虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

誰か言... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/08(金)00:22:15 No.686975211

誰か言ったか?

1 20/05/08(金)00:23:11 No.686975472

シャウロン~~~!!

2 20/05/08(金)00:24:17 No.686975833

違いますか?

3 20/05/08(金)00:26:32 No.686976440

バラガンより銃連射のおっさんと巨大化野郎が強いのが納得できない 殺戮能力ってのもふわふわしすぎるし

4 20/05/08(金)00:30:58 No.686977660

>バラガンより銃連射のおっさんと巨大化野郎が強いのが納得できない >殺戮能力ってのもふわふわしすぎるし 殺戮だからザコ殺しに優れてるほど 数字が上なんでしょ

5 20/05/08(金)00:33:08 No.686978277

嘘つきシャウロンは殺戮能力って言ってるけどウルキオラは力の序列ってはっきり言ってるからなぁ

6 20/05/08(金)00:35:28 No.686978957

ずっと部下が周りにいるバラガンと周りにいる虚が勝手に死んでイマジナリーフレンドの要領でリリネット産み出しちゃうレベルのスタークだったらスタークのが強いんじゃない?

7 20/05/08(金)00:36:16 No.686979179

>殺戮だからザコ殺しに優れてるほど >数字が上なんでしょ いや殺戮能力ってのはここだけでそれ以外はだいたい力の強さとか戦闘力の順とか言われてるよ

8 20/05/08(金)00:37:17 No.686979439

混乱の元・クーファン

9 20/05/08(金)00:38:27 No.686979805

バラガンは作中で老いの力が追いつかないほど量で攻めるか速度で攻めれば倒せるって示されてる スタークは言わずもがなヤミーもバラ連発で倒せる

10 20/05/08(金)00:39:52 No.686980184

知らないシルエットが混じってるな…

11 20/05/08(金)00:40:27 No.686980351

10って言った?

12 20/05/08(金)00:40:43 No.686980425

>バラガンは作中で老いの力が追いつかないほど量で攻めるか速度で攻めれば倒せるって示されてる うn >スタークは言わずもがな うn >ヤミーもバラ連発で倒せる うーn

13 20/05/08(金)00:43:08 No.686981137

誰? 誰? アーロニーロ 誰? 誰? ハリベル ヤミー ウルキオラ GJ 誰?

14 20/05/08(金)00:43:37 No.686981269

>シャウロン~~~!! うそつき!うそつき!うそつき!

15 20/05/08(金)00:43:51 No.686981320

ハリベルが3なのが一番納得いかないけどウルキオラは直接攻撃しかないから直接戦ったら勝てないのかもしれない でもハリベル側にも決め手が無い気がしないでもない

16 20/05/08(金)00:45:21 No.686981716

破面編ころに出たファンブックの用語辞典で戦闘力の高い順に1から10の番号を与えられって書かれちゃってるやつ

17 20/05/08(金)00:45:52 No.686981826

つか雑魚殺しが凄い順ってimgでしか言われてないよ なんか公式設定みたいに言われてるけど

18 20/05/08(金)00:45:58 No.686981853

ま、まあヤミーは帰刃するまでは10であることには変わりないし……

19 20/05/08(金)00:47:36 No.686982286

書き込みをした人によって削除されました

20 20/05/08(金)00:48:37 No.686982591

戦闘描写カットで負けた0番が悪い

21 20/05/08(金)00:49:01 No.686982701

>つか雑魚殺しが凄い順ってimgでしか言われてないよ >なんか公式設定みたいに言われてるけど スレ画で殺戮能力って言ってるし…

22 20/05/08(金)00:49:15 No.686982777

近接戦のリングから出るなよ始め形式に限ればノイトラは最強だと思う でも最終的にはそれもクソ硬いシャルロッテちゃんに抜かれてると思う 結局女に抜かれる定めなんだな

23 20/05/08(金)00:49:22 No.686982804

最初20人だったのはなんなの?

24 20/05/08(金)00:49:34 No.686982853

バラガンの攻撃あんまはやくないから殺戮能力って言われたらスタークに劣るのは分かる

25 20/05/08(金)00:49:51 No.686982928

スタークもヤミーもなんか勝手にデバフ食らってたから本当に強いんかわかったもんじゃないのが…

26 20/05/08(金)00:50:01 No.686982978

>最初20人だったのはなんなの? ちょうどシフトに入ってるのが二十人の日なんだろ

27 20/05/08(金)00:50:07 No.686983005

>最初20人だったのはなんなの? フラシオンも来てただけだろ

28 20/05/08(金)00:50:19 No.686983078

第4十刃だけど力の序列は5番目だけど実は隠してる解放でもっと上かもしれないと律儀に説明するウルキオラ

29 20/05/08(金)00:50:23 No.686983101

>バラガンより銃連射のおっさんと巨大化野郎が強いのが納得できない >殺戮能力ってのもふわふわしすぎるし もう何度も言われてるけどバラガンの老いも万能ではなくて 速度とパワーで押し切ることは不可能ではないのとヤミーは怒り率で話が変わってくるんで…

30 20/05/08(金)00:50:28 No.686983117

強さ置いといて一番戦いたくない奴はバラガン

31 20/05/08(金)00:50:36 No.686983156

>バラガンの攻撃あんまはやくないから殺戮能力って言われたらスタークに劣るのは分かる 死神最速の砕蜂が追いつかれるんだぞ 死神全員逃げれないよ

32 20/05/08(金)00:51:24 No.686983379

>近接戦のリングから出るなよ始め形式に限ればノイトラは最強だと思う まあ殴り合いとか限定にすりゃ硬い方が有利だわな >でも最終的にはそれもクソ硬いシャルロッテちゃんに抜かれてると思う >結局女に抜かれる定めなんだな ちょっと待てよ!?

33 20/05/08(金)00:51:53 No.686983489

>最初20人だったのはなんなの? 単純にあの場に居たのが最近作った20人ってだけで十刃落ちとかの古株やらその後どんどん増やした奴らが後から出てきただけだろう メタ的な話をするとわざわざ人数出したんだから当初の予定ではあと20人のつもりだったのかも知れない

34 20/05/08(金)00:52:00 No.686983523

ヤミーは一応0になってから形態変化してるんだよね ウルキオラとどう違うのか知らんけど

35 20/05/08(金)00:52:19 No.686983612

小説版で無限増殖するみたいなやつとバラガンの老いが相性問題でお互い殺し切れないとかあったから 盛られてる一方で割と限界みたいなのも出てるよ老いの力

36 20/05/08(金)00:52:31 No.686983681

スタークは開けた場所で延々引き撃ちできるならクソ強いと思う

37 20/05/08(金)00:52:52 No.686983765

老いるより早く肥大化し続けられるならヤミーの勝ちだろう

38 20/05/08(金)00:52:54 No.686983775

>うそつき! >うそつき! >うそつき! シャウロンが嘘なんかつくかァ~~~~~~~~!!!!!!

39 20/05/08(金)00:52:59 No.686983793

>ヤミーは一応0になってから形態変化してるんだよね >ウルキオラとどう違うのか知らんけど あれは怒れば怒るほど強化されるってことでしょ

40 20/05/08(金)00:53:18 No.686983872

ヤミーは完全に怒り度数の問題だからな

41 20/05/08(金)00:53:32 No.686983920

>スタークは開けた場所で延々引き撃ちできるならクソ強いと思う もう何度も言われてるけどクインシー編で本気のスタークのバトル見たかった リジェとか相手にして

42 20/05/08(金)00:53:35 No.686983936

su3873329.jpg

43 20/05/08(金)00:53:37 No.686983947

>第4十刃だけど力の序列は5番目だけど実は隠してる解放でもっと上かもしれないと律儀に説明するウルキオラ ヤミーが帰刃で0になるの知ってるっぽいのに第4十刃、四番目の強さだって言うウルキオラはさぁ…

44 20/05/08(金)00:53:46 No.686983988

まあ矛盾はしてないんだけど普通の読み方すればヴァストローデが十人もいたらヤバイ!って話の直後に二十の同胞とか言い出すからヴァストローデが二十人居るのかと思うよね 実際には三、四人しかいなかったけど

45 20/05/08(金)00:54:00 No.686984048

スターク撃つほど自分の魂消耗しなかったっけ

46 20/05/08(金)00:54:12 No.686984115

>ちょっと待てよ!? いやシャルロッテちゃんは 十刃クラスがぐわあああ!!する電撃に無傷だから 死ぬ前も復活後もありえない硬さをしてるよ

47 20/05/08(金)00:54:41 No.686984256

>>第4十刃だけど力の序列は5番目だけど実は隠してる解放でもっと上かもしれないと律儀に説明するウルキオラ >ヤミーが帰刃で0になるの知ってるっぽいのに第4十刃、四番目の強さだって言うウルキオラはさぁ… ヤミーが解放した時だけは別で5番目になりますとか そこまで説明してたらハッキリ言って話が混乱するだけだしそっちの方がマヌケでしかないと思う

48 20/05/08(金)00:54:47 No.686984277

>最初20人だったのはなんなの? 藍染の直轄部隊が欲しいってくらいのぼんやりしたイメージがあってウルキオラ時点で考えてたのはヤミーとウルキオラだけだったけど 言葉を探してるうちにエスパーダってスペイン語が見つかって十の字が死神に対する西洋の十字架っぽいから10人にって決めたってキャラブックの対談で

49 20/05/08(金)00:55:08 No.686984358

>>ちょっと待てよ!? >いやシャルロッテちゃんは >十刃クラスがぐわあああ!!する電撃に無傷だから >死ぬ前も復活後もありえない硬さをしてるよ そっちじゃなくて…そっちじゃなくて… 女…?

50 20/05/08(金)00:55:11 No.686984375

死の形を司る(入替制)

51 20/05/08(金)00:55:27 No.686984450

>>ちょっと待てよ!? >いやシャルロッテちゃんは >十刃クラスがぐわあああ!!する電撃に無傷だから >死ぬ前も復活後もありえない硬さをしてるよ あれ脳刺激だから硬さ関係ないぞ

52 20/05/08(金)00:55:44 No.686984511

>ま、まあヤミーは帰刃するまでは10であることには変わりないし…… 帰刃前で順番決まってるの他のやつらにも当てはまってたらわかりやすく…ないか

53 20/05/08(金)00:55:48 No.686984531

>そっちじゃなくて…そっちじゃなくて… >女…? 可愛そう……ブサイクには真の美がわからないのね…

54 20/05/08(金)00:55:58 No.686984566

>そっちじゃなくて…そっちじゃなくて… >女…? 仕方ないわ…その「」を責めないであげて 真の美しさの前には性別なんて些細な問題よ…

55 20/05/08(金)00:55:59 No.686984575

>死の形を司る(入替制) バラガンの考えたオリ設定なのかもしれない

56 20/05/08(金)00:56:01 No.686984592

シャルロッテちゃんが色んなお仕置きをスルーできてるのは マユリ様もよくわかんね…ってなってる理不尽現象なので

57 20/05/08(金)00:56:10 No.686984638

>>そっちじゃなくて…そっちじゃなくて… >>女…? >可愛そう……ブサイクには真の美がわからないのね… 美醜の話はしてないんですけど?

58 20/05/08(金)00:56:11 No.686984642

スタークは周りが勝手に死んでいくレベルだし分裂で弱体化してるし戦法的にバラガンに有利なの分かるんだけどヤミーは描写カットされたのもあって正直勝てるビジョンが見えない

59 20/05/08(金)00:56:24 No.686984696

スタークほとんど欝状態だったもん

60 20/05/08(金)00:56:26 No.686984706

無敵の定型もってるブリーチキャラ多いな

61 20/05/08(金)00:56:27 No.686984709

ヤミーもそんな理論上は最強になれるからゼロとか言われても…

62 20/05/08(金)00:56:38 No.686984745

>あれ脳刺激だから硬さ関係ないぞ 真の美は内側も強くするものなのよ

63 20/05/08(金)00:56:53 No.686984809

>ヤミーもそんな理論上は最強になれるからゼロとか言われても… じゃあアーロニーロも0じゃんね

64 20/05/08(金)00:57:02 No.686984850

>ヤミーが解放した時だけは別で5番目になりますとか >そこまで説明してたらハッキリ言って話が混乱するだけだしそっちの方がマヌケでしかないと思う 第二解放したらさいつよになるんだから但し隠された力はないものとするって話なんだよな

65 20/05/08(金)00:57:21 No.686984939

理論上最強キャラが最弱と最強に二人もいる

66 20/05/08(金)00:57:25 No.686984964

>ヤミーもそんな理論上は最強になれるからゼロとか言われても… いや解放して0になった時点で1、2より上なんじゃないの?

67 20/05/08(金)00:57:33 No.686984997

>スタークは周りが勝手に死んでいくレベルだし分裂で弱体化してるし戦法的にバラガンに有利なの分かるんだけどヤミーは描写カットされたのもあって正直勝てるビジョンが見えない 超霊圧から王の虚閃とか連射してれば死ぬよ そこまで怒りゲージを貯められるかは知らない

68 20/05/08(金)00:57:42 No.686985043

あれ正直シャウロンの説明が後付けで嘘にされたと言うより どう考えてもヤミーの説明のしかたがおかしいって思うんだ 10から1じゃなくて9から0! じゃなくて俺は10だけど解放時は特例で0になりますってだけじゃん…10から1を否定する要素ないじゃん…

69 20/05/08(金)00:58:08 No.686985159

>いや解放して0になった時点で1、2より上なんじゃないの? すげえ雑に倒されたから株上がりようがないのはある

70 20/05/08(金)00:58:26 No.686985252

ヤミーが弱いわけあるかァ~~~~~~~~!!!!!!

71 20/05/08(金)00:58:30 No.686985272

>>ヤミーもそんな理論上は最強になれるからゼロとか言われても… >じゃあアーロニーロも0じゃんね いやそれこそあいつは描写的にどう見ても十刃落ち以下 たぶん藍染のお気に入りでみんなのマスコット枠 死んだ時は全員が悲しんでたしね

72 20/05/08(金)00:59:01 No.686985395

>じゃなくて俺は10だけど解放時は特例で0になりますってだけじゃん…10から1を否定する要素ないじゃん… 10だから8とかより弱いんだろ!って言われたから…

73 20/05/08(金)00:59:04 No.686985409

アーロニーロなんであんなちょっと刺されただけで死んでんだろうね

74 20/05/08(金)00:59:05 No.686985413

スターク、欝じゃなければ最強だった!?

75 20/05/08(金)00:59:41 No.686985565

>アーロニーロなんであんなちょっと刺されただけで死んでんだろうね 忘れがちかもしれんが普通は頭貫かれたら死ぬ

76 20/05/08(金)01:00:44 No.686985820

クッション常備してたしたぶんみんなが遊びに来てたんだろうなアーロニーロ

77 20/05/08(金)01:00:48 No.686985838

アーロニーロは一日一回斬魄刀消せる筈なので上手くやれば滅茶苦茶格上も狩れるんだぞ

78 20/05/08(金)01:01:03 No.686985906

袖白雪は水分操作凍結の氷輪丸とちょっと違ってルキアさんの肉体を基点とした冷却能力だから アーロニーロおガラス瓶の内部を直接冷却して刃生成した疑惑がある

79 20/05/08(金)01:01:21 No.686985985

なんか白くなってたし袖白で本体の丸いやつが再生する前に凍りついたんじゃねえかなあれ

80 20/05/08(金)01:02:00 No.686986162

>いやそれこそあいつは描写的にどう見ても十刃落ち以下 戦闘描写だけならルキア完封してたし強い 脆い本体を目の前に晒すな

81 20/05/08(金)01:02:04 No.686986181

スターク強そうに見えないハリベル強そうに見えない論と バラガンとウルキオラの強そうに見えるから番号おかしい論は ちょっとイメージが行き過ぎてて押し付けが酷い

82 20/05/08(金)01:03:16 No.686986458

アーロニーロは日光喰らうと能力使えないのが痛すぎる まあ本来は虚圏に籠もってればデメリットにならなかったんだけど

83 20/05/08(金)01:03:26 No.686986491

雷公鞭なら通るってのを老いの防御性能としてどう見るかが難しい ごり押しで通すにはどの程度の火力と速度が必要なんだ

↑Top