お酒飲... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/08(金)02:14:46 No.686999403
お酒飲みたいんだけどコンビニで買えるやつで何がオススメ?
1 20/05/08(金)02:16:22 No.686999623
価格抜きならスレ画はあり
2 20/05/08(金)02:16:31 No.686999643
スレ画とよなよなエールとタカラの焼酎ハイボール(レモン)
3 20/05/08(金)02:16:53 No.686999704
ジャックダニエル
4 20/05/08(金)02:17:27 No.686999771
スレ画を買う気満々だったんだけどちょっと寒くなってきたから迷いが出てこんなスレ立てたわけだ
5 20/05/08(金)02:17:43 No.686999807
キリンのシードル
6 20/05/08(金)02:17:46 No.686999815
ビールならハイネケンとかバドワイザーとか ビール擬きならグリーンラベルあたりがおすすめよ
7 20/05/08(金)02:17:51 No.686999825
よなよな売ってるコンビニ羨ましい
8 20/05/08(金)02:19:32 No.687000057
買っておいて日中飲むなら迷いもしないだろうが夜はまだ寒いからな…こたつで飲みたい
9 20/05/08(金)02:19:47 No.687000090
寒いなと思ったら焼酎お湯割り
10 20/05/08(金)02:19:47 No.687000093
>よなよな売ってるコンビニ羨ましい ローソンなら売ってない?
11 20/05/08(金)02:20:17 No.687000159
おでんとワンカップ買って出汁割
12 20/05/08(金)02:20:26 No.687000175
フォーナインの黒か黄色
13 20/05/08(金)02:20:56 No.687000241
>おでんとワンカップ買って出汁割 美味いけどちょっと季節外れな感じはする というかこの時間おでんないや
14 20/05/08(金)02:21:14 No.687000287
金麦のラガー
15 20/05/08(金)02:21:35 No.687000340
スッ su3873487.jpg
16 20/05/08(金)02:22:15 No.687000428
寒いってんなら日本酒が一番温まるかなぁ
17 20/05/08(金)02:22:34 No.687000467
>su3873487.jpg 我中国語理解
18 20/05/08(金)02:22:46 No.687000495
檸檬堂 安くてうまくて度数あって悪酔いしない
19 20/05/08(金)02:22:52 No.687000507
ホットスナック食べたくても無いんだよなあこの時間
20 20/05/08(金)02:22:59 No.687000516
やっぱりビールなら一番搾り 日本酒なら菊水もうまい
21 20/05/08(金)02:23:31 No.687000593
ワンカップがちょうどいい気がしてきたからとりあえず一本はワンカップにするね
22 20/05/08(金)02:23:33 No.687000596
夜飲むなら炭酸じゃないやつがいい あと甘いのも良くない
23 20/05/08(金)02:23:41 No.687000611
>ホットスナック食べたくても無いんだよなあこの時間 かといってチルドの揚げ物はなんかコレジャナイんだよなぁ…
24 20/05/08(金)02:24:12 No.687000662
冷食の餃子とかシュウマイとかを買ってきてレンジでチン それを肴に飲むのもありよ
25 20/05/08(金)02:24:20 No.687000681
菊水のふなぐちを…
26 20/05/08(金)02:24:43 No.687000729
>かといってチルドの揚げ物はなんかコレジャナイんだよなぁ… フライドポテトに関してはこれはこれでいい気もする
27 20/05/08(金)02:25:11 No.687000793
明日仕事あるんだろ?悪いこと言わないからほろ酔いにしておきなさい
28 20/05/08(金)02:25:43 No.687000860
酔いたいのかお酒を楽しみたいのか夜更かしを楽しみたいのかで違う
29 20/05/08(金)02:26:03 No.687000900
スレ画をキンキンに冷やして焼き鳥とポテチ用意してカイジ二期の1話を再生する
30 20/05/08(金)02:26:08 No.687000910
コンビニのカップ焼酎を少し飲んでは水で埋めると永久機関になる
31 20/05/08(金)02:26:50 No.687000999
>明日仕事あるんだろ?悪いこと言わないからほろ酔いにしておきなさい 休みだよ 8時半から30分くらい用事あるけど多分楽勝だろうと思う
32 20/05/08(金)02:27:38 No.687001118
単純に酔いたいってだけならトリスかブラックニッカの小瓶買ってストレートなり割ったりでいいよね…
33 20/05/08(金)02:27:49 No.687001135
冷蔵シュウマイを常備して飲むときに温めてちょいとカラシつけて食うのが最近の贅沢
34 20/05/08(金)02:27:52 No.687001140
緑の瓶に入ってる梅酒 ロアフレンドリーだから水筒に入れて職場に持ち込んでも大丈夫なんだ
35 20/05/08(金)02:27:58 No.687001154
俺はビールの中でアサヒ好きだよ 飲みやすいし後味がいいけど友人が大体プレモル派でかなしい
36 20/05/08(金)02:28:45 No.687001247
サントリーの炭酸水と好きなウィスキー1本買ってガブガブ飲む
37 20/05/08(金)02:28:59 No.687001281
最近毎日スレ画二本開けちゃって死ぬんじゃないかと思ってる 足もなんか痺れやすいし
38 20/05/08(金)02:29:20 No.687001325
この時間からでも1000円握りしめてコンビニ行けば贅沢できるの楽しい
39 20/05/08(金)02:29:23 No.687001335
二本ぐらいなら大丈夫だろ
40 20/05/08(金)02:29:56 No.687001410
>最近毎日スレ画二本開けちゃって死ぬんじゃないかと思ってる >足もなんか痺れやすいし 病院いこ
41 20/05/08(金)02:30:08 No.687001434
15度のワンカップを一杯くっといくと体が整う 国も認める適量だし
42 20/05/08(金)02:30:44 No.687001499
ワンカップ最近飲んでないから久しぶりに飲みたくなってきた
43 20/05/08(金)02:30:45 No.687001503
>最近毎日スレ画二本開けちゃって死ぬんじゃないかと思ってる >足もなんか痺れやすいし 350を二本なら全然平気じゃないかな
44 20/05/08(金)02:30:47 No.687001510
>足もなんか痺れやすいし 痛風ってやつ?
45 20/05/08(金)02:30:47 No.687001511
体に良いアルコールの量ってあるのか
46 20/05/08(金)02:31:06 No.687001544
そんなものはない
47 20/05/08(金)02:31:22 No.687001582
サッポロのゴールドスターいいよ 第三のビール系の中では白眉だと思う
48 20/05/08(金)02:32:18 No.687001693
スレ画と適当なつまみで飲んでると一本飲み切る頃につまみが1/3くらい残っちゃってもう一本あけちゃう つまみ食い切る頃にスレ画が8割くらい残っててつまみ開けちゃう 無限ループ…
49 20/05/08(金)02:32:40 No.687001734
>この時間からでも1000円握りしめてコンビニ行けば贅沢できるの楽しい 眠たそうに奥から出てくる店員さんいいよね…
50 20/05/08(金)02:33:30 No.687001823
第3だと本麒麟一択だって思ってたけどあれ以降どこもうまいの精力的に出してきてありがたい 本麒麟飲みすぎて少し秋が来たから最近はゴールドスター飲んでる
51 20/05/08(金)02:33:46 No.687001854
ワンカップってちゃんとした奴なら美味しいね
52 20/05/08(金)02:34:27 No.687001924
アサヒの青いパッケージのやつ結構美味かった
53 20/05/08(金)02:34:55 No.687001976
毎日二本飲むなら瓶の方が得なのかな?
54 20/05/08(金)02:35:04 No.687002000
邪道かもだけど菊水ふなくちロックで飲むの好きなんだ 元の度数も高いからいい感じに飲みやすくなる
55 20/05/08(金)02:35:07 No.687002007
炭酸がダメなせいであんまり飲める安酒がなくて困る
56 20/05/08(金)02:35:16 No.687002022
ホットスナック売ってなかったらブリトーをフライパンで油多めで焼くとゴキゲンだぞ カロリーもゴキゲンだ
57 20/05/08(金)02:36:03 No.687002108
ふなぐちは飲みやすさに対してアルコール度数が半端ないから油断すると危険だ
58 20/05/08(金)02:36:46 No.687002185
>邪道かもだけど菊水ふなくちロックで飲むの好きなんだ >元の度数も高いからいい感じに飲みやすくなる ロックは菊水でも推奨の飲み方だから間違ってないどころか合ってるんだよ…
59 20/05/08(金)02:36:53 No.687002195
缶ならいらないけど瓶ビールは飲みたい
60 20/05/08(金)02:37:12 No.687002242
炭酸がダメとなると梅酒かプラボトルのワインとかかな
61 20/05/08(金)02:37:25 No.687002265
最近厚揚げにハマってる 魚焼きグリルで雑に焼いて食う うまい
62 20/05/08(金)02:37:42 No.687002311
ほろよいですまない
63 20/05/08(金)02:37:57 No.687002341
>>邪道かもだけど菊水ふなくちロックで飲むの好きなんだ >>元の度数も高いからいい感じに飲みやすくなる >ロックは菊水でも推奨の飲み方だから間違ってないどころか合ってるんだよ… いいことを聞いた じゃあ存分に飲んでいいってことじゃん!(グビッ
64 20/05/08(金)02:38:07 No.687002364
こんな時間にカリッとした食感が恋しくなることを
65 20/05/08(金)02:38:22 No.687002393
録画した町中華で飲ろうぜ見ながら瓶ビールってのもいいな
66 20/05/08(金)02:39:06 No.687002464
意外とワインは名前出ないんだな みんなあまり好きじゃないのかな
67 20/05/08(金)02:39:23 No.687002502
>こんな時間にカリッとした食感が恋しくなることを 粉チーズをレンチンだ!
68 20/05/08(金)02:40:44 No.687002656
ここ2ヶ月くらい家に引きこもって毎晩酒飲んでたらウンコ出ないわ腹は張るわでちょっと焦ってきた
69 20/05/08(金)02:41:05 No.687002702
菊水はあっまいし香りも強いから氷入れるのはかなりありなきあgする 公式推奨だったんだ
70 20/05/08(金)02:41:53 No.687002795
>菊水はあっまいし香りも強いから氷入れるのはかなりありなきあgする 飲み過ぎだよ…
71 20/05/08(金)02:42:16 No.687002840
>魚焼きグリルで雑に焼いて食う グリルで雑に焼くならピーマンもいいぞ めんつゆと鰹節かければごちそう
72 20/05/08(金)02:42:27 No.687002862
ワインはわからん! メルシャンの安いのがうまいと感じる程度の舌だよ
73 20/05/08(金)02:43:21 No.687002960
いいよねふなぐちの赤いやつ…
74 20/05/08(金)02:43:27 No.687002972
GILBEY'S VODKA 基本は割るものらしいけどショットで冷凍庫で冷やして頂いてる
75 20/05/08(金)02:44:28 No.687003081
>こんな時間にカリッとした食感が恋しくなることを じゃがりこかな…
76 20/05/08(金)02:44:30 No.687003084
つまみはからいーかとパックに入った角煮買ってビールと酎ハイに締めのカップそば買って1000円で楽しんでる
77 20/05/08(金)02:45:17 No.687003188
正直カップ焼きそばツマミにスレ画飲みてえ
78 20/05/08(金)02:46:55 No.687003366
淹れ立てで作るホットウーロンハイうまいよ
79 20/05/08(金)02:47:24 No.687003424
カクヤスリニンサンはこんな状況でも配送してくれて助かるんだけどやっぱ運ちゃんの負担考えると控えた方がいいんだろうか
80 20/05/08(金)02:47:35 No.687003456
紹興酒の烏龍茶割りが美味いと聞くけどどうなんだろ
81 20/05/08(金)02:48:51 No.687003620
ただのジュースかもしれないけど俺ほろ酔いめっちゃ好きなんだ…
82 20/05/08(金)02:48:59 No.687003634
画像か梅男サワーだなあ
83 20/05/08(金)02:51:01 No.687003858
寒いならホットワイン
84 20/05/08(金)02:52:22 No.687004011
ハンバーガーで呑むビールが美味いぞ
85 20/05/08(金)02:54:49 No.687004287
みお スパークリング日本酒の
86 20/05/08(金)02:54:56 No.687004305
コンビニはボンベイサファイアのミニ瓶があるのが嬉しい
87 20/05/08(金)02:55:41 No.687004402
澪のフローズンが気になるから明日買おうと思う
88 20/05/08(金)02:58:11 No.687004694
バーリアルのおかげで家計が助かる
89 20/05/08(金)02:58:34 No.687004734
リキュール好きなんだけどキリンから出てる杏露酒のシリーズずっと飲めちゃうライチ酒とか炭酸で割ってポテチ食べるのしあわせ
90 20/05/08(金)02:59:12 No.687004815
>ハンバーガーで呑むビールが美味いぞ ファスト飲みはほんとうまい… 結構やっちゃう
91 20/05/08(金)03:01:58 No.687005122
やっべー檸檬呑んだら9999がアルコール臭く感じる… あとカラカラパウダーは怖くて作れない…
92 20/05/08(金)03:02:07 No.687005134
ビーフジャーキーに革命が起きて半額ぐらいが当たり前にならないかな… つまみとしては一番好きだけどお値段がお辛い
93 20/05/08(金)03:02:47 No.687005201
日本酒飲めるならワンカップ大関 飲めないなら9999 ちょい飲みで良いならプレモルかレモン堂の定番レモン
94 20/05/08(金)03:03:28 No.687005275
食いでがあって簡単に作れて一切太らない夢のようなおつまみない?
95 20/05/08(金)03:04:07 No.687005342
めでたいことがあった日はビーフィーターの小瓶買って家まで歩いたりする
96 20/05/08(金)03:04:25 No.687005372
>食いでがあって簡単に作れて一切太らない夢のようなおつまみない? ねえよ そんなもんは
97 20/05/08(金)03:04:35 No.687005387
>食いでがあって簡単に作れて一切太らない夢のようなおつまみない? きゅうり
98 20/05/08(金)03:05:40 No.687005505
>食いでがあって簡単に作れて一切太らない夢のようなおつまみない? 豆腐
99 20/05/08(金)03:07:09 No.687005672
>食いでがあって簡単に作れて一切太らない夢のようなおつまみない? ちくわ 塩分は気にするなかれ
100 20/05/08(金)03:07:56 No.687005753
>食いでがあって簡単に作れて一切太らない夢のようなおつまみない? それこそ塩キャベツだろ
101 20/05/08(金)03:08:58 No.687005862
食いでが難しい ネギにごま油と醤油と豆板醤を浸したものを勧めたいけど
102 20/05/08(金)03:09:46 No.687005954
アルコール分解には水と身体なおすんにタンパク質要るから赤身の肉でも焼いて食べようぜ!
103 20/05/08(金)03:10:05 No.687005985
サッポロ黒ラベルしか買わない あれだけ優しいあじがする
104 20/05/08(金)03:10:16 No.687006003
食いでってなんだろう…って思ってググったけど食事の満足感のことなのね勉強になったわ
105 20/05/08(金)03:11:28 No.687006130
>食いでがあって簡単に作れて一切太らない夢のようなおつまみない? 一切太らないというのは難しいけどチルドおでんなんかどうだろう どこのコンビニにもあって腹にも溜まって太りづらいと思う
106 20/05/08(金)03:12:46 No.687006285
しらたきをめんつゆで蕎麦のように
107 20/05/08(金)03:15:09 No.687006521
なんか野菜をキムチの素で漬けたやつ
108 20/05/08(金)03:16:21 No.687006662
低カロリーだと大抵塩分高い
109 20/05/08(金)03:17:09 No.687006744
>なんか野菜をキムチの素で漬けたやつ 普通のキムチじゃん
110 20/05/08(金)03:19:05 No.687006939
>食いでがあって簡単に作れて一切太らない夢のようなおつまみない? サラダチキンを千切ってツマミにすればいい まさに食いでの割にカロリーが低い
111 20/05/08(金)03:20:41 No.687007093
>>なんか野菜をキムチの素で漬けたやつ >普通のキムチじゃん そうじゃなくてきゅうりとニンニクとか なんか実家で親が作ってそうなやつ
112 20/05/08(金)03:20:53 No.687007111
焼きこんにゃくみたいな太らないツマミがあっても酒で太るのでは…?
113 20/05/08(金)03:21:48 No.687007203
山芋の千切り カロリーがどれくらいかは知らない
114 20/05/08(金)03:24:05 No.687007415
ワイン買った おいしくない…
115 20/05/08(金)03:26:05 No.687007615
炭酸で割ってスプリッツァーにしよう
116 20/05/08(金)03:29:56 No.687007988
セブンなら松竹梅の純米大吟醸か缶チューハイのプレミアムバー ローソンなら銀河高原ビール 他なら菊水ふなぐち一番しぼり
117 20/05/08(金)03:35:24 No.687008446
夜勤明けはふなぐち菊水にしよう…呑みたくなっちゃった