってくれないから住民に置いたもん見てほしいなら愚策
75 20/05/08(金)14:09:32 No.687083041
他人のとこに売りに行けるんだから勝ちしかなくない? 売ったら下がる仕様すらないし
76 20/05/08(金)14:09:42 No.687083072
カブはカブ園作ってるな ちゃんと柵で囲う
77 20/05/08(金)14:10:02 No.687083132
部屋とか服作るの楽しそうで気になってるけどプレイヤーの人達みんないつもお金の話してる…
78 20/05/08(金)14:11:01 No.687083322
サブキャラの家に24000カブ保存してもいいんだぞ メインに渡すのクソ面倒だけど
79 20/05/08(金)14:11:21 No.687083397
目標があってもそのためにまずお金がいるからね
80 20/05/08(金)14:11:22 No.687083402
時間操作せずにみんな同じ目線でプレイできる場所って貴重だと思うのでほんと感謝してる…
81 20/05/08(金)14:11:26 No.687083411
今回ローン返すの楽だし今金が全ての連中は趣味の域よ
82 20/05/08(金)14:11:30 No.687083427
世の中金だからな…
83 20/05/08(金)14:11:40 No.687083456
法則解明されてるんだからちゃんと理解してれば損はそうそうしないだろ 株は情報戦だぞ
84 20/05/08(金)14:12:03 No.687083511
スローライフするにも有る程度の資金が必要だからしょうがない…
85 20/05/08(金)14:12:03 No.687083514
>>全財力の五分の三を注ぎ込んだカブ… >2割り残ってるじゃねーか 4割では?
86 20/05/08(金)14:12:06 No.687083526
>部屋とか服作るの楽しそうで気になってるけどプレイヤーの人達みんないつもお金の話してる… お金の話は日曜と火曜くらいだよ 昨日のホットな話題は薔薇バブルだったよ
87 20/05/08(金)14:13:18 No.687083738
>法則解明されてるんだからちゃんと理解してれば損はそうそうしないだろ >株は情報戦だぞ 情報戦ですらなくない? 本来の株に比べたら天井掴みすら起こさないし 大量の成行売りでガン下げもないし
88 20/05/08(金)14:14:02 No.687083857
>部屋とか服作るの楽しそうで気になってるけどプレイヤーの人達みんないつもお金の話してる… ガチでやると速攻インフレ起こして終わるけど整備費用が凄いからね
89 20/05/08(金)14:14:23 No.687083919
果物は地味に偏ってるから助かる たまにもぎもぎするから果樹園の木把握しきれない…
90 20/05/08(金)14:14:41 No.687083983
週3000カブで悠々ローン返して王冠はちょっと二の足踏むけど高級家具とか気軽に買える程度のベルはあるし 週に何度も売りに行く必要がある連中はもうそれ自体が目的になってるんだよ
91 20/05/08(金)14:15:17 No.687084097
家だとフルに置いてもメインの部屋64+1階の他3部屋合計108+2階60+地下室60の合計292しか置けないんだ…
92 20/05/08(金)14:17:25 No.687084499
「」の島に行ったり俺の島に「」が出入りするの怖すぎるからリアル知り合いと家族の島くらいにしか行ってないけど十分楽しめてるよ
93 20/05/08(金)14:17:31 No.687084519
早めにやるんだぞ そろそろ次のお目当て出るとタイムトラベラーになって島を見捨てる奴が出はじめる
94 20/05/08(金)14:17:33 No.687084528
どうしてのんびり島生活なのに銭の増えた減ったでカリカリするんですか?
95 20/05/08(金)14:17:51 No.687084595
木を7本だけにして毎日ハチを捕まえてしてレックスが来た時に売る スローライフなんてそんなんでいいんだよ
96 20/05/08(金)14:17:59 No.687084615
いつからかカブは売るものではなく食べるものになってしまった…
97 20/05/08(金)14:18:07 No.687084647
インフラ整備をしたり高級家具を買ったりとか生活するのに金が必要なんだ… でも段々儲けるのが楽しくなってくる
98 20/05/08(金)14:18:11 No.687084660
マイルりょこうけんよ… 10枚いっぺんに印刷してくれ…
99 20/05/08(金)14:18:58 No.687084788
>「」の島に行ったり俺の島に「」が出入りするの怖すぎるからリアル知り合いと家族の島くらいにしか行ってないけど十分楽しめてるよ 「」の島に行っても何故か噴水に集まって凄い連呼するぐらいで何も怖くないよ
100 20/05/08(金)14:19:17 No.687084860
>リメイクキットよ… >50個いっぺんに買わせてくれ…
101 20/05/08(金)14:19:27 No.687084903
書き込みをした人によって削除されました