虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/08(金)11:39:56 犬の骨... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/08(金)11:39:56 No.687052146

犬の骨ってわりと変わった形してるよね

1 20/05/08(金)11:40:40 No.687052264

骨になってもわかるだけん感

2 20/05/08(金)11:42:33 No.687052600

恐竜の子孫

3 20/05/08(金)11:42:53 No.687052648

なんでそこがえぐれてるんだ?

4 20/05/08(金)11:44:34 No.687052957

>なんでそこがえぐれてるんだ? 顎の筋肉を収納するために眼窩を一部省略したみたいになってる イヌだけじゃなくぬもだけど

5 20/05/08(金)11:44:37 No.687052962

チワワはこの部分から目がこぼれるらしいな

6 20/05/08(金)11:48:02 ID:rLYgbGHE rLYgbGHE No.687053632

>チワワはこの部分から目がこぼれるらしいば チワワだけじゃなく愛玩犬って呼ばれる種はほぼ全部がここから目んたま落ちる構造になってる 普通の犬は筋肉でここ支えられてるけど愛玩犬みたいに異常培養された種は筋肉の支えが一切無いので歩けばポロリ座ればポロリ何も無くてもポロリが当たり前の惨状

7 20/05/08(金)11:48:51 No.687053795

チワワにお湯をかけたら目が飛び出たりして大変らしい

8 20/05/08(金)11:49:53 ID:rLYgbGHE rLYgbGHE No.687054006

愛玩犬って眼球だけじゃなく脳容量も極端に低いから数時間しかもの覚えてらんないんだってね 長期記憶に至ってはほぼ機能してないそうな

9 20/05/08(金)11:50:12 No.687054060

チワワはバリイドドッグだったのか…

10 20/05/08(金)11:50:57 ID:rLYgbGHE rLYgbGHE No.687054197

そんな体で生きてるくらいならお湯じゃなく溶岩でもかけて即死してもらうのが優しさかもしれない

11 20/05/08(金)11:53:08 No.687054629

検索したら眼球突出怖すぎる 絶対小型犬飼えないわ…

12 20/05/08(金)11:55:18 No.687055023

眼球突出って動物病院のブログとかにたまに載ってるあれか

13 20/05/08(金)11:55:46 ID:rLYgbGHE rLYgbGHE No.687055113

削除依頼によって隔離されました >チワワはバリイドドッグだったのか… ちなみに獣医とかの話じゃ最近の流れだと柴とかミニチュアダッグスとかの一部の小型犬以外(所謂愛玩犬)は 頭脳のレベル的には昆虫とそんなに差が無いのわかってきててドッグとして扱わない研究者も増えてるみたい

14 20/05/08(金)11:56:49 No.687055319

>ちなみに獣医とかの話じゃ最近の流れだと柴とかミニチュアダッグスとかの一部の小型犬以外(所謂愛玩犬)は >頭脳のレベル的には昆虫とそんなに差が無いのわかってきててドッグとして扱わない研究者も増えてるみたい うちのミニチュアダックスは賢いよ

15 20/05/08(金)11:57:10 ID:rLYgbGHE rLYgbGHE No.687055385

そもそも歪んだ生まれ方してきてる存在だからなあ その存在を許容するって時点でそういう犬飼うことそのものが虐待だわ

16 20/05/08(金)11:57:35 No.687055464

>うちのミニチュアダックスは賢いよ 引用元のレスにミニチュアダックスは例外って書いてあるぞ

17 20/05/08(金)11:57:38 ID:rLYgbGHE rLYgbGHE No.687055470

ミニチュアダッグスは違うって言われてんじゃねーか!

18 20/05/08(金)11:57:46 No.687055495

>うちのミニチュアダックスは賢いよ 触らなくていいんだ

19 20/05/08(金)11:58:27 No.687055610

>ミニチュアダッグスは違うって言われてんじゃねーか! 本当だごめんなさい

20 20/05/08(金)11:58:49 No.687055677

ダックスはむしろ何で…

21 20/05/08(金)11:59:01 No.687055712

昆虫並はいくらなんでもまともな研究者なら言わんしありえんだろ…はしご形神経だぞ…

22 20/05/08(金)11:59:49 ID:rLYgbGHE rLYgbGHE No.687055868

削除依頼によって隔離されました 確かに愛玩犬飼ってる飼い主ってまともな奴見たこと無いな 知能レベルだと虫に紐付けて散歩させたり人襲わせたりしてるようなもんだと思うと滅茶苦茶気持ち悪いな…

23 20/05/08(金)12:00:42 ID:rLYgbGHE rLYgbGHE No.687056056

構造の違いは置いといて極短い短期記憶しか機能してないなら昆虫並みっていうのは納得なんでは

24 20/05/08(金)12:00:53 No.687056092

ダックス賢いんだな えらいぞうちのだけん 廊下におしっこするな

25 20/05/08(金)12:00:54 No.687056096

でもよぉ ハスキーはでかいのにバカだぜ?

26 20/05/08(金)12:01:07 No.687056153

なんか露骨なのは消していいのよ

27 20/05/08(金)12:01:10 No.687056162

>昆虫並はいくらなんでもまともな研究者なら言わんしありえんだろ…はしご形神経だぞ… 昆虫はまず根底から脊椎動物と違いすぎる…

28 20/05/08(金)12:01:14 No.687056174

>ハスキーはでかいのにバカだぜ? 面構えが

29 20/05/08(金)12:01:44 No.687056274

つまり愛玩犬って障害者って事?

30 20/05/08(金)12:02:03 ID:rLYgbGHE rLYgbGHE No.687056329

愛玩犬のそれは駄犬とかバカとかそういうレベルじゃないから一緒にするのははすきぃさんに失礼すぎるからよ

31 20/05/08(金)12:02:09 No.687056347

ところで俺のおちんちんも昆虫並みのサイズなんだけどこれは?

32 20/05/08(金)12:02:33 No.687056421

>ところで俺のおちんちんも昆虫並みのサイズなんだけどこれは? クリより小さい…

33 20/05/08(金)12:03:18 ID:rLYgbGHE rLYgbGHE No.687056564

>つまり愛玩犬って障害者って事? 真面目にそうだよ しかも頭も体もって思うと悲惨さ伝わると思う

34 20/05/08(金)12:03:19 No.687056566

>>ところで俺のおちんちんも昆虫並みのサイズなんだけどこれは? >クリより小さい… 貴様ブチハイエナだな!?

35 20/05/08(金)12:03:23 No.687056585

>つまり愛玩犬って障害者って事? ちがうよ

36 20/05/08(金)12:03:27 No.687056600

AIKOのカブトムシって彼氏のナニの歌だったらいいのにな

37 20/05/08(金)12:03:32 No.687056620

小型犬にそんな分類があるとは知らなんだ

38 20/05/08(金)12:04:16 ID:rLYgbGHE rLYgbGHE No.687056769

削除依頼によって隔離されました 露骨なのは「露骨なの消せ!」って言ってる子のような

39 20/05/08(金)12:04:51 No.687056876

>>つまり愛玩犬って障害者って事? >真面目にそうだよ >しかも頭も体もって思うと悲惨さ伝わると思う 愛玩犬は虫並さんにウンコ付いて君が虫並さんじゃなかったら信じてやるわ

40 20/05/08(金)12:04:54 No.687056886

ミニチュアダックス賢犬だったのか…

41 20/05/08(金)12:05:20 No.687056967

>ちなみに獣医とかの話じゃ最近の流れだと柴とかミニチュアダッグスとかの一部の小型犬以外(所謂愛玩犬)は >頭脳のレベル的には昆虫とそんなに差が無いのわかってきててドッグとして扱わない研究者も増えてるみたい 昆虫賢いな

42 20/05/08(金)12:05:30 No.687057000

長期記憶無いって何も覚えられないってこと?うちのチワワお座りくらいならするけど

43 20/05/08(金)12:05:34 ID:rLYgbGHE rLYgbGHE No.687057012

犬って体裁保てないほど存在に無理があるのってほんとひどいよね…

44 20/05/08(金)12:05:47 No.687057053

>AIKOのカブトムシって彼氏のナニの歌だったらいいのにな 少し背の高いってそっちの…

45 20/05/08(金)12:06:26 ID:rLYgbGHE rLYgbGHE No.687057171

>昆虫賢いな ゴキブリだって数時間くらい前に食ったもんなら覚えてたりするぞ そういうレベル

46 20/05/08(金)12:06:29 No.687057186

>>>ところで俺のおちんちんも昆虫並みのサイズなんだけどこれは? >>クリより小さい… >貴様ブチハイエナだな!? 昆虫のおぺにす…並という話ではないのか!?

47 20/05/08(金)12:06:52 No.687057258

消してくださいじゃなくて消していいのよって書き方がとても腹立たしい

48 20/05/08(金)12:07:08 ID:rLYgbGHE rLYgbGHE No.687057316

チワワ飼ってます申告って恥ずかしくないの…?

49 20/05/08(金)12:07:19 No.687057352

小型は特に人間のエゴで歪まされた生き物だからなぁ… 競走馬とかも実はヤバいんでしょ生物として

50 20/05/08(金)12:08:06 No.687057527

チクワ買ってます

51 20/05/08(金)12:08:18 No.687057574

イヌの頭蓋骨でスレが荒れてしまうなんて思わなかった 肩甲骨の話をしよう

52 20/05/08(金)12:08:46 No.687057668

品種の純血に至ってはほぼ確実に特定の疾患が発生するとか 掛け合わせの段階で色々面倒な遺伝子変異を引き継いでたりするからな…

53 20/05/08(金)12:09:58 ID:rLYgbGHE rLYgbGHE No.687057901

機能求めた競走馬みたいな経済家畜とただただエゴぶつけただけの愛玩家畜同じに考えたら駄目だよ 後者は悲惨さしかねえ

54 20/05/08(金)12:10:15 No.687057968

独立心強めで自分で考えて行動するタイプの犬種はしつけ難しいからバカ判定されがち

55 20/05/08(金)12:10:51 No.687058097

>イヌの頭蓋骨でスレが荒れてしまうなんて思わなかった >肩甲骨の話をしよう スレ「」なら早めにスリーアウトが吉だぞ

56 20/05/08(金)12:10:53 ID:rLYgbGHE rLYgbGHE No.687058100

荒れては無くね? チワワ飼い「」が現実から目を反らしてケチ付けてるだけで

57 20/05/08(金)12:11:29 No.687058245

小型犬は病院代がめちゃくちゃかかりそうでまず飼う候補からは外れる

58 20/05/08(金)12:12:18 No.687058419

ペット保険あればいいのにね

59 20/05/08(金)12:12:38 No.687058489

特定の刺激に特定の反応返すように学習させるのはネズミとか一部の虫でも可能だよ

60 20/05/08(金)12:12:53 No.687058540

パグとかフレンチブルとかはどうなんだろう 小さい子にしては大人しくて賢そうなイメージある

61 20/05/08(金)12:12:54 No.687058543

>ペット保険あればいいのにね 月700円位のあります

62 20/05/08(金)12:12:55 ID:rLYgbGHE rLYgbGHE No.687058546

小型犬って括りにすると柴飼ってる「」達が不安になるから愛玩犬って括りでレスした方いいよ

63 20/05/08(金)12:13:48 No.687058745

>>ペット保険あればいいのにね >月700円位のあります あるんだ…しかも安いんだ

64 20/05/08(金)12:14:02 ID:rLYgbGHE rLYgbGHE No.687058798

パグって歪んだ生き物の代表その3くらいの位置でしょ 異常小型化されてる時点で脳は死んでるよ

65 20/05/08(金)12:15:09 No.687059030

目がポロリとかウサギの鼻先が折れやすいとかそういう怪我のしやすさは当然動物ごとにあるけど人間側が理解して飼育環境を整えてやれば仲良くやっていけるんだよ

66 20/05/08(金)12:15:35 ID:rLYgbGHE rLYgbGHE No.687059111

脳容量小さすぎるから普通の犬と違って記憶力だけじゃなく感情も無いと聞いた

67 20/05/08(金)12:15:51 No.687059160

人間もすぐにハゲるし腰痛めるしハゲるし欠陥だらけだよな

68 20/05/08(金)12:16:34 No.687059327

思ったよりひどかった

69 20/05/08(金)12:16:39 No.687059354

>20/05/08(金)12:04:16 ID:rLYgbGHE ID:rLYgbGHE No.687056769 そうだねx2 >露骨なのは「露骨なの消せ!」って言ってる子のような

70 20/05/08(金)12:16:59 No.687059421

>ID:rLYgbGHE

71 20/05/08(金)12:17:05 ID:rLYgbGHE rLYgbGHE No.687059443

何もしなくても生きてるだけで眼球落としながら蠢いてるようなのは怪我しやすいとかそういう問題じゃないってすぐわかるだろうに 常時眼帯で目でも塞いで置くのか?

72 20/05/08(金)12:17:08 No.687059452

知能虫並「」

73 20/05/08(金)12:17:25 No.687059514

>ID:rLYgbGHE 昆虫と変わらない脳の人間

74 20/05/08(金)12:17:35 No.687059551

うんこつかなくても全部同じ奴だってわかってたすぎる…

75 20/05/08(金)12:17:43 No.687059573

ご近所不仲の原因…

76 20/05/08(金)12:17:53 No.687059601

デター

77 20/05/08(金)12:18:06 No.687059651

ここは君の妄想を吐き出す日記帳じゃねえんだ

78 20/05/08(金)12:18:29 No.687059736

クワガタに操縦されてる人久しぶりに見た

79 20/05/08(金)12:18:36 No.687059766

>ID:rLYgbGHE 病気

80 20/05/08(金)12:18:51 No.687059816

>>>ペット保険あればいいのにね >>月700円位のあります >あるんだ…しかも安いんだ たぶん保障も安価

81 20/05/08(金)12:19:08 No.687059886

削除依頼によって隔離されました 別に言ってる事自体は否定できるもんじゃないと思うけどね 改悪された犬種の悲惨さなんてここでも散々話題になってることだし

82 20/05/08(金)12:19:10 No.687059891

>ID:rLYgbGHE 脳容量が極端に低そう

83 20/05/08(金)12:19:53 No.687060058

ルーパチ早いな

84 20/05/08(金)12:20:19 No.687060178

昆虫でもルーパチしてしれっと自分庇えるんだな

85 20/05/08(金)12:20:52 No.687060328

su3874026.jpg ちょっと調べたけど恐竜の顎の筋肉って凄いね 比率的には犬も同じぐらいありそうだけどさすがにパワーが違う

86 20/05/08(金)12:21:18 No.687060442

ダックスが例外なのはおそらく頭蓋骨の変形が祖先からあまり変わってないおかげ 歯並びがおかしいのは間違いなく…

87 20/05/08(金)12:21:56 No.687060579

まだやってる…

88 20/05/08(金)12:22:11 No.687060643

>su3874026.jpg >ちょっと調べたけど恐竜の顎の筋肉って凄いね >比率的には犬も同じぐらいありそうだけどさすがにパワーが違う 古代生物の魚で既存の生物よりも顎の関節が多いとかもあった気がするし古代生物はロマン

89 20/05/08(金)12:22:13 No.687060651

スレ画の抉れている部分はイヌとネコの仲間(食肉目)限定の特徴だからもし「」が道端で頭蓋骨を拾ってコレはイヌ?それともフクロオオカミ?ってなった時に覚えておくと役に立つよ

90 20/05/08(金)12:22:45 No.687060778

57000ニュートンって数字がデカすぎて威力が想像できないんだけど

91 20/05/08(金)12:22:50 No.687060801

道端で動物の頭蓋骨拾うって田舎かよ

92 20/05/08(金)12:22:59 ID:JDyxOPMg JDyxOPMg No.687060834

削除依頼によって隔離されました >別に言ってる事自体は否定できるもんじゃないと思うけどね >改悪された犬種の悲惨さなんてここでも散々話題になってることだし 基本的に愛玩犬じゃスレ立たないのもそこんとこ分かってる常識的な人多いってことよね 立ててんのポメラニアンキチガイくらいだしなんか飼ってる奴に相応しい知能ではあるなと感じる

93 20/05/08(金)12:23:51 No.687061033

>クワガタに操縦されてる人久しぶりに見た あそびあそばせで見た!

94 20/05/08(金)12:23:55 No.687061048

他人のふりしたいならまず意見変えないと

95 20/05/08(金)12:24:35 No.687061216

つまりID出てる奴は障害者ってこと?

96 20/05/08(金)12:24:48 ID:JDyxOPMg JDyxOPMg No.687061280

ちょっと前に見たgifだとだけんがちょっとチワワ撫でただけでガチギレで噛み付いてて ああやっぱ生まれながらの狂犬なんだなって思ったよ

97 20/05/08(金)12:25:05 No.687061328

なんかめっちゃけおけおしてるけど愛玩犬にちんちんでも食いちぎられたの?

98 20/05/08(金)12:25:33 No.687061429

>57000ニュートンって数字がデカすぎて威力が想像できないんだけど 人間の男で261くらいと調べたら出たからええっと…すごい

99 20/05/08(金)12:25:37 No.687061443

フクロオオカミの骨なんてねえよ!

100 20/05/08(金)12:25:57 No.687061523

顎というのはその生物の特徴となりうる重要な部分で古代生物には面白い構造してるやつも居ると聞くが 詳しくないから具体的にはよくわかんない

101 20/05/08(金)12:26:05 ID:JDyxOPMg JDyxOPMg No.687061560

削除依頼によって隔離されました ID出た奴の意見は全部間違い!嘘!って思う人ってID出た奴が「柴って可愛い」って言ってたらそれも否定すんのだろうか

102 20/05/08(金)12:26:20 No.687061627

そもそも道端で頭蓋骨拾ったことがなさすぎる…

103 20/05/08(金)12:26:25 No.687061643

>57000ニュートンって数字がデカすぎて威力が想像できないんだけど トリケラトプスの体に噛み付くとそこだけ食べかけの食パンみたいになくなって死ぬ

104 20/05/08(金)12:27:15 No.687061828

>ID出た奴の意見は全部間違い!嘘!って思う人ってID出た奴が「柴って可愛い」って言ってたらそれも否定すんのだろうか 他者から共感を得られない奴がID出るからね…

105 20/05/08(金)12:27:42 No.687061947

バカはこんなスレでもIDこぼれるらしいな

106 20/05/08(金)12:27:43 No.687061951

>>57000ニュートンって数字がデカすぎて威力が想像できないんだけど >トリケラトプスの体に噛み付くとそこだけ食べかけの食パンみたいになくなって死ぬ そんなギャグ漫画の演出みたいな…こわ…

107 20/05/08(金)12:27:46 No.687061965

>ID出た奴の意見は全部間違い!嘘!って思う人ってID出た奴が「柴って可愛い」って言ってたらそれも否定すんのだろうか 繋ぎ直したの バ レ バ レ

108 20/05/08(金)12:27:56 No.687062002

>そもそも道端で頭蓋骨拾ったことがなさすぎる… 川縁で大腿骨が関の山だな…

109 20/05/08(金)12:27:57 No.687062006

キチガイに何言っても無駄だとは思うがしあながどうのとか意味不明のポメスレ立ててるのは 本当に壊れてしまってる可哀想な子だからあれは別だかんな?

110 20/05/08(金)12:28:16 No.687062093

>57000ニュートンって数字がデカすぎて威力が想像できないんだけど 仮面ライダーでよくあるパンチ力1tって1000ニュートンくらいでいいのかな

111 20/05/08(金)12:28:26 No.687062136

嘘なのも事実だが嘘を根拠に他者を馬鹿にしてる上に自分とだけ会話してるからID出たんだろ今回は

112 20/05/08(金)12:28:26 ID:JDyxOPMg JDyxOPMg No.687062137

>なんかめっちゃけおけおしてるけど愛玩犬にちんちんでも食いちぎられたの? けおけおしてるっていうか他社に迷惑かける歪んだ存在とそれ許容しちゃうキチガイに憤り感じてるだけでは ひき逃げ犯とか万引き犯にクズって言ってるのと同じで普通の正義感だと思う

113 20/05/08(金)12:28:36 No.687062181

何やらすごい形の顎のダンクルオステウスでも5700くらいらしいし…

114 20/05/08(金)12:28:55 No.687062256

>キチガイに何言っても無駄だとは思うがしあながどうのとか意味不明のポメスレ立ててるのは >本当に壊れてしまってる可哀想な子だからあれは別だかんな? ポメスレの話とか君以外誰もしてないことに気づけない?

115 20/05/08(金)12:29:09 No.687062317

他者に迷惑掛けるキチガイだからIDが出るんだよなあ…

116 20/05/08(金)12:29:23 No.687062376

>けおけおしてるっていうか他社に迷惑かける歪んだ存在とそれ許容しちゃうキチガイに憤り感じてるだけでは 君は他者に迷惑かける歪んだ存在だよ

117 20/05/08(金)12:29:32 No.687062416

>>57000ニュートンって数字がデカすぎて威力が想像できないんだけど >仮面ライダーでよくあるパンチ力1tって1000ニュートンくらいでいいのかな 一キロで9.8くらい?

118 20/05/08(金)12:29:48 ID:JDyxOPMg JDyxOPMg No.687062473

あれは別とか言ってもポメラニアン並みの知能なのは間違いないからな…

119 20/05/08(金)12:30:38 No.687062659

>>なんかめっちゃけおけおしてるけど愛玩犬にちんちんでも食いちぎられたの? >けおけおしてるっていうか他社に迷惑かける歪んだ存在とそれ許容しちゃうキチガイに憤り感じてるだけでは >ひき逃げ犯とか万引き犯にクズって言ってるのと同じで普通の正義感だと思う それをけおけおしてるというのでは…?

120 20/05/08(金)12:31:06 ID:JDyxOPMg JDyxOPMg No.687062770

削除依頼によって隔離されました >君は他者に迷惑かける歪んだ存在だよ 誰に迷惑かかってるの? チワワとか飼ってるやつは明確にご近所に迷惑かかってるけど

121 20/05/08(金)12:31:12 No.687062793

>他社に迷惑かける歪んだ存在 お前じゃねえか

122 20/05/08(金)12:31:14 No.687062800

>>トリケラトプスの体に噛み付くとそこだけ食べかけの食パンみたいになくなって死ぬ >そんなギャグ漫画の演出みたいな…こわ… こういう風に噛まれて生き延びた化石も見つかっているから面白い

123 20/05/08(金)12:31:46 No.687062911

>su3874026.jpg >ちょっと調べたけど恐竜の顎の筋肉って凄いね >比率的には犬も同じぐらいありそうだけどさすがにパワーが違う ドラゴンボールの戦闘力のインフレかと思った

124 20/05/08(金)12:31:59 No.687062953

ぴるすだって自分が正義だと思ってるからな…

125 20/05/08(金)12:32:16 No.687063024

そういや顎の開く強さの強い生物って最大どんなのだろ 最弱はなんとなくワニっぽいけど

126 20/05/08(金)12:32:19 No.687063030

>こういう風に噛まれて生き延びた化石も見つかっているから面白い エドモント本田はタフだな…

127 20/05/08(金)12:33:18 No.687063250

>>>トリケラトプスの体に噛み付くとそこだけ食べかけの食パンみたいになくなって死ぬ >>そんなギャグ漫画の演出みたいな…こわ… >こういう風に噛まれて生き延びた化石も見つかっているから面白い ギャグすぎる…

128 20/05/08(金)12:34:01 No.687063429

生き延びてんの!?

129 20/05/08(金)12:34:49 No.687063621

単純な噛む力で言えば自動車ぐらいなら噛みちぎれるぐらいだっけティラノ

130 20/05/08(金)12:35:08 No.687063707

前同じ主張してるやつ見たよ そんときもID出て自演しまくってたけど

131 20/05/08(金)12:35:10 No.687063716

>生き延びてんの!? 生前に骨折すると骨の方に治った痕が付くから分かりやすい …らしい

132 20/05/08(金)12:35:31 No.687063798

ID出たけど答え合わせするまでもないレベルで全部1人だな…

133 20/05/08(金)12:35:40 No.687063840

そこ削れて治るのか…

134 20/05/08(金)12:35:46 No.687063865

>そんときもID出て自演しまくってたけど 精神障害と人格障害併発してる他人に害を振りまくタイプの人間だろうな

135 20/05/08(金)12:36:56 No.687064150

人間が他へ罵倒する時って自分に当てはまる言葉を使うんだろうなってなるIDの言動

↑Top