虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/08(金)09:31:29 脚にも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/08(金)09:31:29 No.687034348

脚にもカメラ

1 20/05/08(金)09:39:56 No.687035402

徹底してる…

2 20/05/08(金)09:41:13 No.687035575

観測手を機会にやらせる訳だから予備はいっぱい持つ

3 20/05/08(金)09:43:11 No.687035823

広範囲に展開できる無線カメラに加えジャミング対策っぽい有線カメラも付けちゃう!

4 20/05/08(金)09:45:14 No.687036065

このアーマー本当に観測用カメラと狙撃銃しか付いてないんだな

5 20/05/08(金)09:47:53 No.687036406

潔いアーマーだな…コアチェンジできるとはいえ

6 20/05/08(金)09:48:32 No.687036497

攻撃用のビットかな?→観測用のビットでした。 推力強化のバーニアかな?→有線の観測用のビットにもなります。 武装はスナイパーライフルのみと索敵と狙撃の徹底ぶりに驚いた

7 20/05/08(金)09:49:25 No.687036606

さ…サーベルだけはコアガンダム由来でついてるし…

8 20/05/08(金)09:50:25 No.687036747

正しく斥候と狙撃に特化してるな

9 20/05/08(金)09:53:12 No.687037083

アースリィガンダムも買えばアバロン時代も再現できるし最新話ラストのシーンも再現できる!

10 20/05/08(金)09:56:27 No.687037485

二期はアースリィの代わりにユーラヴェンがデフォルトに代わるのかな?という予測を打ち壊すユーラヴェンの狙撃特化な仕様と コアチェンジ!ウラヌス・トゥ・アース!!

11 20/05/08(金)09:56:55 No.687037550

ワイヤーは流石にプラじゃないよね

12 20/05/08(金)09:58:12 No.687037716

ヒロト君ってワンマンアーミーしまくってたからこういう用心はしっかりしてるよね

13 20/05/08(金)09:58:15 No.687037725

ヒロトがだんだん熱血?な感情取り戻し始めて嬉しいよ…

14 20/05/08(金)10:01:08 No.687038100

>二期はアースリィの代わりにユーラヴェンがデフォルトに代わるのかな?という予測を打ち壊すユーラヴェンの狙撃特化な仕様と 2期からのアーマーで最初に出てきたやつだしアースアーマーの後継でオールラウンダーだと思うよね… 実際は後継どころかアースと同時期かそれより古くに作られてたっぽくてびっくりだよ

15 20/05/08(金)10:03:20 No.687038349

完璧なあなたですけど?にキレてアースリィになってからのヒロト君めちゃくちゃかっこよかった

16 20/05/08(金)10:04:20 No.687038447

ライフルは刺突武器にもなる

17 20/05/08(金)10:04:34 No.687038470

プラネッツシステム前提とは言えストイックすぎる…作ったときヒロトくんいくつなの… 普通の学生ならたぶんオールレンジ兵器とか積んでるだろ

18 20/05/08(金)10:04:52 No.687038507

しかし状況や環境に応じて専用のアーマーに換装して戦うってロマンあふれるけど実際にやるのすげぇ大変そうだよね… アーマーごとに機体の動きも変わるだろうし

19 20/05/08(金)10:05:20 No.687038566

>プラネッツシステム前提とは言えストイックすぎる…作ったときヒロトくんいくつなの… >普通の学生ならたぶんオールレンジ兵器とか積んでるだろ 耐熱フィルム股間に仕込むし多分脳内はアラフィフ

20 20/05/08(金)10:06:08 No.687038666

近接とかはアースリィでいいよねって完全に割り切るスタイル好き

21 20/05/08(金)10:07:25 No.687038816

遠距離型で金星と被らないようにって考えたらこうなるよなって感じの偵察狙撃特化天王星アーマー

22 20/05/08(金)10:07:30 No.687038826

これキットでも再現されてるのかな

23 20/05/08(金)10:07:38 No.687038845

必殺技とかのリソースを全部プラネッツシステムに注ぎ込んでるから必殺技が使えないとかありそう

24 20/05/08(金)10:07:42 No.687038852

アースリィはスタンダードなのが強みなんだな

25 20/05/08(金)10:08:37 No.687038960

>プラネッツシステム前提とは言えストイックすぎる…作ったときヒロトくんいくつなの… 多分リッ君と同い年くらいです…

26 20/05/08(金)10:10:04 No.687039134

リッくんはいかにも中学生男子!って感じの機体だったけどヒロト君は大分大人びてんな…

27 20/05/08(金)10:10:31 No.687039198

リクより一個上じゃなかった?

28 20/05/08(金)10:10:40 No.687039219

>>プラネッツシステム前提とは言えストイックすぎる…作ったときヒロトくんいくつなの… >多分リッ君と同い年くらいです… リクの00スカイは中二病でヒロトのプラネットアーマーシステムは高二病気味ファーストキチ

29 20/05/08(金)10:12:01 No.687039377

su3873873.jpg (イメージ図)

30 20/05/08(金)10:12:17 No.687039408

そこまで歳離れてないカザミやリクくんが種とか00の機体モチーフにしてんのに一人だけ初代リスペクトしてるヒロト君

31 20/05/08(金)10:12:36 No.687039457

そういえばチルチウムがばんだみまだ出て無いね

32 20/05/08(金)10:12:37 No.687039459

ガンダムでビットって言うと小型ビーム兵器のイメージしかなかったから センサービットって概念が凄く新鮮

33 20/05/08(金)10:12:55 No.687039500

完璧にはなれましたか?

34 20/05/08(金)10:13:03 No.687039517

>su3873873.jpg >(イメージ図) これやるのかな…

35 20/05/08(金)10:13:55 No.687039624

一方その頃、カザミの盾はグシャグシャになるまで酷使されていた

36 20/05/08(金)10:13:57 No.687039630

コアチェンジした後の駄々っ子ビームサーベルでダメだった

37 20/05/08(金)10:14:25 No.687039696

>コアチェンジした後の駄々っ子ビームサーベルでダメだった サザビーだこれ!

38 20/05/08(金)10:14:48 No.687039737

残ったアーマーが土木作業アーマーと日輪背負いアーマーでまたイロモノ感凄いの控えてる

39 20/05/08(金)10:15:31 No.687039811

あの世界のMS若干自分の意思で動くっぽくてこれは…モルジアーナ…?

40 20/05/08(金)10:15:43 No.687039827

索敵シーンでクロムハウンズ思い出した そうだよな敵機索敵用の機体いるよな普通…

41 20/05/08(金)10:16:21 No.687039928

>普通の学生ならたぶんオールレンジ兵器とか積んでるだろ アヴァロン抜けてからはワンマンアーミーだし手数の増えるビットやファンネルと相性良さそうなもんだけど そういうのより設置型のトラップ好むよねヒロトくん もしかして宇宙用の木星アーマーにビット付いてたのって宇宙空間だと罠設置したり隠したりしにくいからとかそういう理由なんだろうか

42 20/05/08(金)10:16:36 No.687039953

>ワイヤーは流石にプラじゃないよね ランナーを炙ってこう…

43 20/05/08(金)10:16:47 No.687039974

次回は過去回想?

44 20/05/08(金)10:18:09 No.687040155

超広範囲の索敵と狙撃 アーマー換装による汎用性 支援機による仲間の搬送 本人の高い操縦技術 こうやって見るとチームに一人は欲しい人材だしアヴァロンが羨ましいな…

45 20/05/08(金)10:18:17 No.687040171

販促上手いなってなるリライズスタッフ アニメはしばらくやらないみたいだがネット配信だからプラモ発売後でも繰り返し視聴等で販促になるのは救いか

46 20/05/08(金)10:18:39 No.687040202

>>ワイヤーは流石にプラじゃないよね >ランナーを炙ってこう… 釣り糸では?

47 20/05/08(金)10:19:19 No.687040286

グフカスのワイヤーは針金だったような

48 20/05/08(金)10:19:25 No.687040296

なんと一話から今の話まで全部ガンチャンで見れちまうんだ!

49 20/05/08(金)10:19:33 No.687040319

コレで別にヒロトくんは白兵戦苦手な訳では無い

50 20/05/08(金)10:19:47 No.687040355

>超広範囲の索敵と狙撃 >アーマー換装による汎用性 >支援機による仲間の搬送 >本人の高い操縦技術 >こうやって見るとチームに一人は欲しい人材だしアヴァロンが羨ましいな… アヴァロンは大手だから人材は掃いて捨てるほどいるだろうな入りたい奴も星の数程いるだろうし

51 20/05/08(金)10:20:38 No.687040475

完全に何かに特化じゃなくてなんでもできますよ方面でアヴァロン入るのってなかなか難しそうだけどよくやったな

52 20/05/08(金)10:20:38 No.687040476

ガンプラでワイヤー表現の定番はリード線だな

53 20/05/08(金)10:20:50 No.687040501

別に全てプラである必要はないから

54 20/05/08(金)10:20:51 No.687040505

ワンマンアーミーみたいな連中がしっかり連携して部隊としてやっているのがアヴァロンなのかな 化物どもめ

55 20/05/08(金)10:20:52 No.687040509

百均のワイヤーと瞬着でどうにかなるさ

56 20/05/08(金)10:21:33 No.687040610

全能力が平均的にそこそこ高くてその中でも射撃がちょっと高水準な感じ

57 20/05/08(金)10:21:40 No.687040625

なにいざとなったらアクションベースの仕事だ

58 20/05/08(金)10:21:51 No.687040646

チャンプの秘書とチャラ男の変なインパルスよりずっと完成度は高いだろうなコアガンダムとプラネットアーマー

59 20/05/08(金)10:21:56 No.687040659

>釣り糸では? 糸だと垂れちゃうからダメなんだ

60 20/05/08(金)10:22:31 No.687040743

>>釣り糸では? >糸だと垂れちゃうからダメなんだ アクションベース使おう

61 20/05/08(金)10:22:47 No.687040764

聞いたかメイジン!プラじゃなくてもいい!やはり時代はGBNだ!このヒュッケバインで!

62 20/05/08(金)10:22:57 No.687040797

>チャンプの秘書とチャラ男の変なインパルスよりずっと完成度は高いだろうなコアガンダムとプラネットアーマー あの二人の機体はいざとなったらチャンプに追従して援護するが目的なのでは

63 20/05/08(金)10:23:27 No.687040870

再開予定が決まったら教えてくれ… 幼馴染回が延期とかいじめか

64 20/05/08(金)10:24:09 No.687040960

い…糸ハンダ su3873893.jpg

65 20/05/08(金)10:25:10 No.687041097

>聞いたかメイジン!プラじゃなくてもいい!やはり時代はGBNだ!このヒュッケバインで! パチモンでも動くからまあ動くだろうさ…

66 20/05/08(金)10:25:14 No.687041105

これを使うって事は仲間を信じてるって事か

67 20/05/08(金)10:26:14 No.687041222

>これを使うって事は仲間を信じてるって事か 信頼はする それはそれとしてアースアーマーてプラズマリーダーも持ち込む

68 20/05/08(金)10:26:27 No.687041244

回を重ねるごとに(コイツアヴァロンに居てもおかしくない変態だわ…)ってなってる

69 20/05/08(金)10:28:24 No.687041498

メイちゃんが相棒ポジになってるけどヒロトがメイちゃんと何か約束したらフラグになりそう

70 20/05/08(金)10:30:17 No.687041746

ヒロトくんはなんであんなアッザムリーダー好きなの

71 20/05/08(金)10:31:58 No.687041975

>ヒロトくんはなんであんなアッザムリーダー好きなの ミッション進めるのに便利だからじゃないの

72 20/05/08(金)10:31:59 No.687041981

>ヒロトくんはなんであんなアッザムリーダー好きなの おっちゃん映ってたし次回わかるはず…

73 20/05/08(金)10:33:11 No.687042128

アヴァロンいた時はりっくんころす砲だけで抜けてからビットとか作ったのか 観測手とかいるんかなあそこ

74 20/05/08(金)10:33:25 No.687042160

10vs10の時もEWACジェガンとか居たし専門分野のプロフェッショナルが多くて ヒロトはアヴァロン基準では器用貧乏みたいな感じなんだろうか

75 20/05/08(金)10:34:43 No.687042324

>ヒロトはアヴァロン基準では器用貧乏みたいな感じなんだろうか 大規模ミッションだと一人で小隊引きつけられる囮できて便利そう

76 20/05/08(金)10:41:56 No.687043343

スナイパーが本職でもないんだろうけど狙撃戦するなら足止めれる電撃トラップは持っておきたいよね

77 20/05/08(金)10:43:01 No.687043485

ゼルトザームと鍔競りって相当追い詰められてるどころかほぼ詰んでる状態だよね

↑Top