20/05/07(木)23:35:31 この親... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/07(木)23:35:31 No.686960808
この親父ジャンプ作品の親父のわりにあまり語られない…
1 20/05/07(木)23:36:47 No.686961205
ムワァ…
2 20/05/07(木)23:37:04 No.686961293
乱菊榛名
3 20/05/07(木)23:41:39 No.686962841
スケベマタギばりの胸板と胸毛
4 20/05/07(木)23:41:47 No.686962872
ウザ絡み以外特に欠点のない良い親父すぎてネタがない
5 20/05/07(木)23:42:27 No.686963077
子持ちだぞ!いいのか?
6 20/05/07(木)23:42:57 No.686963217
最近は再評価が進んでると思う 元から人気だったのが認知され始めたと言うのが正しいんだろうが
7 20/05/07(木)23:43:35 No.686963429
見返してこんなスケベだったんだ…ってなった
8 20/05/07(木)23:44:01 No.686963566
志波家没落の決定打になったのは一度空鶴さんに謝ったほうがいいと思う
9 20/05/07(木)23:44:06 No.686963597
ネタになるような部分無いし…
10 20/05/07(木)23:45:25 No.686964017
>子持ちだぞ!いいのか? ノンケから見たら人妻ってことでしょ?
11 20/05/07(木)23:45:32 No.686964067
結構強いのにあんま戦わない印象が
12 20/05/07(木)23:46:37 No.686964432
親戚筋に会いに行こうとしなかったり元部下からちょっと距離取られてるのがなんか生々しさがある
13 20/05/07(木)23:46:39 No.686964439
昔は後付けっぽく死神になった印象があったけど割と早く参戦してるなこの親父
14 20/05/07(木)23:47:24 No.686964683
親父は鏡花水月の始解見てるんだっけ?
15 20/05/07(木)23:49:26 No.686965396
>親父は鏡花水月の始解見てるんだっけ? 一緒に働く機会あれば見せてただろうから多分見てんじゃないかな
16 20/05/07(木)23:50:46 No.686965813
ウザ絡み親父はキャラ立ってたけど 死神部分はふわっとしてるというか強さとかよくわかんないので語りにくい
17 20/05/07(木)23:51:37 No.686966105
親父の卍解は見たかった
18 20/05/07(木)23:52:47 No.686966477
最終章で何してたの
19 20/05/07(木)23:52:49 No.686966483
なんか親父が親父キャラって言うより 独立したキャラになってる感あるんだよなこの作品 父親としては生きてるんだけど父親って枠に無い感じ
20 20/05/07(木)23:53:11 No.686966587
石田親父の方がメイドと敗北者セックスしてるのかと思うと滾る
21 20/05/07(木)23:54:18 No.686966927
藍染と戦いに尸魂界来たあと本当に特に何も説明せずに現世に帰ったっぽいのがなんていうか自由なおっさんだなってなる
22 20/05/07(木)23:54:31 No.686966993
放任主義であんま父親らしいことしてくんないからな… チャンイチが危ない目に遭ってもあいつなら大丈夫みたいなスタンスだし
23 20/05/07(木)23:55:20 No.686967254
父親だってひとりの存在なのである
24 20/05/07(木)23:56:20 No.686967591
何気に藍染戦のときの十三隊だと冬獅郎の次に若い隊長なんだよな…
25 20/05/07(木)23:56:55 No.686967768
既婚チャンイチの髪型が一心に寄せてきてるから 一勇くんが高校生になる頃にはチャンイチも一心みたいなドスケベボディに?
26 20/05/07(木)23:57:04 No.686967811
一護は一心にキレてええよ
27 20/05/07(木)23:57:15 No.686967864
詳しく語ろうとすると謎のままの部分が多くてわかんねえなで終わる
28 20/05/07(木)23:57:28 No.686967937
だから他の隊長たちからすると あのガキなにやってんだ…みたいな感覚に…
29 20/05/07(木)23:57:43 No.686967996
>一護は一心にキレてええよ 一護がキレるなら浦原さんが先だし
30 20/05/07(木)23:57:53 No.686968055
一心も知らんことだらけで浦原さんが悪いよ
31 20/05/07(木)23:57:57 No.686968083
強いには強いんだろうけどあんまりパッとしない
32 20/05/07(木)23:58:07 No.686968136
滅却師と結婚したのバレたら志波家没落で済まんぜ
33 20/05/07(木)23:58:11 No.686968153
話しづらいなら待つよみたいな息子の優しさに甘えるんじゃねえ!
34 20/05/07(木)23:58:50 No.686968347
一護に修行させるためになんかしてた時が一番活躍してた
35 20/05/07(木)23:59:07 No.686968424
100~200年生きて16とかそこらの娘と結婚した気分はどうなのかネ?
36 20/05/07(木)23:59:34 No.686968558
>なんか親父が親父キャラって言うより >独立したキャラになってる感あるんだよなこの作品 >父親としては生きてるんだけど父親って枠に無い感じ 一心は元々死神の貴族で現世の人間がどう過ごしてるかとか父親がどういうものかとか手探りだろうしな 竜弦はなんだお前
37 20/05/07(木)23:59:39 No.686968590
ルキアのことは海燕殺したやつとして認知してたはずだけど特にそういったことは顔色に出さない
38 20/05/08(金)00:00:11 No.686968762
今日は60巻というか一心真咲竜弦(叶絵)の奇妙な悲しくもエモい青春の話してもいいのか!
39 20/05/08(金)00:00:12 No.686968766
任務中に仲良くなった女の為に職務放棄おっさんくらいじゃね分かるの
40 20/05/08(金)00:00:34 No.686968898
ルキアが憔悴しすぎてて声も掛けられなかったんだっけ現役の時は
41 20/05/08(金)00:01:17 No.686969102
海燕とチャンイチの顔つきが似てたのが血縁だと明かすの随分遅かったよな
42 20/05/08(金)00:01:51 No.686969259
チャン一にちょっと甘えすぎと思う 言いたくなるまで待つよって言われて本当に年を跨いでも言わないとかさ チャン一が追い込まれなかったら一生言いたくないから言わないって思ってただろ
43 20/05/08(金)00:01:57 No.686969284
一番因縁のある最終章での出番が少なすぎる…
44 20/05/08(金)00:02:13 No.686969363
親父としてというか人として生き直すようになって20年ちょいぐらいだからな
45 20/05/08(金)00:02:18 No.686969384
初期設定だと死神代行だったんじゃないかと思う
46 20/05/08(金)00:02:39 No.686969485
お前が知ってる最後の月牙ってなんだ
47 20/05/08(金)00:03:02 No.686969605
>一番因縁のある最終章での出番が少なすぎる… 終盤石田親父と唐突に登場してそれっきりって
48 20/05/08(金)00:03:07 No.686969639
義骸に入る前はもう少し若かったよね
49 20/05/08(金)00:03:19 No.686969693
親父としてどうやって過ごすか割と悩んでるというか 普段はハイテンションでウザ親父してるのも 素の性格7割と接し方分かんねえんだよ3割くらいだとは思うよ
50 20/05/08(金)00:03:29 No.686969737
日番谷乱菊と鉢合わせさせたい
51 20/05/08(金)00:03:42 No.686969792
察して会わない2人
52 20/05/08(金)00:03:57 No.686969854
>日番谷乱菊と鉢合わせさせたい 元部下2人が気を遣って鉢合わせしないようにしてる…
53 20/05/08(金)00:04:09 No.686969902
寝取りックスは気持ちよかったか? 死神
54 20/05/08(金)00:04:18 No.686969943
>親父としてどうやって過ごすか割と悩んでるというか >普段はハイテンションでウザ親父してるのも >素の性格7割と接し方分かんねえんだよ3割くらいだとは思うよ 死神時代はそこまでウザくなかったから不器用なんかなとは思う
55 20/05/08(金)00:04:26 No.686969985
su3873169.jpg 若い頃の親父はちょっとかっこよくてバラガンなんかムカつく
56 20/05/08(金)00:04:31 No.686970019
一護にお守りもたせるシーンが良かった
57 20/05/08(金)00:04:53 No.686970145
>今日は60巻というか一心真咲竜弦(叶絵)の奇妙な悲しくもエモい青春の話してもいいのか! 全員負い目背負ってて心に影も落としてるけど それはそうとして結果的に幸せも掴んだと思ってるのもいいよね…
58 20/05/08(金)00:05:05 No.686970200
>su3873169.jpg >若い頃の親父はちょっとかっこよくてバラガンなんかムカつく 最終回チャン一に良く似てる
59 20/05/08(金)00:05:05 No.686970202
一護と若一心似てるのが上手いよなぁ
60 20/05/08(金)00:05:13 No.686970224
>義骸に入る前はもう少し若かったよね 人間と同じように精子でるし老けるんだろ単純に
61 20/05/08(金)00:05:27 No.686970310
>su3873169.jpg >若い頃の親父はちょっとかっこよくてバラガンなんかムカつく 一護海燕顔と一心岩鷲顔の過渡期みたいな感じ
62 20/05/08(金)00:05:32 No.686970323
やっぱ親父のあのハイテンションキャラって無理してキャラ作ってる面もあるのか
63 20/05/08(金)00:05:42 No.686970360
>su3873169.jpg >若い頃の親父はちょっとかっこよくてバラガンなんかムカつく 息子より岩鷲に似てるな親父
64 20/05/08(金)00:05:47 No.686970380
カリンに40過ぎて幼稚なコミュニケーション手段しか持たない父とか言われてたけど 人間として過ごした時間短いから父親コミュニケーションよくわからないんだろうな
65 20/05/08(金)00:06:05 No.686970454
>su3873169.jpg >若い頃の親父はちょっとかっこよくてバラガンなんかムカつく このぐらいのゴリラ薄めの爽やかさで乱菊にちょっとドキッとするようなセクハラしてたんだよな…
66 20/05/08(金)00:06:14 No.686970492
すげぇ嫌な年のとり方したと思う
67 20/05/08(金)00:06:20 No.686970533
たぶん炎熱系で2番目に強い斬魄刀
68 20/05/08(金)00:06:28 No.686970570
>一護と若一心似てるのが上手いよなぁ 似てるんだけどチャンイチは母親の優しい眉が遺伝しててこれは…
69 20/05/08(金)00:06:34 No.686970600
石田親父は嫁解剖したからあの最終兵器作れたんだっけ?
70 20/05/08(金)00:06:42 No.686970634
>やっぱ親父のあのハイテンションキャラって無理してキャラ作ってる面もあるのか 海燕もガンジュも空鶴もウザ絡みキャラがあるので多分家系
71 20/05/08(金)00:06:43 No.686970643
>やっぱ親父のあのハイテンションキャラって無理してキャラ作ってる面もあるのか 年に一回だけタバコ吸うんだな時の方が素だとは思う 元々子供とかに接する時はテンション高そうだけど
72 20/05/08(金)00:06:43 No.686970647
カリンは親父が40どころか(多分)200年くらい生きててあんな感じって知ったらどんな反応すんだろ
73 20/05/08(金)00:06:57 No.686970705
>たぶん炎熱系で2番目に強い斬魄刀 炎熱系いないだけじゃねえか
74 20/05/08(金)00:07:02 No.686970729
乱菊のが年上?
75 20/05/08(金)00:07:21 No.686970818
ガンジュも老けすぎだわ ルキアが海燕連れてきた時ガキだぞ
76 20/05/08(金)00:07:48 No.686970942
>海燕もガンジュも空鶴もウザ絡みキャラがあるので多分家系 そう言われると絡み方似てる…
77 20/05/08(金)00:08:00 No.686971005
>>たぶん炎熱系で2番目に強い斬魄刀 >炎熱系いないだけじゃねえか 飛梅
78 20/05/08(金)00:08:27 No.686971126
比較対象が山爺なら炎熱系二位から下は誤差だろ
79 20/05/08(金)00:08:32 No.686971152
飛梅は鬼道系斬魄刀───違いますか?
80 20/05/08(金)00:08:43 No.686971213
多分青年一心がおっさんの自分見たらキモいって言う
81 20/05/08(金)00:09:01 No.686971308
天狗丸も多分炎熱系
82 20/05/08(金)00:09:20 No.686971388
一護も歳取ったら親父みたいな顔つきになるのか…
83 20/05/08(金)00:09:39 No.686971486
飛梅は微妙なラインだよな
84 20/05/08(金)00:09:49 No.686971543
>乱菊のが年上? 海燕殿は乱菊より年上だろうしどうかな
85 20/05/08(金)00:09:55 No.686971578
若いときはカイエン殿っぽい優男風イケメンだったのに なんで結婚しただけでこんな乱菊に…
86 20/05/08(金)00:09:59 No.686971594
>飛梅は鬼道系斬魄刀───違いますか? ハァイ!鬼道系の中に炎熱系氷雪系流水系とさらなる細分化がなされてるんですねェ!
87 20/05/08(金)00:10:06 No.686971630
結局元部下達と再会したんだっけ?
88 20/05/08(金)00:10:20 No.686971696
死んだらどうなるんかね
89 20/05/08(金)00:10:29 No.686971731
su3873206.jpg これ黒髪にしたら若一心になりそう
90 20/05/08(金)00:10:50 No.686971829
>結局元部下達と再会したんだっけ? 空気読んで避けてる
91 20/05/08(金)00:10:55 No.686971844
>乱菊のが年上? 乱菊さんって白哉と同世代くらいだから意外と年嵩だよね
92 20/05/08(金)00:11:06 No.686971892
眉が母親似だなぁチャンイチは
93 20/05/08(金)00:11:27 No.686971978
>それはそうとして結果的に幸せも掴んだと思ってるのもいいよね… 基本的に本当に悪い人はいないというか そいつらが皆悲劇というか苦しい事に巻き込まれるからな su3873211.jpg
94 20/05/08(金)00:11:43 No.686972045
死神換算で1000年弱くらいの月日経った見た目だと思う
95 20/05/08(金)00:11:54 No.686972095
本編の20年ちょい前位に尸魂界失踪してるんだっけか
96 20/05/08(金)00:11:58 No.686972109
SS編で乱菊とギンのこと同期っていってる部分はその頃あんまり過去のこと決めてなかったのかなってなる
97 20/05/08(金)00:12:04 No.686972151
眉毛が一心と違って細いからかなり印象違う
98 20/05/08(金)00:12:05 No.686972152
ホモから見た乱菊 乱菊 ショタから見た乱菊 は駄目だった
99 20/05/08(金)00:12:15 No.686972194
>>乱菊のが年上? >乱菊さんって白哉と同世代くらいだから意外と年嵩だよね 二人ともどう高く見積もっても150歳くらいだろ
100 20/05/08(金)00:12:22 No.686972233
>海燕とチャンイチの顔つきが似てたのが血縁だと明かすの随分遅かったよな 兄様と浮竹は察してたけどな…
101 20/05/08(金)00:13:16 No.686972479
兄の脳裏に浮かんだ物とは無関係なんですけお!!
102 20/05/08(金)00:13:49 No.686972629
下まつげが似てるから海燕殿は親父と真咲の子供なのでは?
103 20/05/08(金)00:13:53 No.686972641
>兄の脳裏に浮かんだ物とは無関係なんですけお!! (従兄弟)
104 20/05/08(金)00:14:25 No.686972788
su3873222.jpg
105 20/05/08(金)00:15:21 No.686973074
>たぶん炎熱系で2番目に強い斬魄刀 話しぶりから対人戦用だから広範囲型の山爺と棲み分け出来てる…
106 20/05/08(金)00:15:26 No.686973102
一心が隊長の頃の10番隊めちゃくちゃ雰囲気良さそう
107 20/05/08(金)00:15:30 No.686973126
実の親父としょっちゅう顔付き合わせてたはずなのにみんな親戚ばっかり思い出す
108 20/05/08(金)00:15:30 No.686973127
空鶴さんも顔のパーツはだいたい一緒なのであの一族は血が濃すぎる
109 20/05/08(金)00:15:33 No.686973138
60巻はポエムといい内容といい久保センセがノリノリなのは分かる su3873226.jpg
110 20/05/08(金)00:16:32 No.686973413
su3873237.jpg うーんそっくりだ
111 20/05/08(金)00:16:43 No.686973481
>一心が隊長の頃の10番隊めちゃくちゃ雰囲気良さそう 隊長も副隊長もろくに仕事しないけどな!
112 20/05/08(金)00:17:03 No.686973590
普通に竜弦も石田家も好きというかそのまま結婚したらしたで幸せな家庭作ってそうだけど どっかの眼鏡が変な研究してたおかげで一目惚れするようなナイス隊長と出会ってしまった
113 20/05/08(金)00:17:11 No.686973626
一心は本当に自分がやらないといけない仕事はやってそう
114 20/05/08(金)00:17:14 No.686973645
剡月の卍解は小説ででも出して欲しかった 絶対卍解習得してるはずだし浮竹みたいに死んだから出せないってこともないはずだし
115 20/05/08(金)00:17:39 No.686973770
たぶん袖の白雪と似たポジションだと思うあの斬魄刀
116 20/05/08(金)00:18:06 No.686973931
まぁ死神五大貴族の一派だし血は濃いだろうなと
117 20/05/08(金)00:19:33 No.686974349
ワンピのドラゴンも全然親父っぽくない あっちは出番自体が全然ないせいか…
118 20/05/08(金)00:19:40 No.686974376
ボニーちゃんも結構長生きだな su3873247.jpg
119 20/05/08(金)00:20:12 No.686974541
志波家は初代から既に自己犠牲精神と暴走気質の塊みたいなやつだったらしいからそれを延々かけ合わせていくと貴族追放されてもエンジョイできる精神性が得られる
120 20/05/08(金)00:20:13 No.686974545
ホモ向け 一心 ノンケ向け 乱菊 シャタ向け 白ちゃん
121 20/05/08(金)00:20:18 No.686974575
当主が出奔しても傾かない夜一さんの家と分家が出奔したのが決定打で没落した海燕の家は随分扱いが違うな
122 20/05/08(金)00:20:47 No.686974717
めっちゃ強いっぽい若くて部下思いだけどサボり魔の隊長! おっぱいでかい器量良しでサボり魔の副隊長! 超優秀な天才児の三席!
123 20/05/08(金)00:21:45 No.686975061
>当主が出奔しても傾かない夜一さんの家と分家が出奔したのが決定打で没落した海燕の家は随分扱いが違うな 元々志波家は疎まれてたのでこれ幸いと追放された
124 20/05/08(金)00:21:53 No.686975106
>当主が出奔しても傾かない夜一さんの家と分家が出奔したのが決定打で没落した海燕の家は随分扱いが違うな 元から霊王様バラす時にちゃんと対話しましょうよ!って1人だけ良い子ちゃんだったから志波家は嫌われてた 霊王は志波家の子孫だから一護気にいってたんだっけ?
125 20/05/08(金)00:22:33 No.686975299
花火ドーンな感じというか自分含めてファイヤーというか 火力も凄いけど自分にくる負担もでかい卍解なんだろうなとは思う
126 20/05/08(金)00:23:14 No.686975482
浮竹が誇りだの言わなければ志波家もあそこまで没落しなかったじゃろ
127 20/05/08(金)00:23:50 No.686975676
>浮竹が誇りだの言わなければ志波家もあそこまで没落しなかったじゃろ 元々貴族街の隅っこに追いやられてる程度には没落してたので…
128 20/05/08(金)00:24:08 No.686975778
>一心は本当に自分がやらないといけない仕事はやってそう そう思ったからひとりで現世行って素敵な運命の出会いと最悪の出会いを両方してしまった…
129 20/05/08(金)00:24:09 No.686975781
夜一さんは四十六室から有罪判決まで受けて出奔してるからな…
130 20/05/08(金)00:24:13 No.686975806
>石田親父は嫁解剖したからあの最終兵器作れたんだっけ? 心臓の血栓だし鏃の大きさ的に嫁だけじゃなく手が回る範囲の全員解剖してそうではある
131 20/05/08(金)00:24:20 No.686975846
元々四代貴族でも一般人よりというか自由すぎて他から疎まれてたみたいだし タイミングが早まっただけな感じだとは思う
132 20/05/08(金)00:24:27 No.686975865
アホみたいなオブジェ作るからでは?
133 20/05/08(金)00:25:17 No.686976107
海燕の死や一心の出奔と志波家の没落はいまいち時系列に納得がいかない
134 20/05/08(金)00:25:21 No.686976122
あの花火打ち上げ装置ソウルソサエティの中心地や霊王宮に打ち込めるヤベーやつだよね
135 20/05/08(金)00:26:12 No.686976345
腐っても五大貴族だし…というかむしろあの技術でかまされるの怖いから没落で済んでるんじゃないかな
136 20/05/08(金)00:26:22 No.686976387
そういや嫁さんどこいったの
137 20/05/08(金)00:27:15 No.686976631
真咲ならグランドフィッシャーに喰われたろう
138 20/05/08(金)00:27:36 No.686976718
打ち上げ装置なくなったら困るからな 没落したのにちゃんと仕事はやってて真面目だな空鶴
139 20/05/08(金)00:27:39 No.686976737
三席の嫁なら乳房より上食い損ねたぞ
140 20/05/08(金)00:27:56 No.686976816
志波家含めて四大貴族だと思ってたけど夜一さんのとこと白哉のとこと東仙の仇以外にもあったんだ?
141 20/05/08(金)00:28:02 No.686976841
>海燕の死や一心の出奔と志波家の没落はいまいち時系列に納得がいかない 元々綱彌代家に睨まれてて本流から疎外され続けてるところに不祥事が連発されてそのままの勢いで貴族追放された感じ 五大貴族の総意が得られると割と好き勝手できるのに志波家がうざいムーブしてたのが主な原因
142 20/05/08(金)00:28:13 No.686976884
>海燕の死や一心の出奔と志波家の没落はいまいち時系列に納得がいかない 海燕が死ぬ前から流魂街で花火師やってるから没落自体は何百年も昔からだよ 海燕と一心の大出世でうまく行ったら復興もできるか…?と思った瞬間二人とも死んだからトドメになった
143 20/05/08(金)00:28:52 No.686977057
>志波家含めて四大貴族だと思ってたけど夜一さんのとこと白哉のとこと東仙の仇以外にもあったんだ? 名前が出てないけどなんか地獄関連の由来がある一族っぽい
144 20/05/08(金)00:29:11 No.686977154
終盤空鶴が何気にクソ強い事になってしまったけどまぁ…いいか…
145 20/05/08(金)00:29:28 No.686977221
じゃあなんですか やれやれ系気取ってる一護もあと十何年かしたらあんなくそウザい絡みをするオッサンに
146 20/05/08(金)00:29:49 No.686977310
>名前が出てないけどなんか地獄関連の由来がある一族っぽい その貴族と地獄の掘り下げてもう一篇くらい書けそうだな…
147 20/05/08(金)00:30:01 No.686977364
>じゃあなんですか >やれやれ系気取ってる一護もあと十何年かしたらあんなくそウザい絡みをするオッサンに 一勇くんに加齢臭指摘されて凹むチャンイチか…
148 20/05/08(金)00:30:46 No.686977589
やれやれ系でも普通のおっさんになったって良いだろ!?
149 20/05/08(金)00:30:58 No.686977658
>終盤空鶴が何気にクソ強い事になってしまったけどまぁ…いいか… 作中出てくる五大貴族出身者は基本クソ強いからまあ
150 20/05/08(金)00:31:03 No.686977678
>終盤空鶴が何気にクソ強い事になってしまったけどまぁ…いいか… 鬼道使いこなせるし夜一さんのマブダチだし序盤から強キャラ感あった
151 20/05/08(金)00:31:16 No.686977741
子持ち一護はかなりゴリラの片鱗出てるけど育つ先はツッコミ型ゴリラかな
152 20/05/08(金)00:32:06 No.686977984
猿の右手が星を掴む いいよね
153 20/05/08(金)00:32:12 No.686978023
>じゃあなんですか >やれやれ系気取ってる一護もあと十何年かしたらあんなくそウザい絡みをするオッサンに ウザ絡みは織姫の方がしそうな感じする チャン一はツッコミから抜け出せる気しない
154 20/05/08(金)00:32:37 No.686978141
最後の一つは地獄に蓋をしないといけないと考えて霊王暗殺決めた一族らしい
155 20/05/08(金)00:32:53 No.686978226
こっそり出てる貴族関連グッズも処刑台破壊とかなんか凄いの多いしな
156 20/05/08(金)00:33:07 No.686978273
死んだ妻を今でも愛する 長男長女次女の子持ちで子煩悩の 実は…という過去持ちの 短髪黒髪筋肉ガッチリ胸毛 親父
157 20/05/08(金)00:33:15 No.686978317
でもツッコミ入れるときのチャン一のテンションは一心とちょっと似てる
158 20/05/08(金)00:33:19 No.686978339
日本戻って織姫と逢う度にセクハラみたいな事しか言わない「」チャド
159 20/05/08(金)00:33:51 No.686978490
空鶴さんオリジナル鬼道とか作ってるし強キャラ感あるよね
160 20/05/08(金)00:33:53 No.686978503
空鶴が弱いと霊宮にいける打ち上げ装置がほぼノーガードになっちゃうからな