虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/08(金)12:38:41 お昼は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/08(金)12:38:41 No.687064597

お昼は昆虫差別する管理人

1 20/05/08(金)12:39:32 No.687064812

アア キモチワルイ…

2 20/05/08(金)12:40:12 No.687064954

虫が建てたスレ

3 20/05/08(金)12:42:51 No.687065544

ちゃんと管理してくれてるし…

4 20/05/08(金)12:43:07 No.687065610

説明の後にディスりを入れる

5 20/05/08(金)12:43:53 No.687065773

>ちゃんと管理してくれてるし… ゴキも蚊も放し飼いにしても逃げないのすごいよね

6 20/05/08(金)12:46:03 No.687066309

こいつ普段何食ってんだ

7 20/05/08(金)12:47:12 No.687066581

フクロウだし冷凍のネズミやヒヨコでは

8 20/05/08(金)12:47:55 No.687066733

前作でエビとかシャコは平気だったっけ?

9 20/05/08(金)12:49:15 No.687067039

へぇそうなんだ 悪口やん…てなるやつ

10 20/05/08(金)12:49:20 No.687067056

嫌いなものでも解説出来るほどの知識は持ってる

11 20/05/08(金)12:50:00 No.687067197

アノマロカリスはセーフ判定

12 20/05/08(金)12:50:05 No.687067211

寄贈された虫を貶す害鳥

13 20/05/08(金)12:50:15 No.687067241

あの量の昆虫と魚を一人で管理できてるのは控えめに言って超人

14 20/05/08(金)12:52:06 No.687067667

展示よく見たらアリが逃げててダメだった

15 20/05/08(金)12:52:21 No.687067733

レックスと対談しろ

16 20/05/08(金)12:52:51 No.687067869

虫のキモさの知識ばかり増えるんですけお

17 20/05/08(金)12:53:50 No.687068100

化石のフータ 虫のレックス 魚のベイベ 星のフーコ 芸術のつねきち

18 20/05/08(金)12:54:09 No.687068181

虫の住民とか出て来て欲しいな…

19 20/05/08(金)12:54:49 No.687068360

ザリガニはセーフ ヤドカリはアウト

20 20/05/08(金)12:55:14 No.687068461

>あの量の昆虫と魚を一人で管理できてるのは控えめに言って超人 鳥人じゃねーか!

21 20/05/08(金)12:55:27 No.687068526

三葉虫はセーフ

22 20/05/08(金)12:55:50 No.687068637

>お昼はウンコ愛する管理人

23 20/05/08(金)12:56:34 No.687068808

地味に一番解説が雑な魚

24 20/05/08(金)12:57:00 No.687068919

昔は魚の食べ方とか解説してくれていたのに!

25 20/05/08(金)12:57:27 No.687069018

化石だからってうんこに興奮するの笑う

26 20/05/08(金)12:58:35 No.687069259

他はまとめてでも昆虫だけは一個ずつ見てほしくて…

27 20/05/08(金)12:58:39 No.687069270

この子に虫這わせるやつはちょっと興奮した

28 20/05/08(金)12:59:21 No.687069422

ホホーッ!

29 20/05/08(金)12:59:45 No.687069501

妹も昼間はガーン!するのだろうか

30 20/05/08(金)12:59:52 No.687069522

アオスジアゲハを汚らしく感じるようになったのはこいつのせい

31 20/05/08(金)13:00:04 No.687069575

これはうんこですね!!

32 20/05/08(金)13:00:33 No.687069678

余裕があればうんこ買い取るヒリ

33 20/05/08(金)13:00:44 No.687069732

>化石だからってうんこに興奮するの笑う まあ恐竜好きだと恐竜が何食べてたかわかるんすよ!ってなるのわからんでもない

34 20/05/08(金)13:01:01 No.687069776

昆虫に関する情報もこころなしか気色悪いネタが多い

35 20/05/08(金)13:01:21 No.687069842

>この子に虫這わせるやつはちょっと興奮した なんなら虫を見せるたびに興奮してる俺 ケモナー性癖はなかったのに…

36 20/05/08(金)13:01:30 No.687069874

とにかく虫は絶対にディスるという意思を感じる 幼虫時代の話まで持ち出されちゃどうしようもないだろ!

37 20/05/08(金)13:01:44 No.687069924

なんて化石見せると○○ッスになるの

38 20/05/08(金)13:02:10 No.687070002

展示物は寄贈だけど維持費はどうしてんだお前…

39 20/05/08(金)13:02:16 No.687070022

ヤドカリはキモチワルくてザリガニは平気なのはおかしい

40 20/05/08(金)13:02:23 No.687070041

>なんて化石見せると○○ッスになるの 化石が好きだから

41 20/05/08(金)13:02:34 No.687070081

蝶に関しては幼虫disしかしてなくて無理してキャラ作ってない?ってなる

42 20/05/08(金)13:02:53 No.687070143

始祖鳥の説明が一番好き

43 20/05/08(金)13:02:54 No.687070146

>なんて化石見せると○○ッスになるの 興奮が隠しきれない

44 20/05/08(金)13:03:39 No.687070287

>妹も昼間はガーン!するのだろうか 前作は博物館2階担当だったので昼にガーン!してた

45 20/05/08(金)13:03:47 No.687070323

>ヤドカリはキモチワルくてザリガニは平気なのはおかしい お腹の方は無理って言ってたよ

46 20/05/08(金)13:04:16 No.687070415

まだ未納化石だった時のリアクションがすき 目で訴えてくる

47 20/05/08(金)13:04:29 No.687070452

でも俺もヨナグニサン見たらヒエッ…って言うと思う

48 20/05/08(金)13:04:42 No.687070496

>展示物は寄贈だけど維持費はどうしてんだお前… 無人島に土地代とかないし電力はどこからともなく沸くし…

49 20/05/08(金)13:04:45 No.687070511

>蝶に関しては幼虫disしかしてなくて無理してキャラ作ってない?ってなる 幼虫がキモイから成虫もちょっとっていうのは分からんでもない そもそも完全変態ってキモイし

50 20/05/08(金)13:05:24 No.687070645

>前作は博物館2階担当だったので昼にガーン!してた いたのか… そろそろ妹にプラネタリウムで作ってほしい

51 20/05/08(金)13:05:26 No.687070650

今作ゴキブリ寄贈できるの?

52 20/05/08(金)13:05:34 No.687070668

ザリガニとクモは同じ門ですよって言ったらどう反応するんだろう

53 20/05/08(金)13:05:40 No.687070687

寝るな 鑑定してもらいたいだけなんだ寝るな

54 20/05/08(金)13:05:43 No.687070696

鑑定から寄贈まで1回でやってほしい

55 20/05/08(金)13:05:55 No.687070740

レックス見たら気絶するのかな

56 20/05/08(金)13:06:15 No.687070809

今ただでさえスペースがおかしいことになってるのにプラネタリウムと喫茶店は来るんだろうか…

57 20/05/08(金)13:06:25 No.687070841

一目であらゆる化石の鑑定を済ませ一目であらゆる美術品の真贋を見抜く超人

58 20/05/08(金)13:07:23 No.687071019

おそらくワンオペで大変だろうし居眠り全然いいから椅子とか机とか用意すればいいのに…って思う

59 20/05/08(金)13:07:53 No.687071123

博物館だけオーバーテクノロジー感じる

60 20/05/08(金)13:08:13 No.687071190

専門分野は化石なんだろうけど魚虫絵画に関しては独学なんだろうか

61 20/05/08(金)13:08:56 No.687071300

>一目であらゆる化石の鑑定を済ませ一目であらゆる美術品の真贋を見抜く超人 生態展示も1匹で管理してるからな それに明らかに寄贈した時より増えてるから繁殖もさせてるという…

62 20/05/08(金)13:09:00 No.687071322

虫系住民がいなくてよかったな

63 20/05/08(金)13:09:22 No.687071380

この魚は気性が荒くてすぐ喧嘩するんですよとか言った後に混泳展示する鬼畜の所業

64 20/05/08(金)13:09:27 No.687071400

昆虫嫌いなくせに今作の展示はめちゃくちゃ丁寧だし蝶とかはむしろ自分で後から捕まえてきたかなんかして増やしてるよね

65 20/05/08(金)13:09:31 No.687071415

美術品に対してが一番そっけない気がする

66 20/05/08(金)13:09:43 No.687071450

蟻逃げ出してるけどどうなってるの?

67 20/05/08(金)13:09:55 No.687071490

化石は判断に時間かかるけど虫は一瞬で断定する

68 20/05/08(金)13:10:38 No.687071629

やっぱり今作もゴキブリっているの…?

69 20/05/08(金)13:11:09 No.687071732

虫を食べてるのはレックスの親父

70 20/05/08(金)13:11:31 No.687071789

>化石は判断に時間かかるけど虫は一瞬で断定する 危機感で思考にバフがかかる

71 20/05/08(金)13:11:32 No.687071800

1匹しか渡してないはずのメダカやアンチョビがあんな大量に…!

72 20/05/08(金)13:11:37 No.687071818

あんだけの博物館ならまあ1日かけて増築するくらいしょうがねえよなってなる なった なんだこの施設

73 20/05/08(金)13:11:41 No.687071830

今作でも美術品興味なさそうな感じなの?

74 20/05/08(金)13:12:07 No.687071912

蝶コーナーに連れてってレイプしたい

75 20/05/08(金)13:12:08 No.687071917

蛾は全然大丈夫なんだけど5月からバイオリンムシがちょっとあれ…

76 20/05/08(金)13:12:10 No.687071922

>昆虫嫌いなくせに今作の展示はめちゃくちゃ丁寧だし蝶とかはむしろ自分で後から捕まえてきたかなんかして増やしてるよね ああ、キモチワルイ…って言いながら頑張ってやってると思うと苦労しているな

77 20/05/08(金)13:12:10 No.687071923

>>化石は判断に時間かかるけど虫は一瞬で断定する >危機感で思考にバフがかかる うわっ!!これアカエリトリバネアゲハじゃないですか!キモチワルイ……

78 20/05/08(金)13:12:12 No.687071928

>この魚は気性が荒くてすぐ喧嘩するんですよとか言った後に混泳展示する鬼畜の所業 イワシを展示しながら魚の生き餌にしてるしな…

79 20/05/08(金)13:12:24 No.687071959

博物館に居住スペースあるのかな

80 20/05/08(金)13:12:39 No.687072011

>今作でも美術品興味なさそうな感じなの? ない

81 20/05/08(金)13:13:13 No.687072117

そばで虫を見せびらかすとワタワタして可愛いな…

82 20/05/08(金)13:13:15 No.687072124

この博物館異次元に繋がってない?

83 20/05/08(金)13:13:21 No.687072148

美術品は詳細貼っておくんで読んでくださいで終わりだな 化石は語りたくてウズウズしてるのに…

84 20/05/08(金)13:13:56 No.687072235

噛みそうになる名前の虫の名前を瞬時に言うのすごいなって

85 20/05/08(金)13:14:04 No.687072255

>化石は語りたくてウズウズしてるのに… >急いでるんで…

86 20/05/08(金)13:14:06 No.687072270

あーこれはどう見ても美術品ですね

87 20/05/08(金)13:14:19 No.687072310

>そばで虫を見せびらかすとワタワタして可愛いな… 知らなかったそんなの

88 20/05/08(金)13:14:33 No.687072352

ハンミョウとかその辺飛び回ってるし虫コーナーから出てきて襲われてもおかしくないと思う

89 20/05/08(金)13:14:46 No.687072395

アカエリトリバネアゲハ!?ミイロタテハ!?ニシキオオツバメガ!?

90 20/05/08(金)13:15:06 No.687072444

リアクションするとちゃんと返してくれるよ

91 20/05/08(金)13:15:29 No.687072515

実在の人工物に具体的なコメントすると センシティブな事が起きないように注意が要るし… 世界観的にもグレーゾーンだし…

92 20/05/08(金)13:15:33 No.687072531

まとめて寄贈しても全部長文解説する選択肢がほしかった 同じ化石が次いつ手に入るか分からん…

93 20/05/08(金)13:15:46 No.687072562

>レックスが建てたスレ

94 20/05/08(金)13:16:10 No.687072631

でもこいつ過去作ではGを野放しで展示するし キモチワルイけどさわれないほどの嫌悪ってわけでもなさそうだぜ

95 20/05/08(金)13:16:43 No.687072719

タランチュラとサソリは隔離されてるのに野放しなハチがやばすぎる

96 20/05/08(金)13:17:10 No.687072820

このクソでかい博物館と他の建物の移設費用が同じなのは筋が通らねえ

97 20/05/08(金)13:17:17 No.687072856

虫博物スペース奥の蛹管理してるところとかすごいちゃんと仕事してて 嫌いなのに偉いなってなる

98 20/05/08(金)13:17:41 No.687072931

今作はミツバチもいるのにハチはハチってふわっとしてるのちょっと面白い あんま種類増やされても困るけどさ

99 20/05/08(金)13:18:03 No.687073000

ああ セチガライ…

100 20/05/08(金)13:18:32 No.687073106

>まとめて寄贈しても全部長文解説する選択肢がほしかった >同じ化石が次いつ手に入るか分からん… 展示物の解説聞くための目録みたいなの欲しいよね…

101 20/05/08(金)13:18:56 No.687073176

>でも俺もヨナグニサン見たらヒエッ…って言うと思う ゲームですら「うわ!」ってなるもんな

102 20/05/08(金)13:19:14 No.687073228

どこぞの店と違って24時間営業だから大目に見てあげて

103 20/05/08(金)13:19:47 No.687073334

またコケコッコーするフータが見たいよ…

104 20/05/08(金)13:19:51 No.687073342

>今作はミツバチもいるのにハチはハチってふわっとしてるのちょっと面白い これまでもテントウムシとナナホシテントウ別扱いとかあるが

105 20/05/08(金)13:20:38 No.687073482

>美術品に対してが一番そっけない気がする あとで解説見に行ってくださいね!

106 20/05/08(金)13:20:51 No.687073526

島に初めて行く途中に流れる *イメージ映像です でもセミがなんかリアルな質感になってて >「うわ!」ってなるもんな

107 20/05/08(金)13:21:02 No.687073557

見てくれフータ! しずえは分かってくれないけどこの土偶格好いいよな!?

108 20/05/08(金)13:21:17 No.687073604

>今作はミツバチもいるのにハチはハチってふわっとしてるのちょっと面白い >あんま種類増やされても困るけどさ そう考えると何度刺されてもメバチコとか気絶で済む住民強いな…

109 20/05/08(金)13:21:47 No.687073698

スズメバチの巣で作る養蜂箱いいよね

110 20/05/08(金)13:22:35 No.687073849

>そう考えると何度刺されてもメバチコとか気絶で済む住民強いな… 薬1つで回復するしな 風邪も治せるしなんなんだあの薬

111 20/05/08(金)13:22:41 No.687073869

裸ネクタイの変態

112 20/05/08(金)13:23:11 No.687073966

琥珀の虫はセーフ

113 20/05/08(金)13:23:14 No.687073975

テントでやってきて寄贈集まったから博物館申請できます!って意気込んでたけど 想像の10倍くらい立派なのができてビビってる

114 20/05/08(金)13:23:29 No.687074015

フータと博物館巡りしたい

115 20/05/08(金)13:24:45 No.687074245

>フータと博物館巡りしたい 化石以外に興味持たないフータ

116 20/05/08(金)13:24:48 No.687074252

1個だけ鑑定してもらってそれが新規だったときのアホ面が好き

117 20/05/08(金)13:24:49 No.687074257

カブに群れるアリはちょっとギョッとした…巣穴ごと生えるのか…

118 20/05/08(金)13:25:11 No.687074321

ざっそうとハチの巣で出来ているあのクスリは一体…

119 20/05/08(金)13:25:43 No.687074420

フータを密林探査に派遣したい

120 20/05/08(金)13:26:01 No.687074482

たまに地が出て一人称自分になったり〇〇ッス口調になるのがかわいい 犯したい

121 20/05/08(金)13:26:53 No.687074656

新種捕まえた時のセリフが「」表本人とすれば 即名前が出てくるくらいには知識あるんだよな

122 20/05/08(金)13:28:19 No.687074923

フーターが目を剥いたときの オホ みたいな音ずっと伝統だよね エモーションの音全般がそうだけど

123 20/05/08(金)13:28:48 No.687075017

なんで嫌いなのにあんな開放的な飼育を… 蝶飛んでるとことか卒倒しそう

124 20/05/08(金)13:29:05 No.687075072

まめつぶはこいつを見習え せめてシフト制にしろ

125 20/05/08(金)13:29:17 No.687075105

>ざっそうとハチの巣で出来ているあのクスリは一体… 詮索するな消されるゾ

126 20/05/08(金)13:30:22 No.687075308

昼間行くと寝てるから起こすのちょっとかわいそうになる

127 20/05/08(金)13:30:41 No.687075373

レックス雇って昆虫の展示全部模型にしちゃえばいいのにフータはすげぇよ…

128 20/05/08(金)13:30:47 No.687075391

>まめつぶはこいつを見習え >せめてシフト制にしろ ショタを深夜労働なんてさせたら問題になるし

129 20/05/08(金)13:30:48 No.687075393

>ゾ

130 20/05/08(金)13:30:49 No.687075397

虫嫌いなのに蝶の展示は何なんだよ! 入るたびにちょっと気持ち悪く感じる

131 20/05/08(金)13:31:25 No.687075521

お前昆虫食う生き物やろがい!

132 20/05/08(金)13:31:52 No.687075591

>虫嫌いなのに蝶の展示は何なんだよ! >入るたびにちょっと気持ち悪く感じる 今回もゴキブリは展示室中走り回るのかな

133 20/05/08(金)13:32:01 No.687075623

>やろがい!

134 20/05/08(金)13:32:01 No.687075625

>>ゾ 間違えてるのかと思ったら源文通りじゃねえか!

135 20/05/08(金)13:32:25 No.687075700

>せめてシフト制にしろ 夜中はボックスで買い取りを受け付けておりますがー? おりますがー?

136 20/05/08(金)13:32:33 No.687075731

何の無言引用…?

137 20/05/08(金)13:32:55 No.687075797

ミイロタテハとかぱっと見綺麗だけど模型作ってもらってまじまじと見たらお腹の辺りが気持ち悪い…

138 20/05/08(金)13:33:02 No.687075824

>昼間行くと寝てるから起こすのちょっとかわいそうになる 出入りしたらもう寝てる…

139 20/05/08(金)13:33:27 No.687075912

無言引用するのは大抵まともなやつじゃないので無視でいい

140 20/05/08(金)13:33:56 No.687076001

>>昼間行くと寝てるから起こすのちょっとかわいそうになる >出入りしたらもう寝てる… 離れると即寝てるよ

141 20/05/08(金)13:33:57 No.687076002

>何の無言引用…? この手の無差別無言引用は荒らしたいだけ

142 20/05/08(金)13:34:10 No.687076046

>出入りしたらもう寝てる… 寄贈終わったあとその場でメニュー開いて持ち物整理してたらもう寝てたりする

143 20/05/08(金)13:34:14 No.687076067

お昼は話しかけ終わってスマホ開いて写真撮るころにはもう寝てる

144 20/05/08(金)13:34:25 No.687076101

>夜中はボックスで買い取りを受け付けておりますがー? >おりますがー? 手持ちいっぱいになったからスズキとかブラックバスとかだけ突っ込んどくね…

145 20/05/08(金)13:34:56 No.687076211

むしろ寝てる様子のないたぬきちが一番怖い

146 20/05/08(金)13:35:14 No.687076270

>夜中はボックスで買い取りを受け付けておりますがー? >おりますがー? 朝のほうが問題なんだよ!

147 20/05/08(金)13:35:33 No.687076330

ボックスの手数料って振り込み手数料なのかな…

148 20/05/08(金)13:35:42 No.687076364

>むしろ寝てる様子のないたぬきちが一番怖い すじえは目を離したら寝るのにたぬきちはエナドリ片手にずっと起きてる

149 20/05/08(金)13:35:57 No.687076417

しずえはいつテレビ見てるんだ…

150 20/05/08(金)13:36:12 No.687076468

>>そう考えると何度刺されてもメバチコとか気絶で済む住民強いな… >薬1つで回復するしな >風邪も治せるしなんなんだあの薬 モンハンの回復薬のレシピが薬草で回復薬グレートが回復薬とハチミツ どうぶつの森のおくすりレシピがハチの巣と雑草3つ 雑草凄くない…?

↑Top