虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/08(金)10:54:16 「のび... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/08(金)10:54:16 No.687045143

「のび太の牧場物語」があるんだから 「のび太のどうぶつの森」もやりたい

1 20/05/08(金)10:56:07 No.687045409

激重ドッグが統治するからだめ

2 20/05/08(金)10:56:37 No.687045482

キャラクターは全部藤子どうぶつ

3 20/05/08(金)10:59:14 No.687045829

>キャラクターは全部藤子どうぶつ やりてえ!

4 20/05/08(金)11:01:55 No.687046239

アニマル惑星だこれ!

5 20/05/08(金)11:02:29 No.687046312

ドラえもんでやるなら やっぱり惑星開発くらいのスケールの方がいいのかな

6 20/05/08(金)11:02:30 No.687046315

のび太のルーンファクトリーやりてぇ

7 20/05/08(金)11:03:07 No.687046420

ペコに引っ越しされたら生きて行けねえわ俺

8 20/05/08(金)11:03:27 No.687046462

>>キャラクターは全部藤子どうぶつ >やりてえ! たまにヒョンヒョロ返してって言ってくるウサギがやってきますけど…

9 20/05/08(金)11:04:57 No.687046667

動物の種類少ないけどねじまき冒険記も大体これ あいつらはぬいぐるみだったか

10 20/05/08(金)11:06:55 No.687046973

魔界のハイエナとかウロウロしてるのこわい…

11 20/05/08(金)11:07:29 No.687047063

藤子不二雄キャラが遊びに来るどうぶつの森でいいじゃない リームとリリル住まわすわ…

12 20/05/08(金)11:07:58 No.687047122

ロコロコと仲良くなったり ピッポもいたりする

13 20/05/08(金)11:10:12 No.687047464

ササヤマ星のケイイチハラだらけの町を作りたい

14 20/05/08(金)11:10:39 No.687047540

海に行ったらピー助がいるんだ

15 20/05/08(金)11:11:14 No.687047613

>海に行ったらピー助がいるんだ ピー助のせなかにのって つりができるよ!

16 20/05/08(金)11:11:37 No.687047681

海岸に漂流するグースケ

17 20/05/08(金)11:12:56 No.687047884

>たまにヒョンヒョロ返してって言ってくるウサギがやってきますけど… ヒョンヒョロってなに?

18 20/05/08(金)11:13:59 No.687048040

>ヒョンヒョロってなに? 何??!?!1 ヒョンヒョロを知らない?11!!!! 誘拐を実行する!!!1!!(リセットされる住民)

19 20/05/08(金)11:16:36 No.687048401

ヒョンヒョロを知らないなんてあるわけない これ宇宙のジョーシキ

20 20/05/08(金)11:17:52 No.687048581

どう森やったことないんだけどお肉屋さんとかあるなら ミノアって名前のお肉が並んじゃうんだ

21 20/05/08(金)11:17:56 No.687048589

ドラえもんで不思議のダンジョンゲーまた出して欲しい…

22 20/05/08(金)11:18:26 No.687048662

うさぎ王国じゃなくて うさぎの村もあるよ

23 20/05/08(金)11:19:50 No.687048841

おいでよ!藤子不二雄の森がいいな のび太が主人公で住人に喪黒福造とか出るやつ

24 20/05/08(金)11:20:14 No.687048898

ウルトラスーパーデラックスマンが住みたいってやってくる

25 20/05/08(金)11:21:32 No.687049091

ロクでもないキャラ多いな…

26 20/05/08(金)11:22:31 No.687049230

季節のイベントが自殺フェスティバル

27 20/05/08(金)11:26:34 No.687049892

創世セットでいいのでは?

28 20/05/08(金)11:26:58 No.687049948

天上人が襲来するイベが

29 20/05/08(金)11:27:43 No.687050066

ドラえもんって箱庭ゲームにあってるのすごいな と思ったけど劇場版はみんなそんなノリでしたね

30 20/05/08(金)11:28:46 No.687050224

アイテムネタの豊富さとローグライクは相性いいのにあの一本だけなのは勿体無いよね

31 20/05/08(金)11:30:15 No.687050489

種まくものとか古代ヒョーガヒョーガ星人とか絡めたのび太のシムアースやりてぇ

32 20/05/08(金)11:30:33 No.687050550

>種まくものとか古代ヒョーガヒョーガ星人とか絡めたのび太のシムアースやりてぇ >創世セットでいいのでは?

33 20/05/08(金)11:30:48 No.687050585

PS4版をとりあえず買おう 売れれば出るかもしれん

34 20/05/08(金)11:31:46 No.687050731

映画の異種族異星人未来人とか全部絡めたシナリオの箱庭ゲーとか出されたら死んでしまう ゲストキャラののび太トークが見たい

35 20/05/08(金)11:32:19 No.687050818

のび太の取り合いになりそう

36 20/05/08(金)11:32:48 No.687050884

のびた牧場やってないんだけど ちゃんとウマタケ飼えたり 仔チョコを繁殖させたり 畑のレストラン収穫したり出来るの?

37 20/05/08(金)11:34:08 No.687051113

鉱山で単三電池採掘したりしたい…

38 20/05/08(金)11:35:29 No.687051357

>鉱山で単三電池採掘したりしたい… いいよねあの話… 単三電池が取り放題!って子ども心に凄い羨ましかった

39 20/05/08(金)11:35:51 No.687051424

良くも悪くも昔ほどフリー素材(フリーじゃない)的にゲームが出ないよねドラえもん ローグライクゲーとかあれこれ出てた当時ならではで

40 20/05/08(金)11:35:54 No.687051432

>種まくものとか古代ヒョーガヒョーガ星人とか絡めたのび太のシムアースやりてぇ ガラパ星ベースにシムアントやりてぇ

41 20/05/08(金)11:36:47 No.687051571

ラストでタコペッティさんが来て全てはシャングリラ星の幻覚であったことが明かされる

42 20/05/08(金)11:37:18 No.687051655

映画ゲスト同士の絡みは是非とも公式でお出ししてほしい… 不遇な映画にもフォローが入りそうだし

43 20/05/08(金)11:37:36 No.687051706

>ドラえもんって箱庭ゲームにあってるのすごいな >と思ったけど劇場版はみんなそんなノリでしたね ねじまきシティとか本当に箱庭ゲー感覚で街を作ってたからな…

44 20/05/08(金)11:39:02 No.687051960

映画のゲーム化がミニゲーム集で消化されてる流れ嫌だなぁ 緑の巨人伝DSはすごいよく出来てた

45 20/05/08(金)11:39:09 No.687051986

毎年映画のゲームは出してるけど対象年齢低めだし小粒なアクションになるのはしょうがない たまに牧場物語みたいに出してくれれば嬉しい

46 20/05/08(金)11:39:14 No.687052005

サケの養殖もしたい

47 20/05/08(金)11:39:40 No.687052093

雲の王国でタワーディフェンス

48 20/05/08(金)11:40:02 No.687052160

クレしんのシネマランド的なのが欲しい

49 20/05/08(金)11:40:42 No.687052269

>サケの養殖もしたい 酒の住める川を守ろう! のエコメッセージ風刺いいよね…

50 20/05/08(金)11:42:24 No.687052569

ひみつ道具博物館なんてそれこそシネマランド的に 施設回ってひみつ道具図鑑を埋めるような集大成アクションやって欲しかったな… 藤子ミュージアムとも絡めて他の藤子作品キャラもゲストしてくるような…

51 20/05/08(金)11:42:51 No.687052644

そういえば月面探査記も箱庭ゲーぽかったよね

52 20/05/08(金)11:43:23 No.687052742

秘密基地を作るのは大長編の基本だからな

53 20/05/08(金)11:43:48 No.687052809

開拓パートがある映画は箱庭ゲーっぽくなる

54 20/05/08(金)11:45:44 No.687053170

全集と川崎ミュージアムという最高のタイミングで出た藤子ゲーがドタバタパーティだから…

55 20/05/08(金)11:47:42 No.687053554

>良くも悪くも昔ほどフリー素材(フリーじゃない)的にゲームが出ないよねドラえもん >ローグライクゲーとかあれこれ出てた当時ならではで F先生生きてた頃は先生が許可してたけど亡くなってから奥さんがやたら厳しくしてるから許可でないんよ

56 20/05/08(金)11:48:29 No.687053717

ドラえもんでマイクラのがいいのでは?

57 20/05/08(金)11:49:04 No.687053837

>F先生生きてた頃は先生が許可してたけど亡くなってから奥さんがやたら厳しくしてるから許可でないんよ ミュージアム開設辺りの奥さんから 「老雄大いに語る」の意味合いがなんか…

58 20/05/08(金)11:49:49 No.687053998

>ねじまきシティとか本当に箱庭ゲー感覚で街を作ってたからな… あつ森でやれること映画ドラえもんの前半の建築パートすぎる…

59 20/05/08(金)11:50:30 No.687054118

老雄大いに語るを描けたって事は ああいう奥さんを実感持って見てたって事でね…

60 20/05/08(金)11:50:34 No.687054132

>F先生生きてた頃は先生が許可してたけど亡くなってから奥さんがやたら厳しくしてるから許可でないんよ 俺の好きなQ太郎もいろいろ揉めてる間に お子様知名度が無くなってしまった…

61 20/05/08(金)11:51:32 No.687054311

おつらい…

62 20/05/08(金)11:51:47 No.687054365

家族仲は良かったイメージなんだけど尻にはしかれてたのかな

63 20/05/08(金)11:52:21 No.687054478

藤子・F・不二雄全集でオバQ復活したのもこの勢いでゴリ押ししてでも出さないと二度とチャンスねぇぞ!だったりする

64 20/05/08(金)11:52:32 No.687054516

作品大事にしてる嫁でいいじゃない

65 20/05/08(金)11:52:33 No.687054520

じゃあ著作権切れるまであと55年くらい待つしかないな…

66 20/05/08(金)11:53:37 No.687054701

確か奥さんは漫画ほとんど読んでないと言ってたし 奥さんの目の届かないところで大いに語るってあの状況は 目の届かない漫画の場で「大いに語る」って事だったのかなぁって…

67 20/05/08(金)11:53:50 No.687054743

藤子オールキャラゲーとかジャンルが何でも買う…

68 20/05/08(金)11:54:17 No.687054826

煩くなったのはF先生の死後からだよ 先生の机から見つけたねじ巻き都市冒険記のネームを渡してどうか続きをお願いします…!ってむぎわらしんたろうの胃を壊しに来たし

↑Top