20/05/07(木)22:39:32 仁王2... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/07(木)22:39:32 No.686942595
仁王2やります! スクナと呪術廻戦 https://www.twitch.tv/libro0808
1 20/05/07(木)22:41:21 No.686943203
火車は攻撃と火ダメージ付与と体力回復が全部できちまうんだ
2 20/05/07(木)22:41:39 No.686943304
両面宿儺はメインとサブとで難易度に幅がある気がする
3 20/05/07(木)22:41:44 No.686943336
蛇ナーフされてからは火車ちゃんばっかり使ってる 全盛期蛇はやばかった
4 20/05/07(木)22:42:08 No.686943465
回復は健康に良い
5 20/05/07(木)22:42:36 No.686943646
弓攻撃が出し得すぎて嫌い!
6 20/05/07(木)22:42:51 No.686943727
お手軽エンチャントで鬼火をよく使ってたけどコイツは弱点属性がくるくるしやがる…
7 20/05/07(木)22:43:00 No.686943790
火車ちゃんは本体出てこないのどうにかして
8 20/05/07(木)22:43:58 No.686944121
隙あらば吹雪いていく
9 20/05/07(木)22:44:50 No.686944418
風呂から戻ったのに勝ってないじゃないですかやだー!
10 20/05/07(木)22:45:00 No.686944482
しかもあの弓攻撃至近距離に近づいても割かし使ってくる…
11 20/05/07(木)22:45:22 No.686944633
体験版だと斧火柱が大技でドリル突きが通常攻撃だったスクナさん
12 20/05/07(木)22:45:24 No.686944641
ぶっちゃけ赤の方が露骨に優しいのでそこでうまくバランスが取れてる良ボスだとは思う
13 20/05/07(木)22:46:09 No.686944921
ウルトラ女性はすごいな
14 20/05/07(木)22:46:56 No.686945179
美味しい美味しい
15 20/05/07(木)22:47:47 No.686945454
起き攻めプラス壁際で今のはキツイ
16 20/05/07(木)22:47:55 No.686945501
赤と青が切り替わるのって何か条件あるのかな 基本は赤なんだろうけど
17 20/05/07(木)22:48:14 No.686945631
レベル上がるとこんなんになるんだ まだ50になったとこだよ
18 20/05/07(木)22:49:40 No.686946116
ほらゼロ距離射撃ってロマンやん?
19 20/05/07(木)22:50:26 No.686946397
これが隻狼ですか
20 20/05/07(木)22:51:15 No.686946701
陰陽でデバフかけまくっても強敵だったなこいつ
21 20/05/07(木)22:52:06 No.686947013
葵ちゃんよく働くな
22 20/05/07(木)22:52:07 No.686947017
葵ちゃんのターン長いな 愛されてるやん
23 20/05/07(木)22:52:55 No.686947285
葵ちゃんは戦い方が汚い
24 20/05/07(木)22:53:48 No.686947563
姉として分からせてやらねばな
25 20/05/07(木)22:54:11 No.686947703
茜ちゃんは単純
26 20/05/07(木)22:54:22 No.686947772
アラスカにゃんこ…一体…
27 20/05/07(木)22:54:48 No.686947928
分からされた
28 20/05/07(木)22:55:03 No.686948026
葵ちゃんの技って一々クソ性能だよね あとこの辺りからカメラワークに殺されることが多くなる
29 20/05/07(木)22:55:13 No.686948078
水状態だと防御力激減するからな 連続で喰らってはいけない
30 20/05/07(木)22:57:59 No.686949000
茜ちゃんの方は雑魚だな…
31 20/05/07(木)22:58:13 No.686949096
引っかかった
32 20/05/07(木)22:58:35 No.686949235
>茜ちゃんの方は雑魚だな… と思ったらやられてた…
33 20/05/07(木)23:00:14 No.686949772
対人だと本当にえげつねぇ
34 20/05/07(木)23:01:06 No.686950044
蛍丸は大太刀使いの最終的な一本になることも多い
35 20/05/07(木)23:04:47 No.686951204
今回はいけそうやな(フラグ)
36 20/05/07(木)23:06:02 No.686951600
フラグ回収はやすぎる
37 20/05/07(木)23:06:12 No.686951651
フラグ通りだった…
38 20/05/07(木)23:07:35 No.686952107
火玉うつ術があるなら青のときにやるとそこそこいいダメージでるよ
39 20/05/07(木)23:07:51 No.686952190
におあるある「今カウンターしただろ」
40 20/05/07(木)23:08:10 No.686952302
BGMかっけえな
41 20/05/07(木)23:09:36 No.686952781
迅カウンターは判定シビア?
42 20/05/07(木)23:10:02 No.686952920
迅カウンターは正面から突っ込まないとダメだよ 横ステップ後ろステップだと無効
43 20/05/07(木)23:10:13 No.686952988
初回の方が上手く戦えてたのはこの手のゲームのあるあるだね
44 20/05/07(木)23:11:15 No.686953311
割とあっさり勝ちそうだと思ってたけどハマってきた
45 20/05/07(木)23:11:53 No.686953497
脇責めAVはニッチ性癖だぞ
46 20/05/07(木)23:12:00 No.686953550
こいつは猛の方がカウンター取りやすかったな
47 20/05/07(木)23:12:01 No.686953554
わき責めAV
48 20/05/07(木)23:12:15 No.686953638
あかんパリィの精度が落ちてきとる
49 20/05/07(木)23:12:33 No.686953736
こいつは待ちが必要なボスなので疲労と焦りが強敵だよね
50 20/05/07(木)23:12:42 No.686953789
守護霊を影鰐にすると継続ダメージで死ななくなるはず幻タイプになるけど
51 20/05/07(木)23:13:16 No.686953967
そうなんだよここ狭いんだよ
52 20/05/07(木)23:13:56 No.686954154
安置あって駄目だった
53 20/05/07(木)23:14:03 No.686954203
安地
54 20/05/07(木)23:14:16 No.686954269
飛び道具とか懐に飛び込んでぼこれるパターンが多いのにそれをさせてくれないの酷い
55 20/05/07(木)23:16:11 No.686954831
パターン赤来たな
56 20/05/07(木)23:16:34 No.686954958
葵ちゃん積極的だな
57 20/05/07(木)23:16:35 No.686954971
赤短い…
58 20/05/07(木)23:17:07 No.686955142
赤と白だったら歌舞伎役者的に「」に特攻だった
59 20/05/07(木)23:17:34 No.686955285
さすがにこれは勝ったな
60 20/05/07(木)23:17:39 No.686955306
本当に茜ちゃん優しい
61 20/05/07(木)23:18:29 No.686955576
これだけ回復あれば勝ったでしょ
62 20/05/07(木)23:18:54 No.686955681
茜ちゃんは優しい 葵ちゃんは鬼
63 20/05/07(木)23:19:07 No.686955752
危なくなったら妖怪化忘れずにいけば大丈夫
64 20/05/07(木)23:19:15 No.686955783
妖怪技で押せそう
65 20/05/07(木)23:19:35 No.686955871
葵ちゃんはタチ 茜ちゃんはネコ
66 20/05/07(木)23:19:56 No.686955994
やったな
67 20/05/07(木)23:20:02 No.686956026
おめでとう!!
68 20/05/07(木)23:20:04 No.686956032
やったーかっこいいー
69 20/05/07(木)23:20:23 No.686956120
両面宿儺撃破! 呪術廻戦完!
70 20/05/07(木)23:20:36 No.686956185
呪術廻戦 完
71 20/05/07(木)23:20:58 No.686956306
宿儺の妖怪技は混沌狙えるから織田家の加護と相性がいい
72 20/05/07(木)23:21:30 No.686956468
こうしてみるともっけはマジで強敵でしたね
73 20/05/07(木)23:21:32 No.686956474
そこそこ手こずったな
74 20/05/07(木)23:21:33 No.686956479
ちょっと消費重いけど強いよね
75 20/05/07(木)23:21:36 No.686956499
たたりもっけ31回で駄目だったよく心折れなかったね
76 20/05/07(木)23:21:57 No.686956620
おっぱいおっぱい
77 20/05/07(木)23:21:58 No.686956630
乳を不必要にぼよんぼよんさせるな
78 20/05/07(木)23:22:09 No.686956699
芳忠!!
79 20/05/07(木)23:22:15 No.686956740
ズボッ
80 20/05/07(木)23:22:37 No.686956858
力也
81 20/05/07(木)23:23:20 No.686957052
竹中直人のリアクションが正しいよ…
82 20/05/07(木)23:23:24 No.686957072
あんなに一緒だったのに
83 20/05/07(木)23:23:50 No.686957204
揺れすぎ
84 20/05/07(木)23:24:12 No.686957324
仁王の物語って話の間がさくっと飛ばされること多いけど信長は霊石使って戦乱広げてたから…
85 20/05/07(木)23:24:32 No.686957435
上様の絶望を断つため説好き
86 20/05/07(木)23:24:43 No.686957477
ノッブが霊石使い過ぎたから…
87 20/05/07(木)23:24:59 No.686957547
守護霊玄武は防御力上がるからありがたい
88 20/05/07(木)23:25:27 No.686957698
上様のお命を奪いしもの斬首!
89 20/05/07(木)23:25:29 No.686957709
ハゲ!
90 20/05/07(木)23:25:44 No.686957771
これ花の慶次で見た!
91 20/05/07(木)23:25:47 No.686957786
金柑!
92 20/05/07(木)23:25:54 No.686957823
ちんちんとか言わない!
93 20/05/07(木)23:26:01 No.686957850
まぁここで殺したら前作とつながらなくなるから…
94 20/05/07(木)23:26:13 No.686957903
とりあえず海へ
95 20/05/07(木)23:26:15 No.686957910
お前の息子ははしためのように泣いていたぞ
96 20/05/07(木)23:27:02 No.686958152
リョウメンスクナソードかっこよくて好き
97 20/05/07(木)23:27:29 No.686958283
スクナの技はぶっぱするだけでも中々使える
98 20/05/07(木)23:27:58 No.686958436
すくな剣は大太刀だぞ
99 20/05/07(木)23:28:52 No.686958697
妖怪技3つつけらるようになったからコストいっぱいになるように埋めようぜ
100 20/05/07(木)23:29:02 No.686958735
一騎打ち系はまれびと来れないんじゃなかったかな
101 20/05/07(木)23:30:27 No.686959181
妖怪技空いてるのもったいないよ能力値上がるのに
102 20/05/07(木)23:30:33 No.686959215
信長は裏を取るように動けば結構楽だったはず
103 20/05/07(木)23:30:40 No.686959264
金ぴかブレード
104 20/05/07(木)23:31:02 No.686959382
炎属性付与
105 20/05/07(木)23:31:27 No.686959531
室内メテオ
106 20/05/07(木)23:31:35 No.686959568
戦国メテオ!
107 20/05/07(木)23:31:52 No.686959668
1のときは手加減してくれてたんやな
108 20/05/07(木)23:31:58 No.686959711
前作の死んでるときより強いのはいいと思う
109 20/05/07(木)23:32:05 No.686959740
ドレインぶち込むなら大砲顔面シュートしたほうがいいにお
110 20/05/07(木)23:32:14 No.686959782
戦国レーザーといい戦国ミサイルといい戦国時代は魔境かな?
111 20/05/07(木)23:32:16 No.686959795
これでも1より加減してる性能なんでしょう?
112 20/05/07(木)23:32:17 No.686959800
スカッ
113 20/05/07(木)23:32:57 No.686960011
タイミング分かれば割と簡単に後ろ取れるよ
114 20/05/07(木)23:33:13 No.686960114
開幕ヘッショするんだよ
115 20/05/07(木)23:33:30 No.686960193
丁寧に隙狙ったほうがよさそうな
116 20/05/07(木)23:33:34 No.686960206
巴吹雪を過信するんじゃあない
117 20/05/07(木)23:33:43 No.686960264
信長様に火縄銃撃っちゃ駄目だよ!
118 20/05/07(木)23:34:30 No.686960508
エンチャントサンダー
119 20/05/07(木)23:34:32 No.686960520
SEKIRO風の立ち回りの方がよさそうな感じだ
120 20/05/07(木)23:34:36 No.686960541
人間ちゃうぞ魔王やぞ
121 20/05/07(木)23:34:46 No.686960581
そんな軽装じゃあねえ
122 20/05/07(木)23:35:34 No.686960831
こら!!!!!!!!!!!!!11
123 20/05/07(木)23:35:44 No.686960881
調子に乗って分からせてやる→フェラ ビデオ
124 20/05/07(木)23:36:11 No.686961019
わからされた
125 20/05/07(木)23:36:21 No.686961077
ノッブは強いけど大技が隙だらけだからそこ突けばいけるよ
126 20/05/07(木)23:36:32 No.686961125
信長 倒しかた 検索
127 20/05/07(木)23:36:32 No.686961126
所でなんで胴裸なんです?