虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 名シー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/08(金)10:57:17 ID:8oFXUrKc 8oFXUrKc No.687045570

    名シーン第1位

    1 20/05/08(金)10:58:54 No.687045781

    これいつの奴?

    2 20/05/08(金)11:06:06 No.687046834

    いるだろ内通者

    3 20/05/08(金)11:06:53 No.687046969

    カタログ汚染

    4 20/05/08(金)11:09:42 No.687047375

    「」も語り草にする紛れもない名シーン

    5 20/05/08(金)11:10:03 No.687047438

    「君が」

    6 20/05/08(金)11:12:28 No.687047816

    最初はいいシーンだと思ってたんだ 最初は

    7 20/05/08(金)11:14:19 No.687048085

    >「君が」 叙述トリックやめろ

    8 20/05/08(金)11:14:54 No.687048163

    不快dec

    9 20/05/08(金)11:16:08 No.687048327

    ヒロアカ最初で最後の壮大な伏線

    10 20/05/08(金)11:16:55 No.687048441

    かっちゃんは覚悟があるからな…

    11 20/05/08(金)11:17:40 No.687048541

    ちゃんと直前でカッちゃん以外なら見捨てしようとしてたのも描写されてたのに見事に読者全員を欺いてたからな…

    12 20/05/08(金)11:17:45 No.687048558

    照らすな

    13 20/05/08(金)11:18:21 No.687048647

    いじめっ子でも助けるヒーロー精神じゃなくていじめっ子だから助けるストーカー精神だった

    14 20/05/08(金)11:19:56 No.687048859

    サーのバカが 未来は変えられないけど過去は変えられる とか言ってたときはなに言ってんだと思ったけど本当に変わったからなぁ

    15 20/05/08(金)11:21:36 No.687049098

    救われる覚悟してたから…!

    16 20/05/08(金)11:21:52 No.687049144

    ヒーローやめろ

    17 20/05/08(金)11:22:08 No.687049178

    >これいつの奴? 一話

    18 20/05/08(金)11:22:26 No.687049217

    何の取り柄もない子供が特別な人を守りたいと思うのは一般的なヒーローものの導入としては正解なんだけど 職業ヒーローを目指してるのに選り好みしてちゃ駄目だよなあ

    19 20/05/08(金)11:22:39 No.687049248

    >ヒーローやめろ これは僕が最高のヒーローになるまでの物語だ

    20 20/05/08(金)11:23:01 No.687049315

    ヒロアカ粘着すら僕かつの整合性の高さには難癖つけられない

    21 20/05/08(金)11:23:06 No.687049333

    >これは僕が最高のヒーローになるまでの物語だ なんて傲慢なんだろうか…

    22 20/05/08(金)11:23:09 No.687049337

    振り返ってみると君がってのが重要なんだと判明する凄い台詞

    23 20/05/08(金)11:23:27 No.687049378

    もう挫折もしない主人公だぞ

    24 20/05/08(金)11:24:19 No.687049522

    ごめん知らない子…誰かヒーローが助けてくれるよ… あああああああ!!!かっちゃん!!!!! 君が助けを求める顔をした!!!!!

    25 20/05/08(金)11:24:23 No.687049534

    まず無能力者が頑張るぞ!みたいなスタートからいきなり最高峰の能力貰った時点でキツかったけどそれでも序盤は面白い部類だったんだ

    26 20/05/08(金)11:24:42 No.687049573

    >何の取り柄もない子供が特別な人を守りたいと思うのは一般的なヒーローものの導入としては正解なんだけど >職業ヒーローを目指してるのに選り好みしてちゃ駄目だよなあ 見捨てられるのは助けられる覚悟が足りてない人だけだぞ

    27 20/05/08(金)11:25:06 No.687049644

    冒頭に動機が明示されているのに初見の読者はほぼ気づかない珠玉のミステリ

    28 20/05/08(金)11:25:08 ID:9fUm.AJQ 9fUm.AJQ No.687049651

    削除依頼によって隔離されました 何言っても売れてることには変わりないけどね

    29 20/05/08(金)11:25:17 No.687049676

    >ごめん知らない子…誰かヒーローが助けてくれるよ… ここのゴチャゴチャ考えて行動してない部分にマイトが気付いていれば…

    30 20/05/08(金)11:25:40 No.687049743

    毎週続きが予想できないのはすごいと思う どの考察サイトもこれからの展開予想外してるし

    31 20/05/08(金)11:25:51 No.687049765

    かっちゃんの惨めに他人にすがりつく目を見ろ どう見ても助けられる覚悟がある

    32 20/05/08(金)11:25:59 No.687049792

    >ここのゴチャゴチャ考えて行動してない部分にマイトが気付いていれば… としのりも変身時間もうないから他の人に助けてもらって…ってゴチャゴチャ言ってたから似たもの師弟だよ

    33 20/05/08(金)11:26:52 No.687049934

    いじめられっこナードのくせに自分いじめてきたクソ煮込みすら助けようとするヒーロー精神をもった主人公…

    34 20/05/08(金)11:27:27 No.687050017

    助けられる覚悟ってなんだよ…

    35 20/05/08(金)11:27:30 No.687050025

    >何言っても売れてることには変わりないけどね 鬼滅すごいよね

    36 20/05/08(金)11:27:44 No.687050071

    >何言っても売れてることには変わりないけどね いや…誰もそもそも売上の話なんてしてない…凄い…

    37 20/05/08(金)11:27:51 No.687050093

    >助けられる覚悟ってなんだよ… 選り好み

    38 20/05/08(金)11:27:56 No.687050105

    マゾでホモってだけで全ての辻褄が合うのひどい

    39 20/05/08(金)11:28:15 No.687050146

    救われる覚悟はアニメじゃカットされたと聞く

    40 20/05/08(金)11:28:54 No.687050244

    声優でもデクの方がやばいことに気づくレベル

    41 20/05/08(金)11:28:54 No.687050246

    >救われる覚悟はアニメじゃカットされたと聞く ドンピシャ! タケシ! 救われる覚悟 は全部カットしたよ

    42 20/05/08(金)11:28:56 No.687050253

    ここの構成はほんと見事だよ ぞっとするオチの良質なミステリーみたい

    43 20/05/08(金)11:28:59 No.687050261

    >救われる覚悟はアニメじゃカットされたと聞く ナレカットでいい感じの歌流したよ

    44 20/05/08(金)11:29:56 No.687050438

    >>救われる覚悟はアニメじゃカットされたと聞く >ドンピシャ! >タケシ! >救われる覚悟 >は全部カットしたよ そりゃ盛り上がらないな四期…

    45 20/05/08(金)11:30:08 No.687050468

    かっちゃんの自分で助かれ!以下を主人公がやるんじゃない

    46 20/05/08(金)11:31:06 No.687050623

    まるで八丸くんみたい…

    47 20/05/08(金)11:31:41 No.687050715

    救われる覚悟カットはまあ妥当だわ

    48 20/05/08(金)11:32:23 No.687050836

    >救われる覚悟カットはまあ妥当だわ そんな!ファンは名シーンだって言ったのに・・・アニメ制作陣はアンチかよ・・・

    49 20/05/08(金)11:32:56 No.687050911

    カツキがどうしようもないクソ野郎なのは間違いないけどデクに死ぬまで粘着されるっていう点だけは正直同情する

    50 20/05/08(金)11:33:10 No.687050945

    本編今バトルしてるだけだから面白いと言えばそうだが やっぱヒロアカの面白さってデク達が理を破壊する部分だと思うのでそこはつまんない

    51 20/05/08(金)11:33:21 No.687050973

    まあドンピシャは何がドンピシャなのかわからんしな…

    52 20/05/08(金)11:33:22 No.687050975

    (勝った…)はちゃんとやったから…

    53 20/05/08(金)11:33:41 No.687051039

    >本編今バトルしてるだけだから面白いと言えばそうだが >やっぱヒロアカの面白さってデク達が理を破壊する部分だと思うのでそこはつまんない つまんねぇ見かたしてんだな

    54 20/05/08(金)11:33:54 No.687051075

    助けてもらえなかったのはお前が悪いは流石にね…

    55 20/05/08(金)11:34:40 No.687051217

    >つまんねぇ見かたしてんだな いや戦ってるだけの部分って話が進むわけじゃないからそんな面白くはないじゃん? ミルコかっこいい!エッチ!は分かるけどそれだけならイラスト集でええやんってなるし

    56 20/05/08(金)11:35:15 No.687051319

    救われる覚悟をカットしたら 路地裏でエリちゃんを保護すれば全部解決したのに新人二人が台無しにした話になっちゃうのでは?

    57 20/05/08(金)11:35:29 No.687051358

    >助けてもらえなかったのはお前が悪いは流石にね… 見捨てをなんとか辻褄合わせようとして最悪な事書いちゃったから アニメでそれを削除したのは良いと思う 最初からそんなもん書くなと思うが

    58 20/05/08(金)11:35:38 No.687051386

    主人公の活躍が見たい!がつまらない見方って珍しいな

    59 20/05/08(金)11:35:39 No.687051392

    >ドンピシャ! >タケシ! >救われる覚悟 >は全部カットしたよ アンチかよ

    60 20/05/08(金)11:35:51 No.687051426

    >>つまんねぇ見かたしてんだな >いや戦ってるだけの部分って話が進むわけじゃないからそんな面白くはないじゃん? >ミルコかっこいい!エッチ!は分かるけどそれだけならイラスト集でええやんってなるし 戦ってるシーンを話が進まないっていうのはちょっとわからない感覚だな バトル漫画だしそこ含めた話だろうに

    61 20/05/08(金)11:36:13 No.687051478

    クロウラーすげえなって思うわ

    62 20/05/08(金)11:36:20 No.687051498

    制作スタッフに いるだろ内通者

    63 20/05/08(金)11:36:46 No.687051569

    エリちゃんとのファーストコンタクト時の演技バトルのモノローグもカット?

    64 20/05/08(金)11:36:49 No.687051577

    アニメスタッフはよくここまで丁寧に調理してるなあとは思う まあそれでも限界はあるんですがねブヘヘ

    65 20/05/08(金)11:36:55 No.687051590

    >つまんねぇ見かたしてんだな 面白い見方教えてキャラが多い上に場面が頻繁にクリフハンガーして飛ぶ上からゴチャゴチャで何がどうなってるか全くわからないんだけど

    66 20/05/08(金)11:37:42 No.687051725

    いやー俺はデクが出ると不愉快でたまらなくなるから今心底出ないでくれてて嬉しいよ本誌の展開

    67 20/05/08(金)11:37:48 No.687051736

    4期は監督が変わったからなのかわからないけど改変が目立った

    68 20/05/08(金)11:38:09 No.687051813

    いい感じのBGMと綺麗な作画があればいいアニメなんだ 受け入れるしかない

    69 20/05/08(金)11:38:10 No.687051818

    >ID:9fUm.AJQ ああああああ!!

    70 20/05/08(金)11:38:40 No.687051910

    >いやー俺はデクが出ると不愉快でたまらなくなるから今心底出ないでくれてて嬉しいよ本誌の展開 さんまのワタみたいなもんだよ あの意味わかんなさこそがヒロアカの肝なんだ

    71 20/05/08(金)11:39:31 No.687052062

    >ID:9fUm.AJQ UM.AJやはりあじ派か・・・

    72 20/05/08(金)11:39:40 No.687052091

    原作で最後に主人公出たの何時だろう…

    73 20/05/08(金)11:39:47 No.687052111

    学生組中心で話が回ってる時はそこそこ面白いとは思ってる

    74 20/05/08(金)11:39:49 No.687052117

    >さんまのワタみたいなもんだよ >あの意味わかんなさこそがヒロアカの肝なんだ 人によっちゃフグの肝にもなるやつ

    75 20/05/08(金)11:39:52 No.687052129

    あじ派はダメだな

    76 20/05/08(金)11:39:53 No.687052135

    今のバトルは正直絵を見るくらいしか見所がない

    77 20/05/08(金)11:39:57 No.687052148

    >ID:9fUm.AJQ わああああ

    78 20/05/08(金)11:40:14 No.687052199

    まるでストーリーに見るべき場所があるかのような

    79 20/05/08(金)11:40:16 No.687052204

    >原作で最後に主人公出たの何時だろう… どっかで避難誘導?してんだよね確か

    80 20/05/08(金)11:40:18 No.687052208

    笑ったよ!

    81 20/05/08(金)11:40:22 No.687052220

    >>ID:9fUm.AJQ >わああああ わああああ

    82 20/05/08(金)11:40:32 No.687052245

    >まるでストーリーに見るべき場所があるかのような ある意味ではあるでしょ!

    83 20/05/08(金)11:40:55 No.687052314

    絵は最近脂のってると思う 凝りすぎたポーズがちょっと見づらいかなと思うこともあるけど

    84 20/05/08(金)11:41:09 No.687052361

    アニメで救われる覚悟の話しをしないなら デクの未来を見てるのにエリちゃんとの接近を無視したサーはどうするんです?

    85 20/05/08(金)11:41:13 No.687052367

    >まるでストーリーに見るべき場所があるかのような 見所しかないだろある意味

    86 20/05/08(金)11:41:19 No.687052386

    うまあじにid出てる…

    87 20/05/08(金)11:41:19 No.687052387

    名シーン1位選べ言われたら俺もここ選ぶわ

    88 20/05/08(金)11:41:20 No.687052389

    >まるでストーリーに見るべき場所があるかのような あるだろ スレ画

    89 20/05/08(金)11:41:33 No.687052417

    >どっかで避難誘導?してんだよね確か 来週はチラッと出るらしい

    90 20/05/08(金)11:41:55 No.687052471

    ツッコミ入れながら楽しむ分にはすごく楽しい漫画だよ

    91 20/05/08(金)11:41:57 No.687052474

    >名シーン1位選べ言われたら俺もここ選ぶわ 後々エリちゃんで回収されるの良いよね…

    92 20/05/08(金)11:42:08 No.687052509

    なんだかんだ言っても作品を象徴するシーンって言えばここだと思う

    93 20/05/08(金)11:42:23 No.687052561

    >名シーン1位選べ言われたらおやすみナイトアイ選ぶわ

    94 20/05/08(金)11:42:30 No.687052583

    実はヒーローがサクサク殺してたことになった話とか会話シーンこそ面白いぞこの漫画

    95 20/05/08(金)11:42:33 No.687052595

    どうせ手マン復活阻止失敗したプロの尻拭いを学徒動員された奴らがやるんでしょ

    96 20/05/08(金)11:42:45 No.687052624

    ファンは作者が絵が上手いという所は譲れないみたいだが上手い人は顎に耳は描かない

    97 20/05/08(金)11:42:48 No.687052633

    荒らしを叩きたいあまりに前提がおかしかったりヒロアカって作品に石投げることになってる人多いよね

    98 20/05/08(金)11:42:55 No.687052650

    そうかアニメだから救われる覚悟は選べないのか

    99 20/05/08(金)11:43:18 No.687052722

    学徒動員はあれ騙したまま最前線に立たせてるのやばいって 味方側の大人がやることじゃないって

    100 20/05/08(金)11:43:20 No.687052731

    >実はヒーローがサクサク殺してたことになった話とか会話シーンこそ面白いぞこの漫画 気絶しない意志が強い奴らだけだし… ステインやAFOみたいな貧弱メンタルは生け捕りにするし…

    101 20/05/08(金)11:43:37 No.687052777

    週刊漫画に設定の整合性求めるものではないという点を踏まえた上でもさらに楽しいのがこの漫画

    102 20/05/08(金)11:43:51 No.687052820

    何度も気絶するデクの意思…弱かった…

    103 20/05/08(金)11:43:56 No.687052836

    >名シーン1位選べ言われたらトガちゃんにくるまれるトゥワイスの最期選ぶわ

    104 20/05/08(金)11:44:09 No.687052868

    学生を前に立たせることでプロの層の薄さがよりひどくなる悪循環

    105 20/05/08(金)11:44:09 No.687052871

    デクのキャラクター性は一貫している 両親を亡くした少年に個性を否定するなとアドバイスする主人公はなかなかいない

    106 20/05/08(金)11:44:20 No.687052906

    >味方側の大人がやることじゃないって 病院を戦場にしてる時点でやばい

    107 20/05/08(金)11:44:27 No.687052936

    この漫画に内容と言えるものは本当にないと思う

    108 20/05/08(金)11:44:33 No.687052949

    >荒らしを叩きたいあまりに前提がおかしかったりヒロアカって作品に石投げることになってる人多いよね 真のファンは過去の設定は忘れるものだから何もおかしいことはないんだ

    109 20/05/08(金)11:44:36 No.687052960

    ヒーローはヴィランを殺害する権利持ってて 最近早期解決のために殺すのがポピュラーになってるって設定はインターン遥かに超える理の壊しっぷりだと思う

    110 20/05/08(金)11:44:49 No.687052996

    >何度も気絶するデクの意思…弱かった… 言った本人が気絶して意志が弱かった...

    111 20/05/08(金)11:45:15 No.687053072

    >ヒーローはヴィランを殺害する権利持ってて >最近早期解決のために殺すのがポピュラーになってるって設定はインターン遥かに超える理の壊しっぷりだと思う なんだろう今回殺し殺されやるのかな?

    112 20/05/08(金)11:45:19 No.687053090

    >どうせ手マン復活阻止失敗したプロの尻拭いを学徒動員された奴らがやるんでしょ でも学徒動員された解放軍のアジトとそのふもとの町から病院まで何十キロか離れてるよ?

    113 20/05/08(金)11:45:34 No.687053135

    まんまとトゥワイス殺された荼毘が自分を警戒するべきだったとか言い出すのいいよね…

    114 20/05/08(金)11:45:43 No.687053164

    >ヒーローはヴィランを殺害する権利持ってて でも身内はノーカンというダブスタ

    115 20/05/08(金)11:45:45 No.687053172

    タフと同じ楽しみ方でいいよね もう時系列とか作中の世界設定とか全部投げ捨てたほうがまだ読める

    116 20/05/08(金)11:45:58 No.687053215

    取り繕った結果かわからんけど社会に闇が増えていくの好き

    117 20/05/08(金)11:46:02 No.687053224

    >学生を前に立たせることでプロの層の薄さがよりひどくなる悪循環 よくあるよくある 退魔みたいな和風バトルでも洋風の騎士道物語でも 現実系異能力バトルでも警察とか自衛隊とかそういうのを 出して出しゃばらせると素人以下の治安部隊的な奴

    118 20/05/08(金)11:46:09 No.687053241

    >ヒーローはヴィランを殺害する権利持ってて >最近早期解決のために殺すのがポピュラーになってるって設定はインターン遥かに超える理の壊しっぷりだと思う AFOの余罪が多すぎて死刑確定だけど裁判が終わらない話はなんだったのか

    119 20/05/08(金)11:46:25 No.687053292

    >>どうせ手マン復活阻止失敗したプロの尻拭いを学徒動員された奴らがやるんでしょ >でも学徒動員された解放軍のアジトとそのふもとの町から病院まで何十キロか離れてるよ? 距離が離れてることは意味がないってマキアさんで習っただろ…

    120 20/05/08(金)11:46:32 No.687053313

    コンビニよりヒーロー事務所があるはずなのにどうして

    121 20/05/08(金)11:46:35 No.687053318

    10000%だかなんだかを1位にしてもいースか?師匠…

    122 20/05/08(金)11:46:52 No.687053379

    >まんまとトゥワイス殺された荼毘が自分を警戒するべきだったとか言い出すのいいよね… 散々好き勝手された後に勝利宣言…ダサかった…

    123 20/05/08(金)11:47:01 No.687053406

    キャラの性格はずっと安定してるよね 主にクズだったり保身だらけだったりで

    124 20/05/08(金)11:47:16 No.687053460

    >>ヒーローはヴィランを殺害する権利持ってて >>最近早期解決のために殺すのがポピュラーになってるって設定はインターン遥かに超える理の壊しっぷりだと思う >AFOの余罪が多すぎて死刑確定だけど裁判が終わらない話はなんだったのか 現場で殺害する権利を持ってるって事と裁判が長引く事は関係ないと思う

    125 20/05/08(金)11:47:16 No.687053464

    >タフと同じ楽しみ方でいいよね >もう時系列とか作中の世界設定とか全部投げ捨てたほうがまだ読める タフと比べたら勢いも画力も全く足りてない

    126 20/05/08(金)11:47:23 No.687053491

    やっぱり警察の下部組織でよかったんじゃ…

    127 20/05/08(金)11:47:41 No.687053551

    >でも学徒動員された解放軍のアジトとそのふもとの町から病院まで何十キロか離れてるよ? それだけモブの被害が出ればそれを救ったデクが最高のヒーローとして称賛されるって訳よ モブの命はデクの踏み台に過ぎないんだ

    128 20/05/08(金)11:47:45 No.687053566

    デクと心操の綱引きの解釈についてのレスポンチでソースになる画像貼られたらスレ「」が削除したのダサすぎると思う

    129 20/05/08(金)11:47:46 No.687053573

    >同級生に救けてもらった状況で今がチャンスだと言える主人公はなかなかいない

    130 20/05/08(金)11:47:51 No.687053595

    ファンと話すとほぼ全員が脳内の理想のヒロアカを語り出すから会話にならない

    131 20/05/08(金)11:48:41 No.687053756

    警察の改革が必要だって話題出たけど結局個性使えないままだよね

    132 20/05/08(金)11:48:44 No.687053773

    ファンだった頃の思考で考えてもここは別にそこまでいいシーンでもない気がする

    133 20/05/08(金)11:48:46 No.687053777

    >ファンと話すとほぼ全員が脳内の理想のヒロアカを語り出すから会話にならない この作品の最高の楽しみ方を熟知してるといえる

    134 20/05/08(金)11:49:07 No.687053843

    >ファンと話すとほぼ全員が脳内の理想のヒロアカを語り出すから会話にならない 心操がデクに不意打ちしたヒロアカ…読みたかった…

    135 20/05/08(金)11:49:22 No.687053895

    デクが人間としてアレなところとか一貫してるから狙ってるんじゃないかと思わなくもない

    136 20/05/08(金)11:49:31 No.687053924

    >ファンと話すとほぼ全員が脳内の理想のヒロアカを語り出すから会話にならない 1話の流れで想像できる最高のヒーローものの妄想することを「ヒロアカを読む」って表現してる人すごい多い

    137 20/05/08(金)11:49:43 No.687053972

    >この作品の最高の楽しみ方を熟知してるといえる 別にそういう楽しみ方するならコレじゃなくてもよくね?

    138 20/05/08(金)11:49:43 No.687053973

    模擬戦のデクは流石の風格だった 前座のやらかしが全て吹き飛ばされた

    139 20/05/08(金)11:50:12 No.687054059

    >距離が離れてることは意味がないってマキアさんで習っただろ… 多めに見積もってもマッハで地中移動してんだよなあの人 ホリーって本当カウントダウンだの数字だの扱うの下手だな

    140 20/05/08(金)11:50:12 No.687054062

    >ファンと話すとほぼ全員が脳内の理想のヒロアカを語り出すから会話にならない 爆豪がデクをイジメてた理由は実は云々みたいなの見た時はゾッとしたっすね

    141 20/05/08(金)11:50:25 No.687054098

    >ファンと話すとほぼ全員が脳内の理想のヒロアカを語り出すから会話にならない ヒロアカ世界の人たちもだいたい独り言を言い合っているようなものだからその人は素晴らしいファンだと言える

    142 20/05/08(金)11:50:27 No.687054103

    名シーン一位を貼ったらidが出るのか

    143 20/05/08(金)11:50:36 No.687054138

    >多めに見積もってもマッハで地中移動してんだよなあの人 >ホリーって本当カウントダウンだの数字だの扱うの下手だな まあモカちゃんが運んだ事にすればいいし…

    144 20/05/08(金)11:50:51 No.687054178

    全キャラ全ページ使った気持ち悪いまでのさすカツとかデクの戦闘始まったら全部吹っ飛んだからやっぱすげーよアイツ

    145 20/05/08(金)11:51:06 No.687054228

    心操の活躍をいや…って否定してるデクは性格悪いよね

    146 20/05/08(金)11:51:06 No.687054232

    ショービズ化したヒーロー界隈に真のヒーロー精神を持ったデクが風穴を開ける みたいな内容では全く無いのにそんな体で語ってる人多くてまじぽかみたいで怖いんだよ

    147 20/05/08(金)11:51:10 No.687054248

    >名シーン一位を貼ったらidが出るのか 不快decだ

    148 20/05/08(金)11:51:16 No.687054264

    >別にそういう楽しみ方するならコレじゃなくてもよくね? 他の漫画はだいたい話や設定ちゃんとしてるもの

    149 20/05/08(金)11:51:31 No.687054306

    デク爆が嫌いで轟だけ好きみたいなファンはまだまともに話せてはいた 過去形だけど

    150 20/05/08(金)11:51:39 No.687054333

    いっぱい忖度したのに厳重に封印されるハゲ

    151 20/05/08(金)11:51:44 No.687054351

    >ショービズ化したヒーロー界隈に真のヒーロー精神を持ったデクが風穴を開ける >みたいな内容では全く無いのにそんな体で語ってる人多くてまじぽかみたいで怖いんだよ それやろうとしてミスったのインターン編だったなー

    152 20/05/08(金)11:51:45 No.687054354

    >多めに見積もってもマッハで地中移動してんだよなあの人 >ホリーって本当カウントダウンだの数字だの扱うの下手だな その辺はまあ複数個性ということで大目に見れる・・・マキアの個性が全て説明されて矛盾が起きない限りは

    153 20/05/08(金)11:52:17 No.687054460

    続けば続くほど設定が破壊されていくから楽しい ヴィラン殺害許可はいつまで保つかな

    154 20/05/08(金)11:52:18 No.687054461

    なにこのアニメカエル?

    155 20/05/08(金)11:52:24 No.687054484

    >心操の活躍をいや…って否定してるデクは性格悪いよね 穿った見方すんなよな!ってさすがに最初はそう思ってた

    156 20/05/08(金)11:52:57 No.687054590

    個人的には二話あたりで能力あげるよって流れになったあたりでもう残念だった

    157 20/05/08(金)11:52:59 No.687054598

    ヴィジランテが好きです

    158 20/05/08(金)11:53:25 No.687054665

    >ショービズ化したヒーロー界隈に真のヒーロー精神を持ったデクが風穴を開ける >みたいな内容では全く無いのにそんな体で語ってる人多くてまじぽかみたいで怖いんだよ 最初はそんなふうになると思ってたんだけどね… まさか主人公がそれに迎合していくなんて

    159 20/05/08(金)11:53:29 No.687054677

    轟さんシコ勢でコラ作ったりしてたけどインターン模擬戦を経てからは半笑いで流し読みしてるよ

    160 20/05/08(金)11:53:30 No.687054681

    鬼滅の刃が売れたからジャンプ敵にはもうこれやめてもいいんじゃないの? まだ続けてるの?

    161 20/05/08(金)11:53:31 No.687054685

    無個性の僕が~みたいな宣伝はどうかと思うほんとに

    162 20/05/08(金)11:53:35 No.687054698

    >ショービズ化したヒーロー界隈に真のヒーロー精神を持ったデクが風穴を開ける >みたいな内容では全く無いのにそんな体で語ってる人多くてまじぽかみたいで怖いんだよ 一応そういうことになっているっていうニュアンスはふわっと出してるだろ全体的に そこを汲み取るのがファンなんだよ

    163 20/05/08(金)11:53:48 No.687054734

    >ヴィジランテが好きです あっちはプロが書いてるから

    164 20/05/08(金)11:53:49 No.687054736

    手 優しかったの初出時はスレがのびにのびて 実況と間違われる程だった

    165 20/05/08(金)11:53:50 No.687054741

    >鬼滅の刃が売れたからジャンプ敵にはもうこれやめてもいいんじゃないの? >まだ続けてるの? あれは終わるじゃん

    166 20/05/08(金)11:53:57 No.687054767

    デクはちゃんと努力してるだろ!! 力負けした!? ああああああ!! デクはいや…のくだりで心操馬鹿にしてたわけじゃないだろ! マジで馬鹿にしてた ああああああ!!

    167 20/05/08(金)11:53:58 No.687054770

    肩書きはヒーローじゃ無いけど行いは真のヒーローってある種定番な流れをヴィジランテでやってしまったので デクは体制側の肩書としてのヒーロー面を描くしか無いのでは?

    168 20/05/08(金)11:54:12 No.687054814

    ヒロアカアンチって実はファンだろ

    169 20/05/08(金)11:54:17 No.687054828

    鬼滅はもう終わるし

    170 20/05/08(金)11:54:19 No.687054834

    AFOとOFAの対比とかもあったな OFAも結局人の個性取り込んでるようになったけど

    171 20/05/08(金)11:54:53 No.687054931

    終着点がわからない… いや言ってはいるけどそれに向かって進んでいるのかがよくわからない

    172 20/05/08(金)11:54:54 No.687054938

    ヒロアカは僕が最高のヒーローになるまで終わらないからな…