20/05/08(金)00:38:24 人間は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/08(金)00:38:24 No.686979789
人間は外見じゃない中身が大事なんだ
1 20/05/08(金)00:38:45 No.686979898
中身もすかすかじゃねえか
2 20/05/08(金)00:40:09 No.686980272
中身はカスだからソースやキャベツで誤魔化せという熱いメッセージ
3 20/05/08(金)00:40:21 No.686980327
せめてマーガリンくらい塗れよ
4 20/05/08(金)00:40:29 No.686980360
三ページ目の流れがなんか変だよね
5 20/05/08(金)00:40:42 No.686980415
>せめてマーガリンくらい塗れよ お前はカス以下だな
6 20/05/08(金)00:41:37 No.686980702
カスや 天のカスや
7 20/05/08(金)00:42:00 No.686980812
もう35円出して曲がりなりにも肉入ってるバーガー食べます…
8 20/05/08(金)00:42:43 No.686981024
最近見なくなってたな
9 20/05/08(金)00:43:52 No.686981327
1・5個100円のホットドック用パンを見たことない 2・パンキャベツ天かす以外のコストは? 3・この料理は外見だけにこどわった料理では? 疑問点が多い
10 20/05/08(金)00:44:18 No.686981433
中身のカツは無いけど中身で勝負
11 20/05/08(金)00:45:15 No.686981689
だどォ…
12 20/05/08(金)00:45:33 No.686981748
中身が無いんだから外見とりつくろっても無駄だというメッセージ
13 20/05/08(金)00:46:39 No.686982028
>もう35円出して曲がりなりにも肉入ってるバーガー食べます… そげなんつまらーん
14 20/05/08(金)00:47:21 No.686982218
パンに挟むキャベツの千切りってキャベツだいぶ余るけど傷む前に使いきれる?
15 20/05/08(金)00:49:48 No.686982918
>1・5個100円のホットドック用パンを見たことない どこかのプライベートブランドで見た記憶がある のと今ぐぐったらイオンのが4本90円だった あと2点はそうですね…
16 20/05/08(金)00:50:43 No.686983184
表現が古いし食った後の喜んだ顔が気持ち悪い… あと原作の人が料理評論してるみたいな立場なのにこの漫画で見る料理全てが安っぽかったり料理を馬鹿にしてるような食い方ばっかしてる…
17 20/05/08(金)00:51:13 No.686983319
なんでこの漫画の登場人物見栄と保身だけに生きるやつばかりなの…
18 20/05/08(金)00:51:46 No.686983454
ヒッピー文化だど~
19 20/05/08(金)00:51:51 No.686983478
>パンに挟むキャベツの千切りってキャベツだいぶ余るけど傷む前に使いきれる? 夕飯が野菜炒めで豪華になる!
20 20/05/08(金)00:51:59 No.686983520
満足というか天かすの油で胸焼けしてるんじゃ…
21 20/05/08(金)00:52:35 No.686983695
中身がダメで外見まともなのはそこそこいるが 外見ダメで中身まともなやつはいない
22 20/05/08(金)00:52:39 No.686983708
原作者ブログで料理写真あげてるけど全部紙皿とかそういう人やぞ
23 20/05/08(金)00:53:51 No.686984001
激安バーガーの方がよくね…
24 20/05/08(金)00:55:18 No.686984403
クソマンガDEL
25 20/05/08(金)00:55:40 No.686984497
ホテルの電気ケトルでしゃぶしゃぶだぜ!ってスレ画の漫画と ホテルの電気ケトルでカレーすんな糞外人が!って別の漫画で 始めてスレ画の存在を知った
26 20/05/08(金)00:55:44 No.686984512
>なんでこの漫画の登場人物見栄と保身だけに生きるやつばかりなの… 見栄と保身より大事な物なんてほとんど無いからな…
27 20/05/08(金)00:56:37 No.686984743
>激安バーガーの方がよくね… カスバーガー30円 肉入り普通のハンバーガー65円 どっちがお得かなんて考えなくても分るでしょう?
28 20/05/08(金)00:57:32 No.686984993
>>激安バーガーの方がよくね… >カスバーガー30円 >肉入り普通のハンバーガー65円 >どっちがお得かなんて考えなくても分るでしょう? ハンバーガーかな…
29 20/05/08(金)00:57:39 No.686985032
一人暮らしで自炊して安く済ませるのは至難 安く買おうとすると大量になって捌ききれないから割高でも1/4カットとか買う
30 20/05/08(金)00:58:26 No.686985248
>ホテルの電気ケトルでカレーすんな糞外人が!って別の漫画で あっちは普通に面白いからな…作者がちょっとまさはる言い出すけど
31 20/05/08(金)00:58:58 No.686985381
胡椒とマスタード買う金で激安バーガー5つは買えるんやな
32 20/05/08(金)00:59:35 No.686985537
調理過程見てるのにカツが出てきませんよって抗議してるの謎過ぎる…
33 20/05/08(金)00:59:37 No.686985548
30円で天かすから肉にグレードアップできるんだったらそりゃ肉にするだろ
34 20/05/08(金)00:59:40 No.686985558
数々の破壊者に比べたらジミーはただの駄目人間で随分マシだな
35 20/05/08(金)01:00:47 No.686985834
この漫画でまともな人間って一人でもいるんです?
36 20/05/08(金)01:00:59 No.686985882
見た目より中身ってのはその通りだし 工夫すれば安くてもそれなりに美味しいのが作れるってのも料理漫画ならありがちだけど その2つを合わるとどっちも成り立たなくなるんだなって
37 20/05/08(金)01:01:06 No.686985914
この漫画マガジンじゃなかったのか… ドラマ化まで…
38 20/05/08(金)01:01:08 No.686985924
英字新聞っていくらすんだろ
39 20/05/08(金)01:01:20 No.686985981
一流を目指してるのにこの体たらくってどういう事
40 20/05/08(金)01:02:22 No.686986247
>この漫画でまともな人間って一人でもいるんです? 「母親が娘にカレーを作る話」は普通らしい 「」から聞いただけなので読んだことはない
41 20/05/08(金)01:02:37 No.686986315
>この漫画マガジンじゃなかったのか… >ドラマ化まで… 寧ろこういうのは小学舘のお家芸だろ まさはる系の原作者連れてきてみたいなの
42 20/05/08(金)01:03:17 No.686986464
>一流を目指してるのにこの体たらくってどういう事 見栄だけ一流を目指してるから
43 20/05/08(金)01:03:49 No.686986574
もしかしてこれおにぎり判事のやつ?
44 20/05/08(金)01:03:57 No.686986615
>一流を目指してるのにこの体たらくってどういう事 一流の努力はしてないからだろ
45 20/05/08(金)01:04:06 No.686986650
>この漫画でまともな人間って一人でもいるんです? 勘違いしてる人もいるけどこの漫画の少なくともゲストは半分くらいはまともだよ いや半分は切るかもしれんが4割…3割はまとも
46 20/05/08(金)01:04:19 No.686986708
柳生先生は割とまともな方かな…
47 20/05/08(金)01:07:05 No.686987334
昼食にわざわざこれ作るぐらいなら昼飯抜きでもいいだろ
48 20/05/08(金)01:07:19 No.686987384
被害者は割とまとも
49 20/05/08(金)01:09:27 No.686987833
>被害者は割とまとも 被害者も結構トチ狂ってる事多いぞ
50 20/05/08(金)01:10:34 No.686988101
キャベツも新鮮って素材褒めちゃってんじゃん
51 20/05/08(金)01:10:56 No.686988175
>あっちは普通に面白いからな…作者がちょっとまさはる言い出すけど 初期の頃は原作者いたからな むしろちょっとした前の人形みたいな絵柄の変化がキッツい
52 20/05/08(金)01:11:19 No.686988271
もっと不味い飯教えちゃる!
53 20/05/08(金)01:11:38 No.686988343
この話に関してはいつもフフって笑っちゃう
54 20/05/08(金)01:13:04 No.686988648
30円節約した所で誤差でしかねえ
55 20/05/08(金)01:15:39 No.686989193
名実ともにカスバーガーでだめだった
56 20/05/08(金)01:17:41 No.686989637
不快del
57 20/05/08(金)01:19:21 No.686989956
バーガー65円って何十年前だったかな…
58 20/05/08(金)01:21:51 No.686990453
作者が良いもの食った事無いんだろうなってなる
59 20/05/08(金)01:24:54 No.686991012
>作者が良いもの食った事無いんだろうなってなる 工夫して安く作るみたいなのがテーマだし食い物自体はポットしゃぶしゃぶみたいな ホテルに迷惑をかけるようなの以外はそんなに酷くもないよ 問題はその料理を出すのにその不快な展開必要!?ってとこ
60 20/05/08(金)01:25:10 No.686991055
ふぐも食うよ!ただテーブルに直盛りしたりして小汚い…
61 20/05/08(金)01:25:26 No.686991103
>作者が良いもの食った事無いんだろうなってなる 確か料亭かなんかの倅じゃなかった?
62 20/05/08(金)01:25:50 No.686991177
>ふぐも食うよ!ただテーブルに直盛りしたりして小汚い… なぜ皿を使わないの…?
63 20/05/08(金)01:27:12 No.686991422
読者に教えるとっておきレシピのコーナーがまた酷い…
64 20/05/08(金)01:29:58 No.686991949
なんでマスタードの値段は無視してるの…
65 20/05/08(金)01:31:04 No.686992167
マスタードは納豆に付いてるタダのやつだから…
66 20/05/08(金)01:31:21 No.686992231
作者の書いてる料理本は割とまとも 物語風にすると不快なキャラや展開を多用しちゃうんだと思う
67 20/05/08(金)01:31:50 No.686992319
>表現が古いし食った後の喜んだ顔が気持ち悪い… 表現の古さは実際古い漫画なんだししゃーないだろ… いやまぁ他は結局酷いんだけども
68 20/05/08(金)01:33:45 No.686992697
別の本はまともなのか…
69 20/05/08(金)01:35:37 No.686993103
>1・5個100円のホットドック用パンを見たことない 多分コンビニにあるあのほっそい4本100円とかのコッペパンのことだと思う…