虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 雀魂で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/08(金)02:31:53 No.687001641

    雀魂で麻雀覚えます 8日目 https://www.twitch.tv/ohayou_damage 初心者集まれい

    1 20/05/08(金)02:32:32 No.687001715

    下手に中級者が居ると発出なくていらいらするパターンにゃ

    2 20/05/08(金)02:33:14 No.687001784

    発は生牌だから多分出ないやつにゃ

    3 20/05/08(金)02:33:15 No.687001785

    4順目だし56m引きで一通3m引きでピンフつくから發落とすのもありだったかも 親リーだから好みだけど

    4 20/05/08(金)02:33:41 No.687001846

    まあ親のリーチだからねえ 普通は振り込まないようにするよ

    5 20/05/08(金)02:33:52 No.687001868

    カタログが凄いことになってるよおぺにす

    6 20/05/08(金)02:33:54 No.687001873

    おぺにす上達してるからもう手加減いらねーなって感じ

    7 20/05/08(金)02:34:34 No.687001934

    ミニ四駆化

    8 20/05/08(金)02:35:46 No.687002079

    また変な流れ作りやがって・・・にゃ

    9 20/05/08(金)02:35:53 No.687002088

    ミニ四駆が流行ってるよ…うn…

    10 20/05/08(金)02:36:11 No.687002123

    もう手加減いらなくない?ケツ毛まで毟ってよくない?

    11 20/05/08(金)02:36:21 No.687002136

    多順で見るとわかるにゃ

    12 20/05/08(金)02:37:04 No.687002221

    お疲れ様ですにゃ 置物でしたにゃ

    13 20/05/08(金)02:37:04 No.687002222

    「」から突っ込み入らなくなったら多分雀傑まではいけるよ

    14 20/05/08(金)02:37:04 No.687002223

    今のおぺにすなら銅の間は楽勝にゃ

    15 20/05/08(金)02:37:24 No.687002262

    この豪運の持ち主相手に手加減できる程の雀力の持ち主はそうそう居ないと思う

    16 20/05/08(金)02:37:31 No.687002288

    一発上がって次の配牌で東の暗刻だったから運ゲー勝利しました

    17 20/05/08(金)02:38:31 No.687002404

    おぺにす以外のみんながどれくらい上手いのか分からん

    18 20/05/08(金)02:38:35 No.687002410

    ダブルドラゴンなら喰いタンもありやで

    19 20/05/08(金)02:39:25 No.687002507

    やっぱこの豪運ぶりはやべーにゃ あっという間にドラ3にゃ

    20 20/05/08(金)02:39:50 No.687002555

    引きおかしくねえ!?

    21 20/05/08(金)02:40:31 No.687002630

    普通じゃねぇよ!強運の部類だよ!

    22 20/05/08(金)02:40:48 No.687002666

    俺も8m切ってたにゃ 始まったばかりだしまっすぐいきたいにゃ

    23 20/05/08(金)02:40:56 No.687002679

    ドラを諦める勇気も必要にゃ…

    24 20/05/08(金)02:41:07 No.687002709

    8m固定2p切りの235pかな 4pツモったら赤5p生かす感じで

    25 20/05/08(金)02:41:19 No.687002734

    おぺにす暫く語尾にゃで喋って

    26 20/05/08(金)02:43:00 No.687002927

    まあもう2枚見えてたしね白

    27 20/05/08(金)02:45:02 No.687003144

    使いにくいドラでも頭になるから繋がりがない端牌から切るのもありにゃ ただ相手の風牌だったらとっとと切ってなるべく鳴かせないのもありにゃ・・・まぁ好みの差にゃ

    28 20/05/08(金)02:46:29 No.687003317

    親はソウズがやばそうにゃ

    29 20/05/08(金)02:47:16 No.687003409

    綺麗な染め手だ

    30 20/05/08(金)02:47:27 No.687003434

    おぺにすが死にそうになってる…

    31 20/05/08(金)02:47:42 No.687003475

    さあ親の番なので頑張ってほしいところですが

    32 20/05/08(金)02:48:52 No.687003621

    7pかのう

    33 20/05/08(金)02:49:06 No.687003647

    これは三色警察が黙ってない手牌にゃ

    34 20/05/08(金)02:49:24 No.687003685

    単純には言えないんだけど1245とか5689みたいな待ちは弱い

    35 20/05/08(金)02:49:41 No.687003708

    頭がないのは頭がないで強いよ

    36 20/05/08(金)02:50:12 No.687003761

    1s切って4s受け入れてタンヤオ確定させないと

    37 20/05/08(金)02:50:12 No.687003763

    タンヤオを消していくスタイル

    38 20/05/08(金)02:50:15 No.687003770

    1sでよかったのでは?

    39 20/05/08(金)02:50:33 No.687003812

    結果論ウケるにゃ

    40 20/05/08(金)02:50:40 No.687003820

    平和も消して断么九も消えた…

    41 20/05/08(金)02:50:40 No.687003824

    まあでも結果オーライだった

    42 20/05/08(金)02:51:02 No.687003860

    頭がないと困る形と頭なくてもいい形があるにゃ

    43 20/05/08(金)02:51:07 No.687003877

    ドラ五引いたから問題ないにゃ

    44 20/05/08(金)02:51:15 No.687003892

    まあ親だしセーフセーフ

    45 20/05/08(金)02:52:19 No.687004003

    結果論であがれればいいのよ

    46 20/05/08(金)02:52:47 No.687004054

    2345とあるときに2か5引ければ頭になるからそういうときかな?

    47 20/05/08(金)02:52:59 No.687004086

    階段のみで構成した場合3456みたいな牌の並びなら頭待になるにゃ 3か6が重なれば頭になるからにゃ

    48 20/05/08(金)02:53:00 No.687004090

    さっきのは1ソー切ってたら 234sがタンヤオで確定して45sのリャンメンが残り 5p頭にして三色の可能性があったかな

    49 20/05/08(金)02:53:20 No.687004132

    結果論でオールオーケーじゃいけないって考えてるし上手くなれるさ

    50 20/05/08(金)02:54:16 No.687004232

    1s切ってれば234の三色見えてた気がする 234m 234p 55p頭 234s 45sで3-6s待ちになったかな

    51 20/05/08(金)02:54:59 No.687004309

    またドラ2かにゃ! どんだけ豪運にゃ

    52 20/05/08(金)02:55:05 No.687004326

    ないてトイトイでもいいよ

    53 20/05/08(金)02:55:11 No.687004349

    さっきの場面2p切りで両面待ちの23Mと34pと45Sの両面待ちが3つと考えるとソッチのほうがいい気がする

    54 20/05/08(金)02:55:12 No.687004352

    白ドラドラで上がってもいいよ

    55 20/05/08(金)02:55:15 No.687004357

    ここは北を頭にして白はポン待ちかなぁ

    56 20/05/08(金)02:55:22 No.687004372

    白のみでも何でもいいからあがるのも手だと思うにゃ

    57 20/05/08(金)02:55:57 No.687004435

    他家が早そうだ

    58 20/05/08(金)02:56:12 No.687004460

    鳴き場だしちゃちゃっと上がらないとまずそう

    59 20/05/08(金)02:56:33 No.687004501

    これは早かったな…

    60 20/05/08(金)02:56:37 No.687004505

    おぺにすの親がサクっと終了したな

    61 20/05/08(金)02:56:55 No.687004545

    ハイスピード展開過ぎる……

    62 20/05/08(金)02:57:15 No.687004583

    混全帯么九を消していくスタイル

    63 20/05/08(金)02:57:53 No.687004647

    チャンタですね

    64 20/05/08(金)02:58:01 No.687004672

    こんぜんたいこうきゅう(適当)

    65 20/05/08(金)02:58:04 No.687004677

    チャンタのことにゃ

    66 20/05/08(金)02:58:06 No.687004687

    チャンタのことにゃ

    67 20/05/08(金)02:58:22 No.687004712

    我銀髪巨乳好

    68 20/05/08(金)02:58:28 No.687004722

    上がれるものにゃ

    69 20/05/08(金)02:58:36 No.687004741

    チャンタは考えなくていい

    70 20/05/08(金)02:58:45 No.687004756

    圧倒的に凹んでるから一翻でも高い手上がらないと駄目っすよ

    71 20/05/08(金)02:58:46 No.687004759

    >チャンタなんて狙うもんじゃなくない 一週間で真理にたどり着いてしまったか

    72 20/05/08(金)02:58:52 No.687004764

    チャンタ狙うぐらいなら早くあがれるのを選ぶよ

    73 20/05/08(金)02:59:03 No.687004784

    チャンタはレアじゃないにゃ むしろタンヤオよりも狙いやすいケースも有るにゃ

    74 20/05/08(金)02:59:07 No.687004801

    そういうのは覚えておくと狙えるときに狙えるんだ

    75 20/05/08(金)02:59:20 No.687004835

    やるときはドベにならないよう意識しながら打ってる

    76 20/05/08(金)02:59:46 No.687004880

    チャンタは字牌で鳴いてるけど染めるのきつかったら狙うくらいしかやらんなぁ

    77 20/05/08(金)02:59:56 No.687004892

    でもチャンタを狙わなかったからさっきあがれたという結果

    78 20/05/08(金)03:00:05 No.687004903

    まあ順位意識するのはもう少し慣れてからでもいいね

    79 20/05/08(金)03:00:10 No.687004918

    高い点が欲しいなら国士を狙うにゃ それなりにできるにゃ

    80 20/05/08(金)03:00:38 No.687004971

    天鳳でずっとやってると4位だけはならないような打ち方になる

    81 20/05/08(金)03:00:44 No.687004976

    200回ぐらい打ってるけどチャンタは3回ぐらいしかあがったことない

    82 20/05/08(金)03:00:47 No.687004985

    というかガチで勝ちを学ぶなら次はベタオリで振り込まないことだな

    83 20/05/08(金)03:00:47 No.687004988

    国士は役満の中では比較的出やすいにゃ

    84 20/05/08(金)03:00:53 No.687004999

    高い点狙うなら鳴かずに染めるにゃ

    85 20/05/08(金)03:00:55 No.687005001

    おぺにすの麻雀を見て俺もちょっと触れるようになったけど この8日目でようやく役を覚える大切さや筋を見切る重要さを理解したきがする

    86 20/05/08(金)03:01:16 No.687005042

    この間気がついたらチンイツになってて困惑したからでかい役はなんか気がついたらできてるものなと思ってるにゃ

    87 20/05/08(金)03:01:50 No.687005102

    キーボードの縦の並びがすじよ

    88 20/05/08(金)03:01:53 No.687005109

    チャンタは油断したところに刺さるのがしんどいにゃ ヤオチューハイは後半になるほど切りがちになるにゃ・・・そこをがつんにゃ

    89 20/05/08(金)03:01:55 No.687005114

    3位おめでとう!

    90 20/05/08(金)03:01:58 No.687005121

    また気がついたらラス回避してる

    91 20/05/08(金)03:02:09 No.687005138

    おつです 対戦ありがとうございました

    92 20/05/08(金)03:03:37 No.687005289

    正直国士と四暗がほぼ同じ確率って信じられないにゃ

    93 20/05/08(金)03:04:01 No.687005333

    乙ですにゃ ホンイツ狙ったら振り込むし安牌ねぇしでクソゲーにゃ!

    94 20/05/08(金)03:04:08 No.687005344

    自分もこれは7m切るかな

    95 20/05/08(金)03:04:30 No.687005380

    頭は気付いたら出来るものだと思ってる

    96 20/05/08(金)03:04:56 No.687005430

    早くていいリャンメンリーチだね

    97 20/05/08(金)03:05:06 No.687005448

    7m残して頭にするか思ってたら俺は裏目った

    98 20/05/08(金)03:05:48 No.687005525

    まあ普通は頭を先に固定するほうが重要だからね

    99 20/05/08(金)03:05:53 No.687005539

    メンピン(リーピン)であってるよ ロンで2000ツモで2600にゃ

    100 20/05/08(金)03:06:30 No.687005597

    ピンズが全体的に高いし抱えられてるかもね

    101 20/05/08(金)03:07:01 No.687005651

    これは素人目に見てもピンズ出ない感じ

    102 20/05/08(金)03:07:07 No.687005659

    手加減無用ということだ…

    103 20/05/08(金)03:07:08 No.687005665

    誰かが染めるとそこの色切りたくないからって自然と高くなる

    104 20/05/08(金)03:07:09 No.687005671

    ピンズが人気すぎる

    105 20/05/08(金)03:07:22 No.687005692

    逆に考えるんだまだ山にたくさん残ってると考えるんだ

    106 20/05/08(金)03:07:45 No.687005740

    形式テンパイ

    107 20/05/08(金)03:07:58 No.687005758

    形式リーチ吹いた

    108 20/05/08(金)03:08:05 No.687005769

    見えてるだけでも6/8は持たれてたね

    109 20/05/08(金)03:08:08 No.687005775

    ガッツリ確保されてたな

    110 20/05/08(金)03:08:51 No.687005851

    うかつに振り込んでロンされたら恥ずかしいし…

    111 20/05/08(金)03:09:30 No.687005923

    俺はこういう誰も振り込まない試合好き……

    112 20/05/08(金)03:09:45 No.687005953

    勝ち負けはどうでもいいがおぺにすが調子に乗るのが気に入らない勢かもしれん

    113 20/05/08(金)03:09:57 No.687005976

    流局まで鳴かれずに19字牌で埋めれば流し満貫

    114 20/05/08(金)03:10:01 No.687005984

    俺なんて初めて打った友人戦でダブロンで飛んでんだぞ…

    115 20/05/08(金)03:10:33 No.687006032

    狙ってもいいけどそれだとまず無理だよ

    116 20/05/08(金)03:10:39 No.687006043

    流しマンガンは最後まで19字牌を切るにゃ 鳴かれちゃだめにや

    117 20/05/08(金)03:11:01 No.687006084

    じゃんたま初卓で国士直撃したからへーきへーき

    118 20/05/08(金)03:11:23 No.687006121

    冗談で流し満貫やって成功したことあるけどめっちゃくちゃきついよあれ

    119 20/05/08(金)03:11:39 No.687006147

    >たぶん当たらないだろう リーチ後に他の人が切った牌なら100%当たらないよ

    120 20/05/08(金)03:11:56 No.687006177

    俺も国士無双振り込んだことあるな… 笑うしかなかった

    121 20/05/08(金)03:12:23 No.687006235

    鳴かれたら消える

    122 20/05/08(金)03:12:23 No.687006238

    鳴かれると一発消える

    123 20/05/08(金)03:12:26 No.687006247

    7が切れてるだけじゃ4が通るかの判断は微妙で 1と7が切れてて4が通るという判断が出来る(リャンメン待ちなら)

    124 20/05/08(金)03:12:30 No.687006252

    鳴かれると一発付かないよ

    125 20/05/08(金)03:12:35 No.687006263

    ああ今のは対面の人が鳴いたから一発が消されたワケ

    126 20/05/08(金)03:12:40 No.687006268

    一発は1巡目でも鳴かれたら取り消しになるにゃ

    127 20/05/08(金)03:13:22 No.687006356

    むしろ役満に振り込んだらちょっとテンション上がりそう

    128 20/05/08(金)03:13:25 No.687006358

    偉大なドラというものは輝いて見えるものだヨ

    129 20/05/08(金)03:13:29 No.687006365

    一発消す為に鳴くのも当然ある

    130 20/05/08(金)03:13:29 No.687006366

    字牌の切る順番意識してるのいいぞ

    131 20/05/08(金)03:14:04 No.687006413

    またすげえところ暗刻でもってるにゃ

    132 20/05/08(金)03:14:31 No.687006455

    ルールブック読まずに参加してむかつくとかありえねえだろ

    133 20/05/08(金)03:14:50 No.687006485

    ドラ4pひけたら面白かったが 早かったな

    134 20/05/08(金)03:15:04 No.687006509

    ダマで満貫演出というところにガチ対戦を感じる

    135 20/05/08(金)03:15:23 No.687006548

    点数計算をゲーム任せでいいならルール覚えるのなんてすぐよ

    136 20/05/08(金)03:15:34 No.687006576

    ダマテンなんてできねえよ 聴牌したらヤッター立直だー!ってなるわ

    137 20/05/08(金)03:15:38 No.687006582

    付け足し付け足しじゃないにゃ そのルールが適用される条件に出会わないことが多いだけにゃ

    138 20/05/08(金)03:15:47 No.687006595

    今の人あれでリーチしないんだってなる

    139 20/05/08(金)03:15:58 No.687006615

    逆に考えるにゃ おぺにす・・・に手加減は要らないと

    140 20/05/08(金)03:16:27 No.687006669

    リーチしか出来ない初心者が点数1000点以下になって困惑する姿が見たいわ

    141 20/05/08(金)03:17:13 No.687006755

    いやこれで風が来てないとか冗談きついにゃ

    142 20/05/08(金)03:17:40 No.687006794

    これほぼフリテンになるのでは?

    143 20/05/08(金)03:17:57 No.687006829

    78どっち切るかは引いた牌次第

    144 20/05/08(金)03:18:06 No.687006843

    やっぱ豪運じゃねーかにゃ!

    145 20/05/08(金)03:18:16 No.687006862

    きっちりフリテンしない方をツモるおぺにすに相手に手加減いらねーわ…

    146 20/05/08(金)03:18:22 No.687006868

    (これまともにあがれるの5p引いた時だけだろ…)って思ってたら5p引いてきて吹いた やっぱ運持ってんな

    147 20/05/08(金)03:19:13 No.687006955

    そしてツモ

    148 20/05/08(金)03:19:18 No.687006963

    吹いたにゃ

    149 20/05/08(金)03:19:23 No.687006971

    椅子さんの代打ちつえーわやっぱ

    150 20/05/08(金)03:19:35 No.687006986

    便所いくとあがれるなあ

    151 20/05/08(金)03:19:38 No.687006996

    おぺにすくん?

    152 20/05/08(金)03:19:50 No.687007019

    お兄さん切らないと勝負始まらないよ!

    153 20/05/08(金)03:20:30 No.687007077

    親満で12000点

    154 20/05/08(金)03:21:05 No.687007131

    初心者にとって染め手とトイトイは正義だからにゃ…

    155 20/05/08(金)03:21:16 No.687007156

    ドラドラあって立直かけたら大抵満貫行くよ

    156 20/05/08(金)03:22:32 No.687007271

    トイメンやりおる

    157 20/05/08(金)03:23:15 No.687007338

    トイメンの手づくりは是非みたいにゃ

    158 20/05/08(金)03:23:46 No.687007376

    2000じゃ直撃じゃないとまくれなくない?

    159 20/05/08(金)03:24:20 No.687007443

    リーチやドラ込みで3ハンは必要ですかね逆転に

    160 20/05/08(金)03:24:40 No.687007476

    こういうときにどんな条件なら順位上がるのかすぐに計算できない

    161 20/05/08(金)03:25:20 No.687007538

    対面が容赦なくて吹く

    162 20/05/08(金)03:25:39 No.687007574

    ターゲッティング入りました

    163 20/05/08(金)03:25:40 No.687007581

    ばばぁいじめんな!まだ24やぞ

    164 20/05/08(金)03:25:52 No.687007601

    リーチドラ1で2600を対面から上がるかツモるか リーチ東ドラ1をとにかく上がるかって感じ

    165 20/05/08(金)03:25:57 No.687007607

    対局ありがとう 雀士マジ怖い……

    166 20/05/08(金)03:26:15 No.687007639

    32歳未亡人とかでしょ絶対

    167 20/05/08(金)03:26:45 No.687007693

    さっきのおばさんはまだ十級だからセーフだよ

    168 20/05/08(金)03:26:48 No.687007698

    形そこまで悪くないから手なりで進めていこう

    169 20/05/08(金)03:26:59 No.687007710

    バツイチ認定で駄目だった

    170 20/05/08(金)03:27:15 No.687007732

    脳死でカンするんじゃねーにゃ!

    171 20/05/08(金)03:27:16 No.687007737

    おぺにすのカンは悪いカンにゃ…

    172 20/05/08(金)03:27:18 No.687007743

    手なり(カン)

    173 20/05/08(金)03:27:22 No.687007750

    手なり(カンニャ!!)

    174 20/05/08(金)03:27:30 No.687007759

    >32歳未亡人とかでしょ絶対 人妻はガチャに新しくはいったにゃ

    175 20/05/08(金)03:27:39 No.687007780

    カンがどれだけダメかお分かりいただけただろうか

    176 20/05/08(金)03:27:43 No.687007787

    このカンはあカン

    177 20/05/08(金)03:28:08 No.687007824

    無理やり喰いタンにしていく

    178 20/05/08(金)03:28:52 No.687007885

    トイトイルートだとさらにカンできる可能性があるらしいな

    179 20/05/08(金)03:29:14 No.687007935

    一応ドラ受けの形は考えてるのか

    180 20/05/08(金)03:29:36 No.687007959

    今の6sはあまり価値がないにゃ

    181 20/05/08(金)03:30:28 No.687008029

    7sは自分でカンしてるだろうにゃ!

    182 20/05/08(金)03:30:28 No.687008030

    その7sならおぺにすがもう…

    183 20/05/08(金)03:30:36 No.687008035

    7ソー 5枚目じゃねーか!

    184 20/05/08(金)03:31:07 No.687008079

    「」部屋ならよくある光景

    185 20/05/08(金)03:31:16 No.687008092

    おぺにす貴方疲れているのよ

    186 20/05/08(金)03:32:02 No.687008154

    こっちが聞きてえにゃ

    187 20/05/08(金)03:32:02 No.687008155

    おぺにすが槍槓って役を知るのはいつになるかな…

    188 20/05/08(金)03:32:14 No.687008178

    8pがフリテンだから6pが正解にゃ

    189 20/05/08(金)03:32:22 No.687008185

    なにかあったの今日機嫌悪いのかなと思ってたけど 面白おかしく聞かせて

    190 20/05/08(金)03:32:23 No.687008186

    なぜ鳴いたなら8mを確保したんです?

    191 20/05/08(金)03:32:24 No.687008188

    おぺにす・・・貴方疲れて・・・

    192 20/05/08(金)03:33:05 No.687008244

    マジャンを舐めるな!

    193 20/05/08(金)03:33:25 No.687008274

    本当の(ガバユル)麻雀

    194 20/05/08(金)03:33:34 No.687008285

    またお隣さんに怒られたのか

    195 20/05/08(金)03:34:17 No.687008341

    くっくっく・・・俺のとこにはくず牌ばかり集まってくる・・・ だから国士が上がれるのだ・・・にゃ

    196 20/05/08(金)03:34:27 No.687008355

    事故ったのか怖いね

    197 20/05/08(金)03:34:28 No.687008358

    うわそれはキツいな…

    198 20/05/08(金)03:34:35 No.687008367

    おぺにすには自転車あるからな

    199 20/05/08(金)03:34:42 No.687008380

    車新しく買うのかじゃあ

    200 20/05/08(金)03:34:44 No.687008383

    何交換しろって言われたの?

    201 20/05/08(金)03:35:20 No.687008442

    ぼろぼろじゃねーか!

    202 20/05/08(金)03:35:35 No.687008470

    下回りが錆び錆びかにゃあ

    203 20/05/08(金)03:35:40 No.687008479

    やっぱり2万円の30年型落ち軽じゃだめだって

    204 20/05/08(金)03:35:43 No.687008484

    それはまぁなんというか…ご愁傷様です でも新車買うより直した方が安いのでは?

    205 20/05/08(金)03:36:17 No.687008524

    軽トラ買うの?

    206 20/05/08(金)03:36:29 No.687008541

    でも32歳若妻はまだ現役だにゃあ

    207 20/05/08(金)03:36:38 No.687008549

    こりゃ国に文句言うしかねぇな! 給付金10万じゃたりねぇもっとよこせって

    208 20/05/08(金)03:37:16 No.687008604

    おぺにす俺と同じような感じだな 車のマフラーは新品で5万くらい中古の再生品でも2万くらいかかるし高いよね…本当に

    209 20/05/08(金)03:37:20 No.687008609

    ここは1萬トイツ落しがスタイリッシュ

    210 20/05/08(金)03:37:21 No.687008610

    赤肩とかすげえ久しぶりに聞いたにゃ

    211 20/05/08(金)03:38:00 No.687008666

    海沿いに住んでる人たちはマフラーすぐボロボロになるらしくてかわいそう

    212 20/05/08(金)03:38:13 No.687008680

    遅レススマソって言ったほうがいいよ

    213 20/05/08(金)03:38:53 No.687008737

    56pもってたらチートイツイーシャンテンだったかにゃ

    214 20/05/08(金)03:39:01 No.687008746

    できるならいいよ

    215 20/05/08(金)03:41:35 No.687008926

    もし車買うときはリコールの対処済みか確認したほうがいいよ

    216 20/05/08(金)03:43:11 No.687009053

    なんで7pあっさりつもってくるにゃ!?

    217 20/05/08(金)03:43:16 No.687009064

    そっか今月中に買わないとなのか おぺにす麻雀で運使いすぎたのでは……?

    218 20/05/08(金)03:45:02 No.687009190

    三色に親を殺されたの確定

    219 20/05/08(金)03:46:37 No.687009304

    点数動かなかったな

    220 20/05/08(金)03:46:53 No.687009322

    1点すら動かないおぺにすはツイているのかいないのか……

    221 20/05/08(金)03:47:15 No.687009353

    おつおぺにす ゲームを支配したにゃ

    222 20/05/08(金)03:48:19 No.687009423

    ワンチャンホンイツもありな手にゃ

    223 20/05/08(金)03:49:02 No.687009482

    カンチャン残すとあがるとき苦労するにゃ

    224 20/05/08(金)03:50:24 No.687009559

    染めちまおうぜ!

    225 20/05/08(金)03:52:01 No.687009675

    ドラドラのおぺにす

    226 20/05/08(金)03:52:48 No.687009737

    5mか7m受け入れ待ち

    227 20/05/08(金)03:53:31 No.687009782

    しつこいけど鳴いたらイーペーコ付かないよ

    228 20/05/08(金)03:53:37 No.687009787

    ツモ切りだと赤5m引いたとき後悔するにゃ

    229 20/05/08(金)03:53:39 No.687009790

    これはいいね ただツモ切りはやめといたほうが良い赤5萬引く可能性ある

    230 20/05/08(金)03:54:20 No.687009834

    自分のツモ運がいいと不思議と回りもいい時が多い気がするにゃ

    231 20/05/08(金)03:55:57 No.687009928

    なってるにゃ

    232 20/05/08(金)03:56:06 No.687009940

    頭にはなってるけどピンフはつかない形になってるにゃ

    233 20/05/08(金)03:56:22 No.687009956

    西は頭になってるよ もし西が3枚なってれば1ハン付くから3sを頭だね

    234 20/05/08(金)03:56:26 No.687009959

    そもそもこれ平和じゃねえにゃ

    235 20/05/08(金)03:58:02 No.687010080

    平然と裏裏のせんなや!

    236 20/05/08(金)03:58:02 No.687010081

    裏ドラ乗ったね

    237 20/05/08(金)03:58:07 No.687010086

    裏ドラ2乗ってたね

    238 20/05/08(金)03:58:10 No.687010092

    西に裏ドラがのったにゃ

    239 20/05/08(金)03:58:59 No.687010136

    ピンフは面前で全部順子 両面待ち 頭が役牌じゃない が条件 こう見ると面倒だよね

    240 20/05/08(金)03:59:21 No.687010157

    まあ平和は成立条件が3つあるんで追々自分で調べるといいかもね

    241 20/05/08(金)03:59:37 No.687010180

    鳴かないで4つ順子揃える形で大体なるにゃ

    242 20/05/08(金)03:59:45 No.687010193

    符計算ができるなら符がつかない形がピンフですで終わるんだけどね

    243 20/05/08(金)03:59:54 No.687010201

    慣れると両面待ちしか残さないようになるよ

    244 20/05/08(金)04:01:04 No.687010263

    まーメンタンピンドラ1と呼ばれるくらい自然と目指す役だから そのうち慣れてくれば自然と作るようになるにゃ

    245 20/05/08(金)04:01:54 No.687010301

    まず鳴くのを我慢するところから始めるにゃ

    246 20/05/08(金)04:02:04 No.687010313

    まあメンタンピンは良形の典型みたいな感じだから そこを目指していくって感じ

    247 20/05/08(金)04:02:36 No.687010348

    左のバーで鳴くの自動的に止めてくれるにゃ

    248 20/05/08(金)04:02:48 No.687010364

    形式リーチ!

    249 20/05/08(金)04:04:22 No.687010471

    親だし鳴いてささっと揃えて上がるのも手だにゃ

    250 20/05/08(金)04:04:34 No.687010485

    頭なくなるぞ

    251 20/05/08(金)04:05:04 No.687010518

    俺だったら1m切りかのう東東西西を残して

    252 20/05/08(金)04:05:04 No.687010519

    西は頭にするの前提で(比較的)安パイとして確保かにゃぁ

    253 20/05/08(金)04:05:05 No.687010520

    その手ならホンイツ絡める形で西を泣くのはありだと思うにゃ

    254 20/05/08(金)04:05:33 No.687010544

    ダントツの親だから安手早手でサクッと上がろう

    255 20/05/08(金)04:07:24 No.687010644

    この強運なら三麻でやると爆速でトップ上がれそう

    256 20/05/08(金)04:07:34 No.687010652

    そこはカンですよね

    257 20/05/08(金)04:08:04 No.687010685

    秋刀魚やりすぎると四麻に戻れなくなるよ

    258 20/05/08(金)04:08:19 No.687010705

    一位おめでとう

    259 20/05/08(金)04:08:21 No.687010707

    サンマはほぼ萬子が消えてるから配が偏ってはやくなる

    260 20/05/08(金)04:08:43 No.687010728

    サンマは高い手出やすいし使う牌も少ないから面白いよ でも多面待ちの牌の裁き方とか難しいかも

    261 20/05/08(金)04:08:59 No.687010747

    下家が要注意の強い人ですね

    262 20/05/08(金)04:09:32 No.687010775

    四麻はだいたい10分~15分ぐらいかかるけど 三麻だと1試合5分で終わる 一発で三倍満振り込んで終わるパターンもある

    263 20/05/08(金)04:09:38 No.687010780

    リーチしないのはルール違反ッスよね

    264 20/05/08(金)04:09:57 No.687010801

    おつにす…

    265 20/05/08(金)04:10:27 No.687010837

    1m切った後に2mきても234mと45mできるから大丈夫

    266 20/05/08(金)04:10:36 No.687010847

    下家の闇テンに注意だ

    267 20/05/08(金)04:11:50 No.687010901

    おぺにすは光なの? でもおぺにすジェダイかシスかで言ったらシス側じゃない?

    268 20/05/08(金)04:11:51 No.687010902

    三麻ばっかりすると四麻のスピードが遅すぎて早くしろってイライラするようになったにゃ

    269 20/05/08(金)04:12:50 No.687010953

    南なんぬ……こいつもできる奴では……

    270 20/05/08(金)04:15:15 No.687011080

    対面恐ろしいから気をつけるんぬ

    271 20/05/08(金)04:16:24 No.687011145

    ひっかけ待ちするなら1sか4s切りリーチ

    272 20/05/08(金)04:17:28 No.687011199

    解説しようかと思ったけど結果オーライだからいいか

    273 20/05/08(金)04:19:08 No.687011292

    解説できるとか言う「」のレスを見ると 麻雀って結構ガチガチな理詰めゲームなのかなってなる

    274 20/05/08(金)04:19:50 No.687011322

    麻雀に流れなんてないよ

    275 20/05/08(金)04:20:12 No.687011348

    理詰めといってもおぺにすはセンスある方だから見てて楽しいよ

    276 20/05/08(金)04:21:03 No.687011392

    あとは7m切りリーチ

    277 20/05/08(金)04:22:05 No.687011435

    平和付きますね

    278 20/05/08(金)04:22:32 No.687011455

    一応7m切って暗刻にすれば受けは広くなる

    279 20/05/08(金)04:23:09 No.687011490

    69pが切れまくってて8p使いにくくなってるからいい待ちだよ

    280 20/05/08(金)04:23:31 No.687011502

    1sからだったね

    281 20/05/08(金)04:25:20 No.687011597

    そっからタンヤオじゃなくて対々和狙うのはおぺにすだけだと思う