虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/08(金)12:05:47 No.687057052

    「」ってトムヨークみてえだな

    1 20/05/08(金)12:06:39 No.687057223

    「」はすべてを見逃す目だよ

    2 20/05/08(金)12:07:27 No.687057393

    すほ ぎめ

    3 20/05/08(金)12:07:34 No.687057424

    あらゆるもので見抜く目

    4 20/05/08(金)12:07:36 No.687057428

    死にかけの虫みたいな歌声って「」の罵倒が忘れられない

    5 20/05/08(金)12:07:45 No.687057462

    異様に若くね?

    6 20/05/08(金)12:09:07 No.687057730

    いくら死にかけの虫みたいな声のハゲだからって「」と同類扱いは失礼が過ぎる

    7 20/05/08(金)12:09:41 No.687057842

    こんな髪はない

    8 20/05/08(金)12:10:59 No.687058120

    >こんな髪はない これくらい? su3874035.jpg

    9 20/05/08(金)12:12:33 No.687058471

    「」はフィルコリンズくらいだよ

    10 20/05/08(金)12:13:29 No.687058671

    まさかスレ画はカツラ…?

    11 20/05/08(金)12:14:21 No.687058866

    ハゲ部分以外似てるとこある?

    12 20/05/08(金)12:14:32 No.687058899

    つまりウィルコジョンソンってことか

    13 20/05/08(金)12:16:17 No.687059257

    いまのトムヨークかなり好きだよ 去年出したアルバムは名盤だと思う

    14 20/05/08(金)12:18:44 No.687059786

    何かめっちゃおじいちゃんになったねえ そこまでの歳じゃなかったと思うけど

    15 20/05/08(金)12:19:26 No.687059952

    娘とアイドルグループのコンサート行ってぐったりしたおじいちゃんだ

    16 20/05/08(金)12:21:30 No.687060487

    ノエルやデーモンは丸くなってたけどトムもか

    17 20/05/08(金)12:22:47 No.687060784

    トムヨークから才能を無くしたのが「」って事か

    18 20/05/08(金)12:23:03 No.687060855

    昔のトムはジジイみたいな面にアイドルみたいな髪型でキツかったから最近はやっと相応の髪型になったって感じだ

    19 20/05/08(金)12:26:28 No.687061658

    いつもすげえつまんなそうな顔してるおっさん

    20 20/05/08(金)12:27:56 No.687062001

    昔インタビューでニュース見て切れるのが趣味って言ってたけどもうそういう熱さは無さそうな気がする

    21 20/05/08(金)12:28:51 No.687062235

    背は俺の方が高いぞ!

    22 20/05/08(金)12:29:32 No.687062417

    おかしい トムがきららアニメを酷評していない

    23 20/05/08(金)12:32:30 No.687063067

    最近何やってるのか知らない ネトフリで踊ってたのは知ってる

    24 20/05/08(金)12:32:51 No.687063156

    ライブのParanoia Androidの転調が急にけおりだしたみたいな感じで好き

    25 20/05/08(金)12:33:54 No.687063399

    普通にオルタナやってた頃の曲やってよ

    26 20/05/08(金)12:35:08 No.687063706

    一番好きなトムヨークはAnyone Can Play GuitarのMTVライブでいきなりプールに飛び込むとこだ

    27 20/05/08(金)12:37:07 No.687064200

    俺ならクリープで当てたらそれで満足すると思うわ リンボみたいなアルバム作れん

    28 20/05/08(金)12:37:10 No.687064215

    にわかかもしれんけどRadioheadで一曲だけえらぶならThere Thereだ

    29 20/05/08(金)12:37:53 No.687064405

    一曲ならNo surprisesかなあ

    30 20/05/08(金)12:40:10 No.687064947

    まあcreepやりたくないおじさんになっても仕方ないとは思うよ

    31 20/05/08(金)12:40:24 No.687064995

    >一曲ならNo surprisesかなあ 好きだけどおつらい曲...

    32 20/05/08(金)12:41:03 No.687065147

    Motion Picture Soundtrackのアコースティック良い

    33 20/05/08(金)12:41:58 No.687065353

    キラーカーズ好き その後エアーバッグ聞く

    34 20/05/08(金)12:41:59 No.687065357

    creepは本当になんであんなにウケてるのか分からない

    35 20/05/08(金)12:42:44 No.687065518

    bloomのこのバージョンがすげぇ好き https://youtu.be/EdmL835q9To

    36 20/05/08(金)12:43:46 No.687065752

    >creepは本当になんであんなにウケてるのか分からない 自己肯定ができない人に共感されまくったから

    37 20/05/08(金)12:44:33 No.687065951

    初期の被害者意識強い曲いいよね

    38 20/05/08(金)12:45:43 No.687066226

    今のジジイみたいなトムに君は天使みたいだねでも僕は蛆虫だとか言われても微妙な気分になるしな

    39 20/05/08(金)12:46:38 No.687066446

    ここ数年のトムずっとホームレスみたい

    40 20/05/08(金)12:47:42 No.687066675

    creepの次にbends出してるのはすげーよ ハイアンドドライ名曲すぎる…

    41 20/05/08(金)12:48:05 No.687066772

    creepはあのガコッガコッが全て

    42 20/05/08(金)12:51:29 No.687067521

    >creepの次にbends出してるのはすげーよ >ハイアンドドライ名曲すぎる… 俺はストリートスピリットが好きだな あのアルバムの最後に相応しすぎる

    43 20/05/08(金)12:53:15 No.687067956

    すげぇと思う反面なんでこんな評価されて売れているのかわからねぇ

    44 20/05/08(金)12:55:45 No.687068608

    >creepはあのガコッガコッが全て あれはシンプルで美しいコードのアルペジオの上に乗っかるから輝くんだよ

    45 20/05/08(金)12:57:33 No.687069043

    >すげぇと思う反面なんでこんな評価されて売れているのかわからねぇ アート性強いけどそこはかとないポップさとかいろいろ言われるけど俺個人は時代性反映させるの上手いから共感しやすいんだと思う

    46 20/05/08(金)12:59:04 No.687069360

    ずっと売れてるの偉い

    47 20/05/08(金)12:59:25 No.687069442

    カルマポリスとかいいよね 卒業式の日に合唱したわ

    48 20/05/08(金)12:59:50 No.687069515

    リフトはいつ収録されるんだよ!

    49 20/05/08(金)12:59:59 No.687069555

    Paranoid Androidは聴いててしんどくなってきてそういう意味でもよく売れたなと思う