虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/08(金)11:00:25 バーカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/08(金)11:00:25 No.687046022

バーカ!滅びろ地球!

1 20/05/08(金)11:01:07 No.687046126

逆恨みじゃん

2 20/05/08(金)11:04:15 No.687046565

>逆恨みじゃん 復讐する理由なんて案外皆そんなもんかもな

3 20/05/08(金)11:04:27 No.687046586

心に余裕がないことを行動で示しすぎる

4 20/05/08(金)11:05:30 No.687046742

これだから心の荒んだ木星人は

5 20/05/08(金)11:06:15 No.687046863

「貴様ごときに何がわかる!」っていう奴 だいたいしょうもない理由が多すぎ 問題

6 20/05/08(金)11:07:19 No.687047040

逆恨みと言うよりは八つ当たりだな

7 20/05/08(金)11:07:28 No.687047058

やることやらずにつっかえせよ

8 20/05/08(金)11:07:50 No.687047107

しょうもない理由かもしれんけどドゥガチ結構好きだよ

9 20/05/08(金)11:08:28 No.687047205

>やることやらずにつっかえせよ それやると今度は何の準備もないまま地球に喧嘩売ることになるから無理だろう

10 20/05/08(金)11:08:30 No.687047217

でもセックスはしました

11 20/05/08(金)11:08:47 No.687047255

地球連邦がクソなのは間違いないし…

12 20/05/08(金)11:08:55 No.687047273

>>逆恨みじゃん >復讐する理由なんて案外皆そんなもんかもな 一言相談できる相手がいたら防げましたよねこれって事案が多くて辛い… やはり友達がいないやつはだめだな…

13 20/05/08(金)11:09:33 No.687047354

ヤることはヤってるのがなんとも

14 20/05/08(金)11:09:39 No.687047365

>やることやらずにつっかえせよ んなことできる程の国力なかったからしょうがない

15 20/05/08(金)11:09:48 No.687047396

>「貴様ごときに何がわかる!」っていう奴 >だいたいしょうもない理由が多すぎ マジでわかんないこと言われてもその…困る

16 20/05/08(金)11:09:50 No.687047405

ここのトビア察しも悪いし共感も全くしないしまじNT感ねーな

17 20/05/08(金)11:09:51 No.687047407

しょうもない理由だけどそれだけ心が荒んでたのも確かなのでしょうがない

18 20/05/08(金)11:10:13 No.687047468

綺麗事や理想論やおままごとな理由に比べてずっと人間らしくて好きだよこういう矮小な妬み

19 20/05/08(金)11:10:15 No.687047477

>やることやらずにつっかえせよ 優しい女だったし…突っ返したら余計みじめだし…

20 20/05/08(金)11:10:21 No.687047494

地球からしても木星なんていう辺境にいるジジイと対等にお付き合いしましょうねと言えなかっただろうから もうどうしようもないよね

21 20/05/08(金)11:10:45 No.687047556

嫁さんは本当に愛してたっぽいのがな…

22 20/05/08(金)11:10:51 No.687047569

もっと楽に核ミサイルとかでも良かったから この爺自体もあんまり本気じゃない所はある

23 20/05/08(金)11:11:01 No.687047589

見ろ! ベルナデットの母は巨乳なのに木星育ちの娘の胸はあの様だ!

24 20/05/08(金)11:11:12 No.687047610

そりゃ若くて可愛い嫁さんが来たら偏屈ジジィも回春するだろ それも含めて八つ当たりの逆恨みなんだよ

25 20/05/08(金)11:11:35 No.687047669

この惨めさがうっすらとでも察せる大人になってしまった

26 20/05/08(金)11:11:40 No.687047687

>もっと楽に核ミサイルとかでも良かったから >この爺自体もあんまり本気じゃない所はある 胸から出したトゲトゲ全部核ミサイルじゃん!

27 20/05/08(金)11:12:07 No.687047753

嫁さんが立派すぎた

28 20/05/08(金)11:12:28 No.687047815

>もっと楽に核ミサイルとかでも良かったから >この爺自体もあんまり本気じゃない所はある この核積んだMS何機も用意する念入りっぷりじゃなかったか 核入りはこいつだけだったような気もするけど

29 20/05/08(金)11:12:37 No.687047836

なら結婚だけしてセックスしなけりゃいいのに 中出しして孕ませておいて無責任なやつだな

30 20/05/08(金)11:12:48 No.687047867

>胸から出したトゲトゲ全部核ミサイルじゃん! MAに搭載する意味とか無いだろ

31 20/05/08(金)11:12:56 No.687047886

安心したよ…あんた人間だ!

32 20/05/08(金)11:13:08 No.687047919

>ここのトビア察しも悪いし共感も全くしないしまじNT感ねーな 理解とか共感とかは同じ常識を共有することを前提とするし……

33 20/05/08(金)11:13:50 No.687048012

何?何の話!?してるトビアがばっちり

34 20/05/08(金)11:14:03 No.687048049

どこら辺まで富野なんだろ

35 20/05/08(金)11:14:39 No.687048120

手段選ばなきゃMA全機地球につっませれば良かったのに 自分の手でやる事に執着した結果地球滅亡失敗だし…

36 20/05/08(金)11:14:43 No.687048129

70のジジイに孕まされたらイヤに違いない! …嫌がらない…愛らしい…憎い

37 20/05/08(金)11:14:52 No.687048157

ヤることヤったくせにーって「」は 政治的に押し付けられた以上結果を出さなきゃ潰されるだろうってくらい想像してあげなよ…

38 20/05/08(金)11:15:08 No.687048197

嫁さんのこと最終的にどう思ってたのか知らないが 情にほだされたとしても結局それは地球側の思う壺だから憎むしかないという

39 20/05/08(金)11:15:13 No.687048211

>なら結婚だけしてセックスしなけりゃいいのに >中出しして孕ませておいて無責任なやつだな なぜスレ画すら読めないんだ「」は

40 20/05/08(金)11:15:38 No.687048259

>手段選ばなきゃMA全機地球につっませれば良かったのに >自分の手でやる事に執着した結果地球滅亡失敗だし… なお木星から直接地球焼く作戦も失敗した模様

41 20/05/08(金)11:15:43 No.687048272

>なら結婚だけしてセックスしなけりゃいいのに >中出しして孕ませておいて無責任なやつだな そこで嫌がったり恨んだりしてたらここまでにならなかった

42 20/05/08(金)11:15:45 No.687048277

漫画の読み方が解らない子が増えていると聞く

43 20/05/08(金)11:15:54 No.687048292

マップスのガッハと同じテイストなのね

44 20/05/08(金)11:16:41 No.687048408

木星が大変になった理由がナラティブでゾルタンがヘリウムタンク爆発させたからって考察は納得した

45 20/05/08(金)11:16:43 No.687048411

>なら結婚だけしてセックスしなけりゃいいのに >中出しして孕ませておいて無責任なやつだな 正妻との世継ぎ作るのも仕事のうちよ

46 20/05/08(金)11:16:51 No.687048430

>ここのトビア察しも悪いし共感も全くしないしまじNT感ねーな 察したからこそこのあとのあんたは人間だって言葉が出るんだと思うけど

47 20/05/08(金)11:17:03 No.687048456

>核入りはこいつだけだったような気もするけど 特に言及は無いな 自分の手でやることにこだわってたからそうかもしれないけど普通に全部核入りかもしれない

48 20/05/08(金)11:17:06 No.687048468

いやヤることヤってんは事実だろ それすら全部地球から押し付けられたからでーすならこんな拗らせねえよ

49 20/05/08(金)11:17:09 No.687048474

トビアが終始困惑してるのが笑う

50 20/05/08(金)11:17:13 No.687048483

>嫁さんは本当に愛してたっぽいのがな… 三列目のページで妻と娘を見てるドゥガチの顔が映ってないのが意味深だよね

51 20/05/08(金)11:17:16 No.687048491

連邦は色仕掛けに定評あるよね

52 20/05/08(金)11:17:20 No.687048497

というか地球への反骨心だけで地獄みたいな環境の木星開拓なんて偉業成し遂げたのに 実際のところ地球も嫁ぎに来た嫁さんもいい人だったことに気づいてしまってぶっ壊れた悲しいお爺ちゃんなんだ…

53 20/05/08(金)11:17:42 No.687048546

この後のトビアの返しも含めて好きなシーン

54 20/05/08(金)11:17:46 No.687048563

嫁さんが生きてたら多分ブレーキかけれたと思う 死んだからアクセルベタ踏みになった

55 20/05/08(金)11:17:54 No.687048582

木星なんてクソ環境に送るからこんないい女が早死にすることになったんだぞ 滅びろ地球人!

56 20/05/08(金)11:17:57 No.687048592

まあハタ迷惑なバカ野郎なのは変わらんがな 自覚してるけど

57 20/05/08(金)11:18:05 No.687048604

惚気話にも聞こえるけど迷惑すぎる

58 20/05/08(金)11:18:06 No.687048606

>トビアが終始困惑してるのが笑う !? 何? 何だって?

59 20/05/08(金)11:18:32 No.687048679

80近いジジイに孕まされる気分はどうだオラ!! …嫌がれよ!!!地球滅ぼそ…

60 20/05/08(金)11:18:34 No.687048692

>いやヤることヤってんは事実だろ >それすら全部地球から押し付けられたからでーすならこんな拗らせねえよ 押し付けられたのは事実だよ ジオンの比じゃないくらい連邦との国力差あるんだぞ木星

61 20/05/08(金)11:18:41 No.687048707

結局自分よりも嫁が先に逝ったのがな

62 20/05/08(金)11:18:43 No.687048711

ヴァンと大差ないな

63 20/05/08(金)11:18:56 No.687048740

嫁さんが死ななければハー地球マジくそ!さっさと滅びねぇかな…で済んだかもしれん まぁ嫁さんは木星の環境のせいで死んだんだが

64 20/05/08(金)11:19:08 No.687048768

トビアまだ子供だからね そりゃ困惑するよ

65 20/05/08(金)11:19:20 No.687048794

しょうもない突っ込みをしている「」がいるのがこの時間帯の悲しい所だ

66 20/05/08(金)11:19:24 No.687048802

木星には人を歪ませる引力がある

67 20/05/08(金)11:20:17 No.687048901

>まぁ嫁さんは木星の環境のせいで死んだんだが なんか言ってるが結局はこれが動機じゃねえかな

68 20/05/08(金)11:20:18 No.687048904

事を起こす理由としては納得出来すぎる まあ幼稚な部分も多いから共感とか同情は欠片も湧かんが

69 20/05/08(金)11:20:20 No.687048914

よく見るとボコボコにされてるな

70 20/05/08(金)11:20:45 No.687048977

クロスボーンのこういうわかりやすい展開大好き この後の心の歪んだだけのただの人間の下りも良い

71 20/05/08(金)11:20:49 No.687048985

トビアはちゃんと勉強してるから地球潰そうなんて思うやつにはザビ家やシャアみたいに何らかの思想があると思ってたんだろう

72 20/05/08(金)11:21:10 No.687049035

>トビアまだ子供だからね >そりゃ困惑するよ それが二十数年後は婿入りか暗殺の二択を考える立派な木星メンタルになっちゃって…

73 20/05/08(金)11:21:29 No.687049082

こいつ嫁さんに色んな感情あったんだろうね それを押し付けられたはアホだわ

74 20/05/08(金)11:21:39 No.687049104

突っ返せとかUCの地球連邦の国力を全く理解してないイジリはさすがにないだろうと思う

75 20/05/08(金)11:21:45 No.687049120

まあSF的技術がある世界なんだから別にセックスによって子供作る必要は一切なさそうというのはある

76 20/05/08(金)11:21:53 No.687049149

嫁さん死ぬまでは立派な人間だったんだろうなってのが察せられる

77 20/05/08(金)11:22:09 No.687049179

木星圏資源豊富すぎる……

78 20/05/08(金)11:22:13 No.687049189

でもこの爺さんを嫌いにはなれない

79 20/05/08(金)11:22:19 No.687049202

ガンダムのやらかし役は大抵身内がズタボロになったのがやらかす動機だから…

80 20/05/08(金)11:22:24 No.687049213

こいつのクソみたいな動機がいかにも富野らしくて好き

81 20/05/08(金)11:22:29 No.687049223

>トビアまだ子供だからね >そりゃ困惑するよ 困惑おさまったらキレッキレに煽りよる su3873964.jpg

82 20/05/08(金)11:22:42 No.687049256

自分がなんとかした環境でそれでも身内が死んで狂ったまでは同じなのにマジで理解できないイゼルカント様との差はどこにあるんだろうか…

83 20/05/08(金)11:22:44 No.687049266

まあでも他のガンダムラスボスに比べりゃシンプルでいいと思うよ

84 20/05/08(金)11:22:51 No.687049288

>80近いジジイに孕まされる気分はどうだオラ!! >…嫌がれよ!!! まぁ、うn... >地球滅ぼそ… 極端に走りすぎる…

85 20/05/08(金)11:23:01 No.687049317

お前の作った国は嫁殺しの糞!

86 20/05/08(金)11:23:05 No.687049331

こんな聖母木星に連れてきやがった連邦許さんみたいな

87 20/05/08(金)11:23:07 No.687049335

Gジェネでの永井一郎の叫びカッコいいよ

88 20/05/08(金)11:23:20 No.687049363

というか80近くの爺さんがセックスで下手したら死ぬだろう 普通に人工授精だろう

89 20/05/08(金)11:23:28 No.687049380

>こんな聖母木星に連れてきやがった連邦許さんみたいな そういう気持ちもあったんだろうな

90 20/05/08(金)11:23:29 No.687049384

富野とバンダイの話

91 20/05/08(金)11:23:32 No.687049395

トビアはこの前にドゥガチに人間性残ってるのか本気で疑問に感じてたから 思ったよりも人間臭い爺さんだったから安心したのは本音だと思う たかが数十年木星に住んでただけで価値観ごっそり変わった木星人になるとか宇宙時代だと絶望感しかないだろうし

92 20/05/08(金)11:23:37 No.687049404

心が歪んだ人間ってのが的を射すぎてる…

93 20/05/08(金)11:23:46 No.687049423

>まぁ嫁さんは木星の環境のせいで死んだんだが この世界はクソだ

94 20/05/08(金)11:23:47 No.687049428

>でもこの爺さんを嫌いにはなれない 人間らしい動機だからな 逆に人間らしくないよく分からん理由で戦争始めたやつって誰だろ

95 20/05/08(金)11:23:50 No.687049440

>木星圏資源豊富すぎる…… 資源自体はそりゃいっぱいあるよそういう土地だし その代わり人も金もねえし生きていくための技術もゴミなだけで

96 20/05/08(金)11:23:54 No.687049449

>なんか言ってるが結局はこれが動機じゃねえかな 複雑な感情入り混じった相手の最後が自分が心血注いで人が生きれるように作った環境で生き残れませんでしたはそりゃ拗らせるよな…

97 20/05/08(金)11:24:02 No.687049472

>富野とバンダイの話 若造の言うことかあっ!

98 20/05/08(金)11:24:24 No.687049540

作中でもこの後言われるけどこれはこれで普通の人間の逆恨みだから理由はわかるんだよな AGEの光はさぁ…

99 20/05/08(金)11:24:29 No.687049547

奥さんを憎んでいたとも愛していなかったとも言っていないのがポイント

100 20/05/08(金)11:24:47 No.687049589

>逆に人間らしくないよく分からん理由で戦争始めたやつって誰だろ パッと思いついたのはシロッコ

101 20/05/08(金)11:25:14 No.687049664

正義の反対はまた別の正義だ とかクソめんどくせえしょうもねえやつと違って心の歪んだ人間を叩きのめして間違った行動を防ぐのは気持ちいいからドゥガチは好きな悪役です

102 20/05/08(金)11:25:16 No.687049670

>逆に人間らしくないよく分からん理由で戦争始めたやつって誰だろ ジャミトフとか

103 20/05/08(金)11:25:18 No.687049679

この人めっちゃ嫁さん大好きだよね…

104 20/05/08(金)11:25:21 No.687049689

>奥さんを憎んでいたとも愛していなかったとも言っていないのがポイント 両方だろう

105 20/05/08(金)11:25:22 No.687049691

復讐を向ける範囲が広すぎる!

106 20/05/08(金)11:25:27 No.687049706

>逆に人間らしくないよく分からん理由で戦争始めたやつって誰だろ イゼルカント様

107 20/05/08(金)11:25:27 No.687049708

これで嫌々やって来て泣き喚いたりジジイに孕まされてショック受けるタイプだったら留飲下がってたんだろうな 逆だった

108 20/05/08(金)11:25:30 No.687049712

イ様も理由はわかるんだよ 精神性と手段が意味不明度ぶっちぎってるだけで

109 20/05/08(金)11:25:31 No.687049716

※なんか他の嫁さんとも子供がいたような気がする

110 20/05/08(金)11:25:41 No.687049745

あまりにも人間臭いところが好き

111 20/05/08(金)11:25:43 No.687049747

それこそわがままな悪女だったら木星を開拓した偉大なスペースマンのままでいられたんだよな…

112 20/05/08(金)11:26:03 No.687049806

>※なんか他の嫁さんとも子供がいたような気がする 蛇足来たな…

113 20/05/08(金)11:26:21 No.687049852

地球ふざけんなでやってきて押しつけられた若い嫁さんのことも良くは思ってなかったはずなのに凄く立派な嫁で絆されかけた 木製の環境のせいで立派な嫁が死んだ! こんないい女をクソみたいな木製圏に片道切符で送りつける地球はクソだな!滅ぼそ…

114 20/05/08(金)11:26:24 No.687049860

惨めさを受け入れて嫁に泣きつけばある程度は楽になってただろうに

115 20/05/08(金)11:26:27 No.687049871

>※なんか他の嫁さんとも子供がいたような気がする 所謂皇帝だし妾くらい普通にいるでしょ

116 20/05/08(金)11:26:28 No.687049874

あるいは貧乳の母親が自分に嫌悪感とか持ってればこんなことは多分しなかった でも聖母だった 自分との育ちの違いを見せつけられた 地球滅ぼそ…

117 20/05/08(金)11:26:31 No.687049881

カラスみたいな異星人のごとき思想見た後にこの人間らしいちっぽけな感情が動機だったってわかるのは良いと思うんですよ

118 20/05/08(金)11:26:31 No.687049883

連邦も家柄良し器量良し性格良し子供も産める女性差し出してる時点で ドゥガチを見下してるどころかかなり丁重に扱ってるよね…

119 20/05/08(金)11:26:40 No.687049903

選民主義も人間らしい傲慢さから来るものではなかろうか

120 20/05/08(金)11:26:45 No.687049920

>でもこの爺さんを嫌いにはなれない アムロは一個人の軍人、シャアは親父の名を使ってギレンゴッコ、他の主役やラスボスも基本「戦争が得意な人間」でしかないのに 発狂する前の爺さんは「文字通り何も無い死の星を1代で人が住める独立惑星にした」正真正銘の偉人だからな…

121 20/05/08(金)11:26:46 No.687049922

なんだったら娘の説得にも本体が対応すると絆されて耳を傾けかねないからクローンにやってもらお…ってやってる人だからなドゥガチ様

122 20/05/08(金)11:26:55 No.687049937

木星はドゥガチ死んだ後もクソコテ化が加速し過ぎている…

123 20/05/08(金)11:27:07 No.687049968

80の老人がとか言ってるけど70位でキゾ作ってるのも大概だろう しかも新しい嫁さん来るから既に居る息子地球に追いだそうとかやるし…

124 20/05/08(金)11:27:21 No.687050004

絵柄でスルーしてたけどクロボンって面白そうだな

125 20/05/08(金)11:27:23 No.687050010

地球と木星は嫁殺しの共犯だ

126 20/05/08(金)11:27:31 No.687050030

>連邦も家柄良し器量良し性格良し子供も産める女性差し出してる時点で >ドゥガチを見下してるどころかかなり丁重に扱ってるよね… (これでジオンみたいに戦争とか起きないだろう)

127 20/05/08(金)11:27:57 No.687050109

いったふりもしてくれたんだろうな嫁さん

128 20/05/08(金)11:28:16 No.687050149

>絵柄でスルーしてたけどクロボンって面白そうだな 普通に面白いよ カラス先生大好き

129 20/05/08(金)11:28:20 No.687050165

辺境の厳しい環境に寄越されたせいで嫁が早死したって恨みもあるかもしれない 無意識かもしれないが

130 20/05/08(金)11:28:27 No.687050179

80過ぎてんだからそれまでに嫁いてもおかしくないだろう

131 20/05/08(金)11:28:31 No.687050184

>>連邦も家柄良し器量良し性格良し子供も産める女性差し出してる時点で >>ドゥガチを見下してるどころかかなり丁重に扱ってるよね… >(これでジオンみたいに戦争とか起きないだろう) (こんなジジイにあんな聖母宛てがうとか地球クソなんですけど…聖母木製の環境に耐えれなくて死んだんですけど…地球はクソ)

132 20/05/08(金)11:28:33 No.687050189

>連邦も家柄良し器量良し性格良し子供も産める女性差し出してる時点で >ドゥガチを見下してるどころかかなり丁重に扱ってるよね… ドゥガチも言うように今更な政略結婚自体がが木星を見下してる行為に他ならないから…

133 20/05/08(金)11:28:46 No.687050221

セリフ関係もお禿とじっくりやり合った上でなので読み応えがある 若造の言うことかいいよね…

134 20/05/08(金)11:28:48 No.687050230

>イ様も理由はわかるんだよ >精神性と手段が意味不明度ぶっちぎってるだけで ドゥガチみたくこんな環境に閉じ込めた地球許さねえ滅びろなら分かりやすかったんだよね なぜそこで綺麗な指導者の信念を持ったまま不思議な目的を持ってしまったんだお前…

135 20/05/08(金)11:28:49 No.687050233

>連邦も家柄良し器量良し性格良し子供も産める女性差し出してる時点で >ドゥガチを見下してるどころかかなり丁重に扱ってるよね… ムカつくわぁ…

136 20/05/08(金)11:29:07 No.687050287

>連邦も家柄良し器量良し性格良し子供も産める女性差し出してる時点で >ドゥガチを見下してるどころかかなり丁重に扱ってるよね… 地球と木星は親類になりましたよ仲良くしましょう っての互いに利があることだからな ただなんていうか政略結婚っていう手段が逆にドゥガチの逆鱗に触れただけというか…

137 20/05/08(金)11:29:21 No.687050332

嫁のことは一切貶さない爺さん 娘のこともドゥガチ本人だったら説得に折れてたかもっていうくらいには情がある

138 20/05/08(金)11:29:23 No.687050334

>複雑な感情入り混じった相手の最後が自分が心血注いで人が生きれるように作った環境で生き残れませんでしたはそりゃ拗らせるよな… ハイ木星の過酷な環境に耐えられす早逝しましたお前の木星ダメでーす! ドゥガチはキレた

139 20/05/08(金)11:29:24 No.687050341

>連邦も家柄良し器量良し性格良し子供も産める女性差し出してる時点で >ドゥガチを見下してるどころかかなり丁重に扱ってるよね… それまでほとんど物資も送ってこなかったのに安定したらいきなり婚約させて俺たち身内なってさせたんだぞ

140 20/05/08(金)11:29:29 No.687050354

富野監督はスピリチュアルな方向性に持っていくけどクロスボーンは良い感じ薄まって良い

141 20/05/08(金)11:29:34 No.687050370

この通り戦略結婚は難しいのだよカミーユ

142 20/05/08(金)11:29:35 No.687050373

>ドゥガチも言うように今更な政略結婚自体がが木星を見下してる行為に他ならないから… 今更というが木星を住める環境にした偉業を達成したからでは

143 20/05/08(金)11:29:37 No.687050378

>絵柄でスルーしてたけどクロボンって面白そうだな この作者の絵柄で敬遠したらもったいないよ

144 20/05/08(金)11:29:54 No.687050433

>連邦も家柄良し器量良し性格良し子供も産める女性差し出してる時点で >ドゥガチを見下してるどころかかなり丁重に扱ってるよね… 地球連邦高官のレス

145 20/05/08(金)11:30:06 No.687050461

でもドゥガチが必死にならなくても時代の流れの中で 結局地球自体がだんだん見捨てられていっていく訳なんだよな

146 20/05/08(金)11:30:09 No.687050471

>カラス先生大好き 言ってることは一本筋が通ってるんだよね… ある意味トビアの先生になっている

147 20/05/08(金)11:30:09 No.687050472

>>ドゥガチも言うように今更な政略結婚自体がが木星を見下してる行為に他ならないから… >今更というが木星を住める環境にした偉業を達成したからでは だからそれが今更なんだ

148 20/05/08(金)11:30:18 No.687050505

クロスボーンアニメ化しないかな

149 20/05/08(金)11:30:23 No.687050523

>>ドゥガチも言うように今更な政略結婚自体がが木星を見下してる行為に他ならないから… >今更というが木星を住める環境にした偉業を達成したからでは その考えがもうどんだけ上から目線なのか分かるんだよ

150 20/05/08(金)11:30:35 No.687050552

70年環境作っても地球から来た嫁さんが環境に耐えられずに死亡 人生の否定みたいなもんだよ

151 20/05/08(金)11:30:41 No.687050570

>クロスボーンアニメ化しないかな まさかハサウェイが先にアニメ化するとは

152 20/05/08(金)11:30:49 No.687050588

閃光のハサウェイのアニメが落ち着いたら次はクロスボーンのアニメ化を…

153 20/05/08(金)11:31:09 No.687050628

>>ドゥガチも言うように今更な政略結婚自体がが木星を見下してる行為に他ならないから… >今更というが木星を住める環境にした偉業を達成したからでは そういう住める環境にしたから嫁送ってこられた体だったのに よりによってその環境で早くに死なせちゃってるからな…

154 20/05/08(金)11:31:12 No.687050637

>70年環境作っても地球から来た嫁さんが環境に耐えられずに死亡 >人生の否定みたいなもんだよ そりゃ壊れるわとも思う

155 20/05/08(金)11:31:19 No.687050653

企画自体は何度も上がっては消えていったらしいなクロボン

156 20/05/08(金)11:31:21 No.687050656

クロスボーンは続編に好き嫌いが出るけどとりあえずその後の短編含めて読んで欲しい

157 20/05/08(金)11:31:27 No.687050670

木製は家族ね!って言うくらいなら初めから手伝えやボケ!!調子いい時に来てんじゃねーぞハゲ!ってことだ

158 20/05/08(金)11:31:31 No.687050680

クロスボーンって絵以外は王道な少年漫画していて凄い勧めやすいんだよな

159 20/05/08(金)11:31:31 No.687050682

一年戦争とか残党のテロとかそういうの無かったら 木星支援とかしてたのかな

160 20/05/08(金)11:31:46 No.687050733

クロボンは逆シャア近辺が掘り終わってからだろう…

161 20/05/08(金)11:31:47 No.687050734

別に連邦が木星困難の時に物資送ってたり色々してたらここまでキレない 使えると判断されたら女送られてきたのが最高にムカつく

162 20/05/08(金)11:31:48 No.687050737

続編も好きだけど無印がまとまってて好き あと七人でギリ死ぬのとトビアがモテるのがちょっと個人的に残念

163 20/05/08(金)11:32:05 No.687050779

蛇足も蛇足で面白いからな…漫画力が高い…

164 20/05/08(金)11:32:07 No.687050789

でも宇宙生まれの人間は逆に地球の自然な重力や 環境下で動けるフィジカルが身に付いてないんだっけ

165 20/05/08(金)11:32:07 No.687050790

>今更というが木星を住める環境にした偉業を達成したからでは 偉業だと思うんだったらそれよりも前にその偉業を成す支援とかそういうのなんでしなかったの? バカなの? 死ぬの? いや殺す!

166 20/05/08(金)11:32:12 No.687050799

性根が卑しい女送れば問題なかったっていう悲劇

167 20/05/08(金)11:32:15 No.687050808

長谷川先生は絵柄や性癖が強いけど風呂敷広げて畳む力がずば抜けてるから安心して読める漫画家

168 20/05/08(金)11:32:16 No.687050813

結局のところ嫁さんの死ありきなんだよね… 地球から見下されて嫌って感情も事実ではあるんだろうけど

169 20/05/08(金)11:32:21 No.687050828

今まで自分の事シカトしてきた連中が いざ自分の事業が成功した途端仲良くしようぜ! って言いだしてきたって考えると丁重に扱ったとは言えないだろう

170 20/05/08(金)11:32:28 No.687050848

>続編も好きだけど無印がまとまってて好き >あと七人でギリ死ぬのとトビアがモテるのがちょっと個人的に残念 むしろトビアがモテなかったらおかしいだろ あんな好青年…

171 20/05/08(金)11:32:30 No.687050852

クロボンアニメ化は最後のカードだから…

172 20/05/08(金)11:32:31 No.687050856

作者はデビュー時から絵が古いって評価だけは一貫してるからな…

173 20/05/08(金)11:32:54 No.687050901

宝くじ当てたら嫁送ってきて親類面か…

174 20/05/08(金)11:32:58 No.687050916

>クロボンは逆シャア近辺が掘り終わってからだろう… えっ!今日はダブルフェイクリメイクしてもいいのか!?

175 20/05/08(金)11:33:24 No.687050986

>別に連邦が木星困難の時に物資送ってたり色々してたらここまでキレない >使えると判断されたら女送られてきたのが最高にムカつく 滅茶苦茶優しい聖女みたいな女送られてきた!むかつく! その女が木星の環境のせいで死んだ!むかつく!!

176 20/05/08(金)11:33:34 No.687051015

嫁が聖人じゃなかったり死ななかったりさえしなければ連邦クソだなハハハで終わってた可能性高いのが

177 20/05/08(金)11:33:37 No.687051023

聖母みたいなやつが自分のつくりあげた環境に耐えられず死んだんです つまりお前がやった事は無意味ということだ

178 20/05/08(金)11:33:38 No.687051025

絵も少年漫画っぽいじゃん! …昔の!

179 20/05/08(金)11:33:38 No.687051029

アナハイムのババァを送ればよかったのかもしれない

180 20/05/08(金)11:33:40 No.687051035

>でも宇宙生まれの人間は逆に地球の自然な重力や >環境下で動けるフィジカルが身に付いてないんだっけ でもよぉ山歩きにまるでついていけなくて地球人すごいって言ってるけど地球人の俺も多分山歩き出来ないぜ?

181 20/05/08(金)11:33:57 No.687051084

長谷川先生の風呂敷広げるのと畳み方は一巻完結のマーメイドヘヴンとか読むとよくわかる

182 20/05/08(金)11:34:09 No.687051118

>宝くじ当てたら嫁送ってきて親類面か… 宝くじならただの運だけど人生掛けた事業成功してからだから重みが違う…

183 20/05/08(金)11:34:19 No.687051144

>でも宇宙生まれの人間は逆に地球の自然な重力や >環境下で動けるフィジカルが身に付いてないんだっけ 海…?よくわからんけど海中に足がつけばええやろ…

184 20/05/08(金)11:34:23 No.687051162

>聖母みたいなやつが自分のつくりあげた環境に耐えられず死んだんです >つまりお前がやった事は無意味ということだ けおおおおおおおおおおお!!!!1

185 20/05/08(金)11:34:33 No.687051189

宇宙戦国時代まで突入した以上流石にクロスボーンもダストまでで終わりだろうなぁ 宇宙戦国時代以降になっていくとガイアギアとかGセイバーの時代になっていくし

186 20/05/08(金)11:34:34 No.687051195

>結局のところ嫁さんの死ありきなんだよね… >地球から見下されて嫌って感情も事実ではあるんだろうけど ここら辺の感情の混ぜこぜが結果逆恨みになるのが実に富野っぽい クロボン単体だと長谷川に話の筋は触らせなかったそうだし非常に濃い

187 20/05/08(金)11:34:42 No.687051224

7人の方のギリが死ぬ時料理の練習してた事とかトビアの顔が映るのいいよね…

188 20/05/08(金)11:34:42 No.687051228

長谷川先生と言えばマップスだよね

189 20/05/08(金)11:35:11 No.687051312

デビュー時から絵が古いってのも凄いよな

190 20/05/08(金)11:35:25 No.687051347

>7人の方のギリが死ぬ時料理の練習してた事とかトビアの顔が映るのいいよね… 因果応報とかじゃなくて本当に運が悪くて死んだ感が辛い…

191 20/05/08(金)11:35:28 No.687051355

このジジイとシロッコやシャリアブルの絡みも見たかった

192 20/05/08(金)11:35:42 No.687051398

>デビュー時から絵が古いってのも凄いよな それで今でも現役だ

193 20/05/08(金)11:35:44 No.687051404

1巻完結ならメデューサブレードも面白いよね アンドロメダとかそう拾うかー!ってなった

194 20/05/08(金)11:35:58 No.687051439

ふ・ざ・け・る・な・~・~!!

195 20/05/08(金)11:36:07 No.687051465

シロッコの頃もこの爺さん木星に居たの?

196 20/05/08(金)11:36:12 No.687051473

一廉の人物になって財産築いた親戚にたかりに来たようなもんだからな

197 20/05/08(金)11:36:22 No.687051510

でもね地球圏もずっと大変だったんです…

198 20/05/08(金)11:36:33 No.687051533

>デビュー時から絵が古いってのも凄いよな 初期高橋留美子のフォロワーっぽい絵柄から線を増やさないまま完成させた感じはある でもキャラが可愛かったりするのがいまだに謎

199 20/05/08(金)11:36:36 No.687051543

時間制限付きのIフィールドいいよね

200 20/05/08(金)11:36:37 No.687051546

今までどれほど支援を頼んでも支援してくれなかった癖に今更嫁あげるからこれまでのこと忘れて仲良くしようねとかふざけてんのか!むかつく! この嫁めっちゃ良い子じゃん!こんな良い子木星の環境じゃ育たないって思い知らされるようでむかつく! 嫁が死んだ…自分が人生をかけて作ってくいた環境はこんな良い子が生きられるような環境ではなかった…?…地球滅ぼそ…

201 20/05/08(金)11:36:44 No.687051564

>シロッコの頃もこの爺さん木星に居たの? もちろん

202 20/05/08(金)11:36:54 No.687051586

>>7人の方のギリが死ぬ時料理の練習してた事とかトビアの顔が映るのいいよね… >因果応報とかじゃなくて本当に運が悪くて死んだ感が辛い… まぁでもあのメンツは死ぬの前提で突っ込んだし… よりにもよって1番死ぬ気だったおじいちゃん生き残ってしまって曇りかけたけど

203 20/05/08(金)11:37:04 No.687051615

でもギリ達ってオッサン以外はザビーネ尋問して キチガイ化の遠因作ったようなモンだから あんまし良い奴感出されても困る

204 20/05/08(金)11:37:07 No.687051622

>シロッコの頃もこの爺さん木星に居たの? シロッコと同じぐらいだと思うけど居たはず

205 20/05/08(金)11:37:08 No.687051629

>シロッコの頃もこの爺さん木星に居たの? 年齢考えるとそうだろうな かなり若いだろうが

206 20/05/08(金)11:37:17 No.687051649

>長谷川先生と言えばドウラ魔界編だよね

207 20/05/08(金)11:37:19 No.687051660

>シロッコの頃もこの爺さん木星に居たの? 一年戦争より前からずっと木星で働いてる爺さん

208 20/05/08(金)11:37:50 No.687051742

木星開拓のパイオニアの末路

209 20/05/08(金)11:37:56 No.687051766

>長谷川先生は絵柄や性癖が強いけど風呂敷広げて畳む力がずば抜けてるから安心して読める漫画家 マップスはまず急遽連載になるって決まったってことが驚きだしその後の完全な風呂敷の畳っぷりに驚嘆する

210 20/05/08(金)11:37:58 No.687051776

>でもギリ達ってオッサン以外はザビーネ尋問して >キチガイ化の遠因作ったようなモンだから >あんまし良い奴感出されても困る 木製で歪んでた奴らが地球で普通の生活手に入れてたからいいんだろうが

211 20/05/08(金)11:38:16 No.687051837

シロッコがおらこんなとこ嫌だ!ジュピトリス持ってって女の国作りするだ!って出掛けてったとき何思ったんだろう

212 20/05/08(金)11:38:17 No.687051840

シャリアブルとかとも会ってるはずなんだよな

213 20/05/08(金)11:38:25 No.687051858

うる星みたいなの描いてね!って言われてマップス描くのはロックがすぎる

214 20/05/08(金)11:38:27 No.687051866

>でもね地球圏もずっと大変だったんです… この爺さんがエンヤコラしてる間にアクシズが落ちてきたりラプラスの箱が開いたり宇宙貴族が反乱起こしたりしてたからな そりゃ穏便に頼んますよダンナぁヘッヘッヘってなる ドゥカチムカつく!

215 20/05/08(金)11:38:35 No.687051893

詳しくは語られないけどドゥガチの言動からするに木星圏はコロニーと一緒で実質的な棄民政策だよ 地球から離れて死んでくれる分には人口が減っていいやって感じでほぼ見捨ててた

216 20/05/08(金)11:38:45 No.687051918

>連邦も家柄良し器量良し性格良し子供も産める女性差し出してる時点で >ドゥガチを見下してるどころかかなり丁重に扱ってるよね… ドゥガチは大変な時にこそ手を差し伸べてほしかったんだ

217 20/05/08(金)11:38:51 No.687051928

カロッゾと真逆なのにしたことは同じ

218 20/05/08(金)11:38:59 No.687051949

>長谷川先生と言えばドウラ魔界編だよね あの…続き待ってます…

219 20/05/08(金)11:39:02 No.687051965

奥さん生きてた時が多分人生で一番幸せだったんだろうな

220 20/05/08(金)11:39:05 No.687051969

>うる星みたいなの描いてね!って言われてマップス描くのはロックがすぎる 確かにメインヒロインは宇宙人だし地球の幼馴染は地味枠だな

221 20/05/08(金)11:39:16 No.687052009

>ドゥカチムカつく! なんかムカつくどころではないよな…

222 20/05/08(金)11:39:22 No.687052027

木星人は悪とか侵略してきた宇宙人とかじゃなくて環境のせいでそうせざるを得なかった人達というスタンスはジオンの頃から大して変わってない

223 20/05/08(金)11:39:22 No.687052029

>詳しくは語られないけどドゥガチの言動からするに木星圏はコロニーと一緒で実質的な棄民政策だよ >地球から離れて死んでくれる分には人口が減っていいやって感じでほぼ見捨ててた 見捨てたくせにこれからは家族だってなおさらジジイ激おこ案件では?

224 20/05/08(金)11:39:26 No.687052042

ぶっちゃけ戦争がないぶん木星の方が安全だったのでは?

225 20/05/08(金)11:39:29 No.687052055

ザビーネに関しては貴族主義大好きで元々イカれているようなもんだし

226 20/05/08(金)11:39:32 No.687052064

>シロッコがおらこんなとこ嫌だ!ジュピトリス持ってって女の国作りするだ!って出掛けてったとき何思ったんだろう ジュピトリス持ち逃げした挙句撃沈させたって聞かされた時は1日寝込んでてもおかしくない

227 20/05/08(金)11:39:46 No.687052109

>あの…続き待ってます… 暫定2コマで完結させたからもういいよね…って

228 20/05/08(金)11:39:52 No.687052131

>まあSF的技術がある世界なんだから別にセックスによって子供作る必要は一切なさそうというのはある 宇宙世紀ってプル周りくらいでクローン系列あんま強くなさそうだけど長谷川さんちはかなり気軽にやるよね

229 20/05/08(金)11:39:52 No.687052133

>かなり若いだろうが 宇宙世紀40年代生まれだろうから87年のグリプス戦役の頃には40代かな

230 20/05/08(金)11:39:54 No.687052141

木星の反連邦気運ってもちろんドゥガチへの心酔もあるんだけど 吸う酸素すら切り詰めなきゃいけない環境でいっさい手を差し伸べてくれないって純然たる事実もあるからなぁ

231 20/05/08(金)11:39:56 No.687052145

>ぶっちゃけ戦争がないぶん木星の方が安全だったのでは? 戦争なんてしてる余裕なかったからね…

232 20/05/08(金)11:40:00 No.687052152

そう言われたらマップスはうる星の要素はあるといえばあるが…狂ってんのか

233 20/05/08(金)11:40:01 No.687052157

ジジィにちょっと地球圏掻き回してこいって命令が出されていたらと考えるとシロッコの訳分からなさにも納得がいく

234 20/05/08(金)11:40:38 No.687052260

>見捨てたくせにこれからは家族だってなおさらジジイ激おこ案件では? だからそうだと言っている!

235 20/05/08(金)11:40:55 No.687052311

ドゥガチの言動から見るに1年戦争前から木星への扱いは一貫してるぞ連邦政府

236 20/05/08(金)11:41:03 No.687052335

良かった!安心したよ!ドゥガチ!あんたはまだ人間だ!

237 20/05/08(金)11:41:36 No.687052424

長谷川先生はわりと温厚なタイプのオタクだと思ってたからすごかがディケイド版で結構メタメタに言ってたのは驚いた

238 20/05/08(金)11:41:59 No.687052480

神様ーもしいるなら手を出さないでくれー

239 20/05/08(金)11:42:10 No.687052514

一応木星から持ってくるヘリウムは非常に重要なのでそこまで蔑ろにしてるつもりは連邦には無かったのだ コロニー政策も諦めてるのをみてわかる通り単純に余裕がなかった

240 20/05/08(金)11:42:28 No.687052579

シロッコは小難しいこと言ってるのは全部上辺だけの飾りで とにかく名を上げたいだけって考えればいいだけな気がするけどな

241 20/05/08(金)11:42:29 No.687052581

地球圏じゃ木星のヘリウム3に頼りきってるのに扱いが雑すぎる…

242 20/05/08(金)11:42:47 No.687052631

>カロッゾと真逆なのにしたことは同じ カロッゾもコスモ貴族主義にかこつけて嫁と子供に逃げられた憂さ晴らししてるだけのクソだからな…

243 20/05/08(金)11:42:55 No.687052654

>木星の反連邦気運ってもちろんドゥガチへの心酔もあるんだけど >吸う酸素すら切り詰めなきゃいけない環境でいっさい手を差し伸べてくれないって純然たる事実もあるからなぁ この辺はコロニーでジオニズムが成立したのと流れとしては一緒だよ 外伝ということをメタ的に考えれば丸コピ 過酷な環境で自分達だけの強固なイデオロギーがないとやってられなかった

244 20/05/08(金)11:43:03 No.687052672

木星が放置されてたのは地球にとって優先度が低かったからってのもあるけど 当の地球が戦争やらなんならで木星に手を回す余裕が無かったってのも事実だからなぁ 爺さんが妄想膨らませた結果地球からの感情を読み違えた面もデカい

245 20/05/08(金)11:43:13 No.687052708

鉄仮面とドゥガチの嫁を入れ替えれば全て丸く収まる

246 20/05/08(金)11:43:19 No.687052723

>長谷川先生はわりと温厚なタイプのオタクだと思ってたからすごかがディケイド版で結構メタメタに言ってたのは驚いた 作風でわかんだろロリコンのサディストだって

247 20/05/08(金)11:43:21 No.687052735

>一応木星から持ってくるヘリウムは非常に重要なのでそこまで蔑ろにしてるつもりは連邦には無かったのだ >コロニー政策も諦めてるのをみてわかる通り単純に余裕がなかった 余裕がなかったのはそうなんだろうけど (木星なんぞに支援やってられるほどの)余裕がなかったってドゥガチの目に映っただろうしな

248 20/05/08(金)11:43:22 No.687052738

>一応木星から持ってくるヘリウムは非常に重要なのでそこまで蔑ろにしてるつもりは連邦には無かったのだ >コロニー政策も諦めてるのをみてわかる通り単純に余裕がなかった なら下手に出ろや!

249 20/05/08(金)11:43:33 No.687052764

むかつくのもあるけどあんだけ努力して人住める環境作れたとおもったのに女一人生かせなかった絶望が一番でかかったんだろう

250 20/05/08(金)11:43:53 No.687052828

>長谷川先生はわりと温厚なタイプのオタクだと思ってたからすごかがディケイド版で結構メタメタに言ってたのは驚いた 昔から設定の矛盾やちぐはぐな描写には厳しめ

251 20/05/08(金)11:44:17 No.687052901

これ嫁さんが死んだ事が引き金でアッパーな感じにボケてたんじゃねえかな?

252 20/05/08(金)11:44:32 No.687052950

>>一応木星から持ってくるヘリウムは非常に重要なのでそこまで蔑ろにしてるつもりは連邦には無かったのだ >>コロニー政策も諦めてるのをみてわかる通り単純に余裕がなかった >なら下手に出ろや! だから嫁さんあげたでしょー 仲良くしよ!

253 20/05/08(金)11:44:34 No.687052956

シロッコは自分は色々やるの面倒だけどそれはそれとして 高い地位で好き放題やりたいんだよねーってノリ

254 20/05/08(金)11:44:40 No.687052968

冨野とバンダイ(およびサンライズ・創通)の話と考えると腑に落ちる

255 20/05/08(金)11:44:45 No.687052982

長谷川せんせは禿がニコニコ話できる時点でお察し

256 20/05/08(金)11:44:45 No.687052984

>むかつくのもあるけどあんだけ努力して人住める環境作れたとおもったのに女一人生かせなかった絶望が一番でかかったんだろう 死ぬ前に地球に送り返せや

257 20/05/08(金)11:44:48 No.687052993

>だから嫁さんあげたでしょー >仲良くしよ! けおおおおおおお!!!!

258 20/05/08(金)11:44:57 No.687053018

>>長谷川先生はわりと温厚なタイプのオタクだと思ってたからすごかがディケイド版で結構メタメタに言ってたのは驚いた >昔から設定の矛盾やちぐはぐな描写には厳しめ 根っからオタクだからこそ譲れないラインがあるわけか…

259 20/05/08(金)11:45:04 No.687053038

婚約話つっかえせばよかったじゃんっ! その話上がった頃の連邦なんてもはや疲弊しきって木星圏とまともに喧嘩する余力もなく話蹴ったところで問題なかったろうに! 単に若い美人の嫁に目がくらんだだけだろ!

260 20/05/08(金)11:45:12 No.687053059

偉業の対価で来た嫁が本当に聖女で恨み切れないところに 生涯をかけて成しえた環境で聖女が死にました 手元には怒りしか残っていません

261 20/05/08(金)11:45:17 No.687053085

>>一応木星から持ってくるヘリウムは非常に重要なのでそこまで蔑ろにしてるつもりは連邦には無かったのだ >>コロニー政策も諦めてるのをみてわかる通り単純に余裕がなかった >なら下手に出ろや! だから連邦御用達の名家の美人の娘さんをさしだしたんだよ!

262 20/05/08(金)11:45:28 No.687053123

ちなみに地球圏で運用するヘリウム3だけならジュピトリス級だけで取って持って行けるので 木製帝国自体が連邦にとってあればそこそこ便利だけどなくてもいいやって立ち位置なのだ

263 20/05/08(金)11:45:33 No.687053132

Vガンのカガチも木星帰りだけど木星ってろくな奴いねえな…

264 20/05/08(金)11:45:35 No.687053137

心の歪んだだけのただの人間いいよね…

265 20/05/08(金)11:45:43 No.687053165

>むかつくのもあるけどあんだけ努力して人住める環境作れたとおもったのに女一人生かせなかった絶望が一番でかかったんだろう せめて自分がくたばる前に何か残せるものは無いかって考えてたのに嫁が先に死んじゃったんだろうな そしてそんなのは自分が作った木星圏では当たり前に起きてる 帝国にするね…

266 20/05/08(金)11:45:46 No.687053176

長谷川先生って辻褄合わせの軟膏もぬれないような矛盾にはブチ切れしそうなイメージ

267 20/05/08(金)11:45:53 No.687053201

客観的に見るとしょうもないなとは思いつつも連邦クソだなとも思う

268 20/05/08(金)11:46:24 No.687053286

>婚約話つっかえせばよかったじゃんっ! >その話上がった頃の連邦なんてもはや疲弊しきって木星圏とまともに喧嘩する余力もなく話蹴ったところで問題なかったろうに! >単に若い美人の嫁に目がくらんだだけだろ! 連邦に反旗を翻す計画もない時期だから準備もクソも無いのから受けざるを得ないのだ

269 20/05/08(金)11:46:35 No.687053319

連邦と木星の力関係考えたら 江戸時代に外様の大名が徳川筋の嫁さん押し付けられて もう親類だから仲良くな?嫁さんに何かあったら腹切れよ?って言われてるようなもんだよね

270 20/05/08(金)11:46:41 No.687053335

>婚約話つっかえせばよかったじゃんっ! >その話上がった頃の連邦なんてもはや疲弊しきって木星圏とまともに喧嘩する余力もなく話蹴ったところで問題なかったろうに! >単に若い美人の嫁に目がくらんだだけだろ! それやると連邦が恥かかされたってガチギレするよ

271 20/05/08(金)11:46:43 No.687053343

もしかしてこれで怒らなかった方が人間やめてるのでは…

272 20/05/08(金)11:46:45 No.687053358

まあ80越えのジジイだからな… 言っちゃ悪いけど耄碌したからこんな突飛な八つ当たりしたってとこもあるかもしれないよね…

273 20/05/08(金)11:46:58 No.687053397

>けおおおおおおお!!!! めっちゃいい女なのに…

274 20/05/08(金)11:47:06 No.687053420

>婚約話つっかえせばよかったじゃんっ! >その話上がった頃の連邦なんてもはや疲弊しきって木星圏とまともに喧嘩する余力もなく話蹴ったところで問題なかったろうに! >単に若い美人の嫁に目がくらんだだけだろ! その時点でつっかえしてなんのメリットとその先の展望が有るんだよ

275 20/05/08(金)11:47:06 No.687053421

宇宙戦国時代って未開拓なジャンルも結局長谷川先生しか手を出せてないのは…

276 20/05/08(金)11:47:08 No.687053429

>婚約話つっかえせばよかったじゃんっ! >その話上がった頃の連邦なんてもはや疲弊しきって木星圏とまともに喧嘩する余力もなく話蹴ったところで問題なかったろうに! >単に若い美人の嫁に目がくらんだだけだろ! それを口実に連邦との契約打ち切られでもしたらそれこそ木星終わるのでは…?

277 20/05/08(金)11:47:08 No.687053431

>長谷川先生って辻褄合わせの軟膏もぬれないような矛盾にはブチ切れしそうなイメージ 大半の平成ライダーにキレてそうだな…

278 20/05/08(金)11:47:33 No.687053529

>Vガンのカガチも木星帰りだけど木星ってろくな奴いねえな… 環境が人を作るとは良く言ったもので

279 20/05/08(金)11:47:43 No.687053557

一応ジオンが暴れないでV作戦からの各戦艦の近代化改修が無ければ木星に手を出す余裕は一応あったかもしれないというのも忘れてはならない

280 20/05/08(金)11:47:55 No.687053612

優しくて美人の若い女の子とセックス出来たんだから全部許せや!!!

281 20/05/08(金)11:48:00 No.687053625

お禿はキャラの動機が意外と単純だったりするけどそれをわかりやすく描写しないよね 小説で補完したりするくらいだったら劇中でしっかりやってくれ

282 20/05/08(金)11:48:06 No.687053644

連邦が疲弊して木星にペコペコするくらいになったのはそれこそ嫁さんくたばった後だよ 嫁さんが死んでから本気でやったから力関係が逆転したのもあるし 木星-地球間って宇宙世紀になっても無茶苦茶移動に時間かかるからな!

283 20/05/08(金)11:48:10 No.687053658

>まあ80越えのジジイだからな… >言っちゃ悪いけど耄碌したからこんな突飛な八つ当たりしたってとこもあるかもしれないよね… ハゲって老いにはめっちゃ厳しいよね昔から 頭の固いおっさんとかジジイはだいたい敵か味方側でもクズ扱いだし

284 20/05/08(金)11:48:20 No.687053684

長谷川先生は「こんなに美味しい素材があるならもっと 美味く調理できるだろ!勿体ない!」という方向性でキレるタイプ

285 20/05/08(金)11:48:20 No.687053687

話蹴っても問題無いならそもそこんな事になってねえよ…

286 20/05/08(金)11:48:34 No.687053738

若造の言うことかーってキレてたけど若造にこのジジイの気持ちなんてわかるわけないよね

287 20/05/08(金)11:48:37 No.687053745

だからトビアも本人も言う通り感情論の逆恨みなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

288 20/05/08(金)11:48:44 No.687053770

>>むかつくのもあるけどあんだけ努力して人住める環境作れたとおもったのに女一人生かせなかった絶望が一番でかかったんだろう >死ぬ前に地球に送り返せや 重病人をさらに過酷な環境の宇宙船に入れたら一発アウトだろ…

289 20/05/08(金)11:48:53 No.687053800

>優しくて美人の若い女の子とセックス出来たんだから全部許せや!!! 実際怨みきれてないから許せないまでも飲み込んだ可能性はある 木星の環境の所為で早々に死にました

290 20/05/08(金)11:48:55 No.687053808

>カロッゾもコスモ貴族主義にかこつけて嫁と子供に逃げられた憂さ晴らししてるだけのクソだからな… アイツ嫁さん子供に興味無いって言うか舅の理想を実現する機械をやってる気がする

291 20/05/08(金)11:49:09 No.687053850

>大半の平成ライダーにキレてそうだな… 実際平成ライダーはあえて表立って言わないだけで好き嫌いがかなりばっさり分かれてるみたいね

292 20/05/08(金)11:49:18 No.687053887

>その時点でつっかえしてなんのメリットとその先の展望が有るんだよ てめーらのムカつく話なんざ乗らねーよファック!って連邦に中指建てられてスッキリする 展望はない

293 20/05/08(金)11:49:24 No.687053903

木星から連邦の疲弊具合なんかほとんど分からない上に連邦の疲弊以前に木星側に戦う余裕なんて一切ない状況で下手なことできるか!

294 20/05/08(金)11:49:30 No.687053919

なにが仲良くしましょうだばーか! こんないいこ木星によこしてんじゃねえよ滅びろ

295 20/05/08(金)11:49:35 No.687053943

>大半の平成ライダーにキレてそうだな… ディケイド編はキレながらでも面白いから困るって書いてた

296 20/05/08(金)11:49:44 No.687053978

それこそドゥガチの移動も2ヶ月だか3ヶ月かかってたよね 鋼鉄の7人みたいな無茶な移動でもしないと木星遠すぎる…

297 20/05/08(金)11:49:54 No.687054011

妻は美人だし聖人だし娘もなまじ妻に似てるし高潔でじじい困っちゃう… 後妻はどエロだったけど手を出すには色々と遅すぎたし

298 20/05/08(金)11:50:00 No.687054027

>若造の言うことかーってキレてたけど若造にこのジジイの気持ちなんてわかるわけないよね まぁ分からんでいいと思うよ 娘連れてったのがそういう若造な事なのは救いだと思う

299 20/05/08(金)11:50:08 No.687054043

>ディケイド編はキレながらでも面白いから困るって書いてた 分かる 俺も困る

300 20/05/08(金)11:50:15 No.687054072

嫁さん生きてたら戦争してないよね だって嫁さんにすっごい迷惑かけるもの

301 20/05/08(金)11:50:31 No.687054123

>>その時点でつっかえしてなんのメリットとその先の展望が有るんだよ >てめーらのムカつく話なんざ乗らねーよファック!って連邦に中指建てられてスッキリする >展望はない 万単位の国民抱えてる組織のトップがそんな事出来るわけないだろうが!このハゲ!カガチ!

302 20/05/08(金)11:50:58 No.687054200

木星の住人からしたら宗教じみてるのも納得の偉人だよねドゥガチ

303 20/05/08(金)11:51:03 No.687054220

約70年かけてってことはいつぐらいから木星を住めるように始めたんだこれ

304 20/05/08(金)11:51:06 No.687054230

だいぶイゼルカントって環境といいかなりドゥガチオマージュしてたんだな…

305 20/05/08(金)11:51:08 No.687054241

>>大半の平成ライダーにキレてそうだな… >ディケイド編はキレながらでも面白いから困るって書いてた 信頼出来る人だ…

306 20/05/08(金)11:51:36 No.687054320

>木星の住人からしたら宗教じみてるのも納得の偉人だよねドゥガチ 冗談抜きで神みたいな偉業成し遂げてるからな

307 20/05/08(金)11:51:40 No.687054334

実際嫁さんへの情が生まれたからなおさら政略結婚で80にもなる自分の所に送ってきたのも気に入らないんだろうな…

308 20/05/08(金)11:51:41 No.687054339

後付ではあるがキゾの方のご家庭はこのおっさんのなんのストッパーにもならなかったという

309 20/05/08(金)11:51:43 No.687054348

この辺踏まえるとこれうちの娘なんですけど?おまえまだ抱いたこともないのに自分の女だって言い張るの? がいろいろな感情混じってそうだな

310 20/05/08(金)11:51:44 No.687054352

支援してくれんかったと言っても 1年戦争で人口半減した後継続的に紛争起こってたからある程度は仕方ない気がする

311 20/05/08(金)11:52:02 No.687054410

奥さん憎もうとしたけどめっちゃ良い娘さんで…… 木星じゃこういう余裕のある人いないな……みじめだな……でも良い子だな…… こんな木星でも笑顔で……あぁっ!死んだ!木星のせいで死んだ!

312 20/05/08(金)11:52:09 No.687054437

嫁さん死ぬまでは木星の為政者として有能だったしなあ 最終的に一代で連邦政府の金玉握ってペコペコさせるまでに至ったんだからすげえよ

313 20/05/08(金)11:52:14 No.687054451

でも地球連邦が悪いみたいなところもあると思う

314 20/05/08(金)11:52:15 No.687054454

>それこそドゥガチの移動も2ヶ月だか3ヶ月かかってたよね >鋼鉄の7人みたいな無茶な移動でもしないと木星遠すぎる… しかもあれ惑星間航行船が片道切符で全速力出してだからミノドラ積んでない戦艦の中ではほぼ最速だからな

315 20/05/08(金)11:52:37 No.687054539

>ディケイド編はキレながらでも面白いから困るって書いてた 1話のいろんなライダー達がうぉぉ…ってディケイドに突っ込んでくシーンの掴みが良すぎて困る

316 20/05/08(金)11:53:00 No.687054600

>1年戦争で人口半減した後継続的に紛争起こってたからある程度は仕方ない気がする 一年戦争以前からなんですよ 支援はしないけど資源は貰っていくね

317 20/05/08(金)11:53:07 No.687054626

>支援してくれんかったと言っても >1年戦争で人口半減した後継続的に紛争起こってたからある程度は仕方ない気がする その前からノー支援だったのでは…

318 20/05/08(金)11:53:13 No.687054641

>支援してくれんかったと言っても >1年戦争で人口半減した後継続的に紛争起こってたからある程度は仕方ない気がする その後の対応に問題があったって言ってるでしょ!?

319 20/05/08(金)11:53:14 No.687054643

確実にあの世界の教科書には載ってるよね…

320 20/05/08(金)11:53:35 No.687054697

>支援してくれんかったと言っても >1年戦争で人口半減した後継続的に紛争起こってたからある程度は仕方ない気がする 戦争戦力が欲しかったわけじゃないし それこそ勢力圏の争いと無関係だから物資送るくらいはできたんだ 地球圏じゃ雀の涙でも木星じゃ金銀財宝なんだ

321 20/05/08(金)11:53:48 No.687054735

現代の地球上じゃ存在しないからわからないけど 片道移動に2ヶ月かかる僻地に住むって本当にどんな気持ちなんだろうな

322 20/05/08(金)11:53:59 No.687054773

あんないい子をこんな老人にこんな所に送り込んで死なせやがってみたいなものもありそうな老人

323 20/05/08(金)11:54:08 No.687054800

マジで0支援でやれるわけないから0じゃないと思うぞ ぽんぽん人が死んでか環境だったのは明らかだからなんのフォローにもならないけど

324 20/05/08(金)11:54:22 No.687054839

今のクロボンの設定資料集もコミケで売ってたりバイタリティがおかしい

325 20/05/08(金)11:54:28 No.687054855

うnうn今日も頑張ってるね ヘリウム3は貰っていくね… 支援?ごめん何言ってんのかわかんない

326 20/05/08(金)11:54:28 No.687054856

どうしようもなかったってやつだ

327 20/05/08(金)11:54:29 No.687054860

見て!優しい奥さんに娘さんがいるよ! かわいいね! 優しい奥さんは木星の環境のせいで早死にしてしまいました お前が作った環境のせいです あ~あ

328 20/05/08(金)11:54:37 No.687054885

大体ジオンと一年戦争やってた頃から物資に問題があったわけではないし 口減らしで宇宙へぶん投げたからな!

329 20/05/08(金)11:54:45 No.687054905

>あんないい子をこんな老人にこんな所に送り込んで死なせやがってみたいなものもありそうな老人 お前が殺したんだろ

330 20/05/08(金)11:54:55 No.687054939

嫁さんくたばるのもう少し遅けりゃ娘が私がお母様の代わりになりますから…すればで丸く収まったのにな おっぱい足りないか無理か

331 20/05/08(金)11:54:57 No.687054941

ここから20年弱かけて食料配布制度を廃止する余裕が出来るまでに持っていった娘さんと知らないグラサンの地道な努力も凄いっちゃ凄いんだけれどね

332 20/05/08(金)11:55:00 No.687054951

木星船団は作るのもスードリみたいに大金積まなきゃならないし軍拡してたから余裕がなかったんだ シロッコが一隻潰したし

333 20/05/08(金)11:55:03 No.687054962

イ様は何だっけ 戦争続けてればその内皆戦うのが嫌になって平和が訪れるとかだっけか

334 20/05/08(金)11:55:04 No.687054968

娘も心根も顔もそっくりで… 平らな胸は地球だともっと平らだったろうから…

335 20/05/08(金)11:55:05 No.687054971

そういやセイバーマリオネットもこんな話だったな 確か支援や救援をしようとはしたけど道中で遭難しててその船の残骸を見てエンドとかだった気がする

336 20/05/08(金)11:55:38 No.687055091

というか肝心要のヘリウム3を運ぶ船団にはどこの軍も一切手を付けない(シロッコ除く)完全中立を保立ててた立場だから戦争のせいで~っていうのも理由としては弱い

337 20/05/08(金)11:55:49 No.687055120

ただただどうしようもない感情の発散というか100%八つ当たりだもんな それだけ嫁さんの一件が堪えたんだ

338 20/05/08(金)11:56:02 No.687055159

為政者としてのマトモな考えと こんなとこに俺送りやがってファック!ってアンチ連邦な考えと 俺がここに人が住める場所を作ったってプライドがあったけど 自分の作った木星じゃ本当に心まで豊かな女はさっさと死ぬしかなかった 俺の人生とは一体…

339 20/05/08(金)11:56:10 No.687055184

苦難の果てに戦争を選んだ偉大なアストロノートという点では同じなドゥガチとイ様だけど片方は人間で片方は光だったのは対照的で面白いよね

340 20/05/08(金)11:56:28 No.687055248

シロッコ大概に要らんことしてないか

341 20/05/08(金)11:56:34 No.687055267

>ここから20年弱かけて食料配布制度を廃止する余裕が出来るまでに持っていった娘さんと知らないグラサンの地道な努力も凄いっちゃ凄いんだけれどね 軍備費ちょっとずつちょっとずつ削って福祉とかに力入れてたからね…

342 20/05/08(金)11:56:36 No.687055276

地球圏は人口が半分になって宇宙民同士の虐殺も起きて地球の環境もぐちゃぐちゃになりました これからも戦争戦争で地獄が続くでしょう って教えたら教えたでおのれ地球圏のクズども!!ってなるだろうな

343 20/05/08(金)11:56:45 No.687055306

嫁さんを愛してたとかそんな綺麗な話で終わらせるには歳を取りすぎてて頭も80過ぎてもボケてないせいで…

↑Top